
所要時間別!関東の日帰りドライブスポット15選 2020.10.18 関東
次のお休みは近場でドライブを楽しみませんか?
車内のプライベート空間で、家族水入らずのひと時を楽しんだり、気のおけない仲間と盛り上がったり、デートで2人きりの時間を満喫したりできるのがドライブの醍醐味!
今回は電車よりも断然車で行きたい関東のドライブスポットを、首都圏からの所要時間別にピックアップ。自然の景色を楽しみつつ、アウトドアレジャーも体験しませんか?ぜひ日帰り旅の参考にしてください!
【目次】
■首都圏から1時間以内!
- 1.さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト|神奈川県
- 2.八景島シーパラダイス|神奈川県
■首都圏から1時間半以内!
- 3.マザー牧場|千葉県
- 4.逗子湾SUP|神奈川県
- 5.ムーミンバレーパーク|埼玉県
- 6.竹林ホーストレッキング|千葉県
■首都圏から2時間以内!
- 7.奥多摩レイクカヌー・カヤック|東京都
- 8.奥多摩湖|東京都
- 9.国営武蔵丘陵森林公園|埼玉県
- 10.ときがわパラグライダー|埼玉県
- 11.国営ひたち海浜公園|茨城県
- 12.那須ガーデンアウトレット|栃木県
【column】恋人の聖地「もみじ谷大吊橋」にも立ち寄ろう
■首都圏から2時間半以内!
- 13.ロックハート城|群馬県
- 14.みなかみラフティング|群馬県
- 15.四万湖・奥四万湖|群馬県
<<関東で体験できるアクティビティツアーの一覧はこちら>>
首都圏から1時間以内!
移動に時間をかけたくない人にぴったり!どちらもカフェやレストランなどの飲食店が充実しているので、1日滞在してもたっぷりと遊べますよ。
1.「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」|神奈川県
PIXTA
圏央道を経由して「相模原」ICから車で約15分の場所にある「さがみ湖リゾート プレジャーフォレスト」。自然豊かな相模湖の畔で、アトラクションやアスレチックを楽しめるレジャースポットです。
遊園地エリアには、スリリングな絶叫マシンや山頂に建つ観覧車、空飛ぶブランコなど、気分爽快なアトラクションが勢ぞろい!絶叫吊り橋や巨大クライミングアトラクション“マッスルモンスター”など、体を動かしながら体験できるアスレチックも人気です。
小さい子供も利用できるアトラクションが集まった“パディントンタウン”もあり、幅広い年齢層で遊べるのも魅力の1つ。BBQ場や日帰り温泉施設も併設されているので、ここだけで1日たっぷりと楽しめますよ。
毎年冬に人気のイベント“さがみ湖イルミリオン”の今年の目玉は、ポケモンイルミネーション!ピカチュウの光の森や、イーブイフレンズのレインボーリフトなど、ポケモンファンにはたまらない内容!2020年11月14日から開催です。
- 神奈川県相模原市緑区若柳1634
- 0570-037-353
・営業時間:(平日)10:00~16:00、(土日祝)9:00~17:00
・休園日:水・木曜
・入園料:大人1,800円、子供1,100円
・さがみ湖イルミリオン開催期間:2020年11月14日〜2021年4月4日
2.1日たっぷり遊べる夢の島!「八景島シーパラダイス」|神奈川県
PIXTA
横浜の海に浮かぶ人工島「八景島」は、いわずと知れた県内屈指の人気スポット。都心から車でわずか1時間弱でアクセスできる上、水族館や遊園地、レストランにホテルなど、観光に欠かせないあらゆる施設を備えた「八景島シーパラダイス」は日帰り観光にうってつけです。
目玉施設のひとつである水族館は、イルカの世界をたっぷり堪能できる「ドルフィンファンタジー」、巨大水槽やイルカショー、映像体験を楽しめる「アクアミュージアム」、海の生きもの達と実際にふれあえる「ふれあいラグーン」、海を通して食育を学べる「うみファーム」の4施設で構成されており、見どころがいっぱい!
島内のレストランエリアには、気軽に利用できるカフェやフードコートはもちろん、和食からイタリアン、BBQとお店の種類も豊富!水族館や遊園地を満喫したあとはそのまま八景島でおいしいグルメに舌鼓を打ちましょう。
- 神奈川県横浜市金沢区八景島
- 045ー788-9632
・営業時間:10:00~17:00 ※時期・施設により異なる
・アクアリゾーツパス料金(当日券):大人3,000円、小・中学生1,800円、幼児(4歳以上)900円
首都圏から1時間半以内!
まだまだ気軽に出かけられる首都圏から1時間半以内のエリアには、年間を通して人気のテーマパークもあります。アクティブ派は、ぜひ海で思いっきり遊びませんか?
3.動物とのふれあいと季節の花を楽しめる「マザー牧場」|千葉県
PIXTA
東京ドーム3つ分の広大な敷地!ヒツジやアヒルの大行進、子豚のレースやシープショー、乳牛の手しぼり体験など、牧場らしい体験がいっぱいの「マザー牧場」。
“マザーファームツアーDX”に参加すれば、ガイド付きのトラクタートレインに乗って、らくらく移動&珍しい動物とのふれあいを楽しめます。
高原の景色は素晴らしく、開放感も抜群!菜の花やペチュニア、ネモフィラなど広大な範囲にわたって花が植えられており、開花の時期に訪れると色彩の美しさは圧巻です。10〜12月に見頃を迎える花はありませんが、秋から冬にかけての注目はイルミネーション「光の花園」!
夜を彩る光の花を楽しみましょう。アトラクションがキラキラ輝くナイト遊園地も冬だけの名物です。
- 千葉県富津市田倉940-3
- 0439-37-3211
・営業時間:平日9:30〜16:30、土日祝9:00~17:00 ※時期により異なる
・休園日:2020年12月15~17日、21~23日/2021年1月7〜8日、12~15日
・入場料:大人1,500円、子供800円
■関連記事
近場で満喫!関東の日帰りで楽しめるお出かけスポット23選!
4.1年中海で遊びたい人にぴったり!「逗子湾SUP」|神奈川県
神奈川県の横須賀から大磯までを海沿いに走る国道134号は、ドライブに格好の場所!車を走らせれば、ウインドサーフィンなどマリンスポーツを楽しんでいる姿をたくさん目にします。
ドライブついでに海で遊びたい!という人におすすめなのが“SUP(サップ)”!ボードの上に立ち、パドルを操作しながら水上を進んでいく、最近人気のマリンスポーツです。
おしゃれなガイドハウスも評判の「エバーリゾート」では、初心者も体験できる“半日SUPツアー”を開催中!必要な道具からタオルまですべて無料レンタルできるので、水着だけ用意すればOKです。
一般的なサーフボードより大きく、浮力の高いボードを使用するので安定感もバッチリ。初めてでもすぐにSUPツーリングを楽しめるようになります。
遠くには江ノ島や富士山まで望める、風光明媚な逗子湾。目線の高いSUPでなら、海水浴をするのとはまた違った魅力を見つけられるはずですよ。
- 神奈川県逗子市新宿1-4-28
■関連記事
観光だけじゃもったいない!流行りのSUPで湘南・鎌倉の海を満喫しよう!
5.北欧とムーミンの世界に浸ろう「ムーミンバレーパーク」|埼玉県
©️Moomin Characters™️
北欧の世界観にふれられる「metsa(メッツァ)」内にある「ムーミンバレーパーク」は、フィンランド生まれの人気キャラクター・ムーミンの物語を体感できるテーマパーク。
施設内の建物は、どれも北欧の雰囲気漂うかわいらしいものばかり!幻想的な光と音が作り出す体感モーフィングシアター“海のオーケストラ号”や、ムーミンパパが設計図を書いた理想の家“ムーミン屋敷”など、ムーミンファンにはたまらないアトラクションが勢ぞろい。
宮沢湖の上を往復約400m滑走する“飛行おにのジップラインアドベンチャー”や、フランス発祥の空中アスレチック“ファンモック”もあり、アクティブ派も十分楽しめます。
入場料無料で入れる「メッツァビレッジ」内でも買い物や食事を楽しめます。テイクアウトして宮沢湖の畔でいただくのもいいですね。
- 埼玉県飯能市宮沢327-6 メッツァ
- 0570-03-1066
・営業時間:10:00〜17:00(土日祝は18:00まで) ※現在、時間短縮営業中。
・入園料(当日チケット):大人2,500円、4歳〜小学生以下1,500円
※ワンデーパスの販売もあり
6.美しい竹林を馬と散策しよう「ホーストレッキング」|千葉県
自然豊かな場所までドライブしたら、ぜひ体験してほしいのがホーストレッキング。馬場の外へ出て、自然の中を馬に乗って散策するアクティビティです。
房総半島のほぼ中央にある複合リゾート施設「長柄ふる里村」内では、「エバーグリーンホースガーデン」が“体験乗馬&ショートトレイルツアー”を開催中。美しく整えられた竹林の中を馬とトレッキングできるツアーです。
竹林へ入る前に、馬場内で乗馬の基本を教わるので初めての人でも問題ありません。自然の匂いや音を感じながら、馬に乗って揺られる感覚を楽しみましょう。
このツアーは庭園を眺めながらのランチ付き!乗馬の余韻に浸りながら、おいしい料理も堪能できます。
- 千葉県長生郡長柄町上野ふる里村内 エバーグリーンホースガーデンクラブハウス
■関連記事
乗馬は関東で!何度も行きたくなる魅力的な牧場・ツアー10選
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事