
青木ヶ原樹海や八ヶ岳周辺で楽しめる!山梨県の乗馬・ホーストレッキング5選 2018.07.11 乗馬(ホーストレッキング・外乗) 山梨県
都心から車で1時間半ほどで行ける山梨県は、日本の最高峰・富士山や八ヶ岳をはじめとする南アルプスの山々に囲まれている自然豊かなエリアです。
そんな山梨県は、乗馬・ホーストレッキングが盛んで、アクティビティファンにも人気のスポット!
そこで今回は、山梨県で開催されているおすすめの乗馬・ホーストレッキングツアーを、エリア別に5つご紹介します。
どれも山梨の雄大な自然の中で伸び伸びと楽しめるツアーばかりですよ!
【目次】
■美しく神秘的な青木ヶ原樹海エリア
- 富士山絶景ポイント&樹海散策が楽しめるツアー
■日本アルプス屈指の名峰・駒ヶ岳エリア
- 6歳から参加OK!技術・体力に合わせた乗馬レッスン
■自然を感じられる観光スポット多数の小淵沢エリア
- 家族・仲間・カップルで貸し切って楽しめるツアー
- 乗馬後はグルメも!至れり尽くせりなツアー
■日照時間No1の明野村エリア
- 初心者でも自分のペースで乗馬が楽しめるツアー
<<山梨県で体験できる乗馬・ホーストレッキングツア一の一覧はこちら>>
美しく神秘的な青木ヶ原樹海エリア
PIXTA
国の天然記念物に指定されている、富士山の北西山麓に広がる「青木ヶ原樹海」。この原生林は、約1,200年前に起きた富士山の噴火によって流れてきた溶岩の上にできたものです。
このエリアの一番の魅力は生い茂る植物たち。ヒノキやミズナラ、カエデなどのさまざまな種類の木々が溶岩に根を広げているその風景はとても神秘的です。
また、溶岩洞窟が散策できるのもこのエリアの魅力の1つ。
青木ヶ原樹海にある洞窟「富岳風穴」の中はとてもひんやりとしていて、その涼しさを利用して昭和初期までは蚕の卵の貯蔵に使われていました。
ゴツゴツした溶岩や夏でも溶けない氷柱など、見どころも満載!
トレッキングやケイビングなどさまざまな楽しみ方があるので、アクティビティファンにも注目されているエリアです。
富士山絶景ポイント&樹海散策が楽しめるツアー
富士樹海の自然を堪能しながら乗馬を楽しみたいなら、「パディーフィールド」主催の“ハッピーセットコース”がおすすめ!
小学4年生から参加可能なこのツアーは、基本レッスンから受けられるので、乗馬初心者でも気軽に挑戦できます。
馬場内で30分しっかりとレッスンを受けた後はいよいよトレッキングへ。林道を進んでいくと、美しい富士山が眺められる絶景ポイントに到着します。ツアー中はガイドにカメラを預けておけば写真を撮ってくれるので、富士山をバックに記念撮影することもできますよ。
絶景ポイントに感動した後は樹海の中へ入っていきます。針葉樹に囲まれた森の中は、ひんやりとした新鮮な空気に包まれていて、思いっきり森林浴できそう!
約45分間のホーストレッキングを楽しんだらツアーは終了。ツアー後はウエスタンの雰囲気が漂う施設内でのんびりくつろげます。
樹海散策と乗馬の両方を体験したい人はぜひ参加してみてくださいね!
- 山梨県南都留郡鳴沢村11100-86
■関連記事
初心者でも大丈夫!山梨県の乗馬・外乗まとめ
日本アルプス屈指の名峰・駒ヶ岳エリア
PIXTA
山梨県北杜市と長野県伊那市にまたがる「甲斐駒ケ岳」は、全国にある「駒ケ岳」と呼ばれる山の中でも一番の高さを誇る標高2,967mの山です。日本百名山にも選ばれている名峰で、毎年多くの登山客が訪れています。
この周辺は山間部から流れてくる清流や渓谷の美しい景観が楽しめる自然豊かな地域。
きれいな川の水を使って作るお米やお酒はこの地域の名物として人気です。
甲斐駒ケ岳は南アルプスの山々に囲まれており、春は新緑、秋は紅葉と四季折々の魅力的な表情を見せてくれるので、富士の自然を心ゆくまで満喫できます。
このエリアではホーストレッキングのほかにも、渓流釣りやパラグライダーも楽しまれています。澄み切った空気の中で絶景を眺めながら体を動かせる、アクティビティにはぴったりのスポットです。
6歳から参加OK!技術・体力に合わせた乗馬レッスン
駒ケ岳エリアでホーストレッキングを楽しみたい方は「ホワイトサドル」主催の“林間ホーストレッキングコース”に参加してみてはいかがでしょうか?
親子一緒なら6歳から乗馬できるので、ファミリーにはうれしいツアー。
全体通して約75分間の乗馬体験なので、ほかのアクティビティや観光を楽しみたいという人でも参加しやすいコースです。
参加者の技術や体力に合わせた内容のレッスンをしてくれるので、体力に自信のない高齢の方や小さな子供でも安心。ガイドの丁寧なレクチャーであっという間に上達できるかもしれませんよ!
実際に乗る馬はどれもおとなしい性格で、しっかりトレーニングを受けています。乗馬初心者でもすぐに馬と仲良くなれそう。
ツアー後は八ヶ岳の眺望が広がるクラブハウスで一休み。絶景を眺めながら、乗馬の余韻に浸ってみてくださいね。
- 山梨県北杜市白州町大坊665
■関連記事
子供と一緒に楽しめる♪山梨の乗馬ツアー5選
自然を感じられる観光スポット多数の小淵沢エリア
PIXTA
八ヶ岳への玄関口・小淵沢エリアは山梨県北西部にある高原リゾート。
南アルプスの絶景が楽しめる「観音平」は八ヶ岳の登山口でありながら展望公園にもなっている人気の観光スポットです。
登山やトレッキングをしながら、小淵沢の大自然に生息しているリスやキツネ、野鳥などが観察できるので、アクティビティファンも大満足!
小淵沢周辺には自然と触れ合える施設も充実。
草花が咲き乱れる「花パーク フィオーレ小淵沢」の広大な敷地内には、子供向けの遊具やジャブジャブ池もあり、親子で一緒に自然を満喫できます。また、「山梨県立まきば公園」では、広々とした牧草地にいる動物たちと触れ合えるので、動物好きは大喜びすること間違いなしですよ!
アクティビティも観光もどちらもたっぷり楽しみたい人はぜひ、小淵沢エリアを訪れてみてください。
家族・仲間・カップルで貸し切って楽しめるツアー
乗馬で八ヶ岳を散策できる「八ヶ岳ロングライディング」の“80分体験乗馬コース”は、2名以上で貸切OK!気の置けない仲間やカップルにはうれしいプランです。
小学生以上から参加できますが、“キッズ体験乗馬コース”なら3歳から乗馬体験できるので、素敵な家族の思い出作りにもなりそう!
馬場内で約30分間レッスンを受けてから八ヶ岳の森の中へ。
トレッキングコースはその日の天候や参加者の希望に合わせて選ぶので、初めての人はもちろん、リピーターも十分楽しめそう。
ホーストレッキング中には、野生の鹿に遭遇したり、全身で森林浴を楽しんだりと、八ヶ岳の魅力をたっぷり感じられます。
ツアー後には、甲斐駒ケ岳が一望できるクラブハウスで無料のドリンクサービスも。
ぜひ、大切な人との旅のコースにこの乗馬ツアーを取り入れてみてくださいね!
- 山梨県北杜市小淵沢町10266
■関連記事
お子様にも財布にも優しい!八ヶ岳のキッズ乗馬体験ツアー
乗馬後はグルメも!至れり尽くせりなツアー
「カナディアンキャンプ八ヶ岳」主催の“人気!本格体験コース”は、乗馬体験のツアーに提携レストランのお食事券がついてくるお得なコース。
木の温もりを感じるカントリー調のレストランで地元の食材を使った絶品料理が味わえます。
このコースでは、経験に合わせて体験内容を変えることができます。
初心者向けの「未経験者~初級者コース」ではきれいな水の流れる小川を渡ったり、八ヶ岳の山々が眺めたりしながら、約5~6kmの本格的なトレッキングが楽しめます。また、経験レベルに合わせた約7~8kmのコースに挑戦できる「経験者コース」(1人あたり4,320円増し)もあるので、鞍数10~20回程度の経験者はぜひチャレンジしてみてくださいね。
そのほかにもツアー中に撮影した写真のプレゼントや、最寄り駅からの無料送迎など、参加者思いのサービスが盛りだくさんなのも人気のポイントです。
- 山梨県北杜市小淵沢町10176-12
■関連記事
乗馬でダイエット!?八ヶ岳の外乗体験で楽しく身体を動かそう!
日照時間No1の明野村エリア
PIXTA
日照時間日本一として有名な明野村エリアは山梨県北西部にあります。
映画やドラマのロケ地としても知られている広大なひまわり畑は、観光には欠かせない人気のフラワースポット。毎年開催される「明野サンフラワーフェス」は多くの人に注目されているイベントです。
また、ひまわり畑の近くにある「ハイジの村」には、バラやラベンダーなどの四季折々の花が咲き乱れています。『アルプスの少女ハイジ』をコンセプトにした建物やグッズに囲まれて、まるで異国を旅している気分に。
日差しに恵まれたこの地域の特産物は浅尾ダイコンです。火山灰が堆積した土壌で育ったこのダイコンはやわらかくアクが少ないので、おでんや煮物に最適。
太陽の恩恵を受けてさまざまな野菜や果物、草花が伸び伸びと育っている明野村エリアで、ぜひ自然を満喫してみてください。
初心者でも自分のペースで乗馬が楽しめるツアー
抜群の晴天率を誇る明野村エリアで乗馬が楽しめる「サニーフィールド」主催の“ワイルドな絶景を楽しむ 天空ホーストレッキング”は、完全貸切のプライベートトレッキングが楽しめる人気のコース。
3頭3名までの少人数ツアーなので、初心者でも自分のペースでレッスンを受けられます。
ホーストレッキングのコースで楽しめるのは南には富士山、北には八ヶ岳が見える180度の絶景パノラマ!
明野村の爽やかな日差しを浴びながら、開放感あふれるロケーションの中をのんびり乗馬できます。
ほかにも、ツアー中に撮った写真のデータプレゼントやヘルメットの無料レンタルなど、アクティビティを盛り上げてくれる便利なサービスも魅力的!
初めての乗馬で不安な方や、自分のペースでアクティビティを楽しみたい方におすすめのツアーです。
- 山梨県北杜市明野町浅尾5259-1298
■関連記事
豊富なコースが魅力!山梨での乗馬体験はココで決まり!
乗馬トレッキングで山梨の自然に癒されよう!
富士山の絶景ポイントへ行けたり、乗馬後にグルメが楽しめたり、どのコースもいろいろな楽しみ方ができるものばかりでしたね。
訓練を受けたおとなしい性格の馬に乗ってトレッキングするので、動物が苦手な方や運動に自信のない方でも挑戦しやすいかもしれません。
また、アクティビティを楽しみながら、それぞれのエリアの魅力を存分に感じられるので、最高の思い出が作れそう。
日帰りでも行ける山梨県で、普段なかなか体験できないホーストレッキングにぜひチャレンジして、森林のマイナスイオンを感じてみてください!
アウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、このほかにも楽しめるツアーを数多く紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
(文:石川美)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事