
【関東版】デートにおすすめ!厳選お出かけスポット26選 2019.08.12 関東
大好きな人と一緒にいられるだけで十分だけど、どうせなら2人で思いっきり楽しめる場所へ遊びに行きたい!そんな人たちのために、関東1都6県でおすすめのデートスポットをたくさん集めてみました。
ここだけは外せない人気の定番スポットや知る人ぞ知る穴場スポット、さらにはとびっきりの体験が待つアクティビティツアーもご紹介。
「最近、デートの行き先がマンネリ化してきたな…」なんてお悩み中のカップルも、ここを参考にすれば新鮮な気分でデートが楽しめること間違いなしです!
【目次】
■東京都のデートにおすすめ!
- 1.東京シティビュー
- 2.国立新美術館
- 3.カレッタ汐留
- 4.すみだ水族館
- 5.東京スカイツリー
- 6.東京スカイツリーカヌーツアー
- 7.サンシャイン水族館
- 8.東京湾ボートシーバスフィッシングツアー
■神奈川県のデートにおすすめ!
- 9.横浜・八景島シーパラダイス
- 10.報国寺
- 11.江の島展望灯台
- 12.ポーラ美術館
- 13.みなとみらい21
- 14.横浜SUPツアー
■千葉県のデートにおすすめ!
- 15.市原・長柄ホーストレッキング(乗馬)ツアー
- 16.房総フラワーライン
- 17.三井アウトレットパーク幕張
■埼玉県のデートにおすすめ!
- 18.川越氷川神社
- 19.羊山公園
- 20.ときがわパラグライダーツアー
■群馬県のデートにおすすめ!
- 21.上野村ケイビングツアー
- 22.榛名湖
■栃木県のデートにおすすめ!
- 23.大谷資料館
- 24.中禅寺湖カヌーツアー(カヤック)
■茨城県のデートにおすすめ!
- 25.竜神バンジージャンプツアー
- 26.牛久シャトー
東京都のデートにおすすめ!お出かけスポット
ショッピングやグルメを満喫したり、テーマパークではしゃいだりと、さまざまなスタイルでデートが楽しめるのが東京の魅力。とはいえデートスポットがたくさんありすぎて、逆にどこへ行くか悩んでしまう人も多いのではないでしょうか。
そこでここでは“見て楽しむ”をテーマに、数あるスポットの中からイチ押しの7ヶ所をピックアップ!
単に見るだけではなく、ほど良い運動も楽しめるアクティビティツアーもご紹介していきます。
1.街灯りがキラキラ輝くロマンチックな夜景を満喫!「東京シティビュー」
PIXTA
星空とは違った趣をもつ東京ならではの煌びやかな夜景を楽しむならば、六本木ヒルズの52階に位置する「東京シティビュー」がおすすめです。
海抜250mの屋内展望回廊と海抜270mの屋外展望回廊「スカイデッキ」を有する展望施設で、ギャラリースペース「スカイギャラリー」ではさまざまな展覧会やイベントが開催され、多くの人でにぎわっています。
同フロアにはカフェやレストランがあり、ゆったりとくつろぎのひとときを過ごせるのもポイント。大都会を見渡せる窓側の席で、ロマンチックな気分にたっぷり浸ってみてはいかがでしょう。
- 東京都港区六本木6-10-1六本木ヒルズ森タワー52階
- 03-6406-6652
・営業時間:平日および休日10:00~23:00、金・土・休前日10:00~25:00(屋内 展望台)/月~日曜日11:00~20:00(屋上 スカイデッキ)
・定休日:不定休(特別休館日あり)
料金:一般1,800円、高校・大学生1,200円、4歳~中学生600円、65歳以上1,500円(屋内 展望台)/一般500円、高校・大学生500円、4歳~中学生300円、65歳以上500円(屋上 スカイデッキ)
■関連記事
ハズレなし!東京お出かけスポット10選
2.アートを堪能するおしゃれデートにおすすめ!「国立新美術館」
PIXTA
都会の喧騒を忘れて、ゆっくりと美術館でアートを観賞する。ときには「国立新美術館」で、そんな大人のデートを楽しんでみてはいかがでしょう。
コレクションを所有していない「国立新美術館」では、広大な展示スペースを生かしたさまざまな企画展を定期的に開催。絵画や書道といった一般的なアートにあまり興味がない人でも楽しめるテーマの展示会も数多く催されるため、デートで利用しやすいのが大きな魅力となっています。
また館内のカフェやレストランは展覧会に入場することなく利用できるので、デートの待ち合わせに活用するのも良さそう。
東京メトロ千代田線「乃木坂」駅直結の美術館なので、天気が悪い日でも安心です。
- 東京都港区六本木7-22-2
- 03-5777-8600
・営業時間:10:00~18:00 ※企画展は金・土曜日20:00迄(7月~9月21:00迄)
・定休日:毎週火曜日(祝日と振替休日の場合は翌平日休館)、年末年始
・料金:展覧会により異なる
■関連記事
思いついたらGO!東京で自然を楽しめる癒やしスポット10選
3.さまざまな楽しさが詰まった都会のオアシス「カレッタ汐留」
PIXTA
「カレッタ汐留」は、都心で働く大人ための都市型複合施設。
約60の飲食店やショップのほか、日本初の広告ミュージアム「アドミュージアム東京」や「大同生命ミュージカルシアター 電通四季劇場[海]」といった文化施設が併設され、多彩なスタイルのデートが楽しめます。
46階と47階には無料で利用できる展望スペースがあり、地上約200mからの眺望をたっぷり堪能できるのが大きな魅力。
夜景はさらに美しさを増すので、2人の記念日など特別な日には同フロアのレストランで絶景と食事をともに味わう贅沢な時間を過ごしてみてはいかがでしょう。
- 東京都港区東新橋1-8-2
- 03-6218-2100
・営業時間:店舗により異なる
・定休日:店舗により異なる
■関連記事
近場で満喫!関東の日帰りで楽しめるお出かけスポット20選!
4.幻想的な海の世界に心安らぐ「すみだ水族館」
PIXTA
東京スカイツリータウンの5階と6階に位置する「すみだ水族館」は、館内全体が幻想的な雰囲気に包まれ、海の生き物たちを鑑賞しながら非日常が味わえる下町の水族館です。
「すみだ水族館」のアイドルとして親しまれているペンギンの水槽は、約350トンの水量がある国内最大級の屋内解放プール。水中で伸び伸びと泳いだり、陸をかわいらしく歩いたり、マゼランペンギンたちが自由気ままに動き回る姿にきっと癒やされること間違いなしです。
また伊豆諸島や小笠原諸島など「東京諸島」の海をテーマにした「東京大水槽」では、群れをなして泳ぐ魚たちの姿が迫力満点!ペンギンの水槽も「東京大水槽」もソファに座ってゆったり眺められるので、2人で寄り添って非日常の世界に浸ってみてはいかがでしょう。
デートの思い出にとびっきりの記念写真を撮りたいときは、たくさんの金魚たちが妖艶に泳ぐ展示ゾーン「江戸リウム」がおすすめです。鮮やかな金魚たちの色合いがアクセントとなり、写真の仕上がりはとっても華やか!「すみだ水族館」で1、2を争う人気撮影スポットとなっています。
- 東京都墨田区押上一丁目1番2号
- 03-5619-1821
・営業時間:9:00~21:00
・休館日:年中無休
・入館料:大人2,050円、高校生1,500円、中・小学生1,000円、幼児(3歳以上)600円
5.関東平野を見渡してみよう!下町のランドマーク「東京スカイツリー」
PIXTA
東京下町のランドマークとして親しまれている「東京スカイツリー」。
展望フロアは2層に分かれており、地上350mの「東京スカイツリー天望デッキ」では約70km先までの景色を開放感抜群の360度パノラマビューで楽しめます。カフェやレストランのほかお土産ショップもあるので、デートの記念品を2人で探してみてはいかがでしょう。
さらに絶景を満喫したい人は、「東京スカイツリー天望デッキ」からエレベーターで上がっていく地上450mの「東京スカイツリー天望回廊」がおすすめ。ガラス張りのチューブ型回廊が続くフロアとなっており、まるで空中を散歩しているような感覚を味わいながら、東京の街並みを広々と見渡せます。
東京の景観をたっぷり楽しんだあとは、「東京スカイツリー」のお膝元にある「ソラマチ」に立ち寄るのが定番デートコース。バラエティ豊かな300以上の店舗が集う商業施設で、2人でさまざまなショップを見て回るだけでも充実したひとときを過ごせます。
- 東京都墨田区押上1丁目1-2
- 0570-55-0634
・展望台営業時間:8:00~22:00(最終入場21:00)※年末年始などの特別営業を除く
・定休日:不定休
・料金:【当日券】東京スカイツリーセット券(天望デッキ&天望回廊)大人 平日3,100円・休日3,400円、高校生・中学生 平日2,350円・休日2,550円、小学生 平日1450円・休日1550円
6.昼と夜の両方楽しめる!下町をカヌーで水上散歩
東京スカイツリーを川の上から眺める。そんなすてきな時間を大切な人と過ごしてみませんか?「Outdoor Sports Club ZAC(ザック)」主催のツアー“カヌーツアー”では、昼と夜、2つの異なった景色を楽しみながら優雅な川の旅を満喫できます。
昼間に開催される“東京スカイツリーカヌーツアー”では、さわやかな風を感じながら旧中川沿いの四季折々の木々や草花が眺められます。安定感のある2人乗りのカヌーなので、初心者でも安心!コース中には東京スカイツリーを上から下まで望める地点があり、絶好の撮影ポイントとなっています。
デートには下町の夜景が楽しめる“スカイツリーカヌー夜景ツアー”がイチ押し!ライトアップされた東京スカイツリーはもちろん、青く輝く「ふれあい橋」のアーチも幻想的です。
いつもとは違った景色が広がる水上散歩デートをぜひお楽しみください。
- 東京都江戸川区小松川1-7 大島小松川公園 駐車場
7.空飛ぶペンギンやアシカにびっくり!「サンシャイン水族館」
PIXTA
さまざまなレジャー施設が集まる池袋の「サンシャインシティ」で、ひときわ人気を集めているのが「サンシャイン水族館」。ショッピングの後や映画を観た後に気軽に立ち寄れる都会の水族館として、ファミリーやカップルを中心につねに多くの人でにぎわっています。
約750種もの海の生き物が展示されていますが、なかでも注目は屋外エリア「マリンガーデン 天空の旅」にいるペンギンとアシカです。
「天空のペンギン」と名付けられた水槽は、来場者の頭上に大きくせり出して配置されているのがポイント。水槽の中を泳ぐペンギンたちが、まるで自分の頭の上を飛んでいるかのような不思議な感覚を味わえます。
ドーナツ型の水槽「サンシャインアクアリング」では、ペンギン同様に泳ぎ回るアシカを真下から観賞。普段はなかなか見られないアングルだけに、2人の会話が盛り上がること間違いなしです。
またアシカやカワウソ、ペリカンの食事風景が楽しめるフィーディングタイムや、ダイバーが水中マイクを使って水槽内の魚を紹介するパフォーマンスなど、毎日たくさんのイベントが開催されているのも見逃せないところ。
「サンシャイン水族館」でのデートを満喫するためにも、事前に各イベントの開催時間をチェックしておきましょう。
- 東京都豊島区東池袋3-1-3ワールドインポートマートビル屋上
・営業時間:10:00~21:00 ※季節によって異なる
・定休日:年中無休
・料金:大人(高校生以上)2,200円 小・中学生1,200円 幼児(4才以上)700円
■関連記事
東京から日帰りOK!人気アクティビティを気軽に楽しもう!
8.初心者でも気軽に挑戦!東京湾で釣りデート
「未経験だけど海釣りに挑戦してみたい!」という人におすすめなのが、「THE SEAMAN(ザ シーマン)」主催の“《釣り道具フルレンタルつき》貸切チャーター便4時間コース”。ガイドが丁寧にわかりやすくレクチャーしてくれるので、気軽に東京湾でフィッシングデビューができます。
ボートシーバスフィッシングの舞台となるのは、JR「品川」駅から電車で約45分のアクセスに便利な場所。釣り道具はすべてレンタルできるので手ぶらで参加OKです。ツアーではルアーを使うため、釣りエサを触るのに抵抗のある人でも安心!
ガイドが今までの経験や魚群探知機を駆使して、魚がよく釣れるポイントへ連れて行ってくれます。釣り上げる楽しさを存分に満喫しましょう!
ツアーでは船を1隻貸切可能なので、周囲に気を遣わず、2人でリラックスできるのもうれしいポイント。ぜひデートプランに海釣り体験も取り入れてみてください。
- 東京都大田区北糀谷1-22-10 八幡橋 桟橋入り口
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事