
屋久島の恵みがいっぱい!おいしーいグルメスポット12選 2017.03.30 屋久島
photo by PIXTA
樹齢数千年の屋久杉をはじめとする自然環境・資源が世界的な評価を受け、日本で最初の世界自然遺産に登録された屋久島。年間を通してたくさんの観光客が訪れる人気のスポットです。
トレッキングやアウトドアはもちろんですが、旅に欠かせない楽しみといえば「食」。屋久島にもご当地グルメや、人気のお店がたくさんあります。今回は屋久島のグルメにスポットを当てて、おすすめのお店をご紹介します。
1.ノマドカフェ
https://www.instagram.com/p/BE-1Hjkq8rm/
南国植物に囲まれた「ノマドカフェ」の店内には、絵本や珍しい本がたくさんあり、海外の雑貨と屋久島の民芸品がセンス良く配置された心地よい空間が広がっています。
https://www.instagram.com/p/BI-AQFYA5zP/
カフェメニューはベーグルや自家製ジンジャーエールなどで、ドリンクやジェラートはテイクアウトも可能です。料理は本格タイ料理で、カレープレートにはキッシュ、スープ、サラダが付き、お得感もたっぷり♪辛くないカオマンガイもおすすめですよ!
■ 基本情報
・名称:ノマドカフェ
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町原565
・アクセス:【車】トローキの滝より尾之間方面へ車で5分
・営業時間:11:30~17:00
・定休日:水〜金曜日(GW・お盆は臨時営業あり)、12月頃〜3月中旬は冬季休業
・電話番号:0997-47-2851
2.お食事処 潮騒
https://www.instagram.com/p/BHbjuoHhvkB/
屋久島の名物「首折れサバ」が食べられる地元の人気店で、ガイドブックにも多数掲載されています。トビウオの唐揚げやエビフライなど、島でアウトドアを楽しんだ後に嬉しい、ボリューム満点の海鮮料理が揃っています。
https://www.instagram.com/p/BFJUAv5MsvN/
「首折れサバ」というのは、獲りたてのゴマサバの首を折って血抜きし、鮮度を保つ屋久島独特の漁法から名前がついており、由来の通り新鮮で美味しい刺身が観光客にはたまらない一品です。
「トビウオのから揚げ」は、一匹まるごとを骨までしっかりと揚げてあり、「サクサク・パリパリ食感がたまらない!」、「刺身よりから揚げのほうが好き!」という声も上がっています。
■ 基本情報
・名称:お食事処 潮騒
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦305-3
・アクセス:【車】屋久島空港から車で27分
【徒歩】宮之浦港から徒歩約12分
・営業時間:11:30~14:00/17:30~21:30
・定休日:木曜日
・電話番号:0997-42-2721
3.スマイリー
https://www.instagram.com/p/BMVTb8pAL-N/
スマイリーは屋久島の安房港を望む川沿いに建つ小さなカフェです。自家製イングリッシュマフィンサンドやバーガーなどの軽食、毎日手作りされるケーキなどやプリンパフェなどのデザートが人気です。
https://www.instagram.com/p/72qF26voDA/
ひとつひとつの食材にも気を使い、フルーツは島の季節の物を使用するなど女性オーナーのこだわりが詰まったほっこりするお店になっています。島のフルーツ生絞りのジュースや屋久島産ハーブティーなど、屋久島を感じながら味わえるメニューも豊富です♪
■ 基本情報
・名称:スマイリー
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町安房122-1
・アクセス:安房港から徒歩7分
・営業時間:9:30~18:00
・定休日:火曜日
・電話番号:0997-46-2853
4.屋久島ジェラート そらうみ
https://www.instagram.com/p/BQHFCcZgoEg/
着色料・香料・保存料は不使用で、島の旬の素材を生かし、おいしい牛乳にあわせて造るミルクベースのジェラートが人気のお店です。屋久島の豊かな自然の中で食べるジェラートの味はとにかく格別です♪
https://www.instagram.com/p/BNOVKLdgYBj/
屋久島の超軟水を使用して、イタリア製の業務用エスプレッソマシンで淹れるスペシャルティコーヒーもジェラートとよく合います。あわせて楽しんでみてくださいね。
■ 基本情報
・名称:屋久島ジェラート そらうみ
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生165-8
・アクセス:【車】安房より車で15分
・営業時間:13:00~17:30
・定休日:火・水曜日、その他不定休あり
・電話番号:0997-47-2458
5.ラ・ターブル
https://www.instagram.com/p/BP40HNnjbnr/
ラ・ターブルは女性シェフが腕をふるう、フレンチをベースにした温かな家庭料理のお店です。靴を脱いで上がる店内は、屋久島の古民家をリフォームしています。予約限定という営業スタイルで、屋久島の食材を取り入れたフレンチが堪能できます。
お店というより、自宅に招かれて「おもてなし」を受けているような温かい印象を受けるサービスと、島の静寂な夜に包まれる穏やかな雰囲気が大人の贅沢な旅を演出してくれます。
■ 基本情報
・名称:ラ・ターブル
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町平内225
・アクセス:【車】宮之浦から尾之間方面に車で約50分
【バス】「平内」下車すぐ
・営業時間:18:00~21:00
・定休日:月曜日、不定休有り
・電話番号:0997-47-2550
6.hiyoriya
https://www.instagram.com/p/BMnydx0jQ1q/
もともと体が弱かった店主が自身の健康のために勉強してきたお料理を、より多くの人に食べてもらいたいと始めたお店。植物性の料理が基本になっていて、体に優しくて美味しい料理が好評です。
https://www.instagram.com/p/BOyWZ7Hgtyf/
ランチは限定10食、夜は予約制になっています。デザートプレートやテイクアウトできる焼き菓子も。アットホームな空間でゆっくりとした時間が過ごせるお店ですよ♪
■ 基本情報
・名称:hiyoriya
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田1436-35
・アクセス:小瀬田・県道沿い山手
・営業時間:12時~売り切れまで
・定休日:月~水曜日
・電話番号:0997-43-5400
7.安永丸(あんえいまる)
https://www.instagram.com/p/BM_PQxzjzHC/
安永丸の店長さんは飛び魚漁・安永丸の船長さんでもあり、新鮮な海鮮料理が味わえるお店です。お刺身やフライの他に、パスタなどのメニューもあり家族で楽しめます。
https://www.instagram.com/p/BQuZ62QjB41/
新鮮な魚で握ったお寿司に、トビウオのすり身をさつま揚げにしたツキアゲ、魚のアラでだしを取ったお味噌汁なども人気。おしゃれな内装の店内には、カウンターとゆっくりくつろげる個室の座敷があります。事前に予約をしておくのがおすすめ!
■ 基本情報
・名称:安永丸(あんえいまる)
・住所:鹿児島県 熊毛郡屋久島町安房2400-120
・アクセス:安房港から車で約6分
・営業時間:店舗にお問い合わせください
・定休日:店舗にお問い合わせください
・電話番号:0997-46-3055
8.八万寿茶園(はちまんじゅちゃえん)
https://www.instagram.com/p/BETQfm9pj7A/
屋久島の自然と美しい水の中で育てられる、完全無農薬・有機栽培のお茶や紅茶を販売している八万寿茶園。ここで特に人気なのが、200円で食べられる抹茶ソフトクリームです。
https://www.instagram.com/p/BRdJ4cxDERx/
お茶とセットで出される濃厚な抹茶ソフトは、滑らかで軽くあっさりとした優しい味わいが美味しいと口コミでも評判で、絶えず観光客が訪れるおすすめのおやつ休憩スポットです。
■ 基本情報
・名称:八万寿茶園
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町小瀬田532-24
・アクセス:屋久島空港から車で約5分
・営業時間:8:30~17:00
・定休日:不定休
・電話番号:0997-43-5330
9.石窯パン工房 樹の実
https://www.instagram.com/p/9xFewMqnKx/
屋久島の海・山が一望できる坂の上の、景色が美しいパン工房です。屋久島の綺麗な地下水と自家製天然酵母を使い、薪で暖める本格的な石窯で丁寧にパンやピザを焼いています。
https://www.instagram.com/p/BFQi7jzsspa/
ピザも作っているお店だからなのか、カリッと噛みごたえがあるパンが特徴でランチには焼き立てのピザが人気です。石窯で焼いたクッキーなどもお土産におすすめですよ♪
■ 基本情報
・名称:石窯パン工房 樹の実
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町麦生335-75
・アクセス:安房港から車で約20分
・営業時間:10:00~18:00(ピザ11:30〜14:00)
・定休日:日・月・木曜日
・電話番号:0997-47-3939
10.kiina
https://www.instagram.com/p/BOVz7N3Dbtn/
古いお家を店主がコツコツとリフォームした小さなお店です。丁寧に焙煎された美味しい珈琲とその日のお菓子が楽しめます。ガジュマルの森をのんびり歩いた後、森に囲まれた静かなカフェで暖かい飲み物と美味しいケーキを食べてひと休み、贅沢な時間が過ごせます。
https://www.facebook.com/kiina117/photos/a.1531689217114120.1073741831.1505002896449419/1749857361963970/
オーガニック紅茶は、地元・志戸子産。ジュースやソーダに使われているハイビスカスも島の南で作られています。
手作りの小物等も販売、アクセサリーやセレクトされた雑貨の数々が並びます。島の海岸で拾った貝殻を使ったストラップやポーチも人気です。
■ 基本情報
・名称:kiina
・住所:屋久島町志戸子181-97
・アクセス:宮之浦から車で約17分
・営業時間:10:00~16:00
・定休日:日~火曜日
・電話番号:080-8576-4830
11.寿し いその香り
https://www.instagram.com/p/BMHEJ5OB8pB/
屋久島近海で獲れた新鮮で極上の魚を堪能できるお寿司屋さん。父と兄を漁師に持つ店長が、自ら漁に出て釣れた地魚で握ってくれます。
https://www.facebook.com/yakushima.isonokaori/photos/a.366382296789678.131262.366380306789877/1223088361119063/
飛び魚、首折れサバ、クエ、天然のカンパチ、ひげ長海老など屋久島名物を中心に新鮮で身がプリッと締まったネタに舌鼓・・・。養殖ものは一切使用せず、天然ものだけを使った海鮮料理は、島旅に欠かせない贅沢です!<
■ 基本情報
・名称:寿し いその香り
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町安房788-150
・アクセス:【車】安房港から車で5分
【バス】バス「中央」下車、徒歩約2分
・営業時間:11:30~13:30L.O./18:00~21:30L.O.
・定休日:火曜日、不定休有り
・電話番号:0997-46-3218
12.雪苔屋(ゆきごけや)
https://www.instagram.com/p/BMvhhG8gbJo/
宮之浦のフェリー乗り場にあるカフェ、「雪苔屋」。数種類のトーストメニューや日替わりのケーキ、かき氷にネルドリップの本格コーヒーなど、その時々で楽しめるカフェメニューに癒されるお店です。
https://www.instagram.com/p/BM6WlSOD96q/
店主の入れるドリップコーヒーの味には定評があり、奥さんの作る手作りのお菓子と合わせて楽しむのがおすすめ。フェリーに乗る前のひとときを、雪苔屋でゆっくり過ごしてはいかがでしょうか?
■ 基本情報
・名称:雪苔屋(ゆきごけや)
・住所:鹿児島県熊毛郡屋久島町宮之浦1208
・アクセス:屋久島宮之浦フェリー乗り場、白い建物の2階
・営業時間:10:00〜16:50
・定休日:水曜日、不定休有り
・電話番号:080-4410-2706
屋久島の初心者OK!アウトドアツアー
photo by そとあそび
グルメも楽しみですが、屋久島といえばやっぱりアウトドアですよね!アウトドアレジャーの予約サイト「そとあそび」でも、屋久島で体験できるたくさんのツアーを紹介しています。初心者向けのツアーがメインなので、初めてのアウトドアでも安心です。
「屋久島フィールドガイド スピニカ」屋久島沢遊びツアー
photo by そとあそび
縄文杉だけじゃない!名水百選にも認められた屋久島の清流で、リバーカヤックを楽しめるツアーに参加してみませんか?驚くほど透き通る川、目の前に迫る森、世界遺産・屋久島の豊かな自然を満喫しましょう。
スピニカのツアーでは、リバーカヤックやシーカヤック・リバーSUPと、沢遊びのコンボコースを開催しています。安房川は川幅が広く流れが穏やかなので、初心者でも気持ちよくカヤックを楽しむことができます。
ツアーで必要なものはすべてレンタルできるので、手ぶらで参加できるのも観光客にはうれしいポイント。水着やタオルなど、最低限の荷物だけで大丈夫です。
さらに「そとあそび」から申込みをすると、ツアー中に撮影した写真がもらえる特典付きです♪
■ 基本情報
・名称:屋久島フィールドガイド スピニカ/屋久島リバーカヤックツアー
・集合場所:鹿児島県鹿児島県熊毛郡屋久島町安房2405-378 屋久島フィールドガイド スピニカ
・アクセス:【車】宮之浦から車で約30分
【送迎】1日ツアーは島内全域から送迎。半日ツアーは宮之浦~平内の主要集落から送迎あり(要予約)
・開催期間:通年
・参加条件:6歳以上(ツアーにより異なる)
・料金:8,000円~
「屋久島ガイドツアー」屋久島トレッキングツアー
photo by そとあそび
樹齢1000年を超える杉の巨木、森から湧き出す豊富な水…。世界でもまれに見る神秘の森を肌で感じられるトレッキングツアーです。コースは縄文杉トレッキング・白谷雲水峡トレッキング・宮之浦岳登山などから選べます。
屋久島ガイドツアーのツアーは完全貸切制なので、他人のペースを気にすることなくトレッキングを楽しむことができるのが特徴。体力に不安のある方や家族連れにもおすすめです!ガイドの丁寧な解説に耳を傾けながら、屋久島の自然を自分のペースでゆっくりと楽しみましょう。
「そとあそび」からの予約特典で、ツアー中に撮影した写真がもらえます。
■ 基本情報
・名称:屋久島ガイドツアー/屋久島トレッキングツアー
・集合場所:鹿児島県熊毛郡屋久島町 白谷雲水峡入り口駐車場(宿泊先までの送迎が基本)
・アクセス:宿泊先からシャトルバス乗り場まで送迎あり(要予約)
・開催期間:通年
・参加条件:6歳以上(ツアーにより異なる)
・料金:12,550円~
いかがでしたか?屋久島には他にもここでしか味わえない名物グルメや、一度は行ってみたいグルメスポットがたくさんあります。屋久島への旅行を計画している方はぜひ、グルメスポットも事前に調べて予約してみてくださいね!
アウトドアレジャーの予約サイト「そとあそび」も、屋久島のアウトドア情報の検索・予約にぜひ役立ててくださいね!
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事