
寒い時期こそ出かけよう!冬こそ行くべき関西の観光スポット23選 2020.12.14 関西・近畿
すっかり年末が迫り、各地から雪の便りが届いてきました。「今年の冬はどこへ行こう?」とお悩み中の人も多いのではないでしょうか。
今回は、冬に関西を観光するならここがおすすめ!というスポットをテーマ別に23ヶ所紹介します。
冬ならではの景観を楽しめる、冬でもアクティブに遊べる、暖かい屋内で遊べる場所など魅力が盛りだくさん。ぜひ参考にしてくださいね。
【目次】
■和の情緒満載!関西の歴史を感じる
- 1.雪化粧した姿は圧巻「金閣寺」|京都府
- 2.雪見ライトアップでより幻想的に「貴船神社」|京都府
- 3.絶景と湯豆腐で有名「南禅寺」|京都府
- 4.冬季は壮大なイルミネーションが彩る「大阪城」|大阪府
- 5.雪化粧をまとった天空の城はより幻想的「竹田城跡」|兵庫県
■冬でもみんなではじける!関西で楽しめるアウトドアレジャー
- 6.芦生の原生林をスノートレッキング「スノーシュー」|滋賀県
- 7.焚き火のありがたみを感じる冬キャンプ!「グランピング」|京都府
- 8.馬の温かさを感じながらお散歩「ホーストレッキング(乗馬)」|兵庫県
- 9.京都・亀岡を空から楽しむ「パラグライダー」|京都府
- 10.家族みんなで手軽に雪の世界へ!「六甲山スノーパーク」|兵庫県
■自然の恩恵を感じる!関西の自然派スポット
- 11.まるでファンタジー映画「メタセコイア並木道」|滋賀県
- 12.驚きの美しさを堪能しよう!湖に立つ大鳥居「白髭神社」|滋賀県
- 13.温泉だけでなくグルメも珠玉「白浜温泉」|和歌山
- 14.咲き乱れる梅の美しさを堪能「南部梅林」|和歌山県
- 15.一度は見たい!日本三景のひとつ「天橋立」|京都府
■寒くても快適!関西の博物館&テーマパーク
- 16.コーヒー好きなら立ち寄るべし「UCCコーヒー博物館」|兵庫県
- 17.関西を代表するテーマパーク「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」|大阪府
- 18.自然や動物と触れ合える「堺・緑のミュージアム ハーベストの丘」|大阪府
■美しい夜景にうっとり!関西の夜イベント
- 19.光の芸術作品で復興を願う「神戸ルミナリエ」|兵庫県
- 20.御堂筋と中之島を光で彩る「大阪光の饗宴」|大阪府
- 21.ドイツのクリスマスを大阪で!「ドイツ・クリスマスマーケット大阪」|大阪府
- 22.奈良の三社寺を光でつなぐ「しあわせ回廊 なら瑠璃絵」|奈良県
- 23.冬の古都の夜空を染め上げる「若草山焼き」|奈良県
和の情緒満載!関西の歴史を感じる
京都を始め、関西エリアは和の情緒を感じるスポットがめじろ押しです!特に冬におすすめの5つを紹介します!
1.雪化粧した姿は圧巻!「金閣寺」|京都府
PIXTA
京都の寺院仏閣の中でも特に人気の通称・金閣寺。春から秋にかけての修学旅行で、金閣寺を訪れたという人は多いと思います。
そんな金閣寺ですが、冬は冬でまた違った顔を見せます。冬になり雪化粧をした屋根と金の壁とのコントラストが、冬の澄み渡った空気に華を添えます。
雪が降ったらぜひ金閣寺を訪れてみてください。
- 京都府京都市北区金閣寺町1
- 075-461-0013
■関連記事
冬に関西でお出かけするなら!ジャンル別にスポットを厳選♪
2.雪見ライトアップでより幻想的に「貴船神社」|京都府
PIXTA
京都・鞍馬山にある全国の“貴船神社”の総本山で、縁結びのパワースポットとしても人気です。
そんな貴船神社ですが、降雪時には限定ライトアップが美しすぎるというのも、ネットを中心に話題になっています。
この雪見ライトアップを行っている神社は、京都では貴船神社のみ。左京区の山間部にあり、市街地よりも雪が降ることが多いこの神社。
雪に光が反射し幻想的に輝く本宮の景色は、絶世の美しさです。
- 京都府京都市左京区鞍馬貴船町180
- 075-741-2016
3.絶景と湯豆腐で有名!「南禅寺」|京都府
PIXTA
枯山水の庭園に水路橋、迫力の三門など、趣深い見所がたくさんある南禅寺。室町時代に創建された、歴史ある南禅寺の総本山です。
石川五右衛門が南禅寺の三門から満開の桜を見て「絶景かな、絶景かな」という、歌舞伎『楼門五三桐(さんもんごさんのきり)』のセリフでも有名ですね。冬に雪が積もると、また違った絶景が楽しめます。
また南禅寺周辺は、湯豆腐が名物でもあります。門前に湯豆腐屋が何軒かあるので、絶景を楽しんだら体の中から温まりましょう!
- 京都府京都市左京区南禅寺福地町
- 075-771-0365
4.冬季は壮大なイルミネーションが彩る!「大阪城」|大阪府
PIXTA
安土桃山時代に豊臣秀吉によって建てられた歴史遺産、大阪城。その豪華な装飾と堂々たる出で立ちで人気の観光スポットです。
西の丸庭園では「大阪城イルミナージュ」が開催されています(2020年11月27日〜2021年3月7日)。
日本初となる和のイルミネーション迷路や全幅30mにも及ぶ光の歴史絵巻が登場!
壮大な大阪城が光で彩られるさまをぜひ楽しんでください。
- 大阪府大阪市中央区大阪城1-1
- 06-6941-3044
5.雪化粧をまとった天空の城はより幻想的「竹田城跡」|兵庫県
PIXTA
テレビCMで「天空の城」として一躍人気となったのが、竹田城跡です。晩秋の良く晴れた早朝に発生する朝霧が雲海となり、まるで城が空に浮かんでいるように見える、幻想的なスポットです。
こちらは山城遺跡として、遺構が完全な形で残っていて、“日本のマチュピチュ”とも呼ばれています。平成24(2012)年に「恋人の聖地」にも認定された、カップルにもおすすめの観光スポットですよ!
- 兵庫県朝来市和田山町竹田古城山169番地
- 079-672-4003(朝来市役所産業振興部観光交流課)
冬でもみんなではじける!関西で楽しめるアウトドアレジャー
冬のアウトドアは、雪国エリア限定の楽しみだと思っている人も多いのでは?しかし関西エリアでも楽しめるスポットはたくさんあるんです。
6.芦生の原生林をスノートレッキング!「スノーシュー」|滋賀県
スノーシューとは「西洋かんじき」のことで、雪の上をスムーズに歩くための道具。
「ゼログラビティ」主催の“芦生・比良山系 スノーシュー”ツアーでは、スノーシューを装着して、京都、滋賀、福井の県境にある芦生の原生林を目指し、スノートレッキングを楽しみます。
雪深い静かな森の中に動物の足跡などが残されていて、そのたくましさを実感。雪原でいただく手づくりサンドイッチと温かいシチューも格別です!
アップダウンがほとんどないコースを楽しんだあと、みんなで石窯小屋で焼いた手作りピザをランチにいただく、初心者向けの“セラピースノーシュー”コースもあります。
冬の自然の息吹を感じに出かけましょう。
- 滋賀県高島市勝野1400 たかしまびれっじ7号館 ゼログラビティー滋賀事務所
■関連記事
【関西編】雪で遊ぼう!日帰りスノーシューツアー徹底ガイド
7.焚き火のありがたみをより感じる冬キャンプ!「グランピング」|京都府
京都の景勝地「るり渓」でグランピングが楽しめる「GRAX(グラックス)」では、冬キャンプも開催しています。
澄んだ夜空を眺めたり、焚き火や毛布、温かいドリンクで暖を取ったりと、大切な人と寄り添いながら楽しむ冬ならではの体験ができるのが特徴です。
宿泊できるキャンプサイトは4つあり、オーソドックスなコットンテントからキャビンやトレーラーまでお好きなタイプが選べます。
冬場に個人でキャンプするのは難易度高めですが、グランピングなら気軽に楽しめそうですね。
- 京都府南丹市 園部町大河内広谷1-14
- 0771-65-5001
■関連記事
初心者にも嬉しい!手ぶらで大丈夫なキャンプ場11選【関西編】
8.馬の温かさを感じながらお散歩「ホーストレッキング(乗馬)」|兵庫県
敷居が高そうに見えて、子供や初心者でも気軽に楽しめるのがホーストレッキング(乗馬)の魅力。馬場内を出て、自然の中を馬の背に揺られながら散策します。
大阪や神戸からのアクセスが良好な「MIKIホーストレッキング」のツアーでは、1年を通じてホーストレッキングを体験できるスポットです。
“《初心者歓迎》乗馬トレッキング チャレンジコース”では、小学3年生以上が参加できるので、家族旅行にもぴったり。
馬場にて30分練習してからトレッキングに出るので、初心者でも安心です。
春の到来を静かに待つ森の中をかわいい馬と一緒にのんびり散策するのは格別です。寒い冬には馬の体温をより強く感じることができ、身も心も温まること間違いありません。
- 兵庫県三木市別所町高木 三木ホースランドパーク 馬事センター中庭奥「本厩舎」内 MIKIホーストレック
■関連記事
日帰りで関西を満喫したい!お出かけスポット20選
9.京都・亀岡を空から楽しむ!「パラグライダー」|京都府
パラグライダーとは、斜面を走りながらパラシュートに空気を取り入れ、気軽に空へ飛び立つことができるスカイスポーツの一種です。
「バーズパラグライダースクール」主催の“タンデムフライトコース”では、インストラクターとの2人乗りのタンデム飛行なので、操作はプロにまかせてのびのびと空中散歩が可能。未経験者でも気軽に楽しめます。
タンデムフライトは3歳から参加でき、子供のうちに大空を飛ぶという貴重な経験をさせたい人にはぴったりです。
京都の西に広がる昔ながらの日本の景色は、普通の観光では味わえないとっておきの思い出を作ってくれます。亀岡は観光地も多いので、体験後はたっぷり観光を楽しむのもおすすめです。
- 京都府亀岡市千歳町千歳池端 パラパーク京都
■関連記事
京都でパラグライダーするなら!体験ツアーのコースまとめ
10.家族みんなで手軽に雪の世界へ!「六甲山スノーパーク」|兵庫県
六甲山スノーパークさんの投稿 2019年3月8日金曜日
「六甲山スノーパーク」は、神戸の市街地から1時間ほどの移動でスキーを楽しめるスポット。
ゲレンデは最長約260mとコンパクトで、本格的なシーズン前に足慣らしをしたい人にぴったりです。メインゲレンデは傾斜が緩く、初心者や子供連れの家族も安心して楽しめます。
また、施設内にはスノーランドと呼ばれる、雪ゾリ・雪遊び専用の広いゲレンデあり。スキーゲレンデと完全に別れているので、小さな子供でも安心して遊ばせることができます。
スキー用品やウェアのレンタルもありますので、思い立ったときにサクッと来られるのもうれしいところ。3歳以上の未就学児が参加できるスキースクールもありますので、この機会にスキーデビューしてみてはいかがでしょうか。
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
- 078-891-0366
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事