【沖縄】夏休みに行きたい!注目のお出かけスポット20選 2024.07.07 沖縄県
日々の忙しさを忘れ、思いっきり楽しみたい夏休み。特別な時間を過ごすなら、やっぱりおすすめは沖縄です!
目に飛び込んでくる風景はもちろん、文化や食べものまで本州とは一味も二味も違う南国リゾート・沖縄なら、心身ともにリフレッシュできそうですよね。
この記事では、夏の沖縄をたっぷりと満喫できるよう、おすすめの観光スポットやアクティビティツアーをご紹介します!子供から大人まで楽しめるスポットばかりなので、家族や友人、恋人とぜひ足を運んでみてくださいね。
【目次】
1.豊崎海浜公園 美らSUNビーチ
2.DMMかりゆし水族館
3.琉球ガラス村
4.おきなわワールド
5.ガンガラーの谷
6.斎場御嶽
7.沖縄こどもの国 Okinawa Zoo&Museum
8.青の洞窟
9.沖縄美ら海水族館
10.海洋博公園
11.備瀬のフクギ並木
12.瀬底ビーチ
【column】パラセーリングで瀬底の海を堪能
13.古宇利島
【column】今帰仁ブルーでSUP&シュノーケリング
14.OKINAWAフルーツらんど
15.ネオパークオキナワ
【column】亜熱帯ジャングルで川遊び!
16.ブセナ海中公園
17.大石林山
18.阿嘉島の北浜ビーチ|阿嘉島
19.与那覇前浜ビーチ|宮古島
20.浜島(幻の島)|八重山諸島
<<沖縄で体験できるアクティビティツアーの一覧を見る>>
1.充実の設備で快適に海遊び!「豊崎海浜公園 美らSUNビーチ」
“那覇空港から一番近い楽園ビーチ”とうたう「豊崎海浜公園 美らSUNビーチ」は、空港から車でわずか15分ほど!アウトレットモールや水族館併設のショッピングセンター「イーアス沖縄豊崎」などがある豊崎エリアに位置し、那覇市内からも近いため、人気のビーチリゾートです。
県内最大級となる全長約700mの白砂が美しい人工ビーチで、海水浴はもちろん、BBQやビーチサッカー、ビーチバレーなど多彩に楽しめます。シャワー室や更衣室など、快適に過ごせる設備が充実しているのもうれしいポイント!夕日スポットとしても有名です。
子供連れに特におすすめなのは、美ら海を遊び尽くす4つのアクティビティが大集合した「ちゅらベンチャー」(有料)!巨大なエア遊具が浮かぶ海上遊園地や、伸縮性のある網の上で遊ぶアスレチック、バナナボートや水上バイクといったさまざまなマリンスポーツなど、大人も子供も楽しめるコンテンツが豊富に待ち受けています。
- 沖縄県豊見城市字豊崎5-1
- 098-850-1139
・開園時間:6:00〜22:00
・遊泳可能期間:4月1日~10月31日(9:00〜18:00 ※7〜8月は19:00まで)
・定休日:無休
■関連記事
一度は訪れたい沖縄の名所15選!本島・離島に分けてご紹介
2.新感覚のエンタテインメントを満喫!「DMMかりゆし水族館」
美らSUNビーチとセットで楽しみたいスポットといえば、歩いてすぐの大型商業施設「イーアス沖縄豊崎」内にある「DMMかりゆし水族館」です。
テーマは、“最新の映像技術と空間演出を駆使した新しいカタチのエンタテイメント水族館”。沖縄近海に住む海洋生物だけでなく、コツメカワウソやナマケモノといった哺乳類、ペンギンやペリカンなどの鳥類も展示されており、生きものたちと自然の魅力あふれる癒やしの空間が広がっています。
常時開催のイベントでは、タッチプールやエサやり体験で生きものとふれあったり、バックヤードツアーで水族館の裏側をのぞいたり。シーサー絵付体験や真珠取り出し体験といった期間限定のワークショップも充実していて、雨の日のお楽しみにもぴったりです。
また、DMMかりゆし水族館と同じ棟の3階には、デジタル空間演出×ミニチュア×ARなどの最新テクノロジーを融合した新感覚ハイブリッドエンタメ施設「Little Universe OKINAWA」が、2024年春にオープンしたばかり!あわせて足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 沖縄県豊見城市豊崎3-35
- 098-996-4844
・開園時間:9:00~20:00
・休館日:無休
・入館料:大人2,800円、13~17歳2,200円、4~12歳1,700円
3.多彩なクラフト体験に家族で熱中!「琉球ガラス村」
「琉球ガラス村」は、糸満市にある県内最大のガラス工房。ここではガラス職人の技が光るガラス製作を見学できるほか、琉球ガラス体験やショッピング、食事を楽しめます。
琉球ガラス体験はグラスや皿、アクセサリー、フォトフレームなどメニューが豊富!体験教室は当日受付で先着順になるため、混雑が予想される日は早めに受付を済ませるのがおすすめです(フレグランス・金継ぎ体験のみ予約制)。
琉球ガラスのショップも充実しており、見てまわるだけでも時間を忘れて夢中になってしまうはず!ここだけの限定商品はもちろん、リーズナブルなアウトレット品もそろっています。琉球ガラス村の近くには「ひめゆりの塔」「平和祈念公園」など、沖縄戦にまつわる施設も多くあります。時間に余裕があれば、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
- 沖縄県糸満市字福地169
- 098-997-4784
・営業時間:9:30〜17:30 ※施設によって異なる
・定休日:無休
・入館料:無料
4.沖縄の文化や自然をまるごと楽しめる!「おきなわワールド」
沖縄本島南部の東海岸に位置する南城市にある「おきなわワールド」は、沖縄の歴史・文化・自然をまるごと体感できる沖縄屈指の観光テーマパーク。
東京ドーム約4個分という広大な敷地内には、全長5,000m、鍾乳石100万本以上という国内最大級の規模を誇る鍾乳洞「玉泉洞」をはじめ、約50種類、450本もの熱帯果樹を栽培する「熱帯フルーツ園」、美しい赤瓦の街並みを再現した「琉球王国城下町」、幸運の白ヘビとの記念撮影が人気の「ハブ博物公園」など、見どころ満載です。
チムドンドン(胸が高鳴ること)間違いなしの伝統芸能「スーパーエイサーショー」や、コミカルなバトルが繰り広げられる「ハブとマングースのショー」も必見!琉球ガラスや紅型(びんがた)、シーサーづくりなど、沖縄ならではの工芸体験プログラムも充実しており、旅の思い出にオリジナル作品を制作できます。
夏季限定で、玉泉洞の未公開エリアをケイビングインストラクターと一緒に探検できるアドベンチャーツアーも登場!事前予約が必要なので、チェックしてみてくださいね。
- 沖縄県南城市玉城前川1336
- 098-949-7421
・営業時間:9:00~17:30
・定休日:無休
・入園料:大人2,000円、4~14歳1,000円
■関連記事
沖縄のおすすめ離島12選!あなたにピッタリの島はどこ?
5.古代から繋がる自然にふれる「ガンガラーの谷」
おきなわワールドから徒歩数分、あわせて足を運びやすいのが「ガンガラーの谷」。数十万年前まで鍾乳洞だった場所が崩れてできた、手つかずの自然が残る亜熱帯の森です。約18,000年前に「港川人(旧石器時代の人類)」の居住区だった可能性が高く、考古学的・民族学的に価値あるエリアとして、現在も発掘調査が進められています。
そのため、観光するにはガイドツアーへの参加が必須!密林のように樹木が生い茂る中をトレッキングしながら、推定樹齢150年以上という森の賢者「大主(うふしゅ)ガジュマル」、イキガ洞(イキガ=男性)とイナグ洞(イナグ=女性)という命の誕生を願う信仰の場、古代人が住んでいたとされる武芸洞など、この谷ならではのスポット巡りを楽しめます。
ツアーの出発点となるのは洞窟内に広がるカフェスペース「ケイブカフェ」。ツアー参加者のみが利用可能で、天然の洞窟内で非日常的なひとときを過ごせます。解散場所は別の場所となるため、ケイブカフェでゆっくり過ごしたい人は出発前に利用しておきましょう。
- 沖縄県南城市玉城字前川202
- 098-948-4192
・ツアー出発時間:9:20~16:00 ※季節によって異なる
・定休日:無休
・料金:大人2,500円、中学生以上の学生(学生証提示)1,500円、保護者同伴の小学生以下は無料
※ツアーは予約制、前日17:00までに要予約。定員に空きがある場合は当日予約可能
6.琉球王国最高の聖地!世界遺産に登録された「斎場御嶽」
世界遺産に登録された「斎場御嶽(せーふぁうたき)」は、南城市東部に位置する史跡です。「御嶽」とは南西諸島に分布する聖地のことで、神が訪れる場所。沖縄には約900ヶ所もあるといわれますが、その中でも斎場御嶽は最も格式の高い祈りの場所です。
御嶽の中には6つの「イビ(神域)」があり、琉球国王はこの6ヶ所を参拝しながら、国家繁栄、五穀豊穣、航海安全などを祈願。現在でも聖地巡拝の行事を今に伝える「東御廻り(あがりうまーい)」の参拝地として、多くの人々が訪れています。
沖縄の人々にとって斎場御嶽は、今でも聖なる祈りを捧げる場所。見学中は礼儀を持って“お邪魔する”という感覚を忘れないことが大切です。琉球の神々や歴史について思いを馳せながら、鳥の声、風の音、そこで感じられる気配を全身で受け取ってみましょう。
- 沖縄県南城市知念字久手堅539
- 098-949-1899
・開館時間:9:00~18:00(11~2月は17:30まで)
・休息日:2024年6月6〜8日、11月1~3日
・入場料:大人300円、小・中学生150円
7.遊びと学びがいっぱいの「沖縄こどもの国 Okinawa Zoo&Museum」
那覇空港から北へ車で約50分。沖縄市にある「沖縄こどもの国 Okinawa Zoo&Museum」は、地元ファミリーから観光客まで幅広い層に人気のスポットです。
「アニマルゾーン」には約150種の動物が飼育されており、ヤクシマザルやリュウキュウイノシシなど琉球弧エリアにしか生息していない珍しい生きものも!園内には南国らしい花や植物もたくさんあり、本州の動物園とはひと味違った雰囲気の中で動物たちを観察できます。
一方、「パークゾーン」ではライドパークで乗りものに乗ったり、スプラッシュパークで水遊びをしたり、体を動かして遊べるのがポイント。沖縄唯一の子供向け博物館「ワンダーミュージアム」は、科学や哲学、芸術について楽しみながら学べるおすすめスポット。子供たちがドキドキワクワクするようなさまざまな展示がいっぱいですよ。
- 沖縄県沖縄市胡屋5-7-1
- 098-933-4190
・開館時間:9:30~18:00(10〜3月は17:30まで)
・休館日:火曜(祝日の場合は翌日)、年末年始
・入館料:大人500円、高校生200円、15歳以下無料
・ワンダーミュージアム入館料:大人200円、高校生100円、15歳以下無料
8.非日常感あふれる神秘の洞窟「青の洞窟」
沖縄市のさらに北、恩納村(おんなそん)の真栄田岬にある「青の洞窟」は、海面が青く輝く洞窟として知られる人気の観光スポットです。洞窟の入り口から入る太陽の光が、透明度が高い海水を通して海底で反射。それがライトアップのような効果をもたらし、洞窟内を青く染める幻想的な世界を作り出しています。
時間によって差し込む光の角度や明るさが変わると、洞窟内の色合いも変化。早朝はエメラルドグリーンのような緑味のある色合いですが、時間が経つにつれ、より濃い青色に変わっていきます。
個人で洞窟まで行くことも可能ですが、岬から100mほど泳がなければならないのであまりおすすめできません。シュノーケリングやダイビングなど、青の洞窟を訪れるツアーが多数開催されているので、安全に楽しむためにも、エリアに慣れたスタッフが同行するツアーに参加しましょう。
- 沖縄県国頭郡恩納村真栄田469-1
- 098-982-5339
■関連記事
【沖縄】大人気!青の洞窟シュノーケリングツアー、口コミランキングを公開!
9.沖縄の海をダイナミックに楽しめる!「沖縄美ら海水族館」
海洋博公園内にある「沖縄美ら海水族館」は、年間270万人が訪れる沖縄本島で大人気のスポット。大規模なサンゴの飼育展示が楽しめる「サンゴの海」、謎に包まれた沖縄の深海を再現した「深層の海」など、美しい沖縄の海の世界をたっぷりと堪能できます。
「黒潮の海」大水槽では、世界最大の魚ジンベエザメや世界初の繁殖に成功したナンヨウマンタを観察できるほか、水槽を真上から見られる「黒潮探検」もおすすめ!観覧時間が限られるのでチェックしておきましょう。
2024年8月1日~31日の期間は、開園時間を21時まで延長する「美ら海ナイトアクアリウム」を開催。黒潮の海大水槽前には夜限定の特等席が用意され、ジンベエザメやオニイトマキエイ、回遊魚たちを眺めるぜいたくなひとときを満喫できます。
- 沖縄県国頭郡本部町字石川424
- 0980-48-3748
・営業時間:8:30~18:30(繁忙期は20:00まで)
・休館日:12月の第1水曜とその翌日
・入館料:大人2,180円、高校生1,440円、小・中学生710円
10.海水浴もOK!イルカショー、温室、ミュージアムと多彩に遊べる「海洋博公園」
沖縄本島北西部の本部半島備瀬崎近くにある「海洋博公園」は、1975年開催の沖縄国際海洋博覧会を記念して跡地につくられた国営公園。公園内にある人気スポット「沖縄美ら海水族館」ばかりが注目されがちですが、実はほかにも魅力的な施設が盛りだくさんなのです。
プラネタリウム併設で海洋民族の歴史・文化を学べる「海洋文化館」をはじめ、常時2,000株以上のランや熱帯性植物を温室展示する「熱帯ドリームセンター」、琉球時代の村落を再現した「おきなわ郷土村」など、多彩な施設が勢ぞろい!そのほか、イルカショーや給餌体験が開催される「イルカラグーン」や「ウミガメ館・マナティ館」といった施設では、無料で海の生き物たちとふれあえます。
また、公園の北端にY字型に突き出した「エメラルドビーチ」は、沖縄でも珍しい礁湖(ラグーン)内にあるコーラルサンドの美しいビーチ。4~10月は遊泳OKだから、海水浴におすすめです。広大な公園内は電気遊覧車(有料)が周遊しているので、暑い夏でも移動はラクラク!いろいろと巡って、公園を楽しみ尽くしましょう。
- 沖縄県国頭郡本部町字石川424
- 0980-48-2741
・開園時間:8:00~19:30(10~2月は18:00まで)
・休園日:不定休
・入園料:無料 ※海洋文化館・熱帯ドリームセンターの入園は有料
11.幸福を招く木が立ち並ぶパワースポット「備瀬のフクギ並木」
沖縄美ら海水族館から徒歩15分ほどのところにある「備瀬のフクギ並木」は、備瀬崎までの約1kmに約2万本ものフクギが並ぶ癒やしスポット。フクギは漢字で福木と書くことから幸福を招く木といわれており、沖縄では防風林として海のすぐそばに植えられています。
背の高いフクギ並木に対して並木道の幅は約2mほど。まるで自分が小さくなって童話の世界に迷い込んでしまったかのような感覚を楽しめ、フクギの香りと木漏れ日に癒やされること間違いなしです。
周辺には水牛車に乗ってのんびりとフクギ並木を散策するサービスやレンタサイクルのショップもあるので、ノスタルジックな沖縄の風景をさまざまなスタイルで楽しんでくださいね。
- 沖縄県国頭郡本部町備瀬
- 0980-48-2371
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事