
北海道でのスノーシューなら、誰もが最高の雪景色を楽しめる! 2019.01.24 スノーシュー 北海道
北海道は、1年を通してさまざまなアクティビティが楽しめます。
北海道といえば、やはり美しい雪景色が魅力ですよね。街を出て、山に入れば、普段はなかなか見られない雪景色が満喫できます。ビギナーでも冬の北海道の山を気軽に楽しみたいなら、断然おすすめなのがスノーシューツアー!
知床、釧路、美瑛、トマムなど、至るところでスノーシューのツアーが開催されているので、自分好みのツアーが見つかるはず。今回は、そんな北海道で特におすすめのツアー7選をご紹介します。
【目次】
1.世界遺産で真っ白な世界を満喫|知床
2.手付かずの自然を楽しむ|知床
3.動物たちの息吹を感じとれる|知床
4.ここだけのツアー紹介|釧路
5.小さな驚きや発見を大切にできる|十勝
6.あの『北の国から』の景色を一望できる|富良野・美瑛
7.氷の芸術を楽しもう!|千歳
<<北海道で体験できるスノーシューツアーの一覧はこちら>>
1.世界遺産で真っ白な世界を満喫|知床
PIXTA
世界自然遺産に認定され、1年を通して人気の知床。一面の銀世界を体験できるのが、「ファーストアセント知床」が開催している“スノーシューツアー”です。
全5種から選べるツアーは、知床のダイナミックな自然や、そこに棲む動物たちの息づかいを感じられるものばかり。しかも、すべてのツアーは1日1組限定なので、あなたのペースでスノーシューを楽しめます。
自然について特別な知識を持っているガイドが、知床の自然や歴史について興味深い説明をしてくれるので、時には立ち止まり、五感を研ぎ澄まし、自然の音に耳を傾けることで感じるものがたくさんありますよ。
- 北海道斜里郡斜里町大字遠音別村字岩宇別531番地 知床自然センター
■関連記事
まずはここから!知床の観光スポット16選!
2.手付かずの自然を楽しむ|知床
「知床のガイド屋 pikki(ピッキ)」も、知床の手付かずの大自然が楽しめる“スノーシューツアー”を行っている会社のひとつ。
その日の雪のコンディションを見ながら、できるだけ新雪が残っているコースをガイドがセレクトしてくれます。フィールドに出れば、ふかふかのパウダースノーに感激すること間違いなし!初めての方でも楽しめる内容になっています。
知床の原生林の森では、木々についたヒグマの爪あとが見られることも珍しくありません。生々しい自然の姿が体感できますよ。また、森を抜けると、そこには絶景のオホーツク海が待っています!冬の知床の醍醐味が満載のツアーです。
- 北海道斜里郡斜里町ウトロ西186番地8 道の駅「うとろ・シリエトク」
3.動物たちの息吹を感じとれる|知床
「知床オプショナルツアーズSOT!」も、世界自然遺産に指定された“知床の魅力を伝えるツアー”を開催しています。光が降り注ぐ原生林や、知床五湖の厚い氷の上のスノーシューハイクなど、ツアーでは冬ならではの魅力が満喫できます。
動物達の生態系を知ることができるのも、こちらのツアーの特徴。エゾシカ、リス、キタキツネなどの生活がそこかしこで見られます。
- 北海道『ウトロ道の駅シリエトク』『ウトロバスターミナル』『ウトロ温泉・各宿泊施設』など
4.ここだけのツアー紹介|釧路
釧路にある「釧路マーシュ&リバー」が開催しているのが、釧路川でカヌーが楽しめる“プチスノーシューツアー”。真冬の穏やかでキラキラ光る釧路川でカヌーを楽しみながら、二本松の丘を目指します。
二本松の丘に到着したら、頂上までスノーシューでトレッキングを開始!銀世界をのんびりと歩きながら周囲を見渡せば、釧路湿原の絶景が広がっていますよ。
雪遊びをしたり、ふかふかの新雪に寝そべったりもできたりと、雪と景色を思う存分楽しめるツアーです。
- 北海道釧路郡釧路町河畔4-79 マーシュ&リバー事務所
■関連記事
幻想的な風景を見に行こう!北海道・釧路のおすすめカヌーツアーまとめ
5.小さな驚きや発見を大切にできる|十勝
「TACとかちアドベンチャークラブ」は、十勝の冬の魅力を知ってもらおうと、参加者の希望に沿ったツアーを開催しています。
例えば、“霞の滝トレッキングとトムラウシ温泉”は、大雪山国立公園内にある滝を目指し、アップダウンの少ない沢沿いをのんびり進んでいきます。キラキラ光る銀世界を楽しみながら、途中で動物たちを発見したり、高さ15mの滝も見られます。このツアーには、ランチと温泉が付いているので、スノーシューの疲れを癒やしながら、リフレッシュもできるお得なツアーです。
一方“スノーシューダウンヒル半日コース”は、サホロスキー場の頂上からコース外の深雪へと進んでいきます。ジャンプしたり転がったりと、それぞれのやり方で傾斜を下れば、子供だけでなく大人も大はしゃぎすること間違いなし!他にも、木に吊るしたブランコが楽しめたりと、欲張りにいろいろと遊べるツアーとなっています。
- 北海道上川郡新得町狩勝高原 サホロリゾートスキー場 ゴンドラステーション1階 コインロッカールーム
6.あの『北の国から』の景色を一望できる|富良野・美瑛
富良野の「レジャーガイド遊び屋」では、ドラマ『北の国から』で有名な“麓郷(ろくごう)の丘を歩くツアー”を開催しています。傾斜が少なく、安全性が高いコースで無理なく楽しむ事ができるので、ビギナーや子ども連れも安心して参加可能。
普段は立ち入る事のできない「メルヘンの木」を見ることができたり、富良野岳を一望できるのはスノーシューツアーならでは。『北の国から』の、あのキタキツネにも出会えるかもしれませんよ!
- 北海道富良野市字学田三区4746番 レジャーガイド遊び屋 ツアーオフィス
7.氷の芸術を楽しもう!|千歳
新千歳空港から車で40分の千歳市で開催されているのが、「オーシャンデイズ」の“七条大滝スノーシューツアー”。
支笏湖周辺から往復5kmの道のりを、七条大滝を目指し、ガイドと一緒に歩いていきます。
およそ40分ほどで滝に到着。凍った七条大滝はまさに自然の芸術作品!つららがカーテンのように一面に広がる様は、圧巻の一言です。冬にしか見られないこの絶景を楽しんでみてはいかがでしょうか?
- 北海道千歳市支笏湖温泉 オーシャンデイズ兼シコツカムイ(支笏湖温泉駐車場商店街内)
スノーシューで北海道の雪山を楽しもう!
北海道でおすすめスノーシューツアー、いかがでしたか?
ハードルの高い印象の雪山でも、ツアーに参加すれば、ビギナーでもさまざまな体験や発見ができること間違いなし! どのツアーも安全面への配慮が行き届いているので、安心してご参加ください。
アウトドアレジャーの専門サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、スノーシューをはじめさまざまなスノーアクティビティやレジャーを紹介しています。ぜひこちらも併せてご覧ください。
(編集部注*2017年12月26日に公開された記事を再編集したものです。)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事