幻想的な景色がいっぱい!一度は行きたい全国雪まつり14選 2022.12.19 雪遊び
「さっぽろ雪まつり」をはじめ、日本には数多くの魅力的な雪まつりが存在します。
ひと口に雪まつりといっても、雪のモニュメントやイルミネーションを楽しむタイプからショーやライブで盛り上がるもの、雪遊びを体験できるものなど、その内容はさまざま。
そこで今回は、特におすすめの雪まつりを厳選して紹介します。ついつい家にこもりがちな季節ですが、思い切って外に飛び出せばステキな冬の思い出が作れるはずですよ。
【目次】
1.さっぽろ雪まつり|北海道
2.旭川冬まつり|北海道
3.十和田湖冬物語|青森県
4.弘前城雪燈籠まつり|青森県
5.青根温泉雪あかり|宮城県
6.上杉雪灯籠まつり|山形県
7.月山志津温泉 雪旅籠の灯り|山形県
8.十日町雪まつり|新潟県
9.つなん雪まつり&SNOWWAVE2023|新潟県
10.中禅寺湖温泉カマクラまつり|栃木県
11.湯西川温泉かまくら祭|栃木県
12.アイスキャンドル2023|長野県
13.平湯温泉 平湯大滝結氷まつり|岐阜県
14.くつき雪まつり|滋賀県
■雪まつり+アクティビティ=冬を楽しもう!
- 一面の銀世界に囲まれて、氷上でワカサギ釣り|北海道
- 癒やしの雪散歩!スノーシューで雪山を満喫|新潟県
- パウダースノーの感覚にハマる!バックカントリーツアー|長野県
- スピード&スリルを満喫するならエアーボード|岐阜県
1.日本を代表する雪まつり!冬の風物詩ともいえる「さっぽろ雪まつり」|北海道
雪まつりといえば、やはり外せないのが3年ぶりに開催される「さっぽろ雪まつり」。全国的に有名なので、一度は耳にしたことがある人も多いのでは。2023年は規模は縮小されるものの、2つの会場にたくさんの雪像や氷像が並び、1週間たっぷり楽しめる内容となっています。
会場は、約1.5kmもの道のりをダイナミックな雪像が埋め尽くす「大通会場」と、幻想的な氷像を見られる「すすきの会場」の2つの会場に分かれており、会場ごとに異なるコンセプトの冬のアートを楽しめるのが特徴。大通会場では人気TVアニメ『ゴールデンカムイ』とのコラボイベントや、日本トップレベルの選手によるスノーボードやフリースタイルスキーを観覧できるステージも用意され、来場者を楽しませてくれます。
残念ながら飲食店のブースは設置されない見込みですが、子供から大人まで楽しめるイベントが目白押しなので何度足を運んでも楽しめますよ。
- 大通会場、すすきの会場
- 011-281-6400
・開催期間:2023年2月4日~2月11日
■関連記事
到着時間別!札幌観光のモデルコースをお教えします
2.巨大な雪像や氷彫刻の大会など見どころいっぱいの「旭川冬まつり」|北海道
北海道でさっぽろ雪まつりに次いで人気なのが「旭川冬まつり」。“雪と氷とあかり”をテーマに行われる祭典です。国内外から毎年100万人以上の人が訪れるという有名な雪まつりで、今年で64回目を迎えます。
イベントの見どころの1つが、過去に「ギネス世界記録」に認定されたこともある巨大な雪像です。夜には雪像がライトアップされ、幻想的な姿を楽しめます。そして同イベントで毎年行われている「氷彫刻世界大会」は、国内で唯一実施される氷彫刻の公式国際大会。約30時間にわたり競技が行われ、できあがった作品は見ごたえ抜群!
また、特設ステージでは音楽やダンス、お笑いのイベントも行われます。 今年度は例年に近い形で開催されることが決定したので、花火や温かいグルメを堪能できる飲食エリアも復活する予定です。 また、期間中はJR「旭川」駅からの無料シャトルバスが運行されます。旭川冬まつり会場から「旭山動物園」や、スキー場として有名な「旭山雪の村」へのシャトルバスもあるので、併せて訪れてみては。
- リベライン旭川パーク・コミュニティランド、石狩川旭川河畔会場
- 0166-25-7168
・開催期間:2023年2月7日~2月12日
3.24日間の長期にわたって楽しめる「十和田湖冬物語」|青森県
十和田湖畔で開催される「十和田湖冬物語」は、開催期間が長いことで知られる東北で最大級の雪まつりです。
メインを飾る雪像は自衛隊八戸駐屯地の隊員が製作しており、毎年これを目当てに多くのファンが訪れるのだとか。今年はどんな像が作られるのかは、行ってみてのお楽しみです。
豪華ゲストによるステージイベントと郷土料理が楽しめるエリアやものづくり体験ができるエリア、さらには雪のすべり台などで雪遊びができるエリアやイルミネーションが美しい光のエリアなど、会場内はエリアごとに異なる楽しさがいっぱい!毎日20時に打ち上げられる花火をはじめ、長い開催期間中、何度も訪れたくなる趣向を凝らした催しも盛りだくさんですよ。
- 青森県十和田市十和田湖畔休屋
- 0176-75-2425
・開催期間:2023年1月27日~2月19日
4.無数のかまくらに明かりが灯る幻想的な光景は必見「弘前城雪燈籠まつり」|青森県
みちのく5大雪まつりの1つとして知られる「弘前城雪燈籠まつり」は、弘前公園内にバラエティ豊かな約150基にも及ぶ灯籠や雪像、氷像などが展示される雪まつり。雄大な弘前城の姿と美しい雪のオブジェが織りなす景色が、この上ない感動を呼び起こします。
また、園内にある蓮池の周りには約300基のミニかまくらが作られ、そのすべてに明かりが点灯。ゆったりと園内を歩けば雪景色とも相まって、なんともいえない幻想的な雰囲気を楽しめますよ。
そんな厳かな雪景色だけでなく、大迫力の大雪像やプロジェクションマッピング、さらには「弘前ねぷたまつり」に出陣したねぷたの鏡絵や見送り絵を再利用した津軽錦絵の回廊もあり、バラエティに富んだ美しさに刺激されるぜいたくな一日を過ごせます。
- 青森県弘前市下白銀町1 弘前公園
- 0172-37-5501
・開催期間:2023年2月9日~2月12日
・開催時間:10:00~21:00(最終日12日は20:00まで)
・点灯時間:16:30(日没)~21:00(最終日12日は20:00まで)
5.伊達家藩主が愛した湯治場で思いを馳せて「青根温泉雪あかり」|宮城県
宮城県の蔵王にほど近い「青根温泉」は、伊達家の歴代藩主が愛した湯治場として知られる温泉。雪に閉ざされる山間に位置し、毎年冬になると「青根温泉雪あかり」が開催されにぎやかさを増します。もともと青根温泉雪あかりは地元住民の集いからはじまりましたが、現在では近県から多くの人々が訪れる青根温泉の風物詩として人気です。
会場には地元の人や子供たちが作ったたくさんの雪灯篭が並び、ロウソクが灯ります。その数なんと約2,000個!やさしい光と真っ白な雪の織りなす幻想的な夜を楽しんでくださいね。また例年ですと、郷土芸能のステージや宿泊券等が当たる抽選会、豚汁や手作りこんにゃく、味噌おでんなどの温かい“おふるまい”も用意されています。
近くには温泉宿や公衆浴場もあるので、ロマンティックな一夜を満喫した後はゆったり湯に浸かって体を温めましょう。
- 「青根温泉雪あかり」特設会場(青根児童公園周辺)
- 0224-87-2188(青根温泉区民の会)
・開催時間:2023年2月上旬
6.1,000個もの雪洞に明かりが灯る「上杉雪灯篭まつり」|山形県
「平和」「市民参加」「おもてなし」をコンセプトに掲げる「上杉雪灯籠まつり」は、1977年に酒を楽しむ集いからはじまった雪の美と雪の風情を楽しむ祭典。会場には約200基の雪灯籠と約1,000個の雪ぼんぼり(雪洞)が飾られ、美しい冬景色とともにステージイベントやキャンドルイベントなど、さまざまな催しを楽しめる米沢市の風物詩です。
また「松が岬公園」内の鎮魂の丘には、巨大な「鎮魂の像」の雪像を設置。第2次世界大戦の戦没者のための鎮魂祭も同時に開催され、夜遅くまで献灯のための市民の列が続きます。
幻想的な雰囲気を満喫した後は、会場内のテント村物産展でホッと一息。米沢らーめんや牛串焼、玉こんにゃく、鍋といったおいしい地元グルメを味わいながら、体を内側から温めてはいかがでしょう。休憩飲食ブースもあるので、ゆったり雪まつりを観賞する際の拠点にぴったりですよ。
- 山形県米沢市丸の内1-4-13(事務局)、会場は上杉神社境内、松が岬公園一帯
- 0238-22-9607
・開催期間:2023年2月11日~12日 ※10日にプレ点灯あり
・開催時間:17:30~(11日は17:00より鎮魂祭)
7.宿場町の街並みが雪で甦る「月山志津温泉 雪旅籠の灯り」|山形県
冬になると6m近くも雪が積もるという「月山志津温泉」。このエリアは、四百年以上前から三山行者の宿場町として知られていて、かつてはたくさんの 旅籠屋(はたごや)が軒を連ねていました。そんな三山行者でにぎわう街並みを雪で再現する雪まつりが「雪旅籠の灯り」です。
日没とともに雪で造られた建物には、ろうそくのやさしい明かりが点灯。趣のある昔の街並みと相まって、温泉街は幻想的な雰囲気に包まれます。2023年は規模を縮小しての開催となりますが、ホットワインを提供するアイスバーをはじめ、毎年恒例の露店ブースは健在。温かいものを頬張りながら、安らぎのひとときを堪能してください。
なお開催期間は2023年2月4日~26日ですが、月~木曜日に見学できるのは温泉宿泊客のみとなっているので注意が必要。日帰りで楽しみたい人は、期間中の金・土・日・祝日に遊びに行きましょう。周辺には「変若水(おちみず)の湯 つたや」や「ぬくもりの宿 ゆきしろ」など、日帰り温泉を楽しめる施設があるので、しっかり体を温めてから帰宅の途につきたいですね。
- 山形県西川町志津地区 月山志津温泉街内
- 0237-84-0566(西川町商工観光課)
開催期間:2023年2月4日~ 26日
点灯時間:18:00~21:00
8.個性的な雪のアートが市内のいたるところに出現!「十日町雪まつり」|新潟県
「現代雪まつり発祥の地」と書かれた石碑が建つ新潟県十日町市で、昭和25年から続く雪まつりが「十日町雪まつり」です。日本で最初に住民が主体となった雪まつりとして知られ、開催期間中は市民が雪で造った芸術作品を街中に展示。古くから着物の産地として有名な地だけに、その高い芸術性や趣向を凝らした作品の数々は見応えがあり、きっと感動すること間違いなしです。
また、市街地や山あいの集落にはさまざまな「おまつりひろば」が出現!雪とふれあえるイベントが開催されたり、ご当地グルメの露店が出店されたり、ひろばによって楽しみ方が異なるので、ぜひともいろいろ巡ってみてください。メインエリアはもちろん、市内各所を巡回する「雪まつり巡りバス」を利用すると便利です。
2023年度の詳細はまだ未定ですが、毎年恒例のステージイベントも見逃せないところ。豪華アーティストの演奏や子供たちに人気のキャラクターショーなどが行われ、ちょっとしたフェス気分を満喫できますよ。
- 新潟県十日町市市内一円
- 025-757-3100
開催期間:2023年2月第3週末予定
■関連記事
都心から日帰りOK!新潟で自然と戯れるスキー体験
9.幾千ものスカイランタンが空を彩る「つなん雪まつり&SNOWWAVE2023」|新潟県
参加者が幾千ものスカイランタンを打ち上げるイベントとして有名な「つなん雪まつり SNOW WAVE&スカイランタン」。国内屈指の豪雪地帯である新潟県津南町の雪景色の中、空を彩るやさしいスカイランタンの灯りは、思わずため息がでるほどの美しさです。
もともとは、長野県北部地震及び東日本大震災の復興と鎮魂の思いからはじめられましたが、現在では一人ひとりそれぞれの願いや思いを込めて打ち上げるイベントとなり、町内外からもたくさんの人々が集まります。そのほか、打ち上げ花火や巨大かまくら、雪遊びができるエリアが登場し、露店では温かいグルメも楽しめますよ。
イベントのもう1つの見どころは、国内最大規模のスノーボードストレートジャンプ大会「SNOW WAVE」の開催。幻想的なスカイランタンとともに、一流スノーボーダーたちのプレイをたっぷり堪能してくださいね。
- 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300 ニュー・グリーンピア津南特設会場他
- 025-765-5585(津南雪まつり実行委員会)
・開催日:2023年3月11日 ※前夜祭は2023年3月10日開催
10.冬の夜空に打ち上がる花火も必見!「中禅寺温泉カマクラまつり」|栃木県
View this post on Instagram
栃木県日光市で開催される「中禅寺温泉カマクラまつり」は見るだけではなく、自ら体験できる参加型タイプのイベントです。
巨大そり滑りや天然氷でのスケート、スノーシューといったウインタースポーツを体験できたり、事前申し込みをすればオリジナルのかまくら作りにも参加できます。
2023年度はまだ未定ですが、例年初日の夜には中禅寺湖で花火の打ち上げも!ロマンティックな冬花火をデートで楽しむのもいいですね。
カップルや友達同士、また小さな子供連れなど幅広い世代が楽しめる雪まつりです。イベントに併せて中禅寺湖や中禅寺温泉もぜひ立ち寄ってみてはいかが。
- 栃木県日光市中宮祠2480-1 日光自然博物館前広場
- 0288-55-0880
・開催日:2023年2月予定
■関連記事
日光のスノーシューツアーがアツい!真冬だけの特別な絶景を見に行こう
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事