
日本初の「星空保護区」に認定!今こそ見るべき沖縄・八重山諸島の満天の星 2018.05.05 アニマル・ネイチャーウォッチング 西表島
西表石垣国立公園が日本初の「星空保護区」に!
今沖縄で熱い話題のひとつが、西表石垣国立公園の「星空保護区」認定のニュースです。
西表石垣国立公園は、2018年4月、国際ダークスカイ協会(IDA)の「星空保護区認定制度(英名:ダークスカイプレイス・プログラム)」により星空保護区に認定されました。つまりは、八重山諸島の星空が世界トップクラスと認められたということ。しかも認定は日本初、アジアでも韓国の「英陽ホタルエコパーク」に次いで2番目という快挙です。
ここでは石垣島、西表島、竹富島などの八重山諸島とその周辺海域からなる、日本最南端の国立公園の星空の素晴らしさと、それをめいっぱい堪能できる星空ツアーを紹介します!
【目次】
- 国内最大規模のマングローブ林と珊瑚礁がある西表石垣国立公園
- ここでしか見られない南十字星をはじめ、星空は別格の美しさ!
- 保護区認定の星空を満喫できる!西表島星空観察ツアー
- 明けていく空が美しい、早朝コースタルエッセンスツアー
国内最大規模のマングローブ林と珊瑚礁がある西表石垣国立公園
PIXTA
PIXTA
西表石垣国立公園といえばまず外せないのが、その透明度の高さから「カビラブルー」と呼ばれる、石垣島の川平湾のような人気の観光スポットや、日本最大のサンゴ礁海域で世界のダイバー憧れの石西礁湖のような、島々を取り囲むサンゴ。
ほかにも西表島の仲間川流域にある国内最大規模のマングローブ林も見逃せませんし、西表島にしかいないイリオモテヤマネコなど、八重山固有の動植物も多く生息しています。亜熱帯独特の豊かな自然は本州では見られないものばかり。都会の喧騒とは真逆の時間が流れています。
ここでしか見られない南十字星はじめ、星空は別格の美しさ!
沖縄は、星空も極上の美しさです。天の川は都会とは比べものにならないほどの星の数。南十字星に至っては、日本では1月から6月頃にかけての沖縄でしか見られません。
その中でも八重山諸島は、石垣島天文台やVERA石垣島観測局の電波望遠鏡での天体観測も行われており、観測できる星の数が日本で最も多いといわれています。肉眼でも、本州では見られないものも含め、本当にたくさんの星を見ることができます。沖縄本島と比べても人口の光が少ないのも、多くの星が見られる理由です。
街灯の色や照らす角度などを計るIDAの審査は厳しく、今回はまず暫定の認定となりますが、ひとまず現時点で認定されている世界約60ヶ所の仲間入りとなりました。今後は自治体や住民も協力し、市街地の屋外街灯をコントロールしていく計画です。
保護区認定の夜空を満喫できる!西表島星空観察ツアー
八重山諸島の星空を思い切り満喫したい方におすすめなのが、「コーラルファンデーション」が開催する“西表島 星空観察ツアー”。季節に合わせ、西表の満天の星を堪能できる最適のシチュエーションへとガイドが案内してくれます。
ツアーのポイントは、五感を潤すリトリートとリラクゼーション。リトリートとは、「仕事や家庭生活などの日常生活から一旦離れ、新たな場所で自分と向き合ったり新しい体験をすることでリフレッシュ、よりハッピーに人生を再スタートする」という意味です。
非日常の絶景に入っていくことで、まるで自分が自然の一部になったような感覚となり、結果心も体もリフレッシュされます。天候と季節が噛み合えば、星空を浴びるような感覚で天の川や南十字星などが楽しめます。サガリバナが開花する6月下旬から7月中旬にかけては、甘い香りに包まれる森のルートもツアーに追加されますよ。
また半月から、満月の2日目までは、星より強く輝く月の美しさをメインに堪能できる月光浴ツアーになります。月の光に照らされる西表島はとても神秘的で、星空ツアーとはまた別の魅力に浸れますよ。
- 沖縄県八重山郡竹富町南風見 大原港
■関連記事
西表島で出会う!一生心に残る絶景15選
明けていく空が美しい、早朝コースタルエッセンスツアー
もう1つ、星空や月から徐々に夜が明けていく“早朝コースタルエッセンスツアー”もあります。コースタル、つまり海岸での貴重な時間を楽しみながら、存分にリトリート&リラクゼーションしてみてください。
条件が合えば、まるで鏡張りの海面に空が映り込む、あの有名なボリビアのウユニ塩湖のような絶景にも出会えます。
通年開催の星空ツアーと違い、こちらは11月上旬から2月下旬までの期間限定開催なので、気になる方はこの時期を狙って訪れてみてください。
- 沖縄県八重山郡竹富町南風見 大原港
■関連記事
水辺で遊び尽くす!西表島キャニオニング厳選ツアーBEST3
非日常の体験で心も体もリフレッシュ!
「星空保護区」に認定されたこのタイミングで、ぜひ西表島の星空を堪能してみてはいかがでしょうか?
都会で暮らしていると、本来の夜の暗さや、自然とつながっている感覚は忘れがちなもの。自分本来の姿を確認しに、八重山諸島へと足を運んでみてください!
(文:木下 充)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事