
子供が喜ぶこと間違いなし!関西の雪遊びスポット16選 2021.12.27 雪遊び 関西・近畿
関西で子供と一緒に雪遊びができるスポットを探しているお父さん、お母さん!探し始めたはいいけれど、なかなか希望に合うスポットが見つからない…なんてことはないでしょうか?
今回はそんな悩みを解消すべく、子供が喜ぶこと間違いなしの雪遊びスポットを厳選!今年の冬は開放的な場所で雪遊びを楽しみましょう。
【目次】
1.若杉高原おおやスキー場|兵庫県
2.ハチ北高原スキー場|兵庫県
3.六甲山スノーパーク|兵庫県
4.神鍋高原 アップかんなべ|兵庫県
5.ばんしゅう戸倉スノーパーク|兵庫県
6.ちくさ高原スキー場|兵庫県
7.おじろスキー場|兵庫県
8.ひらかたパーク|大阪府
9.スノーシュー&エアボードに挑戦!|京都府
10.スノーシューで氷瀑&氷筍を巡る!|奈良県
11.スノーパーク洞川|奈良県
12.びわ湖バレイ|滋賀県
13.奥伊吹スキー場|滋賀県
14.小1からOK!スノーシューで雪上散歩|滋賀県
15.箱館山スキー場|滋賀県
16.マキノ高原スキー場|滋賀県
■関西周辺の雪遊びスポット
- だいせんホワイトリゾート|鳥取県
- スキージャム勝山|福井県
- 御在所スキー場|三重県
<<関西で体験できる雪遊びの一覧を見る>>
1.子供のスキーデビューに!「若杉高原おおやスキー場」|兵庫県
PIXTA
傾斜が緩いエリアに、キッズ向けコーナーが充実している「若杉高原おおやスキー場」。
スキーの上達が見込めるスノーランドやソリができるソリエリアなどで雪遊びを満喫しましょう。
初めてスキーやスノーボードをする人には“楽ちんレッスン”がおすすめ。スキーは小学1年生から、スノーボードは小学3年生から参加可能で、大人もOK!子供の成長を間近で見守るのも、親子で受講してゲレンデデビューを目指すのもいいですね。
駐車場からゲレンデが近く、託児所やレストランのキッズスペース、温泉などがあるのもポイント。ロッジやログハウス、トレーラーハウスで宿泊もできますが、大阪・神戸から車で約2時間半なので日帰りでも十分楽しめます。
- 兵庫県養父市大屋町若杉99-2
- 079-669-1576
・営業期間:2021年12月18日~2022年2月下旬
■関連記事
【関西】子連れ旅行するならどう選ぶ?年齢別・男女別ベストチョイス!
2.雪遊びをたっぷり楽しめる!「ハチ北高原スキー場」|兵庫県
PIXTA
子供向けの雪遊びエリア・ハチ北キッズパークや、スキーデビューする子供向けのファミリーゲレンデがある「ハチ北高原スキー場」。
キッズパークでは、ソリ遊びやスノーアトラクション、スリル満点のチューブスライダーを楽しめます。遊び疲れたときには、休憩スペースでひと休みできるのもうれしいポイント。今シーズンは空気で膨らませたふわふわ遊具も登場します。
ファミリーゲレンデは、斜面が緩やかでリフトも低速度。リフトを安全に乗り降りする感覚と、滑る感覚を養えますよ。
スキー場内にはレストランからフードコート、卵かけご飯専門店まで、フードスポットも多数!親子の好みにぴったりのスポットでグルメも楽しんでみてはいかがでしょうか。
- 兵庫県美方郡香美町村岡区大笹580-1
- 0796-96-0201
・営業期間:2021年12月18日〜2022年4月上旬 ※積雪状況による
3.楽しいイベントも盛りだくさん!「六甲山スノーパーク」|兵庫県
https://www.facebook.com/rokko.snow/photos/a.1379333435637089/2305799946323762/?type=3&theater
約10,000平方メートルという大型の雪遊び専用ゲレンデ・スノーランドがある「六甲山スノーパーク」。
ソリや雪だるま作りはもちろん、週末や祝日にはスノーストライダーやスノーチューブなども楽しめます。
イベントも多数開催されており、子供が喜ぶ工夫が盛りだくさん!3歳から参加できるスキースクールも開催しています。
スノーパークの近くには、19世紀後半から20世紀初頭のオルゴールを展示する「六甲オルゴールミュージアム」や、明石海峡から関西国際空港までを見渡せる「六甲ガーデンテラス」などのスポットもあるので、雪遊びのついでに立ち寄ってみるのもおすすめです。
- 兵庫県神戸市灘区六甲山町北六甲4512-98
- 078-891-0366
・営業期間:2021年12月4日〜2022年3月6日
■関連記事
女子が関西でお出かけするなら!目的別スポット11選
4.超ロングコースでソリを満喫!「神鍋高原 アップかんなべ」|兵庫県
ゲレンデの80%が初中級者向けのスキー場「神鍋高原 アップかんなべ」。子供向けの施設が充実しているので、ファミリーには特におすすめです。
ゲレンデから独立したエリアに設置された「雪のゆうえんち」には、雪のメリーゴーラウンドやスノーラフティングなど、子供がワクワクする遊びが盛りだくさん!
初心者向けのゲレンデには屋根付きの動く歩道“キッズウェイ”が設置されているので、リフトの乗り降りが心配な子供でも、気兼ねなくスキーやスノーボードにチャレンジできます。うえ野平コースのキッズウェイは全長150mもあり、超ロングコースでソリも楽しめますよ。
スキー場には神鍋温泉「ゆとろぎ」が隣接。スキーのあとは温泉で温まれるのも魅力です。
- 兵庫県豊岡市日高町栗栖野59-78
- 0796-45-1545
・営業期間:2021年12月24日~2022年3月中旬 ※積雪状況による
5.食堂隣接で休憩もしやすい!「ばんしゅう戸倉スキー場」|兵庫県
「ばんしゅう戸倉スキー場」は、コンパクトながら初心者から上級者まで満足できるコースがそろったスキー場。
中でも小さい子供連れのファミリーぴったりなのがファミリーゲレンデ。子供や初心者が練習するのに向いた緩斜面で、安心して練習できます。
雪遊び・ソリ遊び専用のキッズパークも人気!食堂が隣接しているので、休憩を挟みながらの雪遊びや、保護者が交代で子供と遊ぶのに便利です。
主要道路からすぐにアクセスできる立地もポイントで、ゲレンデまで向かう国道29号は除雪が行き届いているため、車の運転に不安がある人でも安心です。
- 兵庫県宍粟市波賀町戸倉207
- 0790-73-0324
・営業期間:2021年12月18日〜2022年3月下旬 ※積雪状況による
■関連記事
日帰りで関西を満喫したい!お出かけスポット20選
6.ソリやふわふわ遊具で遊ぼう「ちくさ高原スキー場」|兵庫県
岡山県と鳥取県に隣接する宍粟市(しそうし)にある「ちくさ高原スキー場」。
子供が遊べるエリアの「ちぐみんパーク」は、ムービングベルトを挟んでソリ遊び用斜面と初心者用斜面に分かれているので、エリアを移動せずに雪遊びやスキー・スノボードを楽しめるのが魅力!
空気で膨らませたふわふわ遊具もあり、子供の気の向くままに自由に遊べます。スキー場入り口付近のスノーマンハウスの目の前なので、時間ぎりぎりまで子供と目いっぱい楽しみましょう。
平日は「ジュニア、レディースデー」が適用となるので、中学生以下と女性は1日券がお得になります。また、ファミリー券も割引価格で購入できるのでチェックしてみてくださいね。
- 兵庫県宍粟市千種町西河内1047-218
- 0790-76-3555
・営業期間:2021年12月23日~2022年3月下旬 ※積雪状況による
7.県唯一の雪上ドッグランがある「おじろスキー場」|兵庫県
初心者から上級者まで楽しめる、変化に富んだ6つのコースが魅力の「おじろスキー場」。
子供向け施設も充実しており、キッズパークにはムービングベルトはもちろん、ふわふわ遊具もあるので、1人でリフトに乗れない子供でも遊びながら雪に親しめます。思いっきりソリを楽しみたい子は、専用のソリバーンへGO!
キッズパークは上級者向けの小代コースと、中級者向けの中央ゲレンデに挟まれた場所にあるため、お父さん・お母さんがスキーやスノーボードを楽しみながら子供を見守ることも可能。
ゲレンデ内には県内唯一の雪上ドッグランもあり、愛犬と一緒に雪遊びを満喫できますよ。
- 兵庫県美方郡香美町小代区大谷463
- 0796-97-2717
・営業期間:2021年12月25日〜2022年3月21日 ※積雪状況による
■関連記事
初心者にもうれしい!手ぶらで大丈夫なキャンプ場13選【関西編】
8.幼児向けのスケートリンクも!「ひらかたパーク」|大阪府
https://www.facebook.com/hirakatapark/photos/a.1537563509694601/1537563633027922/?type=3&theater
“ひらパー”の愛称でおなじみの遊園地「ひらかたパーク」では、冬になると「ウインターカーニバル」という雪遊びエリアが登場!
幼児専用のベビーリンクや、スケート慣れしていない子供向けのサブリンク、大人も子供も楽しめるメインリンクの全3ヶ所の屋外リンクでスケートを満喫できます。
スノーエリアには雪遊び広場や、チュービングができる巨大スライダーなどがあり、目いっぱい雪遊びを楽しめるのもポイントです。
雨が心配な日は、屋根付きの雪遊び広場がおすすめ。軽食や暖かいドリンクを販売する売店もすぐ近くにあるので、休憩しながら遊べます。
冬は約100万個の電球で彩られるイルミネーション「光の遊園地」も開催されるので、子供も大人も丸1日楽しめること間違いなしです!
- 大阪府枚方市枚方公園町1-1
- 072-844-3475
・ウィンターカーニバル:2021年12月18日〜2022年2月27日
9.自然のままの雪の上でスノーシュー&エアボード!|京都府
スキー場や遊園地とは違う、自然のままの雪の上で遊ぶ体験はいかがでしょうか?
京都市北東部に位置する左京区では「ココロアウトドアツアー」が“スノーシュー&エアボードツアー”を開催しています。
西洋版かんじきの“スノーシュー”を履いて雪山を登り、帰りは“エアボード”というゴム製のボードに乗って雪上の滑走を楽しむアクティブな内容!とはいえ、スノーシューもエアボードも特別な体力や技術は必要なく、小学生から参加できるので家族みんなで気軽に参加できます。
コースの途中では雪だるまやかまくらを作って雪遊びも楽しめるので、子供もきっと満足できるはず!お昼休憩では雪上で温かいスープをいただいて、ほっこりひと息。1日たっぷり雪と戯れたいファミリーにおすすめです。
- 京都府京都市左京区大原百井町356 百井青少年村
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事