
秋に那須を観光するなら!紅葉の楽しみ方21選 2021.10.02 那須
日中は汗ばむ日もあるものの、朝晩には秋の空気を感じられるようになってきました。秋の楽しみ方はたくさんありますが、自然を感じたいならやっぱり紅葉狩り!
都心から新幹線で1時間ちょっとの場所、栃木県の那須エリアは9月下旬から11月上旬頃までが紅葉のシーズンです。
今回は那須の紅葉狩りをスタイル別でご紹介します。紅葉狩りに行く際は、ぜひ参考にしてください!
【目次】
■紅葉×アクティビティで体を動かそう!
- 1.茶臼岳でトレッキング
- 2.馬上から紅葉狩り!ホーストレッキング
- 3.空から紅葉を眺めるパラグライダー
- 4.板室湖で紅葉カヤック
- 5.那須高原りんどう湖ファミリー牧場
■紅葉×温泉で心身をリフレッシュ!
- 6.大丸温泉旅館
- 7.那須温泉 山楽
- 8.ホテルエピナール那須
■紅葉×乗りもので絶景を堪能!
- 9.ボルケーノハイウェイ
- 10.金精峠
- 11.マウントジーンズ那須(紅葉ゴンドラ)
■紅葉×名所で情緒ある風景を激写!
- 12.那須温泉神社
- 13.駒ヶ滝(駒止の滝)
- 14.紅の吊橋
- 15.もみじ谷大吊橋
■紅葉×グルメで秋を満喫!
- 16.NASU SHOZO CAFE
- 17.那須高原ビール
- 18.森林ノ牧場
- 19.那須高原の隠れ家、Crafts&Cafe"えな"
- 20.コミュニティガーデン那須倶楽部
- 21.カフェレストラン洋燈
<<那須エリアで体験できるアクティビティツア一の一覧を見る>>
紅葉×アクティビティで体を動かそう!
ただ眺めるだけでなく、アウトドアやアクティビティで体を動かしつつ紅葉を楽しみませんか?きっと日頃のストレスも吹き飛びますよ。
1.トレッキングで紅葉狩り!那須屈指の紅葉スポット「茶臼岳」
PIXTA
那須で紅葉狩りをするなら、まずは「茶臼岳」。那須連山の主峰で、標高は1,915m。9月下旬から10月上旬にかけて、ナナカマドやドウダンツツジ、カエデなど山の木々が色づくさまは、那須の紅葉スポットの中でも1番との呼び声も高いそう。
自分のペースで、好きな景色を好きなだけ楽しめるのがトレッキング。初心者におすすめのコースは「那須ロープウェイ」で9合目まで登り、1時間弱かけて山頂まで歩くコース。距離も1kmないほどなので、家族みんなで登れますよ。
さらにその先にある牛ヶ首を経由して姥ヶ平(うばがだいら)まで足を延ばせば、360度紅葉が広がる絶景を堪能できます。山の澄んだ空気と燃えるように紅葉した風景をながめれば、きっと気分爽快です!
- 栃木県那須郡那須町大字湯本字那須岳215(ロープウェイ山麓駅)
- 0287-76-2619(那須町観光協会)
■関連記事
都心から日帰りで楽しめる!那須観光スポット11選
2.茶臼岳を一望!馬の背から紅葉を楽しむ「ホーストレッキング」
ただ紅葉狩りをするだけでは物足りない!という人にぜひトライしてほしいのが、ホーストレッキング。馬場を出て自然の中で乗馬をすることで、外乗(がいじょう)ともいいます。
乗馬というとハードルが高く感じるかもしれませんが、体験ツアーに参加すれば、用意するものは長袖や長ズボン、スニーカーなど身の回りにあるものだけ!老若男女問わず楽しめる、おすすめのアクティビティです。
「ライディングクラブ ジョバール那須」が開催する“那須高原ホーストレッキングツアー”のフィールドは、皇室が所有する土地である御料地!電線や道路標識などの人工物がない、ありのままの自然の風景を満喫できるのが大きな魅力です。秋には鮮やかな紅葉のほか、紫色が美しいアケビやおいしそうな栗が実をつける姿も楽しめます。
視界が開けた場所では、秋色に染まる茶臼岳を一望!騎乗時間約45分のショートコースをはじめ、約1時間15分騎乗できる上にコーヒーブレイクやBBQ付きのコースもあり。予定に合わせて、好みのコースで秋を満喫してくださいね。
- 栃木県那須郡那須町大字豊原丙5228-1
■関連記事
乗馬は関東で!何度も行きたくなる魅力的な牧場・ツアー10選
3.空の上から紅葉を眺めよう!「パラグライダー」
初心者でも気軽に参加できるパラグライダー体験には、インストラクターの操作で一緒に空を飛ぶタンデムフライトと、自分でパラグライダーを操作してふわりと空中浮遊を体験するフライトの2種類があります。
ゆっくりと空の上から紅葉狩りがしたいなら、タンデムフライトがおすすめ!「KPS那須高原パラグライダースクール」が開催する“タンデムフライトツアー”は、高度差300m、距離1kmほどのフライトを楽しめます。
自分でパラグライダーを操作する醍醐味を味わうなら“半日体験ツアー”にチャレンジ!高度差20m、距離500mほどの浮遊を自分の力だけで体験できますよ。
紅葉を楽しむことはもちろん、秋の澄んだ空気の中で体を動かしてリフレッシュするのもいいですね。
- 栃木県那須郡那須湯本弁天 那須温泉ファミリースキー場内
■関連記事
子どもと一緒だともっと楽しい!那須のパラグライダーツアー
4.静かな板室湖でのんびり紅葉「カヌー」クルーズ
プライベート感たっぷりの静かな場所で紅葉を楽しみたい!という人におすすめなのが、「Nature Planet」が主催する“板室(いたむろ)ダム湖カヌー体験ツアー”。
湖上をのんびりとカヌーでクルージングしながら、水鳥の目線で紅葉狩りなんていかがですか?
子供は3歳から参加OK!ワンちゃんも一緒にカヌーに乗れるので、ファミリーや愛犬家など、幅広い層が体験できますよ。
秋色に染まった湖岸の木々の下をカヌーでくぐり抜けたり、湖面に映る紅葉にふれたり、地上では体験できない楽しみが盛りだくさん!
約2時間のコンパクトなツアーなので、ツアー後は板室温泉や周辺にたくさんある観光スポットを巡って、たっぷり遊び尽くしましょう。
- 栃木県那須塩原市百村3090-6 板室自然遊学センター
■関連記事
水上から秋の風景を楽しもう!紅葉が楽しめるカヌー・カヤックツアー8選
5.ジップライン体験や動物とのふれ合いも!「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」
那須高原唯一の湖であるりんどう湖を中心に、牧場やアトラクション、手作り体験などを楽しめるテーマパーク「那須高原りんどう湖ファミリー牧場」。
秋には園内の木々が赤や黄に色づき、湖畔の紅葉が水面に映り込んで、なんとも美しい光景が広がります。アトラクションと併せて紅葉狩りを楽しんでみませんか?
湖上を片道220mのワイヤーで滑空する大人気のジップラインでなら、まるで湖面に映る紅葉のじゅうたんの上を飛んでいるような、不思議な体験ができますよ!また遊覧船に乗って、のんびり湖上から紅葉を楽しむのもおすすめ。晴れた日には那須連山も望め、湖畔の紅葉とのコラボレーションは一見の価値ありです。
ほかにも乗馬や動物たちとのふれあい体験も満載で、子供から大人まで満足できること間違いなし!
- 栃木県那須郡那須町高久丙414-2
- 0287-76-3111
・営業時間:9:30~17:00(日によって異なる)
・定休日:なし
・入園料:大人1,600円、3歳〜小学生800円
※アトラクションや乗り物は、別途料金が発生
紅葉×温泉で心身をリフレッシュ!
暑かったり寒かったり、1日の気温差が激しい秋は体調を崩しがち。温泉地としても有名な那須で、紅葉を眺めながら温泉に浸かれば、きっと心身をリフレッシュできますよ。
6.窓から壮大な雲海も!「大丸温泉旅館」
那須高原にある那須温泉郷の最奥地に存在する「大丸温泉旅館」は、なんと創業200年の歴史深い秘湯の宿。標高1,300mに位置しているため、天候状況によっては窓から雲海を見ることもできます。
温泉施設が充実しており、露天風呂はなんと5種類(うち3種混浴、2種女湯)!日帰り入浴も可能なので、紅葉狩りの帰りに立ち寄るのもおすすめです。
絵画のような紅葉風景を眺めながら温泉に癒やされるというのも、秋ならではの楽しみですね。
- 栃木県那須郡那須町湯本269
- 0287-76-3050
・日帰り入浴時間:11:30〜14:30
・定休日:不定休
・入浴料:大人1,000円、子供700円
■関連記事
【那須】雨の日もへっちゃら!楽しく過ごせる観光スポット10選
7.赤く染まる日本庭園が見事!「那須温泉 山楽」
大正12(1923)年創業の「那須温泉 山楽」は、かつて昭和天皇も来館した伝統ある和風旅館。玄関や露天風呂の紅葉が秋の名物で、ラウンジからは赤く染まる日本庭園を楽しめます。
専任の客室係が常に心地良い滞在をサポートしてくれるのが特徴。料理も魅力的で、栃木県産のお米に那須高原の有機野菜を使った季節を感じさせる会席料理でもてなしてくれます。
宿泊してゆっくりと那須の紅葉を楽しみたい人におすすめの宿です。
- 栃木県那須郡那須町湯本206
- 0287-76-3010
8.愛犬と一緒に紅葉を満喫するなら!「ホテルエピナール那須」
https://www.facebook.com/epinardnasu/photos/a.191686760861910.44842.191684414195478/1609036709126901/?type=3&theater
せっかくの紅葉狩り、愛犬と散歩を楽しみたいという人も多いのでは?「ホテルエピナール那須」はワンちゃんと宿泊できる客室もある、愛犬家にはもってこいのホテルです。
館内にある温泉と温水プールは、日帰りでも利用可能!開放感のある露天風呂からは紅葉もたっぷり堪能できます。食事付きやエステ付きなど、日帰りプランが豊富なのでお好みのものを選んでみては。
館内施設も充実しており、ホテル屋上に設けられた「空の遊歩道」からは茶臼岳を中心とした那須五峰をはじめ、天気の良い日は磐梯山や筑波山、関東平野の紅葉を見渡せますよ。
- 栃木県那須郡那須町大字高久丙1
- 0287-78-6000
・日帰り入浴時間:12:00〜22:00
・入浴料(土日祝):大人1,930円、小学生1,380円、幼児890円
※平日料金は異なる
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事