まだ見ぬ世界をのぞきに行こう!アナタの知らない日本の秘境6選 2018.07.03 ラフティング 大歩危・小歩危・剣山
日本には、たどり着くのも一苦労ながら、行けばそのとりこになる「秘境」と呼ばれる地域や場所が存在します。
秘境たるゆえんは、決して危険だからではなく、交通手段や運行本数が少ないこと。前もって計画を立てて準備をすれば、とても楽しめる穴場の観光スポットです。
今回は日本にある6つ秘境を紹介します。足を踏み入れる人が少ないからこそ残る大自然の恩恵や、神秘的な情景を堪能してみてはいかがでしょうか。
【目次】
1.青ヶ島|東京都
2.ユーシン渓谷|神奈川県
3.寸又峡|静岡県
4.大牧温泉|富山県
5.かずら橋|徳島県
6.別子銅山跡|愛媛県
1.上陸するのも一苦労!東京にある離島「青ヶ島」|東京都
青ヶ島は、本州から南に358km離れた場所の位置する孤島。この島の最大の特徴は、世界的にも稀な「二重カルデラ」の島ということです。島を取り囲む絶壁のような外輪山のカルデラ中央に内輪山の丸山があり、さらに丸山の内部に凹みがあります。
複式火山の造形美を見に行こうと検討した場合、立ちはだかるのがアクセスの少なさ。八丈島経由の船かヘリコプターでしか上陸できず、また、運行本数や席数が少ない上、天候不良による欠航も多くあります。これこそが「絶海の孤島」といわれる理由です。
ただし一度たどり着けば、特徴的な島の形や太平洋を360度のパノラマで見渡せる「尾山展望公園」、島最高所の「大凸部(おおとんぶ)」、明かりのない地上から見上げる満天の星空など、自然の壮大さを全身で感じることができます。
火山島ならではの地熱を利用したサウナや料理、島の杜氏が造る焼酎「青酎」なども楽しめる安らぎの島です。
- 東京都青ヶ島村
- 04996-9-0111(青ヶ島村役場)
■関連記事
ここが東京?透明度抜群!伊豆大島でダイビング・スキューバダイビング体験しませんか?
2.“丹沢の秘境”と呼ばれる「ユーシン渓谷」|神奈川県
神奈川県の北西部、丹沢山系にある「ユーシン渓谷」は、“丹沢の秘境”と呼ばれる知る人ぞ知る秘境。「ユーシンブルー」と称される美しい湖を見に訪れる人が後を絶ちません。
かつては、県営の宿泊施設であるユーシンロッジが開業されており、比較的アクセスしやすい環境でしたが、ロッジが閉鎖され玄倉林道も通行禁止になり、数年の間立ち入ることができない場所になりました。2011年に新青崩隧道(しんあおくずれずいどう)が開設され、徒歩でのみアクセスが可能になりました。
小田急線「新松田」駅からバスに乗り約45分、最寄りのバス停から歩いて約60分でユーシン渓谷のハイキングコース入り口に到着。そこからさらに約80分歩きます。道中には電灯のないトンネル新青崩隧道があり、真っ暗闇の中を歩いて目指さなければなりません!
ユーシン渓谷の中でも玄倉ダムの水域がもっとも美しいといわれており、コバルトブルーの透明な水面を見れば、何ともいえない達成感と感動を味わうことができるでしょう。
- 神奈川県足柄上郡山北町玄倉
- 0465-75-2717(山北町観光協会)
■関連記事
箱根のとっておき!日帰り温泉&アクティビティ12選
ユーシン渓谷周辺のアウトドアレジャー
ユーシン渓谷のある丹沢は、「神奈川の屋根」と呼ばれるほど山が広がる緑の多いエリア。そんな丹沢の自然を満喫できるアウトドアレジャーといえばシャワークライミング。
山からの湧き水が豊富な川を登って行きます。狭い川幅通っていけば、そこには手つかずの大自然!ロープを使って自分よりも二回りも高い滝をクライミングをしたり懸垂下降したり、冒険感満載の体験が待っています。
<<丹沢で体験できるシャワークライミングのツアーの一覧はこちら>>
3.神秘的な湖が美しい!夢の吊橋と呼ばれる「寸又峡」|静岡県
エメラルドグリーンにもミルキーブルーにも映り、一目見た瞬間に溜息が漏れるほど美しい水面。静岡県中部、川根本町にある「寸又峡」(すまたきょう)は、神秘のチンダル湖に架かる“夢の吊橋”として有名です。
高さ8m、全長90mながら、ワイヤーと細い板だけで作られたシンプルな吊り橋は、自然との一体感とスリルが共存するエンターテイメントスポットでもあります。
夢の吊橋へ行くためには、大井川鐵道本線「千頭」駅から約40分バスに乗り、「寸又峡温泉駅」で下車。そこから300段以上の階段を合わせて約30分歩かなければなりません。秘境といわれるだけありアクセスは困難。しかし、橋の中央で恋の成就を祈れば叶うともいわれているので、カップルで力を合わせて訪れてみてください。
帰りは南アルプスの麓から自噴する硫黄泉「寸又峡温泉」に入り、リラックスして体の疲れを癒しましょう。
- 静岡県榛原郡川根本町千頭
- 0547-58-7077(川根本町役場)
■関連記事
心奪われる感動体験を!世界遺産を巡るトレッキングツアー5選
4.船でしか行けない、まさしく秘境中の秘境「大牧温泉」|富山県
「大牧温泉」は、富山県のダム湖と断崖の間に一軒だけ営業する宿。かつて湯治場であった村落は、1930年の小牧ダム完成とともに湖底に没し、取り残された一軒が現在まで残っています。
大牧温泉へは陸路ではたどり着けず、川からしか行けません。庄川遊覧船に乗り約30分ですが、1日4本しか運航していないので、まさに秘境温泉宿です。
さぞやひなびた宿かと思いきや、設備も整い料理も美味しく、清潔感のある純和風造りで、「通のみぞ知る」名旅館。全室リバービューの客室が、癒しとくつろぎを与えてくれます。
日々の喧騒から距離を置き、余計なものは何もない贅沢な環境に身を委ねてみてはいかがでしょうか。
- 富山県南砺市利賀村大牧44
- 0763-82-0363
・営業時間:年中無休
・料金:2名様1室20,000円〜、4名様以上1室18,000円〜、日帰り7,000円〜
■関連記事
北陸新幹線で行けちゃう!カヤック体験もできるこの夏おすすめの信越・北陸のスポット!
5.日本三奇橋のひとつ、平家伝説にも登場する「かずら橋」|徳島県
アクセスが良くなった現在も秘境といわれているのが、徳島県の祖谷渓(いやけい)に位置し、祖谷川に架かる「かずら橋」。平家の落人が迫る追手から橋を切り落として逃げられるようカズラで架設したなど、諸説ある橋です。
行けば秘境と呼ばれていることに納得すること間違いなし。つる植物のシラクチカズラで編まれた橋で、妖精の国か映画の世界と錯覚させる佇まいは、まさに非日常感を演出しています。
長さ45m、幅2m、高さ14mの橋に一歩踏み出せば、軋みと揺れ、隙間の空いた橋桁から見える谷底に足がすくみます。絶叫系のアトラクション並みのスリル!
とはいえ、つるの中にはワイヤーが隠れていて、3年に1度の架け替えも実施されている国の重要有形民俗文化財です。安全面は十分配慮されているので安心してください。
この橋にはもう1つの魅力があり、毎晩21時までライトアップされます。安全上渡ることはできませんが、「琵琶の滝」や星空と相まって、幻想的な風景に酔いしれる一夜を楽しめます。
- 徳島県三好市西祖谷山村善徳162−2
- 0120-404-344
・営業時間:日の出~日没(12/1~翌3/31冬季休業)
・料金:大人550円、小人350円
■関連記事
川遊びしたい方におすすめ!大歩危小歩危ラフティングツアー
祖谷渓周辺で楽しめるアウトドアレジャー
祖谷渓周辺には、ラフティングのメッカ「大歩危・小歩危」があり、たくさんの体験ツアーが開催されています。激流として有名な吉野川を舞台に、絶叫すること間違いなしのダイナミックなラフティングを楽しめます。
秘境を訪れる際には、ぜひ大迫力の川遊びも楽しんでみてください!
<<大歩危・小歩危で体験できるラフティングツアーの一覧はこちら>>
6.東洋のマチュピチュ!天空にそびえる「別子銅山跡」|愛媛県
かつて世界最多の採掘量を誇った愛媛県にある「別子銅山」(べっしどうざん)は、いまは産業遺産としてその姿を残し、デカダンスやスチームパンク(蒸気機関が広く使われているSF)を思わせる様相から、秘境と呼ばれています。
特に秘境としての知名度を確立させたのが、居住区域であった「東平(とうなる)」の存在。標高750mの山奥ながら劇場なども持ち、天空に佇む様子から“東洋のマチュピチュ”と呼ばれるようになりました。その壮大さは、まさに圧巻の一言に尽きます!
「東平」や採掘場だった「端出場(はでば)」はともに、現在は体験型遊学パークの「マイントピア別子」として、当時の功績や人々の息吹を伝えています。
鉱山見学や砂金採り体験だけでなく、温泉やレストラン、キッズパークなども併設され、1日では遊びきれないほどの一大レジャー施設へと変貌した別子銅山跡へ足を運んでみてください。
- 愛媛県新居浜市立川707-3
- 0897-43-1801
・営業時間:9:00~17:00
・料金:大人1,200円、中高生800円、3歳以上600円(鉱山観光・一般)/他別料金施設あり
■関連記事
四万十を観光するならここで決まり!自然派もアクティブ派も大満足な旅へGO!
さあ、秘境ツアーに出かけよう!
秘境はたどり着くまでが大変ですが、自然の神秘や雄大さを感じることができ、簡単には行けれないからこその魅力があります。ここでしか見られない素晴らしい絶景や自然の力強さを体感できるでしょう。
次の休みには“秘境”ツアーへ出かけてみてはいかがでしょうか?
(文:坪井直)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事