吉野川中流域に位置する渓谷エリア。峡谷そのものを指す場合は大歩危峡(おおぼけきょう)と呼ばれることが多い場所です。
大歩危には「吉野川」が流れ、その中流域に位置し国の天然記念物に認定された「大歩危峡」では観光遊覧船などを楽しめます。また、世界有数のラフティング・カヤックの適地とも言われています。
そんなこのエリアで行うラフティングは、清流吉野川の日本一の激流とされる急流区間「小歩危」を下ります。大きな落差、水の透明度、そして名勝・大歩危小歩危峡谷の雄大な景色など、他のエリアではなかなか味わえないダイナミックな経験ができるはずです。
You Me Rafting(ユメラフティング)
4.5
2
大阪から日帰りOK
ワイズアウトドアーズ
4.9
35
おすすめコース
web予約の申込受付は、3日前23:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
web予約の申込受付は、3日前23:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
大阪から日帰りOK
TOPS アウトドアステーション
4.9
32
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
ハッピーラフト
4.9
49
おすすめコース
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
大阪から日帰りOK
ゴーゴーアドベンチャー
4.9
24
おすすめコース
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
ODSS四国
4.8
38
web予約の申込受付は、2日前16:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
おすすめコース
web予約の申込受付は、2日前16:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
大阪から日帰りOK
Sirius(シリウス)
5.0
3
リバーランプラス
4.9
51
予約受付期間外
吉野川・大歩危コース約4キロを下る!エキサイティングなラフティングにドキドキわくわくが止まらない
web予約の申込受付は、3日前16:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
吉野川・大歩危コース約4キロを下る!エキサイティングなラフティングにドキドキわくわくが止まらない
web予約の申込受付は、3日前16:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
予約受付期間外
素猿(スモンキー)
4.2
4
予約受付期間外
web予約の申込受付は、2日前21:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
予約受付期間外
web予約の申込受付は、2日前21:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
予約受付期間外
大阪から日帰りOK
四国ライオンアドベンチャー
5.0
6
おすすめコース
予約受付期間外
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
予約受付期間外
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
予約受付期間外
goodRAC adventure(旧リバーアドベンチャークラブ)
5.0
3
おすすめコース
予約受付期間外
web予約の申込受付は、3日前17:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
集合時間:12:45
30代・男性 |ほりけん
1
最悪のガイド
小歩危ショート 半日PMコース
集合時間:13:15
40代・男性 |小学生パパ
5
小学生低学年でも安心
大歩危ファミリーラフティングツアー
集合時間:9:00
40代・女性 |さちこ
5
初ラフティング
《ランチ・写真・温泉つき》小歩危1日コース
集合時間:13:00
20代・男性 |りくろーおじさん
5
夏の冒険
爽快!気軽に半日!中級・大歩危ショート 午後の部(高知県・吉野川)
吉野川(大歩危・小歩危)のラフティング体験ツアー
吉野川(大歩危・小歩危)のラフティングおすすめツアーを予約するなら、独自の安全基準をクリアしたツアーだけを掲載する国内最大級のアウトドアレジャー・アクティビティ専門の予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」におまかせ!価格や集合時間、5歳からOK、1人参加OKなど、さまざまな条件の中からお気に入りのラフティングツアーを比較・予約できます。激流が魅力の川から、川遊びや景観が美しいところまで、さまざま。ぜひ家族や仲間、会社の同僚と参加して、力を合わせて難関を乗り越える達成感を味わってみて下さい。
みんなで激流を攻略!初心者にもおすすめのラフティング
ラフティングは、6~8人乗りの大きなゴムボートに乗って川下りを楽しむアクティビティ。開始前にはしっかりラフティングの講習を受けてから参加となりますが、ツアー中もガイドが同乗してフォローしてくれるので、初心者はもちろん、体力に自信のない小さな子供やお年寄りでも安心して参加できます。
同乗者と息を合わせて、パドルを操作。スリル満点の激流ポイントを仲間や家族、同僚と一緒に攻略できた時の爽快感はたまりません!ワクワク体験ができる激流ポイントだけでなく、雄大な自然を眺めたり、心が癒やされる音に包まれたりする穏やかな流れのポイントもあります。
流れが穏やかな場所では、川遊びが楽しめるのも魅力の一つ。大きな岩からのダイブやボートを使ったバランスゲームなど、童心に返って思いっきり遊べます。
関東で開催されているラフティングツアーは都心部からのアクセスが便利なので日帰りでも気軽に参加可能。ツアーの内容もさまざまで、温泉入浴の特典の付いているプランなど、バラエティに富んだツアーが揃っています。ラフティング以外のアクティビティもセットで楽しめるツアーなどもあるので、自分に合った楽しみ方を見つけてみてください。
半日コースは5,000~9,000円、1日コースは9,000~14,000円
コースは主に半日コースと1日コースの2タイプ。
半日コースの参加費用は5,000~9,000円ほど。吉野川の渓谷・大歩危小歩危(おおぼけこぼけ)は距離が長いため、激流メインや、渓谷美を楽しめるファミリー向けなど、コースによって体験エリアを変えているツアーも多く見られます。申込時には念のため、価格と内容を確認しておきましょう。
さらに大抵の半日コースの体験時間は2時間程度になりますが、中には昼から夕方までの約4時間半体験できる、ボリュームたっぷりの半日ツアーも!普通の半日コースでは物足りない人に好評です。
1日コースの参加費用は9,000~14,000円ほど。大歩危小歩危の魅力を余すところなく体験したいなら、1日コースがおすすめです。
一方の高知県・四万十川では、滑床渓谷のキャニオニングがセットになった1日ツアーも。午前は渓谷で川遊び、午後は大興奮のラフティングと、四国の大自然を1日フルで満喫できます。体験時間が長いため自然と金額も上がりますが、その分楽しさも倍増!時間と体力があるなら、ぜひ1日コースに参加してみましょう。
上記アクティビティに関するSOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)掲載のお役立ち&おでかけ情報をご紹介します。
SOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)とはアウトドア体験を通し、自然との関わりを楽しむための情報を集めたアウトドア専門メディアです。