シュノーケリング+1で大満足!慶良間諸島でおすすめのツアーはコレだ 2018.05.09 シュノーケリング 慶良間諸島
沖縄本島からさらに西へ行った海上に点在するのが、渡嘉敷島、座間味島、チービシ環礁と呼ばれる3つの無人島などからなる慶良間諸島です。遠い島でも高速船に乗れば本島から約1時間で到着でき、周囲に広がる海は「ケラマブルー」と呼ばれ、世界屈指の透明度で有名ですね。
海面にプカプカ浮かびながら海中を眺められるシュノーケリングは、ダイビングとはまた違った形でケラマブルーの魅力を堪能できます。
ほかにも日常ではなかなか体験できない、いろいろなマリンアクティビティが1年中楽しめるのも慶良間の魅力。そこで今回は、シュノーケリングに加えてさらにもう1つアクティビティが楽しめるツアーを5つ紹介します!
【目次】
- 【通年】ダイビングと併せてケラマブルーをとことん満喫!
- 【4〜11月下旬】海の中と空から、どちらの絶景も楽しめる!
- 【6〜10月】マンタと一緒に泳げるかも!
- 【7〜9月下旬】夏の王道マリンレジャーでスリルも味わえる!
- 【1〜3月】ホエールウォッチングとのよくばりコンボツアー!
<<沖縄で体験できるシュノーケリングツアーの詳細はこちら!>>
【通年】ダイビングと併せてケラマブルーをとことん満喫!
シュノーケリングと、深く海中へ潜るダイビングを同時に楽しみたいという方にはこのツアーがおすすめ。通年開催で、ダイビングのライセンスを取得していなくても慶良間の海底まで簡単に潜れます。
船で目的のダイビングポイントまで到着したら、まずは専用の器材を着用して呼吸の練習です。初めての方でも分かりやすいよう、スタッフが丁寧にレクチャーしてくれます。そこからは、船から海底まで伸びるロープにつかまりながら水深5mの世界へ。そこには、海面からのぞくのとはまったく印象の異なる景色があります。運が良ければウミガメにも遭遇できるかも。
ダイビングをひと通り楽しんだら、船に上がってランチタイム。そこからはボート付近にシュノーケルエリアになるので、自由にシュノーケリングを楽しめます。目いっぱいシュノーケリングを堪能するのも良し、ボートからケラマブルーを眺めつつ、気が向いたらシュノーケリングも楽しむのも良し。自分のペースで慶良間の海を満喫できますよ!
- 沖縄県那覇市西3丁目20 三重城港(港内の待合所)
<<沖縄で体験できるダイビングツアーの詳細はこちら!>>
■関連記事
慶良間諸島ダイビング・スキューバダイビングの魅力に注目!ダイバーを虜にする秘密とは?
【4〜11月下旬】海の中と空から、どちらの絶景も楽しめる!
「サンゴ礁に囲まれた美しい海を存分に泳いでみたい!」「どこまでも広がる海原の大パノラマを上空から眺めてみたい!」、そんな願いを1日でいっぺんにかなえられるのがこちらのツアー。4月上旬から11月下旬にかけて、那覇から船で20分もあれば着く慶良間諸島の入り口、チービシ環礁周辺でシュノーケリングに加えてパラセーリングも体験できます。
ハーネスを装着したら、パラセーリングの準備完了。船の後方デッキで固定用のロープが徐々に伸びていき、高さ約50mまでフライトできます。フワリとした浮遊感は、さながら海鳥になったかのよう。上空から見渡すエメラルドグリーンの海に目を奪われること確実です!
空を堪能したら、続いて海へ。ボートからのエントリーなので、すぐにカラフルな熱帯魚たちが泳ぎ回るところに入っていけます。魚を間近で見られる餌付けタイムもあり。透明度の高い海で、色とりどりの魚たちと一緒に泳いでみましょう!
- 沖縄県那覇市西3丁目20 三重城港
<<沖縄で体験できるパラセーリングツアーの詳細はこちら!>>
■関連記事
【エリア別】沖縄パラセーリングおすすめツアーを厳選!楽しみがいっぱいのツアー6選
【6〜10月】マンタと一緒に泳げるかも!
アクティビティはシュノーケリングのみですが、美しいサンゴ礁や熱帯魚を楽しむのにプラスしてマンタとも一緒に泳げるのがこちらのツアー。マンタを間近に見られるシーズンは、南風の吹く6月から10月。新月か満月の前後の数日間、午後の干潮時に水面まで浮上してくるタイミングがチャンスです。
ツアー当日は、座間味出身のベテランインストラクターがマンタの見られる可能性の高いスポットまで案内してくれます。体長3~5mほどにもなるマンタは間近で見ると本当に迫力満点!寄り添うように泳げば、大興奮間違いなしです。
運が良ければ、マンタがプランクトンを捕食している貴重な姿も見られるかも。ほかにもデバスズメダイやクマノミが泳ぐ景色が実にきれいな阿真ビーチ前や、ウミガメの生息地であるウルノサチといった人気スポットも遊泳できます。たくさんの海の生き物との出会いを楽しんでみてください。
- 沖縄県島尻郡座間味村字座間味167-1
【7〜9月下旬】夏の王道マリンレジャーでスリルも味わえる!
7月上旬から9月下旬までのサマーシーズンは、ぜひシュノーケリングとマリンレジャーの両方をエンジョイしてみてください!「シーワールド」の提供するこちらのツアーは、着替えのみ持参すればあとはすべて借りられるので、気軽に参加ができます。
準備と船上でのレクチャーを終えたら、早速エメラルドグリーンの海を泳いでみましょう。魚たちへのエサまきも可能で、カラフルな熱帯魚がたくさん集まってきます。6歳から参加可能、ライフジャケットのレンタルやフロートの準備もあるので、子供連れでも安心して参加できますよ。
シュノーケリングの後は、水上バイクに引っ張られ楽しむマリンレジャーにチャレンジ。ボートにまたがって振り落とされないようバランスを取るバナナボートや、ソファに座るようにして体をあずけるビッグマーブル、2人乗りのツードローといったさまざまなボートがそろっているので、家族や友達と存分にスリルを味わえますよ!
- 沖縄県那覇市西3-20 那覇三重城港
【1〜3月】ホエールウォッチングとのよくばりコンボツアー!
座間味島の近海は、ホエールウォッチングができるスポットとしても大人気!毎年1月から3月頃までは、体長約15m・体重約30トンにもなるザトウクジラの群れが繁殖のためにやってきます。こちらのツアーでは、そのホエールウォッチングとシュノーケリングの両方をいっぺんに楽しめるんです。
展望台にいるスタッフからクジラ発見の連絡が入り次第、すぐ出発!ダイナミックに海上へ跳ねたり、高々と潮を吹いたりするクジラの姿を船の上から観察できます。船にはホエールフォン(水中マイク)も用意されているので、海中のクジラの声が聴けるかも。専属スタッフは尾ひれの形などからクジラを見分けられるので、それぞれのクジラにまつわる興味深いエピソードを聞くこともできます。
船から迫力あるクジラの姿を楽しんだら、次は体1つで座間味の海へ!エリアにより地形が変化する座間味の海は、見られるサンゴや熱帯魚の種類もそのつど変わります。座間味の海の魅力を全身で感じてみましょう!
- 沖縄県島尻郡座間味村字座間味426番地
<<沖縄で体験できるイルカ・ホエールウォッチングツアーの詳細はこちら!>>
■関連記事
冬の沖縄でホエールウォッチング!絶対におすすめしたい3つのワケ
いつ行っても楽しめる慶良間諸島の海、どうせならいろいろ体験してみて欲しい!
さまざまなマリンレジャーが1年中楽しめるのも、沖縄の魅力。慶良間諸島でも今回紹介したものはもちろん、ほかにもいろいろなアクティビティが体験できます。いつ訪れても美しいケラマブルーの海で存分に遊んでみてください!
アウトドアレジャー予約専用サイト「そとあそび」では、ほかにも慶良間諸島など沖縄で体験できるツアーをたくさん紹介しています。ぜひ自分にぴったりのプランを探してみてください!
(文:堀田隆大 編集部注*2015年10月1日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事