
群馬県でレイクSUPを楽しむならここ!おすすめツアー3選 2018.10.06 レイク・リバーSUP 群馬県
豊かな自然に恵まれ、アウトドアアクティビティが盛んな群馬県。利根川のラフティングや谷川岳のトレッキングが広く知られていますが、SUPを楽しめる湖も多く存在しています。
中でも赤谷湖や洞元湖、四万湖は手軽にSUPを楽しめるフィールドとして人気。緑豊かな自然環境もおすすめのポイントです。
都心から日帰りで遊びに行ける気軽さも魅力のひとつ。そんな群馬県で手軽に楽しめるレイクSUPツアーを紹介します。
【目次】
- とことん水遊びを楽しんでSUPも上達できる1日ツアー|赤谷湖
- 原生林に囲まれた、自然豊かな水辺に癒やされる|洞元湖
- 神秘の青!四万ブルーを体感しよう|四万湖
<<群馬県で体験できるSUPツアーの一覧はこちら>>
とことん水遊びを楽しんでSUPも上達できる1日ツアー|赤谷湖
まず紹介するのは赤谷湖「R-LABO」の“SUPツアー”。
ツアーは、みなかみエリアの西側に位置する赤谷湖で開催されています。渓谷に囲まれた赤谷湖は季節の自然が豊か。春はみずみずしい新緑、秋は鮮やかな紅葉など、湖畔の景色が見ものです。また、桜の名所としても知られており、湖の上からとっておきの景色を楽しむことができます。
R-LABOは、SUPレクチャーにはこだわりがあり、技術のあるガイド陣がツアーを案内します。
一般的なツアーでは汎用性の高い入門用SUPセットをレンタルする会社が多い中、R-LABOでは一流の道具をレンタル。一級品の装備を使用するからこそ、ストレスなくSUPを楽しみ、上達することができます。
湖沿いは温泉地として知られる猿ヶ京なので、ツアー後の入浴や宿泊もおすすめです。
初めてのSUP体験でしたが大満足です!
始まる前は少し不安がありましたが、始まって10分でそんな気持ちは吹っ飛びました。ガイドの方の的確な指示と、自由に遊ばせてくれる包容力のバランスが絶妙で、のびのびと楽しむことができました。
新緑や紅葉の頃にまた参加して無邪気に遊びたいですし、上手にもなりたいですね。海のベタベタが苦手な友人に勧めてみようと思います。
ツアー後の写真のアップが早く、終わってからも2度楽しめました。ケータリングのランチは暖かくて美味しかったです。
とーっても楽しかったです。ありがとうございました!
「SOTOASOBI(そとあそび)」口コミより
- 群馬県利根郡みなかみ町相俣99 ローソン下 赤谷湖駐車場
■関連記事
水上スポーツの新定番!SUP(サップ)とは?
原生林に囲まれた、自然豊かな水辺に癒やされる|洞元湖
“SUPツアー”を行うのは、関越自動車道「水上IC」から車で約35分の洞元湖。都内からも車で約3時間の距離なので、気軽に自然を満喫できます。
湖はブナの原生林に囲まれているため、ダムではなく自然の湖のような趣あり。
湖畔の森からは、木々が風に揺れる音や鳥の鳴き声が響きます。水の中を覗いていると、魚の群れが目の前を通り過ぎていくことも。静かな湖上で五感を研ぎ澄まし、いきいきとした自然を身近に感じてみましょう。
4歳から参加できるので、家族の自然体験にもぴったりです。
ツアーではみなかみ生まれ、みなかみ育ちの代表ガイドがご案内します。ツアーの内容はもちろんのこと、おすすめの観光先や、地元民だけが知っているとっておきのローカルグルメ情報も聞いてみましょう。
今日は前日ギリギリの予約にもかかわらず、楽しいツアーをどうもありがとうございました!
SUP初体験で、しかも筋肉痛状態での急な参加でどうなる事やら?と思いましたが、これがサイコー!景色もいいし、遊べるし!のんびり自然を満喫する事もできるし、自分たちの気分で楽しむ事ができ、どんな人でも参加可能だなと思いました(*'▽'*)SUPのツアーをやっているところが少なく、宿泊先からも少し距離があったのですが、ガイドさんが綺麗なところを求めて移動してるようなこだわりのある方で、本当に綺麗な湖でした。
自然の移り変わりなども教えて貰えて、親の方がふんふんと聞き入ってしまうぐらい、楽しいです^ ^
また季節を変えて参加させてもらいますね!
ありがとうございました。
「SOTOASOBI(そとあそび)」口コミより
- 群馬県利根郡みなかみ町洞元湖 洞元湖駐車場
■関連記事
2019年上半期注目のアウトドア・アクティビティ3選【川・湖編】
神秘の青!四万ブルーを体感しよう|四万湖
その神秘的な美しさから、訪れる人を魅了し続けている四万湖。
湖の水は「四万ブルー」と呼ばれ、ターコイズブルーのような独特の青色を放っています。
また透明度も非常に高く、SUPボードに立ち上がれば、まるで宙に浮いているよう。
“SUPコース”ではガイド1名につき参加者5名での少人数制で開催しているので、とっておきの環境を貸し切り感覚で楽しむことができます。
スマートフォン用の防水ケースをグループに1つ無料で貸し出すサービスがあります。ツアーで撮影した写真を友達とすぐにシェアできるのがうれしいですね。
ツアーの後は風情のある四万温泉でゆったりするのもおすすめです。
ちょっと曇っていたものの、写真のブルーさは健在でした。湖でSUPってちょっと怖いなと思っていましたが、ガイドの石川さんがそばについててくれたので心強かったです!ここぞという写真ポイントにも案内してくれて、満足。いっぱい写真撮れました^^またリピします。
「SOTOASOBI(そとあそび)」口コミより
- 群馬県吾妻郡中之条町四万29-3 中之条ダム駐車場
■関連記事
アウトドアの聖地「みなかみ」。夏と冬、本当に行くべきはどっちの季節?
レイクSUPでとびっきりの自然体験をしよう
季節ごとの色鮮やかな自然を誇る群馬県。とっておきのフィールドで、SUPならではの水上散歩を楽しみましょう。
アウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、このほかにも大自然の中楽しめるツアーを数多く紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
(文:林 創)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事