
春休みにおすすめ!都心から日帰りOKなアウトドアアクティビティ8選|関東編 2021.02.23 関東
徐々に暖かい日が増えてきて、すでに春休みのレジャー計画を立てている人もいるのではないでしょうか。
春は桜をはじめ、色とりどりの花が美しいので、外で新鮮な空気を吸って思いっきり体を動かすのにぴったりのシーズンです。
そこで今回は「春だから体を動かして遊びたい!」という人に向けて、関東のおすすめアクティビティを厳選して8つ紹介します。
【目次】
1.丁寧なレッスンでホーストレッキング初心者も安心!|茨城県
2.35㎏以上なら年齢制限なしのパラグライダーツアー!|栃木県
3.元プロライダーが設計したコースでATV四輪バギー体験!|群馬県
4.ダウンヒルの楽しさに夢中!長瀞でマウンテンバイク|埼玉県
5.絶景を眺めながらモーターパラグライダーで空中散歩!|千葉県
6.奥多摩の四季折々の自然をカヤックで満喫!|東京都
7.自分に合ったヨットでセーリングに挑戦!|神奈川県
8.富士山の大パノラマをハンググライダーから堪能!|山梨県
<<関東で体験できるレジャーの一覧を見る>>
1.丁寧なレッスンでホーストレッキング初心者も安心!|茨城県
初めてのホーストレッキングでは、「ちゃんと馬を操れるかな?」と心配になると思います。そんな人におすすめなのが「大和ホースパーク」主催の“桜川・ホーストレッキング(乗馬)”です。
このパークの馬は自社生産馬がほとんどで人間慣れした気性の優しい馬が多く、またフィールドに出る前に馬場内で基本レッスンがしっかり行われるので、初心者でも安心。
関東連山を一望できるだけでなく、里山や田園、小川など、さまざな風景を堪能しながらゆったり歩けるコース設定もポイント。また、経験者向けのコースもあるので、腕に覚えのある人はそちらもおすすめです。
- 茨城県桜川市大国玉4432-6
2.35㎏以上なら年齢制限なしのパラグライダーツアー!|栃木県
関東でパラグライダーをするなら、「スカイパーク宇都宮」主催の“宇都宮パラグライダー”がおすすめ!
天候によってフライトできないこともあるパラグライダーですが、ここ宇都宮はフライトできる確率が1年中高いエリアとして有名です。
またこのツアーはパラグライダー専用に開発されたゲレンデで行われており、初心者でも安心してフライトを満喫できます。体重が35㎏以上あれば年齢制限もないので、子供と一緒に家族みんなで参加可能。空を飛ぶという非日常のスリルをぜひ一度体験してみてください!
- 栃木県宇都宮市古賀志町1800
■関連記事
【関東】とびっきりの非日常を体感できるアウトドア14選!
3.元プロライダーが設計したコースでATV四輪バギー体験!|群馬県
都心から日帰りでできるATV四輪バギー体験でおすすめなのが、「グランボレ」が主催する“みなかみエリア ATV四輪バギー”。
全長900mもの本格的な専用バギーコースは、元プロのバギー選手が設計しており、ドリフトコーナーやヘアピンカーブなどのバラエティ豊かな仕掛けが満載!オフロードを走る楽しさがきっとクセになるはずです!
装備はすべてレンタルできるので、手ぶらで気兼ねなく参加してみましょう。
またみなかみエリアはラフティングやキャニオニングなど川のアクティビティも豊富。うまく組み合わせて充実した1日を過ごしてください!
- 群馬県利根郡みなかみ町師2151
4.ダウンヒルの楽しさに夢中!長瀞でマウンテンバイク|埼玉県
埼玉県の長瀞エリアでマウンテンバイクを楽しむなら、「バイクライフサポートシステム」主催の“長瀞 マウンテンバイク”ツアーがおすすめです。
ツアーを案内してくれるのは、なんと元MTBダウンヒル全日本チャンピオン!豊富な経験を元に、参加者のレベルに合わせてスピードやコースを調整してくれるので、子供でもツアーを楽しめます。
スタート地点の山頂へは車で向かうので、体力に自信のない人でも問題なし。また高度なサスペンションテクノロジーを搭載した本格的なマウンテンバイクを使うので、ガタガタ道もなんのその。普通ならとても走れないような道でも軽々と走行できるので快感です。
ヘルメットやグローブ、プロテクターなどの装備も無料レンタルがあり、初心者でもダウンヒルの楽しさに手軽にふれられます。
- 埼玉県秩父郡長瀞町大字長瀞888-1
5.絶景を眺めながらモーターパラグライダーで空中散歩!|千葉県
千葉県で飛行体験を楽しみたいなら「スカイエンジェル」主催の“富津 モーターパラグライダー”にぜひ参加してみましょう!
“タンデムフライトコース”ではインストラクターが同乗するため、初心者でも安心して参加できます。ツアーのポイントは眺望の良さ。上空まで上がると、千葉の富津岬や海岸の景色、さらには富士山が見えることもあるのだとか。
スカイアクティビティは、開催できるかどうかが空のコンディションに左右されがちですが、万が一天候が理由でフライトができなかった時は次回無料のリフライトチケットが配布されるという、ホスピタリティも抜群のツアーです。
- 千葉県富津市下飯野1387-2
6.奥多摩の四季折々の自然をカヤックで満喫!|東京都
都心から約80分で行ける奥多摩・白丸湖で「コンセプト」が主催するのが“奥多摩(白丸湖) カヌー・カヤック”です。中でも、春は“《秋~春》カヌー・カヤック 短縮コース”がおすすめ。日中の暖かい時間を中心に、手軽にカヌー・カヤックを楽しめます。
ツアーで基本的に使用するのは、小回りのきく本格的なリバーカヤックですが、空気で膨らませたダッキーや、安定性の高いカナディアンカヌーに変更することも可能。これからカヌー・カヤックの購入を考えている人にはうれしい選択肢です。
このコースは白丸湖の穏やかな湖面でのクルージングだけでなく、渓谷へとさかのぼり、流れのある場所でも楽しめるので、湖での漕ぎ方、川での漕ぎ方両方経験できるのもポイントです。
- 東京都青梅市御岳本町265
■関連記事
主役は子供!子連れで行きたい関東おでかけスポット30選
7.自分に合ったヨットでセーリングに挑戦!|神奈川県
神奈川県葉山町は関東のヨットのメッカ!葉山でヨット体験するなら、「葉山セーリングカレッジ・葉山シーカヤックスクール&クラブ」主催の“葉山 ヨットセーリング”に参加してみましょう!
体験セーリングで使用するヨットは2種類あります。気軽に楽しみたいなら安定性抜群の「カタマラン(双胴艇)ヨット」、より深く操作方法などを学びたいならオーソドックスな「ディンギーヨット」というように、目的やスキルによって選べるのもうれしいポイントです。
また体験スポットの森戸海岸は眺望が抜群。江ノ島や伊豆半島だけでなく、天気のいい日には富士山まで眺めながらのセーリングを楽しめます!
- 神奈川県三浦郡葉山町堀内939-13 クラブハウス
8.富士山の大パノラマをハンググライダーで堪能!|山梨県
四季折々の美しい自然が魅力の山梨県忍野村で、富士の大パノラマを空から楽しんでみましょう。
「忍野スカイスポーツ倶楽部」が開催している“忍野 ハンググライダー”ツアーでは、ハンググライダーに乗って、鳥になった気分で空中散歩を満喫できます。
保護者同伴なら子供でも参加できるのが、このツアーの魅力のひとつ。小学生以上かつ身長100cm以上の子供から参加できる“2人乗り体験コース”はファミリーにおすすめ。家族みんなで空を飛んだ貴重な思い出が共有できますよ!
さらに、紐で引っ張ってハンググライダーを浮き上がらせる“トーイングフライト”を楽しめるコースでは、同乗する保護者との体重が合計90kg未満なら、4歳から同乗OK!子供のアクティビティデビューにもぴったりです。
1年中フライト可能なので、それぞれの季節に参加して四季折々の絶景を空から堪能するのもいいですね。
- 山梨県南都留郡忍野村内野2661
春休みは都心から日帰りで、アクティビィに参加してみよう!
春はアウトドアアクティビティにぴったりの季節。都心から日帰りで楽しめる遊びが盛りだくさんです!
陽気に誘われ、思わずお出かけしたくなる春休み。今年は思いっきりアクティブに過ごしてみましょう!
アウトドアレジャー専門の予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、今回掲載したもの以外にも全国のツアーを紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
(編集部注*2018年2月8日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事