日中は暖かい日も増えてきて、季節はお出かけが楽しみになる春!春といえば、やっぱり計画するだけでもワクワクするのがお花見ですよね。近所の公園や緑道で春を感じるのもいいですが、たまには桜の名所と呼ばれる場所で絶景を楽しんでみませんか?
そこで今回は、一度は訪れたい全国のお花見スポットをピックアップ!3月下旬には見頃を迎える九州から、4月に入ってから開花する東北・北海道まで、順に紹介していきます。この季節にぴったりなアクティビティ情報も併せてお届けするので、より春らしさを満喫してください。
【目次】
■九州の桜名所
- 1.市房ダム湖の桜|熊本県
- 2.一心行の大桜|熊本県
【column】2歳からOK!阿蘇の春をカヌーで楽しもう
- 3.四浦半島の桜|大分県
■中国・四国の桜の名所
- 4.宮島(厳島)|広島県
- 5.紫雲出山|香川県
- 6.八百萬神之御殿|徳島県
■関西の桜の名所
- 7.姫路城|兵庫県
- 8.造幣局本局・桜の通り抜け|大阪府
- 9.円山公園|京都府
- 10.吉野山|奈良県
■東海の桜の名所
- 11.三多気の桜|三重県
【column】全身で自然を感じられるシーカヤック
- 12.根尾谷淡墨ザクラ(淡墨公園)|岐阜県
- 13.駿府城公園|静岡県
■北陸・甲信越の桜の名所
- 14.兼六園|石川県
- 15.新倉山浅間公園|山梨県
- 16.身延山久遠寺|山梨県
- 17.臥龍公園|長野県
- 18.高田城址公園|新潟県
■関東の桜の名所
- 19.三ツ池公園|神奈川県
【column】お花見が楽しめるSUPツアー
- 20.六義園|東京都
- 21.上野恩賜公園|東京都
- 22.幸手権現堂桜堤|埼玉県
- 23.赤城南面千本桜|群馬県
- 24.鬼怒川温泉護国神社|栃木県
■東北・北海道の桜の名所
- 25.三春滝桜|福島県
- 26.松が岬公園・上杉神社|山形県
- 27.弘前公園|青森県
- 28.五稜郭公園|北海道
九州の桜の名所
九州地方の桜の名所は、スケール大!“一万本桜”と呼ばれる桜並木や樹齢約400年のヤマザクラなど、インパクトが強いスポットが多く、春の思い出づくりにぴったりです。
1.湖畔が桜に包まれる!“一万本桜”と称される「市房ダム湖の桜」|熊本県
熊本県南部の水上村に位置する「市房(いちふさ)ダム湖」は、熊本県有数の桜の名所。湖畔を囲むように桜が植えられ、“一万本桜”と称される壮大なスケールの桜並木を楽しめます。
見頃を迎えると、まるで湖がピンクの帯に巻かれているかのような絶景に!湖畔の周回道路では桜のトンネルも堪能できます。
ダム湖の中央に設置された大噴水も見もの。桜を背景に、高さ80mもの水柱が勢いよく噴き上がる瞬間がシャッターチャンスです。ここでしか撮れない、すてきな1枚をばっちり収めてみてくださいね。
周辺には湯山温泉があり、例年3月下旬には「湯山温泉桜まつり」を開催。2024年は3月30日(土)に開催が予定されています。
- 熊本県球磨郡水上村湯山
- 0966-44-0304(市房ダム管理所)
2.歴史の重みを感じられる大樹「一心行の大桜」|熊本県
熊本県のシンボルである阿蘇山の南麓、県内でもっとも古い歴史を誇る大桜が「一心行の大桜」です。かつてこの地を治めていた武将、中村峯伯耆守惟冬(なかむらのみねほうきのかみこれふゆ)の墓地の菩提樹とされています。
この大桜は樹齢約400年のヤマザクラで、幹周りは7.35m、枝張りは東西に21.3m、南東に26m。九州エリアでは2番目に大きな桜です。
大桜のそばには菜の花畑もあり、春には両方を楽しめるのもポイント。桜のピンクと菜の花の黄色の組み合わせは、まさに春らしい色合い!思わず写真に収めたくなる風景ですね。
大桜周辺は駐車場が完備されている上、花公園やパークゴルフ場などもあるので、お花見に訪れた人がゆっくり過ごせるのが魅力的なところ。満開時にはライトアップも行われる予定です。
- 熊本県阿蘇郡南阿蘇村中松3226-1
- 0967-67-2222(みなみあそ観光局)
2歳からOK!阿蘇の春をカヌーで楽しもう
春の暖かな陽気の中、プライベート感あふれるフィールドでカヌーツアーを楽しんでみませんか?
「蘇陽峡(そようきょう)」は、阿蘇外輪山の伏流水を集めた五ヶ瀬川の浸食によって形づくられた、日本では珍しいU字型の峡谷です。深い谷に挟まれた湖面、カヌーでしか見ることができない滝、まばらに見える民家、まるで絵本の中の世界に迷い込んでしまったかのような風景を眺めながら、癒やしの時間を過ごしましょう。
「自然屋かわじん」の“蘇陽峡カヌーツアー”では、1人乗りと2人乗りのカヌーを選べます。2歳から参加でき、小学3年生からは1人でカヌーに乗れるので、挑戦意欲のある子供は喜ぶこと間違いナシ。愛犬も参加OKなので、家族全員で参加できますね。
水面から見る木々はいつもと違って見え、新鮮に映ります。名もなき滝や水神の「目」の位置にあたるとされる神聖な滝など、さまざまな滝を観賞できるのも魅力的で、ひんやりとした空気に身が引き締まるかも!?操作に慣れてきたら岸に近寄って木々のつくるトンネルをくぐったり、家族と競争してみたり、思いのままにカヌーを満喫しましょう!また、水温の高い7月~8月は、水遊びや泳ぐこともできますよ。
- 熊本県山都町今500 山都町役場 蘇陽総合支所「観光情報案内所」
3.海とのコントラストが格別!いち早く春の訪れを告げる「四浦半島の桜」|大分県
大分県の中でもひと足先に桜の便りが届くのが、県南部に位置する津久見市の四浦半島(ようらはんとう)。県内最大規模を誇る河津桜の名所として有名です。
2005年から地域住民が植栽を続けてきた早咲きの桜で、その数なんと5,000本以上。風光明媚なリアス式海岸を望む沿道を華やかに彩り、晴れた日に見える青い空や海と、ピンク色の可憐な花とが織りなすコントラストは格別な美しさです。例年2月中旬~下旬に見頃を迎え、3月は“なごり桜”と呼ばれる花が落ちはじめている時期。それでも景観の美しさは一見の価値ありですよ!
天気の良い日には遠く四国まで見渡せるという「四浦展望台」や、イルカとふれあえる「うみたま体験パーク つくみイルカ島」など、周辺の観光スポットに立ち寄りながら、お花見ドライブを楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 大分県津久見市大字四浦
- 0972-82-9521(津久見市観光協会)
中国・四国の桜の名所
風光明媚な桜の名所が多い中国・四国地方。見頃の多くは3月下旬から。暖かい日差しとともに、優美な桜を楽しみましょう。
4.趣の異なるお花見スポットがあちこちに!「宮島(厳島)」|広島県
松島(宮城県)、天橋立(京都府)と並ぶ日本三景の1つで、古くから景勝地として親しまれてきた「宮島」。広島県の瀬戸内海に浮かぶ島で、正式名称は「厳島(いつくしま)」です。
島内にはソメイヨシノをはじめ、ヤマザクラやオオシマザクラ、シダレザクラなど多品種の桜が約1,900本もあり、趣の異なるお花見スポットが点在しています。
世界遺産の厳島神社周辺だけでも見応え十分!中でも桜が密集して咲き誇る「多宝塔」の周りをぐるりと巡り、さまざまな角度から一望するのがおすすめです。小高い丘の上からは眺望抜群!海はもちろん、「厳島神社」やシンボルの大鳥居、豊臣秀吉を祀る「千畳閣(豊国神社)」など、宮島を代表する建造物と桜のコラボレーションが楽しめます。
そのほかにも、穴場感のある「光明院」前の公園や「桃林(もんばやし)」、“厳島八景”の中で桜の名所として称えられる「大元公園」など見どころ満載です。ゆったり観賞できるように、時間に余裕をもってお出かけくださいね。
- 広島県廿日市市宮島町
- 0829-44-1770(宮島観光協会)
5.桜と瀬戸内海とのコントラストが美しい!「紫雲出山」|香川県
「紫雲出山(しうでやま)」は、瀬戸内海に突き出した香川県荘内半島にある標高352mの山。荘内半島には浦島伝説が残り、浦島太郎が玉手箱を開け、白煙が紫色の雲になって山にたなびいたことからその名が付けられたといわれています。
山頂に設置された展望台から、風光明媚な瀬戸内海を一望できることから絶景スポットとしても大人気。春になると約1,000本もの桜が一面ピンク色に染まり、瀬戸内海の青い海とのコントラストが絵画のような美しさをつくり上げます。思わず見入ってしまうほどの風景を堪能しましょう!
山頂までは車でも行けますが、駐車場の数が限られているため、桜の季節は注意が必要。2024年3月23日〜4月10日の期間は、マイカーでの入山は事前予約制になっています。お出かけ前に公式ホームページを確認しておきましょう。
- 香川県三豊市詫間町大浜乙451-1
- 0875-56-5880(三豊市観光交流局)
6.山肌一面が桜色!桃源郷のような「八百萬神之御殿」|徳島県
四国で知る人ぞ知る桜の名所として人気なのが、徳島県美馬市にある「八百萬神之御殿(やおよろずのかみのごてん)」。標高400mに位置する境内には、ソメイヨシノを中心に約8,000本ものご神木の桜が咲き誇ります。薄紅色のじゅうたんを敷き詰めたかのように山肌を桜が彩る光景は圧巻の美しさですよ。
桜のトンネルが続く遊歩道をのんびり散策しながら、桃源郷気分を満喫するのが八百萬神之御殿でのお花見の楽しみ方。ちなみに、飲食は禁止となっているので注意してください。
また、車で10分ほどの場所には、江戸時代にタイムスリップしたかのような「うだつの町並み」があります。お花見後のティーブレイクも兼ねて、訪れてみてはいかがでしょうか。
- 徳島県美馬市脇町東赤谷名1701-2
- 0883-53-6072
・拝観料:1,000円(小学生以上)
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事