真田氏ゆかりの地!沼田で絶対行きたい観光スポット17選 2023.03.12 尾瀬・沼田
群馬県北部に位置する沼田は、北に武尊山(ほたかやま)、南に赤城山、東に皇海山(すかいさん)がそびえ、西に利根川が流れる自然豊かな場所。夏は川遊びやトレッキング、冬はスキーなど、自然の中で思いっきり遊べるのが魅力です。
この沼田、戦国時代には上杉謙信や武田信玄、北条氏といった名だたる武将が領有を争った地で、戦国時代末期には真田昌幸・信幸の領有になりました。昌幸の息子である真田信繁(幸村)は、2016年にNHK大河ドラマ『真田丸』の主人公として描かれたのも記憶に新しいですね。
真田氏が拠点とした沼田城をはじめ、沼田には歴史的な名所や寺社も数多く点在しています。そこで今回は、そんな歴史を感じられるスポットから美しい自然を堪能できる場所まで、沼田の観光スポットを幅広くご紹介します!
【目次】
■沼田の歴史にふれる!
- 1.沼田公園(沼田城跡)
- 2.旧生方家住宅・生方記念資料館
- 3.旧土岐家住宅洋館
- 4.迦葉山龍華院弥勒寺
■沼田の自然を見て、遊んで、満喫!
- 5.吹割の滝
- 6.片品川でラフティングと水遊びを満喫!
- 7.玉原湿原
【column】発見と感動に満ちた尾瀬トレッキング
- 8.玉原湖
- 9.たんばらスキーパーク
【column】夏は花畑に変身!「たんばらラベンダーパーク」
- 10.発知渓流つりセンター
- 11.星の降る森
- 12.果実の里 原田農園
- 13.THE FIVE RIVERS FINE GLAMPING 群馬白沢
- 14.沼田の自然を空から堪能するパラグライダー
■沼田の温泉で癒やされる!
- 15.望郷の湯(道の駅 白沢)
【column】人気道の駅へちょっと寄り道!「川場田園プラザ」
- 16.南郷温泉 しゃくなげの湯
- 17.老神温泉 湯元華亭
<<沼田市周辺で体験できるアクティビティの一覧を見る>>
沼田の歴史にふれる!
かつて沼田を治めた真田氏や土岐氏にまつわるスポットが現在も残されています。歴史的スポットを巡り、楽しみながら歴史にふれましょう。沼田と縁が深い天狗のお寺も見逃せません。
1.真田氏が拠点とした沼田城の跡地「沼田公園」
鎌倉時代以降、この地の有力者であった沼田氏が最初に築城し、天正8(1580)年に真田昌幸が沼田城を攻略。嫡子の信幸が真田家初代城主となった沼田城。その跡地に「沼田公園」があります。
城自体は残っていませんが、当時のままの石垣、復元された鐘楼などがあります。信幸とその正室・小松姫の石像が出迎えてくれる公園内を、真田氏の歴史に思いをはせながら散策してはいかがでしょう。
公園のシンボルとなっている「御殿桜」ほか、200本以上の桜があり、桜の名所としても知られています。例年4月上旬には「沼田公園桜まつり」が開催され、御殿桜のライトアップなどさまざまな催しが行われます。また、約3,500本のツツジも見もので4〜7月に見頃を迎えます。
JR上越線「沼田」駅から徒歩約15分と、沼田を観光するならまず立ち寄りたいスポットです。
- 群馬県沼田市西倉内町594
- 0278-25-8555(沼田市観光協会)
2.東日本でもっとも古い町家造りの建築物「旧生方家住宅・生方記念資料館」
「旧生方家(うぶかたけ)住宅」は、沼田藩御用達の薬問屋・生方家の家で、17世紀末頃に建てられたといわれています。東日本最古の町家造りの建造物として、国の重要文化財に指定されています。
もともとは沼田の市街地にありましたが、生方家から沼田市が譲り受け、沼田公園内に移築されました。現在は有料で中を見学することができ、薬の調合に使っていた道具や屋根看板、広い板の間など、当時の生活を感じさせるものが数多くあります。
隣接する「生方記念資料館」には、旧生方家住宅の前所有者であった生方誠氏が生前に収集した書家などが展示されています。
- 群馬県沼田市西倉内町594(沼田公園内)
- 0278-23-4766
・開館時間:9:00〜16:00
・休館日:水曜、祝日の翌日、年末年始
・入館料:大人110円、中学生以下無料
3.沼田藩主だった土岐家の邸宅「旧土岐家住宅洋館」
「旧土岐家住宅洋館」は、最後の沼田藩主であった土岐氏の子孫が大正13(1924)年に東京に建てた洋館。平成に入ってから沼田市へ寄贈され、令和2(2020)年に同市上之町に再移築されました。
「牛の目」という独特の屋根窓が特徴的なドイツ風の洋館で、国の登録有形文化財に指定されています。豪華な洋室のほか日本伝統の和室もあり、当時の和洋折衷の心を感じさせます。
洋館内は見学できるほか、一週間前に申請すれば文化活動や会議に使用できるのだとか!市民に開かれた存在の洋館、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。
- 群馬県沼田市上之町1160-1
- 0278-22-3110
・観覧時間:9:30〜17:00
・休館日:水曜(祝日の場合は翌日)、祝日の翌日、年末年始
4.日本一の天狗面は必見!家康の祈願所だった「迦葉山龍華院弥勒寺」
沼田市北部、標高約1322mの迦葉山(かしょうざん)の中腹にある「迦葉山龍華院弥勒寺(りゅうげいんみろくじ)」は、嘉祥元(848)年に開創された古刹です。
康正2(1456)年には、徳川初代将軍の祈願所として御朱印百石・十万石の格式を有した由緒あるお寺で、古くから“天狗のお山”としても知られました。
京都の鞍馬寺、東京の高尾山薬王院と並び日本三大天狗といわれ、中峯堂には顔の丈6.5m、鼻の高さ2.8mという日本一の天狗面が飾られています。
それよりひと回り小さい「所願成就大天狗」と「観光大天狗(上之町にある「天狗プラザ」に安置)」は、毎年8月3〜5日に開催される「沼田まつり」で女性に担がれる名物天狗です。
2025年には、ご神体が公開される10年に一度の大開帳を控えています。
- 群馬県沼田市上発知町445
- 0278-23-9500
沼田の自然を見て、遊んで、満喫!
山に川に、豊かな自然が残る沼田に行くなら、ぜひ見てほしい風景や体験してほしいアクティビティがあります!緑の中でのびのびと過ごしてみてください。
5.国の名勝!“東洋のナイアガラ”といわれる「吹割の滝」
沼田市街から国道120号を北東方向へ車で約30分、「吹割の滝」は落差7m、幅30mで“東洋のナイアガラ”と称される大きな滝です。
凝灰岩、花崗岩の河床の上を流れる片品川が岩質の柔らかい部分を侵食して多くの割れ目を生み、大きな音を立てて上がる水しぶきがまるで岩が吹き割れているかのように見えることから、この名が付けられました。
吹割の滝がある吹割渓谷は、「吹割渓ならびに吹割瀑」として国の名勝および天然記念物に指定されています。
吹割渓谷の下流には、川を遡上するマスがこの滝まで来ると上がれず飛び跳ねたという「鱒飛の滝」、侵食された岩壁の形が般若に似た「般若岩」などの見どころもあります。
吹割の滝がある吹割渓谷には一周約1時間の遊歩道が整備され、観瀑台が3つ設置されているので、渓谷をさまざまな角度から眺めてみてはいかが。春は新緑、夏は避暑スポット、秋は紅葉の名所としても人気です。近くには老神(おいがみ)温泉もあるので、帰りに立ち寄るのもいいですね。
- 群馬県沼田市利根町大字追貝
- 0278-56-2111(沼田市役所・利根支所)
・見学時間:自由 ※12月中旬〜3月下旬は冬季閉鎖
・観覧料:無料
■関連記事
【群馬】ラフティングとBBQが一緒に楽しめるツアー4選
6.片品川の清流でラフティングと水遊びを満喫!
ダイナミックな吹割の滝を間近で観賞したあとは、同じ片品川の清流でラフティングを楽しんでみませんか?吹割の滝から車で約7分の老神温泉街にベースを構える「River Joy(リバージョイ)」が、4月上旬~11月下旬の期間でラフティングツアーを開催。
4歳から参加OKで水遊び満載の“ファミリーラフティング(親子パックプラン)”と、小学1年生から参加OKでアクティブさが魅力の“「人生で最高の水遊び」群馬でラフティングしよう”という2つのコースが用意されています。
片品川でツアーを行っているのは、なんとRiver Joyだけ!貸切フィールドだから、気兼ねなくラフティングと水遊びに没頭できます。ジェットコースターのようにスリル満点の白波ポイントをみんなでクリアすれば、達成感もたっぷり!天然のウォータースライダーや急流でのサーフィンなど、川の流れと堤防を利用して遊び尽くしましょう。
- 群馬県沼田市利根町老神572-23 River Joy老神ベース
■関連記事
雪解け水が豊富な5月がベスト!群馬県の激流ラフティングツアー7選
7.四季折々の植物を愛でながら歩きたい「玉原湿原」
日本百名山である標高2,158mの武尊山。その山麓に広がる玉原高原の北には、ブナ林に囲まれた3万平方メートルほどの湿原「玉原湿原」が広がっています。
同じ群馬県にある尾瀬ヶ原に似た風景を見られることから“小尾瀬”とも呼ばれており、ミズバショウやキンコウカなど四季折々の植物を楽しめます。
湿原の中には遊歩道が整備されており、1時間ほどでぐるっと1周できます。標高1,300mの涼しい湿原の中、季節の草花を愛でながら散策を楽しんではいかが。
- 群馬県沼田市上発知町
- 0278-25-8555(沼田市観光協会)
少人数制でゆったり歩く!発見と感動に満ちた尾瀬巡り
“小尾瀬”と呼ばれる玉原湿原を訪れたなら、さらにスケールが大きくて生命力あふれる本家本元「尾瀬」の風景も実際に見てみたくなるはず!
沼田市街地から車で1時間15分ほどかかりますが、せっかくならば尾瀬まで少し足を延ばして、たっぷりトレッキングを楽しんでみるのもおすすめです。
「尾瀬・奥利根のネイチャーツアーガイドやまもり」が、例年5月中旬から“尾瀬ヶ原日帰りネイチャーツアー”を開催。2000m級の山々に囲まれた雄大な湿原を約10km歩きます。
尾瀬をこよなく愛するガイドと一緒に、最大6名までの少人数制で歩くのでアットホームな雰囲気が特徴です。初夏の風物詩・ワタスゲをはじめ、夏はニッコウキスゲ、秋は紅葉に彩られ、季節ごとに絵画のような美しい風景に出合えます。自分だけでは気づかない自然や動植物の魅力にふれて、発見と感動いっぱいの尾瀬巡りを満喫しましょう。
- 群馬県利根郡片品村戸倉898-25 鳩待峠口バス停
8.湖畔をサイクリングしよう!秋の紅葉も見逃せない「玉原湖」
玉原湿原の南にあるのが、玉原ダムによってできた人造湖「玉原湖」。周囲をブナやダケカンバなどの広葉樹林が囲み、夏は深い緑、秋はパッチワークのような紅葉が美しい場所です。
湖畔を一周する全長4〜5kmのサイクリングロードがあり、玉原湖の北東岸に位置するセンターハウスで自転車をレンタルできます。高原の涼しい風を感じながらサイクリングするのは爽快ですね!近くにはキャンプ場もあります。
- 群馬県沼田市上発知町
- 0278-23-9507(センターハウス)
※センターハウスでのレンタサイクル営業は4月下旬〜11月上旬
9.5月上旬までと長く雪遊びができる「たんばらスキーパーク」
標高1,300mの玉原(たんばら)高原に位置する「たんばらスキーパーク」。比較的難易度が低く、ファミリーや初心者向けのスキー場で、特に中級者コースが充実しているのが特徴です。
ゲレンデトップは標高1,550mと高く、乾いた雪が降ることから“こなゆきたんばら”というキャッチフレーズもあるほどの雪質の良さ!スキーやスノーボードでさらさらのパウダースノーを堪能しましょう。小さな子供には、ソリやチュービング、雪遊びができる「たんばランド」がぴったりですよ。
今シーズンの営業は、2023年5月7日まで。ゴールデンウィークも雪遊びができるなんて、さすが沼田ですね!
- 群馬県沼田市玉原高原
- 0278-23-9311
・営業期間:2022年11月26日〜2023年5月7日予定
・営業時間:8:30〜16:00(土日祝は8:00〜)
※「たんばランド」は2023年4月2日までの土日祝、3月27〜31日のみ営業
夏は花畑に変身!「たんばらラベンダーパーク」
たんばらスキーパークが閉園している夏の間、ゲレンデは3種5万株ものラベンダーが咲き誇る「たんばらラベンダーパーク」に変身します!見頃となる7月中旬~8月中旬には、視界一面に紫色の美しいじゅたんが広がる光景を見られますよ。
入園ゲートから遊歩道を20分ほど歩いてラベンダー畑へ。全長約700mの夏山リフトに乗っていくのもおすすめです。サルビアやマリーゴールドなどが植えられた「彩の丘」を眼下に望めます。
最奥にある大展望台からはラベンダー畑を一望できるので、ぜひ上ってみてください!心華やぐ風景を堪能したら、名物のラベンダーソフトクリームなどをいただける「ウッドランドカフェ」でひと休み。トランポリンやボルダリングなどで遊べる「たんばランド」は子供たちにおすすめです。
標高が高いので、真夏でも涼しく快適!ラベンダーの心地良い香りに包まれればきっと心癒やされることでしょう。7月はニッコウキスゲ、8月はアナベル、ヒマワリも見頃を迎えます。(写真/PIXTA)
- 群馬県沼田市玉原高原
・営業期間:7月上旬〜8月下旬
・営業時間:8:30〜17:00
・入園料:中学生以上1,000円、小学生以下無料
・夏山リフト料金(片道):中学生以上500円、小学生400円
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事