
乗馬するならやっぱり外乗!関東エリアの外乗体験コースまとめ 2019.10.17 乗馬(ホーストレッキング・外乗) 関東
乗馬をするなら馬場の中だけでは物足りない!自然の中で馬に乗ってみたい!という人におすすめなのが外乗です。
海外の映画のように、雄大な景色の中で馬とのトレッキングを楽しめたらすてきですよね。
そこで今回は、関東エリアで外乗を体験できるコースをまとめてみました。都心から気軽に行ける場所ばかりなので、ぜひお出かけの参考にしてみてください!
【目次】
■富士山や樹海など雄大な大自然の中で外乗に挑戦!|山梨県
■豊かな自然と充実した施設に大満足!|山梨県
■まるでイタリアにいるような気分に!那須で外乗を満喫!|栃木県
■乗馬しながら森林浴!マイナスイオンに癒やされよう|茨城県
■外乗では竹林のトンネルも!絶品ランチもおすすめ|千葉県
■田園風景や秋の紅葉など美しい景色を馬上から!|埼玉県
<<関東で体験できる乗馬ツアーの詳細はこちら>>
富士山や樹海など雄大な大自然の中で外乗に挑戦!|山梨県
都内から車で2時間以内で行けるアクセス良好な乗馬クラブ「パディーフィールド」では、富士山の麓の緑豊かな環境で外乗を楽しめます。
開催されているツアーは、富士山のビューポイントまでトレッキングする“カントリーセット”と、さらに進み樹海の中をトレッキングする“ハッピーセット”の2つ。いずれも雄大な自然を満喫できる、充実の内容です。
ツアーは、まずは厩舎で自分の乗る馬と対面するところからスタート!参加者自身が手綱を引き、馬場まで連れていきます。
馬場での30分間レッスンでは常歩(なみあし)と速歩(はやあし)まで練習。常歩から速歩に変わり、速度が徐々に早くなる時のわくわく感をぜひ味わってみてください!
外乗コースでは自然の中をのんびりと散歩しながら、リラックスしたひとときを過ごしましょう。
- 山梨県南都留郡鳴沢村11100-86
■関連記事
乗馬するなら静岡県の御殿場へ!おすすめな理由と人気ツアーを大公開
豊かな自然と充実した施設に大満足!|山梨県
都内から車で約2時間半のロケーションにあり、中央自動車道「小淵沢」ICから約5分とアクセスが抜群の立地にある乗馬クラブ「八ヶ岳ロングライディング」では、初心者でも外乗を楽しめる“ホーストレッキング”を開催しています。
ツアーの最初には馬場内でのレッスンがあり、常歩・速歩・軽速歩を練習。最初は慣れていなくても、軽速歩を行うころまでには緊張がほぐれ、リラックスして外乗を楽しめるはずです。八ヶ岳が誇る四季折々の自然を味わいましょう。
施設内にはイタリアンレストランも営業しているので、ツアー後には一緒に参加した友達や家族と談笑しながら、外乗の体験について楽しく振り返ってみるのはいかがでしょうか。
また、ガイドにカメラを渡せばツアー中の写真を撮影してくれるサービスも。すてきな思い出を作りましょう。
- 山梨県北杜市小淵沢町10266
■関連記事
乗馬は関東で!何度も行きたくなる魅力的な牧場・ツアー10選
まるでイタリアにいるような気分に!那須で外乗を満喫!|栃木県
開放感あふれる高原で乗馬を楽しめるのが「アイランドホースリゾート那須」主催の“ホーストレッキング”。イタリアのトスカーナをイメージして整備された16万坪もの広さのある丘陵を馬に乗って駆け抜けていきます。普段よりも高い馬上からの景色にうっとりすること間違いなしです!
ツアーの内容はバリエーション豊富で、外乗をおこなう場所によって選べます。ファームの大草原で乗馬を楽しむコースや森林トレッキング体験できるコース、栃木の山々を一望できるコースなど、それぞれ魅力的なプランになっています。経験者限定のコースでは、駈歩か速歩を体験することも!参加者の実力に合わせて選べるのも、人気のポイントです。
最大4名までの少人数制なので初心者でも安心。身長120cm以上であれば小学1年生から、引き馬ではなく、自分で馬を操作して乗馬を体験できます。ぜひ、家族みんなで外乗に挑戦してみてください!
- 栃木県大田原市狭原1291-7
■関連記事
チャレンジしないのはもったいない!子どもとできる全国の乗馬体験スポット
乗馬しながら森林浴!マイナスイオンに癒やされよう|茨城県
筑波連山の大自然を満喫するなら「風来里馬小屋」の“ホーストレッキング”がおすすめ。見晴らしがよく、新緑や紅葉など、四季折々の美しい景色の中で外乗を楽しめます。外乗の前には馬場内でしっかりガイドのレクチャーが受けられるので、初心者でも気軽に参加してみてください。
外乗はマイナスイオンに癒やされる森林からスタート。アップダウンの多い林道を進みながら乗馬の腕を磨けます。森林浴にもなって、心身ともにリフレッシュできそう!休憩地点で馬にご褒美の草を食べさせてから、今度は里山の風景が広がる道へ。のどかな田舎道を馬とゆっくり歩いていきましょう。
ツアー後には、おしゃれな事務所のログハウスでひと休み。コーヒーや紅茶のドリンクサービスもあるので、ぜひのんびりとくつろぎながら、旅の思い出を参加者同士で語り合ってみてください。
- 茨城県石岡市小屋716-16
外乗では竹林のトンネルも!絶品ランチもおすすめ|千葉県
都心から車で約70分で行け、気軽に参加可能な「エバーグリーンホースガーデン」の“ホーストレッキングツアー”では、美しく整えられた竹林の中で外乗を体験できます。
コースは“体験乗馬&ショートトレイル”と、時間が短めの“体験乗馬&お散歩トレイル”から選べ、さらにこのプランにはオプションでランチがつけられます。
ランチには、クラブハウスに併設されているレストランで作られた絶品カレーを提供。アンティーク家具やウッドデッキでおしゃれに演出されたレストランで、ゆったりくつろぎましょう。
外乗では竹林のほかにも、緑が生い茂る畑地帯や車も走る一般道などを通ることも。歩きや車で通るのとはまた違って、馬の上から見る景色は格別です。馬と過ごす貴重な時間を存分にお楽しみください。
- 千葉県長生郡長柄町上野ふる里村内
■関連記事
乗馬をしたくなったら千葉へGo!安いのに充分楽しめるツアー
田園風景や秋の紅葉など美しい景色を馬上から!|埼玉県
埼玉県の田園風景に癒やされる「乗馬クラブアイル」の“ホーストレッキング”では、背の高い木々が生い茂る森林の中を外乗で巡っていきます。
馬場内で手綱練習を終えたら、さっそく外乗のコースへ。田んぼや畑のすぐそばを通る道はとてものどかで、都心から電車で約1時間とは思えない自然豊かな景色が広がっています。
ツアーには1名から参加OKなので、周囲に気兼ねなく乗馬を楽しめるのもポイント。馬に乗るだけでなく、ツアー前にエサやりで馬とコミュニケーションをとったり、休憩中に草を食べる馬の姿を観察したりできるので、動物好きの人にはうれしい時間となること間違いなしです。
ツアー後には、馬のノベルティグッズのプレゼントあり!馬の写真入りキーホルダーや馬の尾っぽで編んだストラップなど、思い出に残るグッズがもらえます。ぜひ、ツアーに参加して馬グッズをゲットしてくださいね!
- 埼玉県入間郡越生町西和田739-1
■関連記事
軽井沢で優雅に乗馬!気になる料金とツアー内容は?
関東エリアの外乗体験に参加してみよう
雄大な自然の中での外乗は、馬場での乗馬とは一味違った体験として、すてきな思い出になるはず!初心者からベテランまで満足できるコースを見つけて、ぜひ外乗の楽しさを味わってくださいね。
アウトドアレジャー予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、ほかにも関東で楽しめる乗馬・外乗ツアーを多数掲載しています。レジャーをお探しの際はぜひチェックしてみてください。
(*2015年11月16日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事