降り積もる雪、街に灯る明かり、白い吐息…そんなロマンチックな冬にこそ旅行したい全国のおすすめ観光スポットを20ヶ所ご紹介します!
みなさんは冬の観光といえばどこを思い浮かべますか?
北海道?東北?いえ、それだけではありません。まだまだ国内の魅力的な観光スポットはたくさん!
降り積もる雪、街に灯る明かり、白い吐息…そんなロマンチックな冬だからこそ旅行したい国内の観光スポットを15ヶ所ご紹介。さあ、冬を満喫しに出かけましょう!
1.幻想的な青の世界「白金青い池」|北海道
2.スノーシューで知床流氷ウォーク!|北海道
3.美しい雪氷像「さっぽろ雪まつり」|北海道
4.ノスタルジックな町並み「銀山温泉」|山形県
5.自然の織りなす芸術品「樹氷」|宮城県・山形県
6.桧原湖でワカサギ釣りを体験!|福島県
7.かまくらの温かい明り「湯西川温泉」|栃木県
8.日光で氷瀑を見よう!雪原トレッキング|栃木県
9.聖夜を彩るキャンドル「軽井沢高原教会」|長野県
10.諏訪湖のロマンチックな伝説「御神渡り」|長野県
11.ダイヤモンド富士に感動「山中湖」|山梨県
12.自然が生んだ造形美「三十槌の氷柱」|埼玉県
13.「兼六園」の冬吊り |石川県
14.雪国の歴史と文化を堪能「飛騨高山」|岐阜県
15.キャンプも温泉も楽しめる!「メタセコイア並木道」|滋賀県
16.雪に映える梅の色「北野天満宮」|京都府
17.食事も買い物も「ドイツ・クリスマスマーケット」|大阪府
18.心躍る「長崎ランタンフェスティバル」|長崎県
19.竹灯籠が見事!「黒川温泉 湯あかり」|熊本県
20.冬の海でホエールウォッチング!|沖縄県
アップル社がMacの壁紙として青い池の写真を採用したことで、一気に話題となった美瑛(びえい)の青い池。
もともとは美瑛川に人工的に作られた堰堤(えんてい)でしたが、美瑛川の水とそこに流れ込む「白ひげの滝」のアルミニウムが含まれた水が混ざり合うことで、水面が青く見えるようになりました。
さらにその青さと池に佇む枯れ木のコントラストが絶妙!冬になると周囲や枯れ木に雪が積もり、ライトアップもされるので、より幻想的な光景が楽しめます。
寒さが増すと水面が凍り、またひと味違った印象に。一生に一度は見てみたい絶景の1つです!
■関連記事
「北海道のきれいな風景が見たい…」女子旅で行きたい心癒されるイチオシスポット5選
2005年7月に世界自然遺産に登録された知床。ここでは手付かずの豊かな自然が今も残っています。
そんな知床を代表する観光地が知床五湖!ヒグマやエゾシカなど、多種多様な生物が生息している生態系豊かな場所です。
そして知床の豊かな生態系には、1月下旬になるとやってくる流氷が重要な役割を担っています。そんな知床の不思議を体感しに、絶景の流氷ウォークに出かけてみませんか?
「知床オプショナルツアーズ SOT(ソット)」主催の“冬の知床一日ツアー・知床五湖コース”では、スノーシューでの知床トレッキングもあわせて楽しめます。
絶景を満喫しながら冬に息づく動物の痕跡をたどってみましょう!
■関連記事
初心者から楽しめて上級者も満足できる!女子的スノーシューの楽しみ方7選
冬の北海道といえばさっぽろ雪まつり!有名なのは大通会場で行われる巨大な雪氷像です。札幌市民と陸上自衛隊によって作られる美しい雪氷像がカラフルにライトアップされ、心奪われる光景が広がります。
また、第2会場となる「つどーむ会場」では、自然の中で雪の滑り台やスノーラフトで遊べます。つどーむ施設内の屋内スペースでは、休憩所や飲食ブース、ファミリー広場などを展開。子供も大満足間違いなしの会場です。
さらに、「すすきの会場」でも氷の彫刻などが並び、目を奪われるイルミネーションやホットドリンクをいただけるアイスバーも設置されます。カップルで一緒に行けば2人の距離も縮まりそうですね!
■関連記事
到着時間別!札幌観光のモデルコースをお教えします
銀山温泉はその昔、江戸時代に大銀山として栄え賑わう温泉地でした。大正時代には洪水被害を受け客足も遠のきましたが、昭和に新たな源泉を発見してから評判も回復。
NHK連続テレビ小説「おしん」の舞台となったことで人気に火が着き、そのノスタルジックな雰囲気を求めてたくさんの観光客が訪れるようになりました。
ロマン溢れる町並みに雪が積もり、夜になれば明かりが灯ってさらに美しい光景に。乳白色の温泉と共に尾花沢牛(おばなざわぎゅう)などのグルメや情緒溢れる町並みを満喫しましょう。
■関連記事
蔵王を満喫するならココ!行って間違いなしの観光スポット20選
「樹氷」とは、山形県に位置する蔵王連峰の特殊な気象条件が造り出す、世界でも類を見ない氷と雪の芸術品。その巨大さから「スノーモンスター」とも呼ばれています。
11~12月頃になると、季節風によって運ばれた水の粒が、蔵王連峰に生息する針葉樹のアオモリトドマツの枝や葉にぶつかり、着雪・着氷します。そこに多くの雪片が取り込まれ、固まることを繰り返し、できあがるのが樹氷です。
最盛期は1~2月ですが、12月下旬~3月下旬まで楽しめます。年末年始~2月はライトアップされますので、昼と夜の表情の違いを比較してみてください。蔵王温泉からロープウェイでアクセスも可能。温泉やスキーと一緒に楽しむのもおすすめです。
磐梯山の噴火の名残が感じられる裏磐梯エリア。中でも人気観光スポットの桧原湖(ひばらこ)は冬になるとワカサギ釣りが楽しめます。
「アウトドアスポーツクラブ バックス」が開催している“《唐揚げ体験つき》ワカサギ釣り体験コース”では、湖面が凍る1月中旬〜3月上旬頃はスノーモービルで釣り小屋まで移動し、「氷上穴釣り」を体験。湖面が凍っていなければ、ドーム船でのワカサギ釣りとなります。
そしてツアー会社「バックス」の唐揚げ体験付コースなら、ワカサギ釣り体験後のお楽しみ、釣ったワカサギを自分で唐揚げにして食べることができるんです。冬の桧原湖を味覚でも楽しめるおすすめツアーです。
■関連記事
ワカサギ釣りで押さえておきたいコツは、この6つ!
北海道?東北?いえ、それだけではありません。まだまだ国内の魅力的な観光スポットはたくさん!
降り積もる雪、街に灯る明かり、白い吐息…そんなロマンチックな冬だからこそ旅行したい国内の観光スポットを15ヶ所ご紹介。さあ、冬を満喫しに出かけましょう!
【目次】
1.幻想的な青の世界「白金青い池」|北海道
2.スノーシューで知床流氷ウォーク!|北海道
3.美しい雪氷像「さっぽろ雪まつり」|北海道
4.ノスタルジックな町並み「銀山温泉」|山形県
5.自然の織りなす芸術品「樹氷」|宮城県・山形県
6.桧原湖でワカサギ釣りを体験!|福島県
7.かまくらの温かい明り「湯西川温泉」|栃木県
8.日光で氷瀑を見よう!雪原トレッキング|栃木県
9.聖夜を彩るキャンドル「軽井沢高原教会」|長野県
10.諏訪湖のロマンチックな伝説「御神渡り」|長野県
11.ダイヤモンド富士に感動「山中湖」|山梨県
12.自然が生んだ造形美「三十槌の氷柱」|埼玉県
13.「兼六園」の冬吊り |石川県
14.雪国の歴史と文化を堪能「飛騨高山」|岐阜県
15.キャンプも温泉も楽しめる!「メタセコイア並木道」|滋賀県
16.雪に映える梅の色「北野天満宮」|京都府
17.食事も買い物も「ドイツ・クリスマスマーケット」|大阪府
18.心躍る「長崎ランタンフェスティバル」|長崎県
19.竹灯籠が見事!「黒川温泉 湯あかり」|熊本県
20.冬の海でホエールウォッチング!|沖縄県
1.幻想的な青の世界「白金青い池」|北海道
アップル社がMacの壁紙として青い池の写真を採用したことで、一気に話題となった美瑛(びえい)の青い池。
もともとは美瑛川に人工的に作られた堰堤(えんてい)でしたが、美瑛川の水とそこに流れ込む「白ひげの滝」のアルミニウムが含まれた水が混ざり合うことで、水面が青く見えるようになりました。
さらにその青さと池に佇む枯れ木のコントラストが絶妙!冬になると周囲や枯れ木に雪が積もり、ライトアップもされるので、より幻想的な光景が楽しめます。
寒さが増すと水面が凍り、またひと味違った印象に。一生に一度は見てみたい絶景の1つです!
白金青い池
- 北海道上川郡美瑛町白金
- 0166-92-4378(美瑛町観光協会)
■関連記事
「北海道のきれいな風景が見たい…」女子旅で行きたい心癒されるイチオシスポット5選
2.スノーシューで知床流氷ウォーク!|北海道
2005年7月に世界自然遺産に登録された知床。ここでは手付かずの豊かな自然が今も残っています。
そんな知床を代表する観光地が知床五湖!ヒグマやエゾシカなど、多種多様な生物が生息している生態系豊かな場所です。
そして知床の豊かな生態系には、1月下旬になるとやってくる流氷が重要な役割を担っています。そんな知床の不思議を体感しに、絶景の流氷ウォークに出かけてみませんか?
「知床オプショナルツアーズ SOT(ソット)」主催の“冬の知床一日ツアー・知床五湖コース”では、スノーシューでの知床トレッキングもあわせて楽しめます。
絶景を満喫しながら冬に息づく動物の痕跡をたどってみましょう!
主催会社:知床オプショナルツアーズ SOT(ソット)
- 北海道「ウトロ道の駅シリエトク」「ウトロバスターミナル」のほか「ウトロ温泉・各宿泊施設」などに送迎いたします。
■関連記事
初心者から楽しめて上級者も満足できる!女子的スノーシューの楽しみ方7選
3.美しい雪氷像「さっぽろ雪まつり」|北海道
冬の北海道といえばさっぽろ雪まつり!有名なのは大通会場で行われる巨大な雪氷像です。札幌市民と陸上自衛隊によって作られる美しい雪氷像がカラフルにライトアップされ、心奪われる光景が広がります。
また、第2会場となる「つどーむ会場」では、自然の中で雪の滑り台やスノーラフトで遊べます。つどーむ施設内の屋内スペースでは、休憩所や飲食ブース、ファミリー広場などを展開。子供も大満足間違いなしの会場です。
さらに、「すすきの会場」でも氷の彫刻などが並び、目を奪われるイルミネーションやホットドリンクをいただけるアイスバーも設置されます。カップルで一緒に行けば2人の距離も縮まりそうですね!
さっぽろ雪まつり
- 北海道札幌市
- 011-281-6400(さっぽろ雪まつり実行委員会)
■関連記事
到着時間別!札幌観光のモデルコースをお教えします
4.ノスタルジックな町並み「銀山温泉」|山形県
銀山温泉はその昔、江戸時代に大銀山として栄え賑わう温泉地でした。大正時代には洪水被害を受け客足も遠のきましたが、昭和に新たな源泉を発見してから評判も回復。
NHK連続テレビ小説「おしん」の舞台となったことで人気に火が着き、そのノスタルジックな雰囲気を求めてたくさんの観光客が訪れるようになりました。
ロマン溢れる町並みに雪が積もり、夜になれば明かりが灯ってさらに美しい光景に。乳白色の温泉と共に尾花沢牛(おばなざわぎゅう)などのグルメや情緒溢れる町並みを満喫しましょう。
銀山温泉
- 山形県尾花沢市銀山温泉
- 0237-28-3933(銀山温泉案内所)
■関連記事
蔵王を満喫するならココ!行って間違いなしの観光スポット20選
5.自然の織りなす芸術品「樹氷」|宮城県・山形県
「樹氷」とは、山形県に位置する蔵王連峰の特殊な気象条件が造り出す、世界でも類を見ない氷と雪の芸術品。その巨大さから「スノーモンスター」とも呼ばれています。
11~12月頃になると、季節風によって運ばれた水の粒が、蔵王連峰に生息する針葉樹のアオモリトドマツの枝や葉にぶつかり、着雪・着氷します。そこに多くの雪片が取り込まれ、固まることを繰り返し、できあがるのが樹氷です。
最盛期は1~2月ですが、12月下旬~3月下旬まで楽しめます。年末年始~2月はライトアップされますので、昼と夜の表情の違いを比較してみてください。蔵王温泉からロープウェイでアクセスも可能。温泉やスキーと一緒に楽しむのもおすすめです。
蔵王
- 宮城県刈田郡蔵王町
6.桧原湖でワカサギ釣りを体験!|福島県
磐梯山の噴火の名残が感じられる裏磐梯エリア。中でも人気観光スポットの桧原湖(ひばらこ)は冬になるとワカサギ釣りが楽しめます。
「アウトドアスポーツクラブ バックス」が開催している“《唐揚げ体験つき》ワカサギ釣り体験コース”では、湖面が凍る1月中旬〜3月上旬頃はスノーモービルで釣り小屋まで移動し、「氷上穴釣り」を体験。湖面が凍っていなければ、ドーム船でのワカサギ釣りとなります。
そしてツアー会社「バックス」の唐揚げ体験付コースなら、ワカサギ釣り体験後のお楽しみ、釣ったワカサギを自分で唐揚げにして食べることができるんです。冬の桧原湖を味覚でも楽しめるおすすめツアーです。
主催会社:アウトドアスポーツクラブ バックス
- 福島県耶麻郡北塩原村大字桧原字剣ヶ峯1093-955
■関連記事
ワカサギ釣りで押さえておきたいコツは、この6つ!
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事