
元気いっぱいで楽しめる!秩父・長瀞の子供向けおすすめ観光スポット 2019.05.02 秩父・長瀞
埼玉県東部に位置する秩父・長瀞エリア。自然豊かな美しい山と川があり、多くの観光客が訪れる人気のスポットなっています。
中でも荒川上流部に位置する「長瀞渓谷」が有名で、国の名勝や天然記念物にも指定されており、独特の風景や奇岩が訪れる人の目を楽しませています。
今回はそんな自然あふれる秩父・長瀞エリアで、子供が目いっぱい楽しめる観光スポットを紹介します!
【目次】
1.小松沢レジャー農園
2.フォレストアドベンチャー・秩父
3.埼玉県立自然の博物館
4.ちちぶキッズパーク
5.家族で急流に挑む長瀞ラフティング
6.大血川渓流観光釣場
7.児童交通公園
<<秩父・長瀞エリアで体験できるアクティビティツアーの一覧はこちら>>
1.果物狩りや自然体験、食事を楽しめる「小松沢レジャー農園」
「小松沢レジャー農園」はイチゴ狩りやブドウ狩り、シイタケ狩りができる観光農園。
味覚狩り以外にも、クワガタ・カブトムシ狩り、マスつかみ、さつまいも掘りなど、体験メニューが豊富なのが特徴です。さらに、カブトムシ、マス掴み、マス釣りなど、一年を通して楽しめる体験がいっぱい!
園内ではそば・うどんなどもいただけますが、親子で訪れるならBBQや流しそうめん(GW、夏〜秋限定)もおすすめ!料理に興味がある子供なら、手打ちそば・うどん体験やピザ焼き体験に挑戦してみるのもいいかもしれません。
ヤギやアイガモとふれあったり、ハンモックに揺られたり。1日いてもたっぷり楽しめますよ。
西武鉄道西武秩父線「西武秩父」駅から車で約11分の距離にあるので、秩父観光とあわせて訪れやすいのも魅力です。
- 埼玉県秩父郡横瀬町大字横瀬1408
- 0494-24-0412
・開園時間:9:30〜16:00
■関連記事
秩父で観光!どこ行く?何する?絶対外せないスポット大特集
2.子供も大人も夢中!多彩なアスレッチックが待ち構える「フォレストアドベンチャー・秩父」
「秩父ミューズパーク・スポーツの森」内にある「フォレストアドベンチャー・秩父」は今、話題のジップラインをはじめ、29種のブリッジアクティビティを楽しめるスポットです。
東京ドーム約2個分という広大な敷地には、ハラハラドキドキが止まらない仕掛けが満載!全長889mの“アドベンチャーコース”は6つのルートで構成されています。ジップラインで滑るだけでなく、登ったり渡ったりと、全身を思いっきり使って子供から大人までたっぷり遊べますよ。
参加は小学4年生からOK。スリリングな遊びに興味を持ち出す年頃の子供にぴったりのアクティビティです。
- 埼玉県秩父市久那637-2 「秩父ミューズパーク・スポーツの森」内
3.過去から未来へ!3億年の旅が楽しめる「埼玉県立自然の博物館」
View this post on Instagram
「埼玉県立自然の博物館」は、人と自然の共生を考える博物館。
現在は海から遠い内陸に位置しているものの、なんと1,500万年前は海だった秩父盆地。巨大ザメ「カルカロドン メガロドン」や海獣「パレオパラドキシア」、小型のクジラ「チチブクジラ」などが産出されています。
貴重な骨格標本をはじめ、埼玉の森を再現したジオラマ、秩父鉱山の鉱物など、館内ではさまざまな資料を展示。
恐竜の大きな骨で大興奮するとともに、自然にふれて、学びも得られるスポットです。
- 埼玉県秩父郡長瀞町長瀞1417-1
- 0494-66-0404
・開館時間:9:00〜16:30
・休館日:月曜(祝日、7・8月は開館)
・観覧料:大人200円、高校・大学生100円、中学生以下は無料
■関連記事
長瀞に来たら食べずに帰れない!ご当地ランチのお店9選
4.無料でこれだけ遊べる!外でも中でも体を思いっきり動かそう「ちちぶキッズパーク」
晴れの日はもちろん、雨が降っていても思い切り体を動かして遊べるのが「ちちぶキッズパーク」。園内には子供がよろこぶ遊具や施設が用意されています。
7つのおもしろ遊具がある「どきどきブリッジ」、岩を登ると砦が待ち構える「わんぱく砦」など趣向を凝らした遊具が点在。雨の日には直径20mのドーム屋根の下でジャンプできる「ふわふわドーム」がおすすめ!
園内には室内プレイスペース「キッズハウス」があり、ボールプールやキューブジャングルもあるので、天気を気にせず楽しめます。
無料でこれだけ遊べるのは驚き!体をたくさん動かしたい休日にはぜひおすすめです。
- 埼玉県秩父市別所
- 0494-21-2040
・開園時間:10:00〜17:00(冬期は16:30まで)
・休園日:火曜(祝日の場合は翌日)
・入場料:無料
5.小学1年生からOK!家族で急流に挑む「長瀞ラフティング」
秩父・長瀞エリアでアクティブに遊びたい家族におすすめなのが、「ウォーターパーク長瀞ラフティング」が開催する“半日ラフティングツアー”です!
長瀞は国内で人気を誇るラフティングスポットの1つ。全長約6kmのコースを水遊びを交えながら爽快に下るツアーで、小学1年生から参加できます。
家族みんなで力を合わせて急流を乗り越え、特別天然記念物「岩畳」の前ではバランスゲームやボートのシーソーで水遊びタイムを満喫。川に入ってぷかぷか浮かぶだけでも気持ちが良いですよ!
4年以上の経験がある有資格者のガイドが同行するので、初めての人でも安心です。普段はできない本格的な川遊びを親子で体験しましょう。
集合場所であるリバーベースはキャンプ場内にあり、広い更衣室やシャワーもあって快適!ツアー前後にBBQやデイキャンプをして過ごすことも可能で、もちろん宿泊もできますよ。
さらにうれしいポイントは、ガイドが高画質の防水一眼レフカメラで撮影したツアー中の写真データを無料でもらえること!家族の笑顔と思い出を写真でも残せるおすすめの体験です。
- 埼玉県秩父郡皆野町金崎1918-1
<<長瀞で体験できるラフティングツアーの一覧はこちら>>
6.親子で川釣りを楽しめる!「大血川渓流観光釣場」
埼玉県秩父市を流れる大血川(おおちがわ)にある釣場「大血川渓流観光釣場」。
大自然に囲まれた渓流沿いに650mの釣場が設置され、ヤマメやイワナ、マスなどを釣り上げることができます。本格的な渓流釣りをしたい人にはストリームエリア、安全かつ気軽に楽しみたい人には管理エリアと、目的によってエリアを分けているのが特徴です。
釣った魚はその場で塩焼きやBBQで味わうことが可能。自分で釣り上げた新鮮な魚はきっと格別の味!子供も喜ぶこと間違いなしですね。
またここは、野生のカモシカが姿を現すこともあるという場所。大自然に囲まれて釣り糸を垂らし、親子でのんびりとした時間を過ごせます。
- 埼玉県秩父市大滝5199-1
- 0494-54-2411
・開設期間:3月1日〜11月30日(期間中は無休)
・入漁時間:4月〜9月末日7:00〜17:00、3・10・11月8:00〜16:00
7.交通ルールを学びながら遊べる!「児童交通公園」
View this post on Instagram
聖地公園内にある「児童交通公園」は、楽しみながら交通ルールを覚えられる公園。
園内にはヘリコプター型のコンビネーション遊具やブランコ、鉄棒、滑り台などおなじみの遊具があるほか、自転車やゴーカート、三輪車などの乗り物を豊富に用意されています。
1周約188mの模擬道路があるので、乗り物に乗っていざ出発!遮断機の前で止まったり、信号を守ったり、安全に通行できるよう練習しましょう。
- 埼玉県秩父市大宮5653
- 0494-22-3469
・開園時間:9:00〜16:30
・休園日:月曜(祝日の場合は翌日)、12月28日〜1月4日
・入園料:無料
秩父・長瀞の観光スポットで子供と元気に遊ぼう
今回紹介したスポットは、どれも子供とたっぷり楽しめる場所ばかり!秩父や長瀞の大自然の中で気持ち良く過ごせば、きっと子供も大満足してくれることでしょう。
親子で楽しめるアウトドアレジャーの予約サイト「SOTOASOBI KIDS(そとあそびキッズ)」では、関東と沖縄のアクティビティ情報を紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。
(編集部注*2015年9月17日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事