
河口湖に行ったら食べておきたい名物グルメ10選 2019.07.29 河口湖・本栖湖
富士五湖のひとつである河口湖は、都心からのアクセスが良いだけでなく、温泉やアウトドアアクティビティなどのレジャーが充実しているため、年間を通して人気の観光地です。
ただ、いざ河口湖に行く際「何をするか」は大体決まっていても、「何を食べるか」は行き当たりばったりという人も多いのではないでしょうか?
そこで今回は家族連れやカップル、友達同士の旅行におすすめしたい、河口湖ならではのおすすめグルメ10選をご紹介。地元の人々に愛される、とっておきのスポットも盛り込みました!
【目次】
1.甲州ほうとう 小作 河口湖店
2.寿司善
3.リチェッタ
4.焼肉 武石
5.道の駅かつやま
6.吉田のうどん 蔵ノ介
7.名物 ほうとう不動 河口湖北本店
8.オルソンさんのいちご
9.湖畔のパン工房 レイクベイク
10.レストランマルシゲ
■アクティビティを満喫しよう
- 4輪バギーで大自然をワイルドに走り回ろう!
- 幼児から参加OK!カヌーから眺める富士山は格別
- 河口湖に近い本栖湖でSUP!湖畔でティータイムも
- 神秘的!ガイドと一緒に樹海&洞窟探検
<<河口湖周辺で体験できるレジャーの詳細はこちら>>
1.山梨名物といえばコレ!「甲州ほうとう 小作 河口湖店」
かの武田信玄が野戦食にしていたともいわれる、山梨の郷土料理「ほうとう」。「小作」は、山梨県と長野県に計10店舗を構えるほうとうの人気店で、伝統の味を今に伝えています。
小作のほうとうは、添加物を使用しないもちもちとした食感の麺が大きな特徴。味噌や秘伝のダシ、具材の味をしっかり吸った奥行きのあるおいしさは、ほかでは味わえないと好評です。
メニューの種類は野菜系から肉系のものまで豊富にありますが、人気NO.1は定番であるかぼちゃのほうとう!かぼちゃの甘みと味噌の辛みの組み合わせが絶妙で、もちもちの麺との相性がたまりません。
また、ほうとうのほかに定食もあり、お米を食べたい人も満足いく充実のメニューとなっています。
お店はどこも古民家風の造りで雰囲気たっぷり。旅の食事にぴったりですよ。
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1638-1
- 0555-72-1181
・営業時間:11:00~21:00(ラストオーダー20:20)
・定休日:無休
■関連記事
富士山(富士五湖)周辺の外せない観光スポット11選!
2.河口湖名物かっぱめしを堪能!「寿司善」
この投稿をInstagramで見る
和食の職人として腕を磨いてきたオーナーが1976年に創業した「寿司善」は、こだわりの寿司をいただける店。海のない山梨県でも本格江戸前鮨が食べられるとあって、観光客のみでなく地元の人もひんぱんに訪れます。
寿司以外にも天ぷらや定食などメニューは豊富ですが、中でもぜひ食べてほしいのが「かっぱめし」!「かっぱめし」とは河口湖のカッパ伝説から生まれた料理で、ごはんの上にキュウリの浅漬けと味付けした長芋のすりおろしが乗った料理です。
「寿司善」では、ここに漬けまぐろを盛りつけ、ボリューム満点のオリジナルかっぱめしを提供しています。
ランチメニューでは、絶品海鮮をお得な価格で食べられるのもうれしいポイント!観光の合間に訪れてみてはいかがでしょうか。
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津2466-9
- 0555-73-1402
・営業時間:11:30~14:00、17:00~22:00(ラストオーダー21:30)
・定休日:水曜日(祝日の場合は翌日)
■関連記事
自然を感じる!河口湖周辺の観光・アクティビティスポット23選
3.本格イタリアンと山梨県産のワインに舌鼓「リチェッタ」
「リチェッタ」はログハウス風の建物が印象的な、森の中に佇むレストラン。イタリア製薪釜で焼き上げる手作りピザをはじめとする本格イタリアンが味わえます。
シェフは本場イタリアで学び、食材もイタリアから取り寄せ、こだわりをもった数々の料理を提供しています。シェフのおすすめを満喫したい人には「シェフおまかせコース」をぜひ選んでみてください。
天気の良い日には、テラス席で気持ちいい風と美しい景色を堪能しながら、山梨県産ワインで乾杯といくのはいかがでしょうか。
また、ペットも入店OKなので、どなたも気軽に食事を楽しめます!
- 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山2861-1
- 0555-72-3541
・営業時間:11:30~14:00、17:30~22:30(ラストオーダー21:00)
・定休日:水曜日
■関連記事
【河口湖】観光スポットまとめ~ミュージアムを巡るおとな旅編~
4.店主こだわりのお肉を提供!「焼肉 武石」
この投稿をInstagramで見る
河口湖で焼肉といえばこちらの「武石」!遠方からの人や有名人も訪れる人気店です。
人気の秘密は、店主がこだわる最高の肉の仕入れ方法と食べ方。上質な肉を絶品のタレでいただけば、気分が上がること間違いありません!
鮮度のよいホルモン類が揃うのも、焼肉好きにはうれしいポイントです。
4名より予約可能で、団体も受け入れOK。1度味わったらリピート必至の名店を、ぜひ訪れてみてください!
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津1381
- 0555-73-2001
・営業時間:17:00~21:00(L.O.20:30)
・定休日:火曜日
■関連記事
欲ばり派におすすめ!山梨など東海地方で充実の富士川ラフティングツアーを
5.「道の駅かつやま」といえば名物イトリキカレー!
この投稿をInstagramで見る
展望台から河口湖が一望でき、眺望がとても美しい「道の駅かつやま」。こちらで食べてほしいのが、イトリキカレーです!
元々は富士吉田市の地酒店「糸力」の裏メニューだったカレーを、コピーライターの糸井重里さんが「世界一おいしいカレー」と絶賛。現在ではレトルトパウチとして通信販売でも買えるカレーを、道の駅かつやまのレストランでも食べることができます。
種類はビーフやココナッツ、キーマ、インドなどバリエーション豊富。小麦粉や化学調味料を使わず、10数種類のスパイスを効かせた本格カレーです。
また「勝山特産品販売所」では、地元産の野菜や果物が並び、地元のお土産も手に入ります。名物カレーと併せてお楽しみください。
- 山梨県南都留郡富士河口湖町勝山3758-1
- 0555-72-5633
・営業時間:9:00〜17:00
・定休日:無休
■関連記事
アクティブ派?ゆったり派?河口湖観光スポット17選
6.コシの強さが自慢!「吉田のうどん 蔵ノ介」
富士吉田市周辺の郷土料理といえば、「吉田のうどん」です。太くて硬くコシの強い麺が特徴で、同じ小麦の麺でもほうとうとはまた違った食感が味わえます。
50軒以上あるとされる吉田のうどんの店の中で、ここ「蔵ノ介」は、主人自らが丁寧に踏み、一晩寝かせて熟成させた強いコシと弾力のある麺が自慢。九十九里産の煮干し、北海道の日高昆布をはじめとした厳選の素材から取ったダシが、その太い麺とまた絶妙にマッチします。
シンプルなかけうどんから肉うどん、カレーうどんなどまであり、値段はどれもリーズナブル。営業はランチのみなので、訪れるタイミングを合わせ、ぜひ名物吉田のうどんのコシを味わってみてください。
- 山梨県南都留郡富士河口湖町船津2492-10
- 0555-72-2736
・営業時間:11:00~14:00(麺がなくなり次第終了)
・定休日:月曜日
■関連記事
河口湖周辺で買えるお土産におすすめの名物お菓子5選
7.ボリューム満点の麺と野菜が自慢!「ほうとう不動」
河口湖で「甲州ほうとう 小作」と人気を二分するのが、「名物 ほうとう不動」です。
メニューは、「不動ほうとう」「馬刺」「黒糖炊きいなり」の3つのみ。ほうとうはコシの強い自家製麺で、野菜の旨味がしみ出した味噌仕立てのスープによく合うと好評を博しています。
河口湖周辺に4店舗を展開する「名物 ほうとう不動」。「河口湖北本店」は温かみと風格のある店構えで、海外からの観光客に人気です。「東恋路店」は造りが面白く、雲のような白いドーム型の外観が特徴的。若い人にも伝統のほうとうの味を知って欲しいという思いが込められているそうで、フォトジェニックな雰囲気の中、ほうとうが楽しめます。
お土産用のほうとう麺の販売もあり、山梨の郷土料理を自宅でも楽しめますよ。
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口707
- 0555-76-7011
営業時間:11:00~19:00(平日の16時以降来店する場合は、事前に電話にて閉店時間の確認を)
定休日:HPをご確認ください
8.「オルソンさんのいちご」の絶品いちごスイーツ
河口湖木ノ花美術館に併設されている「オルソンさんのいちご」は、石造りでモダンな雰囲気漂うおしゃれなレストランカフェ。
店内のいたるところで作家・池田あきこの世界にふれられるのが特徴で、店名の“オルソンさん”も、池田あきこの描く不思議な世界“わちふぃーるど”に登場するキャラクターから取っています。
おすすめはやはりいちごがメインのスイーツ。特にいちごをふんだんに使った「ストロベリーパフェ」は、キュートに飾られたいちごと、いちごアイスが甘酸っぱさが人気のメニューです。そのほかにも「ストロベリーコーヒー」や「ストロベリークリームティー」など、ここでしか味わえないいちごのドリンクメニューも楽しめます。
スイーツ以外にも、デミグラスソースがたっぷりかかった甲州牛のハンバーグステーキや、手間ひまかけてじっくり煮込んだビーフシチューなど、食事も絶品揃い。美術館見学の前後はもちろん、食事だけのためにも立ち寄りたい魅力的な店です!
- 山梨県南都留郡富士河口湖町河口3026-1
- 0555-76-6789(河口湖木ノ花美術館)
・営業時間:3月~11月 9:00~17:00、12月~2月 10:00~16:00
・定休日:不定休
9.自家製酵母のこだわりパンが堪能できる「レイクベイク」
この投稿をInstagramで見る
パンが好きな人におすすめなのが、河口湖畔にあるパン屋さん「レイクベイク」です。
どれを選んだらいいか迷うほど種類豊富なパンが、おしゃれな店内に並びます。店主こだわりの自家製酵母が生み出すもちもち食感が特徴で、たとえば店の看板メニュー「レイクベイク熟成」は、自家製酵母を数日かけ熟成。ほかにもくるみを練りこんだ生地でホワイトチョコレートを巻き込んだ「ナッツショコラ」やトマト生地とモッツァレラチーズがベストマッチな「イタリアーノ」など、食欲をそそるパンが揃っています。
河口湖と富士山の絶景が一望できるテラス席でいただくパンとコーヒーは格別!ハーブティー、スープなどの種類も充実しているので、河口湖で一息つきたい時に、ぜひ訪れてみてください。
- 山梨県南都留群富士河口湖町大石2585-85
- 0555-76-7585
・営業時間:10:00~16:30(カフェ15:30)
・定休日:水曜日、第2・第4木曜日(ただし祝日・GW期間は営業)
10.ステーキランチがお得!「マルシゲ」
この投稿をInstagramで見る
河口湖は八木崎公園の近くにある「マルシゲ」は、しっかり肉を食べたいという人にうれしいレストラン。一番人気が、ガーリック・ジンジャー・しょうゆの3種類からソースを選べるサーロインステーキで、食べ応えあるジューシーなお肉がソースとからまり、いくらでも食べられそうです。
ステーキのほかにも、ハンバーグやフライ、から揚げの定食もあり。ランチタイムにはステーキランチがリーズナブルに味わえ、通常メニューにプラス50円でライスの大盛りも可能。たくさん食べたい男性はもちろん、肉好きの女性や子供も大満足すること間違いありません。
店内は昭和の大衆食堂を思わせる雰囲気で居心地がよく、次もまた通いたくなること必至です。
- 山梨県南都留郡富士河口湖町小立956-2
- 0555-73-2335
・営業時間:11:00~13:00ごろ、17:00~20:00ごろ(※混み具合により閉店時間の変動あり)
・定休日:月曜日(祝・祭日の場合は営業)
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事