
さあ春休み!関西で目いっぱいアウトドアレジャーを楽しむならココ! 2022.03.19 関西・近畿
春風に乗ってやってくる芽吹きの季節。気候も暖かな春は、まさにアウトドアに繰り出す絶好のシーズンです。普段はインドアな人も、春休みを利用してお出かけしてみませんか?
今回は、関西で春休みにアウトドアを楽しめるアクティビティやスポットをご紹介!山、空、川と、大自然に飛び出して春の訪れを体全体で感じてみましょう!
■関東編はこちら
春休みにおすすめ!都心から日帰りOKなアウトドアアクティビティ9選|関東編
【目次】
■春を満喫するなら、まずは草木が芽吹く山
- 1.トレッキングツアー|滋賀県・京都県
- 2.ロッククライミングツアー|滋賀県・京都県
- 3.フォレストアドベンチャー・朝来|兵庫県
■春ならではの絶景を望む大空散歩!
- 4.紀の川パラグライダーツアー|和歌山県
- 5.丹波パラグライダーツアー|京都府
■新緑に包まれた川遊びが気持ちいい!
- 6.ラフティングツアー|京都府
- 7.キャニオニングツアー|滋賀県
■春のポカポカ陽気は動物も元気いっぱい!
- 8.堺・緑のミュージアム ハーベストの丘|大阪府
- 9.六甲山牧場|兵庫県
- 10.ホーストレッキングツアー|兵庫県
■暖かくなってきたらやっぱりBBQ!
- 11.農業公園信貴山のどか村|奈良県
- 12.GoodBBQ舞洲オーチャードグラス|兵庫県
■流行りのサウナ付きキャンプで大自然を満喫!
- 13.南光自然観察村|兵庫県
- 14.FBI AWAJI|兵庫県
春を満喫するなら、まずは草木が芽吹く山
春の訪れをまず感じられるのは、やっぱり山。草花の芽吹きを間近で見られるので、このシーズンはぜひとも訪れたいスポット!関西エリアには、気軽に遊びに行ける山々が数多くあります。
そんな春を全身で感じられる、山で楽しむオススメのアウトドア・アクティビティを集めてみました。
1.初めてでも安心のトレッキング!|滋賀県・京都府
「ゼログラビティー」が開催している‟初めてのハイキング”は、初心者から参加できる人気のトレッキングツアー。自然豊かな芦生・比良山系を舞台に、春の息吹を全身で感じられます。
比較的アップダウンの少ないコースの中から、季節や天候に応じた場所を選んでくれるため、体力に自信のない人でも大丈夫。どのコースも見どころいっぱいの魅力あふれる内容になっています。
ツアーにはガイドが同行し、トレッキングを楽しむ際のポイントはもちろん、散策中に見つけた植物の名前や、野生動物の痕跡についての解説もしてくれます。山の中や湿原にしか咲かない貴重な花やブナの原生林、運が良ければ野生のかわいい鹿に遭遇できるかもしれません!
無料でレンタルできるトレッキング用品も用意されているのもうれしいポイント。自分で購入する前に実際の使用感を確かめられるので、山歩きデビューにもってこいのツアーです。
- 滋賀県高島市勝野1400
■関連記事
トレッキングするならどこに行く?関西エリアの山歩きスポット20選
2.初心者も満足度高めのロッククライミング|滋賀県・京都府
「ゼログラビティー」主催の‟獅子岩1日コース”は、春山トレッキングではもの足りないというアクティブ派にオススメのツアー!京都金毘羅山にある人気のクライミングスポット「獅子岩」にチャレンジします。
オリンピック競技に登録されたことをきっかけに、より人気が増した‟ボルダリング”と‟クライミング”。天然の巨大な岩を登る‟ロッククライミング”は、そこにアウトドア要素もプラスされた魅力いっぱいのアクティビティです。
ツアーでは登る前に講習があり、装備についても丁寧に解説してもらえるので安心。参加者のレベルに合わせてガイドがルートを選択してくれるので、無理なくクライミングを楽しめます。
美しい琵琶湖を一望できるコース頂上まで登りきった時の達成感は格別!今まで興味があったけれどまだ挑戦したことがない、という人はもちろん、屋内でのクライミング経験がある人も、このツアーでロッククライミングデビューしてみてはいかがでしょう。
- 滋賀県高島市勝野1400
■関連記事
ロッククライミングが楽しめる関西の山(スポット)まとめ
3.開放感あふれる森の中のアスレチック「フォレストアドベンチャー・朝来」|兵庫県
https://www.facebook.com/asago.jp/photos/a.3387663331244863/5183151838362661/?type=3
大自然の中でドキドキのアスレチックを楽しみたいなら、兵庫県朝来市にある「フォレストアドベンチャー・朝来」がオススメ!‟自然共生型アウトドアパーク”を謳っているフォレストアドベンチャーは、使われていない森林をアスレチック施設として活用しており、ありのままの自然の中で思いっきり体を動かして遊べます。
木の上に渡された細長い吊り橋を渡ったり、ターザンのように木から木へと飛び移ったりと、ダイナミックな遊びができる‟アソベンチャーコース”から、木のぬくもりを感じながら低い場所での冒険が楽しめる子供向けの‟キッズコース”まで、体験できるコースはさまざま。
自分の体がしっかりとワイヤーで繋がれた状態で遊べるので、どのコースも安全に楽しめます。
奥深い森の中にあるので、思いっきり声を出しても大丈夫。思わず叫びたくなるほどのスリリングな遊具がめじろ押しのフォレストアドベンチャーで、ストレス発散しちゃいましょう!
- 兵庫県朝来市佐嚢66
- 090-6739-2195
・営業時間:9:00~14:00 ※冬季は休業(2022年は3月4日より営業開始)
・料金:コースにより異なる
・WEBチケットの購入はこちら
春ならではの絶景を望む大空散歩!
大自然が作り出したすばらしい景観を、鳥のように空から楽しめるのが魅力のパラグライダー!桜や桃でピンクに色づく春ならではの景色を、上空から眺めるひとときは何ともいえない心地良さです。
関西地区で注目のパラグライダーツアーをチェックして、春の空中散歩を思う存分に楽しんでください。
4.パラグライダーで上空から春を満喫!|和歌山県
和歌山県紀の川市にある「ユーピーパラグライダースクール」が開催している‟紀の川タンデムフライト体験コース”は、初心者でも気軽にパラグライダーに挑戦できることで人気のツアー。
インストラクターと2人で乗る‟タンデムフライト”は、難しいパラグライダーの操縦をインストラクターにお任せできるので、初めてでも心配は無用!
記念撮影を楽しんだり、手足を思いっきり広げて風を感じてみたり、何も考えず鳥の気分で風景を眺めてみたりと、思い思いの好きなスタイルで空中散歩を満喫できます。
ツアーでフライトする紀の川エリアは、自然の風景が美しい緑豊かなスポット。春には桜や桃が花をつけ、ピンク色の絨毯を敷いたような光景が足元に広がります。ぜひパラグライダーツアーに参加して、とっておきの場所から花見を楽しみましょう!
- 和歌山県紀の川市竹房391
5.岩屋山の春景色が眼下に広がる!|京都府
京都府丹波市でできるパラグライダーにも注目!「ア・ロールアウトパラグライダースクール」で開催しているツアーでは、山々が連なる岩屋山周辺の美しい春景色を、高度差500mの高さから堪能できます。
「ア・ロールアウトパラグライダースクール」で体験できるパラグライダーは2種類。インストラクターと一緒にフライトする‟タンデムフライト”と、自分ひとりでコントロールして不思議な浮遊感を楽しめる‟地上体験”があります。
地上体験では芝生に覆われたなだらかな斜面を使って、自分でパラグライダーを立ち上げて浮遊するまでを体験!地面からふわりと足が浮いた瞬間は、重力を失ったかのような特別な感覚です。
どちらにしようか決められないときは、両方を1日で体験できる‟タンデムフライト+地上体験コース”がオススメ。ぜいたくにどちらも体験して、春のパラグライダーをたっぷり満喫しましょう!
- 兵庫県丹波市青垣町市原645-1
新緑に包まれた川遊びが気持ちいい!
夏の暑い時期の川遊びも良いですが、春に楽しむ川遊びもオススメ!芽吹いたばかりの鮮やかな新緑に囲まれながら、穏やかな日差しを浴びて楽しむ川遊びは気分爽快です。
アクティビティで思いっきりストレス発散もさることながら、川のせせらぎに耳を傾けてのんびり大自然を眺めるのもまた一興。川の流れに心が洗われる癒やしのひとときを楽しめますよ。
6.3歳からOK!家族みんなで楽しめるラフティング|京都府
京都府南丹市にある「田歌舎(たうたしゃ)」が開催している‟美山川ラフティング”は、3歳から参加OKのファミリーに人気のラフティングツアー。かやぶき屋根の家が並ぶ、のどかな風景をバックにのんびりと川下りを楽しめます。
さらには、きれいな川の中で泳いだり、ダイナミックなボート遊びをしたりと、川下り以外の楽しみもいっぱい!ライフジャケットを装着するので、泳ぎが苦手な子もぷかぷか浮かんで水と親しめます。
ツアーでは8歳からパドルを使って自分で漕げるのも魅力。冒険気分でボートを操り、瀬を乗り越えて行く体験は、ほかではなかなかできません!同行するガイドが、道中で見られる動植物や美山の自然についても解説してくれ、遊びの中でさまざまな学びを得られます。
「田歌舎」のベースには、スローフードレストラン(予約制)や、山にちなんだ小物を販売しているスペースもあり、体験前後も楽しめるポイントがいっぱい。今年の春、我が子に忘れられない経験をたくさんさせてあげたいと思っているパパママにおすすめのツアーです。
- 京都府南丹市美山町田歌上五波1-1 田歌舎ベース
7.全身で自然を感じるならキャニオニングがオススメ!|滋賀県
ダイナミックな水遊びをしたいなら、ずぶ濡れになりながら沢を下るキャニオニングはいかがでしょうか?滋賀県大津市にある「自然派企画」が開催している‟明王谷コース”は、全身で清流を浴びながら渓谷を散策する爽快アクティビティツアーです。
体験場所となる明王谷は自然豊かな渓谷で知られており、沢の水は底が見えるほどの透明度!流れが穏やかな場所では生き生きと泳ぐ魚の姿を観察でき、まさに大自然を舞台にしたキャニオニングを楽しめます。
小さな滝を登ったり、巨大な滝つぼで泳いだり、高さ約6mの堰堤から飛び込んだりと、コース中は大興奮のプレイスポットがいっぱい!天然の沢を余すところなく遊びつくせる内容になっています。
JR「新大阪」駅より約1時間半で行けるアクセスの良さも魅力のひとつ。思い立ったら週末気軽に、キャニオニングにチャレンジしてみましょう!
- 滋賀県大津市葛川(かつらがわ)坊村町237-17 葛川市民センター前駐車場の奥の砂利スペース(明王谷コース集合場所)
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事