
伊良部島・下地島のおすすめ観光スポット19選 2022.04.10 宮古島
沖縄で近年、注目度が増している伊良部島・下地島エリア。伊良部大橋によって宮古島と結ばれた島々で、下地島空港にLCCの定期便が就航したことで、関東と関西からはより気軽にアクセスできるようになりました。
テーマパークや大型商業施設など、派手なスポットはありませんが、とびきりきれいな海や景色、島ならではのグルメを楽しみながらゆっくり過ごしたい人にぴったりの島々です。沖縄旅行を計画中の方は、ぜひ伊良部島・下地島を訪れてみませんか?
今回は、島の魅力がたっぷり詰まった観光スポット19選をご紹介します!
【目次】
■眺めて、遊んで、目いっぱい楽しめるビーチ
- 1.渡口の浜
- 2.佐和田の浜
【column】海に沈む夕日をSUPから眺める
- 3.中の島ビーチ
【column】サンゴや魚が豊富な海を散策!
■島の自然を堪能できるアクティビティ
- 4.スパ&ランチ付き!シーカヤック&シュノーケリング
- 5.宮古島から出航!シュノーケリング&ダイビング
■唯一無二の景色に酔いしれる絶景スポット
- 6.伊良部大橋
- 7.牧山展望台
- 8.フナウサギバナタ
- 9.シンビジ
- 10.白鳥崎
- 11.通り池
- 12.下地島空港17エンド
【column】SUPで海上から景色を満喫
【column】シュノーケリングで海中観察
■地元食材を食す!バリエーション豊かな島グルメ
- 13.佐良浜ダイニング いちわ
- 14.伊良部そば かめ
- 15.伊良部島の本格PIZZA BOTTA
- 16.島ごはん 琉宮
- 17.氷家 CAFE IRIE
■自然を感じられる宿泊スポット
- 18.soraniwa hotel and cafe
- 19.フェリスヴィラスイート伊良部島・佐和田
■伊良部島・下地島へのアクセス
<<宮古島で体験できるアクティビティツアーの一覧を見る>>
眺めて、遊んで、目いっぱい楽しめるおすすめビーチ
“宮古ブルー”と称される宮古諸島の海は、コバルトブルーやエメラルドグリーンなどの美しい色合いと透明度が魅力。またその海の色を引き立てる白い砂浜も特徴的です。
眺めるだけじゃない、海水浴やシュノーケリングなども楽しめるおすすめのビーチをご紹介します。
1.宮古諸島で一、二を争う人気ビーチ!「渡口の浜」
PIXTA
伊良部島の南にある「渡口の浜(とぐちのはま)」は、宮古諸島でも一、二を争う人気のビーチ。
約800mにも及ぶ真っ白な砂浜が弧を描くように広がり、コバルトブルーの海とのコントラストが爽やかです。ビーチからは宮古島や来間島(くりまじま)、下地島を望めます。砂はさらさらのパウダーサンドで、思わず素足で歩きたくなってしまうほど。
ビーチには駐車場やトイレ、有料のシャワーがあるほか、売店や飲食店もあります。監視員はいないので、海水浴をする際は気を付けて遊びましょう。
- 沖縄県宮古島市伊良部字伊良部
2.夕日も美しい!日本の渚100選に選ばれた「佐和田の浜」
PIXTA
伊良部島の西側にある「佐和田の浜」は、日本の渚100選にも選ばれたビーチ。1771年に発生した津波によって運ばれたといわれる巨岩が沖合に点在する独特の風景が見られます。
ビーチは遠浅で波が穏やかなので、子供連れの海水浴にもおすすめ。大潮の干潮時は水深が浅くなるので泳げませんが、潮溜まりでの生き物観察ができますよ。近くに無料で使えるトイレやシャワーがあるのもうれしいですね。
また美しい夕日スポットとしても知られ、恋人とロマンチックなサンセットタイムを過ごすのもすてきです。
- 沖縄県宮古島市伊良部佐和田1725
海上で過ごすサンセットタイムに感動!
大自然の風景に感動したい人におすすめ!
「Bonito(ボニート)」が主催する“サンセットSUPツアー”では、SUPに乗ってマングローブを抜け、佐和田の浜でサンセットタイムを過ごすといった非日常体験ができます。
マングローブエリアは川幅が広く流れも穏やかで、SUP初チャレンジの人にもぴったり!マングローブを抜けるころには、ちょうどサンセットタイムが近づいてきます。佐和田の浜へ出て、ゆっくりと沈みゆく夕日をSUPの上から眺めましょう。
美しい光景は脳裏に焼き付いて、一生の思い出として残るはず。ツアーには3歳から参加できるので、家族旅行のイベントにもおすすめです。
- 沖縄県宮古島市伊良部字国仲103 ボニート店舗
■関連記事
宮古島でSUPを満喫!おすすめツアーをタイプ別に紹介
3.波打ち際のすぐそばでサンゴや熱帯魚が見られる「中の島ビーチ」
PIXTA
現地では通称“カヤッファ”と呼ばれる「中の島ビーチ」といえば、下地島を代表するダイビングやシュノーケリングのスポット!
入り江のような地形のこじんまりとしたビーチですが、浜のすぐそばまでサンゴ礁が広がっています。透明度抜群の海の中をのぞけば、クマノミなどのカラフルな熱帯魚が出迎えてくれますよ。
ビーチは砂ではなく、ごつごつとしたサンゴのかけらでできています。そのため、マリンシューズなど足を保護できる靴を履くのはマスト。トイレやシャワーはありませんが、サンゴや熱帯魚を間近で見られるおすすめのビーチです。
- 沖縄県宮古島市伊良部
サンゴや魚が豊かな海を散策!
中の島ビーチで、サンゴや熱帯魚が泳ぐ鮮やかな海の世界をじっくり堪能したいと思いませんか?
「エコガイドカフェ」が開催する“シュノーケリング&体験ダイビングツアー”では、100種類以上のサンゴや鮮やかな魚に出会えます。海の人気者、クマノミは4種類も住んでいるのだとか。また、複雑な地形もダイバーたちを楽しませてくれるポイントです。
シュノーケリングで海に慣れたら、お次は体験ダイビング。ガイドがぴったり後ろに付いてマンツーマンでサポートしてくれるため、初心者や子供でも安心です。体の両サイドにタンクを装備する「サイドマウントスタイル」で潜水するので、安定感も抜群。触れることなく、サンゴや魚たちに接近できますよ。
- 沖縄県宮古島市伊良部 中ノ島(カヤッファ)ビーチ
■関連記事
ハズレなし!宮古島で感動のシュノーケリング体験をするならこのツアー!
島の自然を堪能できるアクティビティ
伊良部島・下地島の自然を楽しむなら、やっぱりマリンアクティビティがおすすめ!海上から風景を楽しめるシーカヤック、海中世界を堪能できるシュノーケリングや体験ダイビング。さまざまな形で美しい海を感じましょう。
4.スパ&ランチ付き!リゾート気分満点のシーカヤック&シュノーケリング
せっかく伊良部島や下地島へ来たなら、リゾート気分を満喫したいもの。「green(グリーン)」が開催する“ブルーラグーンツアー”なら、ラグジュアリーな気分でシーカヤックとシュノーケリングを楽しめます。
まずうれしいのが、マングローブを見渡せるあずまやに用意されたウェルカムドリンク&フルーツ!おもてなしの心にツアーへの期待も高まります。
おしゃれなウエアをレンタルしたら、最初に体験するシーカヤックのレクチャーを受け、海へと出航!透明度の高い伊良部島の海は場所によってさまざまな青色があり、その色合いの多様さに驚くはず。
シーカヤックを浜に上げたら、続いてはシュノーケリングです。水上から眺めていた海を、今度は海中から堪能しましょう。鮮やかな熱帯魚と一緒に泳ぐ至福のひと時です。そして最後に待ち受けるのは、心地良い風が吹き抜けるスパでの入浴と、特製ランチ&スイーツ!至れり尽くせりなサービスで、思い出深い体験となること間違いなしです。
- 沖縄県宮古島市伊良部長浜1640-34
5.宮古島から出航!シュノーケリングとダイビングで海中世界を満喫
宮古島の中心街、平良下里にショップを構える「宮古島ダイビングサービス サンアイランド」でも、伊良部島と下地島の海を舞台にした“体験ダイビングツアー”を開催しています。
宮古島全島から送迎サービスも行っているので、宮古島で宿泊予定の人にはぜひおすすめ!平良港からボートに乗り、15〜20分もすればポイントへと到着します。まずはシュノーケリングで海に慣れましょう。
伊良部島にある「青の洞窟」もシュノーケリングポイントの1つ!海に向かって口を開ける洞窟に泳ぎながら進入。海中をのぞいてみると太陽の光が青く輝き、幻想的な光景を堪能できますよ。
ダイビングポイントへはさらにボートに乗って移動。ガイドがいつも手の届く距離でサポートしてくれるので、初めての人でも安心して潜れますよ。特徴的な地形を楽しめるポイントや、魚がいっぱいのポイントで海中世界を楽しみましょう。
- 沖縄県宮古島市平良下里246 トゥリバーマリーナ
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事