【目次】
■九州の桜名所
- 1.市房ダム湖の桜|熊本県
- 2.一心行の大桜|熊本県
【column】2歳からOK!阿蘇の春をカヌーで楽しもう
- 3.四浦半島の桜|大分県
■中国・四国の桜の名所
- 4.宮島(厳島)|広島県
- 5.紫雲出山|香川県
- 6.八百萬神之御殿|徳島県
■関西の桜の名所
- 7.姫路城|兵庫県
- 8.造幣局本局・桜の通り抜け|大阪府
- 9.円山公園|京都府
- 10.吉野山|奈良県
■東海の桜の名所
- 11.三多気の桜|三重県
【column】全身で自然を感じられるシーカヤック
- 12.根尾谷淡墨ザクラ(淡墨公園)|岐阜県
- 13.駿府城公園|静岡県
■北陸・甲信越の桜の名所
- 14.兼六園|石川県
- 15.新倉山浅間公園|山梨県
- 16.身延山久遠寺|山梨県
- 17.臥龍公園|長野県
- 18.高田城址公園|新潟県
■関東の桜の名所
- 19.三ツ池公園|神奈川県
【column】お花見が楽しめるSUPツアー
- 20.六義園|東京都
- 21.上野恩賜公園|東京都
- 22.幸手権現堂桜堤|埼玉県
- 23.赤城南面千本桜|群馬県
- 24.鬼怒川温泉護国神社|栃木県
■東北・北海道の桜の名所
- 25.三春滝桜|福島県
- 26.松が岬公園・上杉神社|山形県
- 27.弘前公園|青森県
- 28.五稜郭公園|北海道
北陸・甲信越の桜の名所
北陸・甲信越地方の桜の見頃は4月上旬とやや遅め。名園や城址など、各県の一度は訪れたい名所で桜を見られるのが魅力なので、ぜひ観光も楽しんでくださいね。
14.貴重な品種の桜を多数観賞できる「兼六園」|石川県
加賀歴代藩主によって長い歳月をかけて形づくられてきた国の特別名勝「兼六園」。日本三名園の1つであり、「日本さくらの名所100選」に選定されている桜の名所です。
園内には約40種類、400本を超える桜が植えられています。少しずつ開花時期が異なるため、4月上旬~下旬までと比較的長くお花見をできるのが特徴。由緒正しき歴史を持つ銘木の熊谷桜や旭桜、福桜をはじめ、あまりの美しさから“楊貴妃”と名付けられた八重咲きの桜など、兼六園ならではの貴重な品種は見逃せません。また、1つの花に300枚以上の花びらをつけ、菊の花のように咲く兼六園菊桜も大人気!この桜を目当てに訪れるファンも多いのだとか。
例年、桜の開花に合わせて、兼六園の無料開放を実施。それと同時に、隣接する「金沢城公園」とともに日没からライトアップも行われるので、併せて足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 石川県金沢市兼六町1
- 076-221-6453
■関連記事
ゴールデンウィーク(GW)は北陸・甲信越へ!お出かけスポット18選
15.富士山と桜が織りなす絶景が広がる「新倉山浅間公園」|山梨県
富士吉田市にある「新倉山」の中腹に位置する「新倉山浅間公園(あらくらやませんげんこうえん)」。園内には、戦没者を慰霊する五重塔「忠霊塔」がシンボル的に存在し、650本ほどのソメイヨシノが春になると華やかな彩りを添えます。桜が見頃を迎えるのは4月上旬~中旬。開花時期に合わせて毎年桜まつりが開催されます。
398段の“咲くや姫階段”を登ると、忠霊塔の裏手には展望台が出現!ここからは富士山と朱に輝く五重塔、桜が織りなす絶景を一望できます。この美しいコラボレーションを1枚の写真に収められるとあって、撮影スポットとしても人気です。
また、咲くや姫階段を登る前にある「新倉山浅間神社」の鳥居越しに望む景色もお見逃しなく!赤い鳥居がフレームのように壮大な富士山と華麗な桜を切り取り、その光景はなんとも神秘的な美しさです。こちらもしっかり写真に収めておきましょう。
桜を堪能したあとは、展望デッキから少し足を延ばして、自然豊かな新倉山山頂までハイキングするのもおすすめですよ。
- 山梨県富士吉田市新倉3353-1
- 0555-21-1000(ふじよしだ観光振興サービス)
■関連記事
富士山(富士五湖)周辺の外せない観光スポット14選!
16.2本のしだれ桜は圧巻の一言「身延山久遠寺]|山梨県
「身延山久遠寺」は、鎌倉時代に日蓮聖人によって開かれたお寺で日蓮宗の総本山です。現在でも日蓮宗の聖地として有名で、日々参拝者が絶えることはありません。
境内の2本のしだれ桜は樹齢400年といわれ、その見事な姿が訪れる人たちの目を楽しませています。1本は祖師堂の前、もう1本は客殿の前で花を咲かせますので、どちらもぜひチェックしてくださいね。「日本のさくらの名所100選」にも選ばれており、見頃は3月下旬~4月上旬です。
また、敷地内の宝物館「絹本著色夏景山水図」をはじめ、国宝・重要文化財・指定文化財を数多く所蔵しています。写経体験もありますので、お花見と併せてチャレンジして心安らぐひとときを過ごしてください。
- 山梨県南巨摩郡身延町身延3567
- 0556-62-1011
17.長野県屈指のお花見スポット!「臥竜公園」|長野県
須坂市に位置する「臥竜(がりゅう)公園」は、「日本のさくら名所100選」にも選ばれている長野県内でも屈指のお花見スポット。公園全体で約600本の桜が植えられており、雪が残る北アルプスの山々を背景したお花見はちょっとした贅沢感を味わえます。
見どころはたくさんありますが、その中でもソメイヨシノを中心に約160本の桜が植えられている「竜ヶ池」の景観がおすすめ!春になると池の水面に満開の桜が映り込み、鮮やかなピンク色の世界が目の前に広がります。
竜ヶ池の周辺には茶店があり、散策途中にホッと一息付けるのがうれしいところ。名物の黒おでんや団子は、ぜひ一度味わいたい逸品です。そのほか園内には遊具や動物園もあるので、家族でゆっくりお花見を楽しんではいかがでしょう。
- 長野県須坂市臥竜2-4-8
- 026-245-1770
■関連記事
パラグライダー in 長野!眺望が素晴らしいおすすめツアー4選
18.日本三大夜桜!お城と桜の競演は一見の価値あり「高田城址公園」|新潟県
新潟県上越市の中心に位置する「高田城址公園(高田公園)」。徳川家康の六男にあたる松平忠輝の居城として築城された「高田城」跡に整備された公園です。
1909年に2,200本の桜が植えられて以降、さらに植樹され、現在は約4,000本もの桜が楽しめるお花見スポットとなっています。
開花のピークである4月上旬~中旬に開催される「高田城址公園観桜会」は、大正時代から続いている行事。期間中は夜になると約3,000個のぼんぼりも灯され、「日本三大夜桜」に選ばれた見事な夜桜を堪能しに多くの花見客でにぎわいます。
復元された「高田城三重櫓」をバックに望む桜景色が心に残る、新潟県が誇るお花見の名所です。
- 新潟県上越市本城町44-1
- 025-543-2777
関東の桜の名所
南関東の桜の見頃はおおむね3月下旬〜4月上旬ですが、北関東は4月に入ってから見頃を迎えるところが多くなります。開花の早い南から徐々に北へ向かってお花見スポットを変えていくのもおもしろそうですね。
19.池のほとりを桜が華やかに彩る「三ツ池公園」|神奈川県
横浜市鶴見区にある「三ツ池公園」は、自然豊かな広大な敷地に多目的広場や運動施設、コリア庭園などを備えた総合公園。ジャンボすべり台や売店もあり、子供連れにもおすすめのお花見スポットです。
その名の通り園内には3つの池が並び、春になるとぐるりと池を囲むように約1,600本もの桜が咲き誇ります。水辺を彩る桜は華麗で、水面に映る逆さ桜は幻想的!その美しさは「日本さくら名所100選」に選ばれるほどです。
2月中旬に開花するカンザクラを皮切りに、シダレザクラ、ソメイヨシノ、ヤエザクラと4月中旬ごろまで桜のリレーを楽しめます。萌黄色の花が咲くウコンザクラや、濃い紫ピンク色をした大輪の花をつけるヨコハマヒザクラといった珍しい品種も必見です。
公園管理事務所にある休憩スペースには「さくら検索システム」が設置されており、どんな桜が園内のどこで見られるのか簡単に探せます。品種ごとの特徴を学んでからお花見をすれば、いっそう楽しめること間違いナシですね。
- 神奈川県横浜市鶴見区三ツ池公園1-1
- 045-581-0287
■関連記事
手軽に自然を楽しめる!神奈川県の癒やしスポット15選
お花見が楽しめるSUPツアー
「大岡川」は、川の両岸には約500本の桜が並び立つ神奈川屈指のお花見スポット。そんな大岡川の桜を、SUP(スタンドアップパドルボード)を楽しみながらのんびり観賞できるのが、「横浜Canal SUP」主催の“お花見桜SUPツアー・早朝の部”です。
SUPは大き目で安定感があるボードを使用するため、初心者でも乗りこなしやすいのが大きな魅力。大岡川の桜は枝が川にせり出てているので、水上からだと花との距離がとても近く、美しい姿をじっくり堪能できます。水面に映り込む桜、浮かぶ桜の花びらなど、水上お花見ならではの幻想的な光景を楽しんでください!
近隣には、「横浜中華街」やアジア料理店が多く立ち並ぶエリアがあるのもうれしいところ。ツアーの後に立ち寄れば、より充実した1日になりそうですね。
- 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-163-4 水辺荘
20.左右20mにも伸びるシダレザクラに魅了「六義園」|東京都
東京都内にも桜の名所はたくさんありますが、中でもおすすめといえば「六義園(りくぎえん)」です。JR山手線「駒込」駅から歩いてすぐとアクセス良好ながら、伝統的な日本庭園で桜を楽しめます。
六義園は、5代将軍徳川綱吉の時代につくられた、起伏のある景観が魅力の回遊式築山泉水庭園。現在では、国の特別名勝にも指定されています。
そんな六義園のシンボルともいえるのが、庭園の中心にあるシダレザクラ。横に約20mも広がるすべての枝がピンクに色づくさまは、圧巻のひと言です。
開花の時期には、桜をはじめ園内のさまざまな場所がライトアップされる「春夜の六義園 夜間特別観賞」も開催されにぎわいが増します。鑑賞には鑑賞券が必要で当日券もありますが、窓口の混雑が予想されるので、オンラインによる事前決済がベストです。
- 東京都文京区本駒込6-16-3
- 03-3941-2222
21.江戸初期からの桜の名所「上野恩賜公園」|東京都
江戸時代初期から桜の名所として名高い「上野恩賜公園」は、例年「うえの桜まつり」が開催される人気のお花見スポット。かつて「寛永寺」を創建した天海僧正が奈良の「吉野山」から桜を移植し、江戸でいちばんのお花見の名所となりました。現在は「日本さくら名所100選」にも選ばれています。
1,200本の桜が咲き誇る中、約800個の紅白のぼんぼりが飾られる園内は、にぎやかなムードでいっぱい!開園時間は5:00~23:00(時間外は立ち入り禁止)までと長く、日没後はライトアップも施されるので、平日の学校帰りや仕事帰りでも気軽にお花見できるのがうれしいところです。
「不忍池」の「弁天堂」前や「上野東照宮参道」にはたくさんの屋台が並び、焼きそばやたこ焼きなど屋台グルメが楽しめます。ほかにも骨董市や草花市といったイベントも多数開催されるので、お花見と併せて楽しんではいかがでしょう。
- 東京都台東区上野公園
- 03-3828-5644(東京都東部公園緑地事務所)
■関連記事
【関東】今年はどこ行く?絶対見ておきたい桜の名所37選
22.桜と菜の花の競演に心温まる!「幸手権現堂桜堤」|埼玉県
埼玉県東部の幸手市(さってし)にある「幸手権現堂桜堤」は、関東屈指のお花見スポットとして人気です。「県営権現堂公園」内に属し、春になると約1,000本のソメイヨシノが開花!1kmほどにおよぶ華やかな桜のトンネルが現れます。
さらに、堤周辺には一面に菜の花畑が広がり、黄色と淡紅色のコントラストが鮮やかな景観は心温まる美しさ!まさに“春爛漫”という表現がぴったりな光景に癒やされます。例年見頃は3月下旬~4月上旬。のんびり散策しながらお花見を満喫しましょう。
混雑が苦手、全景を写真に収めたいという人は、近くにある「展望の丘」からの観賞もおすすめ。展望台からは眼下に春色の大パノラマを一望できますよ。
- 埼玉県幸手市大字内国府間887-3
- 0480-44-0873
■関連記事
埼玉県で立ち寄るべき!日帰り温泉23選
23.ソメイヨシノのトンネルを堪能できる「赤城南面千本桜」|群馬県
群馬県のほぼ中央に位置する標高1,828mの赤城山。その南麓、国道353号から忠治温泉までの約3.5kmにわたって続く桜並木が「赤城南面千本桜」です。
1956年から緑化推進事業の一環としてソメイヨシノの植樹がはじまり、現在ではその数1,400本以上。「日本のさくら名所100選」にも選定されるなど、前橋市が全国に誇る桜の名所です。開花の季節になると、樹齢60年近くになるソメイヨシノが美しい桜のトンネルをつくり出します。
例年4月上旬~中旬にかけて行われる「赤城南面千本桜まつり」は、地元の特産物を扱う売店などが並ぶ人気のイベント。隣接する「みやぎ千本桜の森」にも37種500本の桜が植栽されており、併せて観賞したいお花見スポットです。
- 群馬県前橋市苗ヶ島町2511-2
- 027-283-2131(前橋市宮城支所地域振興課)
■関連記事
春限定!GWは群馬県赤城の激流・幻のラフティングツアーを体験してみませんか?
24.温泉と一緒に楽しめる桜「鬼怒川温泉護国神社」|栃木県
人気の温泉地として名高い鬼怒川温泉にある「鬼怒川温泉護国神社」も、桜の名所として有名なスポット。例年4月上旬~中旬に境内に植えられた約50本のソメイヨシノが花開き、一面を染め上げます。
桜の開花期間中は、18:00~20:30まで「鬼怒川温泉夜桜ライトアップ~鬼怒川万華郷~」を実施。石鳥居をくぐると、淡く美しく浮かび上がる桜が夜空をバックに広がり、日中よりもより幻想的な風景を楽しめます。近隣には温泉宿やホテルも多いので、宿泊がてらお花見に繰り出すのも良さそうです。
同時期には「鬼怒川温泉スプリングフェスティバル」も開催予定で、例年どおりであれば「よさこいパレード」や、地酒の新酒を味わえるブースも設置される予定。満足度が高いお花見を楽しみたいなら、併せてチェックしてみてください。
- 日光市鬼怒川温泉滝834-45
- 0288-21-8926
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事