
マップで巡る!3つの奥多摩観光コース+アクティビティ 2020.09.05 青梅・奥多摩
都内にありながら、森や川、滝、湖など自然あふれる奥多摩エリア。
今回はそんな奥多摩の魅力的な観光スポットを、マップ付きで3コース提案します!自然の景勝地はもちろん、グルメや温泉、歴史を感じられるスポットもあり。
マップを見ながら奥多摩を体感しに出かけてみませんか?
【目次】
■コース1|大多摩ウォーキングトレイル
- 1.雲仙橋
- 2.鳩の巣釜めし
- 3.鳩ノ巣小橋
- 4.白丸ダム
【column】エメラルドグリーンの白丸湖でカヌー!
【column】穏やかな白丸湖で楽しむSUP時間
- 5.数馬峡橋
- 6.奥多摩温泉 もえぎの湯
■コース2|滝巡りで自然を満喫
- 1.手づくり工房 四季の家
- 2.三ツ釜ノ滝
- 3.大滝
- 4.そば・うどん 丹三郎
- 5.せせらぎの里美術館
【column】多摩川で爽快ラフティング体験!
■コース3|奥多摩でレジャーと食を楽しむ
- 1.釣り堀CAFE二見
- 2.玉翠荘
- 3.Beer Cafe VERTERE
<<奥多摩で楽しめるアクティビティ一覧はこちら>>
コース1|大多摩ウォーキングトレイルで自然をとことん眺める
大多摩ウォーキングトレイルは、JR青梅線「古里」駅から「奥多摩」駅にかけての全長8.3km、徒歩で3時間ほどのハイキングコース。多摩川、鳩ノ巣渓谷、白丸ダムなど奥多摩の美しい自然を楽しみながら散策するのにぴったりです。
今回は、コース途中のJR青梅線「鳩ノ巣」駅から「奥多摩」駅の約5km、徒歩約1時間45分、初心者でも歩きやすいといわれるコースを紹介します!
1.スリル満点!高く細い「雲仙橋」から鳩ノ巣渓谷を眺めよう
PIXTA
高いところに架けられており、森と岩が織りなす鳩ノ巣渓谷を見下ろせるのが、JR「鳩ノ巣」駅近くにある「雲仙橋」。思わず渓谷に吸い込まれそうになるほどスリルある景観は、必見!
車も通る橋なので、景色に夢中になりすぎないよう注意してくださいね。
- 東京都西多摩群奥多摩町棚澤
2.滋味深い釜めしや川魚で腹ごしらえ「鳩の巣釜めし」
鳩ノ巣駅から歩いてすぐの場所にある「鳩の巣釜めし」は、山菜や川魚をいただける田舎料理のお店。
看板メニューは、奥多摩産シメジを炊き込んだしょうゆ味の釜飯がメインの「きのこ釜めしセット」です。
お昼前後のスタートなら、ここでしっかり食べて、エネルギーチャージしてから歩き出しましょう!
- 東京都西多摩郡奥多摩町棚沢375
- 0428-85-1970
・営業時間:10:00~18:30(12〜3月は18:00まで)
※しばらくの間は10:30〜15:00で営業
・定休日:水曜、年末年始
3.奥多摩随一の渓谷美を堪能できる「鳩ノ巣小橋」
PIXTA
奇岩や巨岩が連なっていて、奥多摩でもっとも美しい渓谷の1つといわれるのが、多摩川上流に位置する鳩ノ巣渓谷。渓谷に沿って歩道が整備されており、多摩川のせせらぎをBGMに爽やかに散策できます。
鳩ノ巣渓谷に架かるつり橋「鳩ノ巣小橋」は、雲仙橋よりもさらに渓谷が間近に迫る絶景スポット!紅葉の名所でもあるので、秋になるとさらなる絶景を堪能できますよ。
- 東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
4.日本最大級の魚道がある「白丸ダム」
PIXTA
鳩ノ巣渓谷から徒歩20~30分の距離にある「白丸ダム」。見どころは高低差27m・長さ330mと、日本最大級の規模を誇る白丸ダム魚道(ぎょどう)!
多摩川を遡上してきた魚たちが、ダムに阻まれないようにと作られた魚道です。無料で見学もできますが、7〜8月以外の平日は休館していることが多いので、奥多摩町の公式ホームページで開館日を事前に確認しておくと安心です。地下通路を歩けば、冒険心がくすぐられること間違いなし!
階段を上り魚道から外へ出ると、目の前には白丸ダムとエメラルドグリーンの白丸湖が広がります。タイミングが良ければ、大迫力のダム放流にも立ち会えるかも。
- 東京都西多摩郡奥多摩町白丸
エメラルドグリーンの白丸湖でカヌー体験!
白丸ダムまで来たら、エメラルドグリーンの湖面が美しい白丸湖でカヌーにチャレンジしてみませんか?
「ぼちぼちアドベンチャーすその」が開催する“カナディアンカヌーツアー”は小学1年生から参加OK。森に囲まれた白丸湖は風が弱く、湖面が穏やかなのでカヌーが初めての人でも体験しやすいのが魅力です。
ツアーは1グループ貸し切り制、最大4名で行われるので、家族水入らずでカヌーを堪能できること間違いなし!所要時間は約1時間半とコンパクトだから、散策途中でも体験しやすいですよ。
- 東京都西多摩郡奥多摩町白丸313 奥多摩町営白丸駐車場
穏やかな白丸湖で楽しむSUP時間
白丸湖でもう1つの楽しみといえば、SUP(サップ)!「グランデックス」が開催する“白丸湖SUPツアー”では、奥多摩の自然が放つマイナスイオンを全身で感じながら、のんびりSUPを満喫できます。
いきなりボードの上に立って乗れるのか不安になるかもしれませんが、水面の穏やかな白丸湖はSUPにチャレンジするのにぴったりのフィールド!水面に立っているような不思議な感覚を楽しみましょう。
ツアー中はボードの上に寝転がったり、ヨガにチャレンジしたりと、思いのままに湖上での時間を過ごせますよ。
- 東京都西多摩郡奥多摩町白丸50 グランデックス 白丸アネックス
■関連記事
徹底比較!あなたにピッタリの奥多摩ラフティングツアーはコレだ
5.木々が迫る峡谷らしい風景を楽しめる「数馬峡橋」
PIXTA
ゆったりとした流れで、鳩ノ巣渓谷とはまた違った魅力を持つ数馬峡谷。観賞スポットとしておすすめなのが、白丸ダムの対岸にある「数馬峡橋」です。
カヌー・カヤックの人気スポットでもあり、橋の上から漕いでいる姿を見られるかもしれません。数馬峡遊歩道を利用すれば、多摩川を見下ろしながら林道散策も楽しめますよ。
- 東京都西多摩郡奥多摩町白丸361
6.散策の疲れを癒やすなら「奥多摩温泉 もえぎの湯」
数馬峡橋から大多摩ウォーキングトレイルをさらに進み、もえぎ橋を渡った先にある「奥多摩温泉 もえぎの湯」で散策を締めくくってはいかが。
日本最古の地層といわれる古生層から湧き出る温泉に浸かれば、歩き疲れた体も癒やされますよ。内風呂からは奥多摩の山々を仰ぎ、露天風呂からは多摩川の清流を眺めながら温泉を楽しめます。
温泉の後は食事処でお腹を満たしてから帰りましょう。アルコールやおつまみも充実しています!
- 東京都西多摩郡奥多摩町氷川119-1
- 0428-82-7770
・営業時間:[4〜11月]10:00~20:00、[12〜3月]10:00~19:00
・定休日:月曜(祝日の場合は翌日)
・料金(3時間):大人850円、小学生450円
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事