
【北海道】壮大な絶景に出合える!秋の帯広観光スポットまとめ 2019.09.09 十勝・帯広
秋といえば一番最初に思い浮かべるのは、樹々がカラフルに染まる美しい世界ではないでしょうか。
雄大な自然が広がる“北海道・帯広”では紅葉狩りをはじめ、秋の美しい景色を望めるスポットが点在します。ほかの観光地では出合えないような帯広の絶景をぜひ、堪能しに行きましょう。
【目次】
1.帯広の美しい紅葉スポットならここ!「岩内仙峡」
2.8つのガーデンを巡る旅「北海道ガーデン街道」
「真鍋庭園」
「紫竹ガーデン」
3.十勝平野を一望できる眺望スポットあり!「十勝が丘公園」
4.広大な芝生と紅葉の並木道にうっとり「緑が丘公園」
5.夜には満天の星空を「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド」
【column】「熱気球」に乗って上空から十勝平野を一望しよう!
<<北海道で体験できるレジャー・アウトドアスポーツの一覧はこちら>>
1.帯広の美しい紅葉スポットならここ!「岩内仙峡」
PIXTA
帯広市外から少し足を延ばすこと約1時間。岩内川の渓谷を鮮やかに染める「岩内仙峡」の紅葉に出合うことができます。
岩内仙峡は帯広市内でもトップクラスの紅葉の名所!ここへ来たならぜひ、長さ62mの吊り橋“仙峡橋”も渡ってみましょう。渓谷の美しい自然の中に溶け込んだような感覚を味わえますよ。
10月には「岩内仙峡もみじまつり」が開催され、多くの観光客でにぎわいます。ステージショーや地元グルメなども登場するので、紅葉とともに秋を満喫できます。
- 北海道帯広市岩内町70
■関連記事■
絶対食べておきたい!帯広おすすめ名物グルメ5選
2.8つのガーデンを巡る旅「北海道ガーデン街道」
全長250kmにも及び、北海道の代表的な8つのガーデンが集中している「北海道ガーデン街道」。旭川市大雪、美瑛や富良野、十勝エリアと人気観光スポットが点在していますが、このガーデン街道を目当てに訪れる観光客も多いとか。
こちらでは8つのガーデンのうち、帯広市にある「真鍋庭園」と「紫竹ガーデン」の2つを紹介します。
おとぎの国のようなコニファーガーデン「真鍋庭園」
JR根室本線「帯広」駅から車で15分ほどの場所にある「真鍋庭園」は、日本初のコニファーガーデンとして知られています。
その庭の面積はなんと25,000坪!園内は日本庭園や西洋風庭園、風景式庭園で構成されています。多品種のコニファーが作り出す美しい森林の世界は、まるでおとぎの国!秋には紅葉やカエデ、アルプスモミの木などの樹木が色づき、日本風や西洋風など趣の異なる庭園の紅葉を楽しむことができます。
カフェテラスやガーデンセンターも併設しているので、美しいガーデンの中でゆったりとお過ごしください。
- 北海道帯広市稲田町東2-6
- 0155-48-2120
・休園日:12月~4月下旬
営業時間:8:00〜日暮れ(夏季は〜18:00)
・料金:大人800円、子供(小・中学生)200円
2,500種類もの草花が咲き誇る「紫竹ガーデン」
真鍋庭園の紅葉に癒やされたあとは、「紫竹ガーデン」で秋の花々を眺めるのもいいものです。
紫竹ガーデンは北海道を“花の島”にしたい!という思いを抱いた園芸家、紫竹昭葉さんが手がけています。15,000坪もの野原のような敷地に、2,500種類の草花が季節ごとに表情を変えながら咲き誇るのです。
敷地内にはレストランやショップなども併設!十勝の旬の食材を使用した季節ごとにメニューが変わる朝食ビュッフェ「お花畑で朝食を」(要予約)も人気!朝から花畑ですてきな1日をスタートさせましょう。
- 北海道帯広市美栄町西4線107
- 0155-60-2377
・営業時間:8:00~18:00
・開園期間:4月下旬~11月末
・料金:料金:大人800円、子供200円、朝食ビュッフェ1,800円
■関連記事■
喜ばれること間違い無し!帯広のおすすめお土産5選
3.十勝平野を一望できる眺望スポットあり!「十勝が丘公園」
「十勝が丘公園」は直径18mもの大きな花時計“ハナック”を中心に、芝生広場や木製のアスレチックなどがある遊べる公園。こちらはJR根室本線「帯広」駅から車で約20分で行けますよ。
目玉は十勝川や十勝平野、日高山脈といった雄大な景色を望む「展望台」があること!大地を染める紅葉の美しさにきっと、感動しますよ。夕暮れ間際には、美しい夕陽を見ようと多くの観光客でにぎわっています。
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉北14丁目
- 0155-32-6633(音更町十勝川温泉観光協会)
■関連記事
ハシゴしたくなる!帯広で地元民に人気の日帰り温泉5選!
4.広大な芝生と紅葉の並木道にうっとり「緑が丘公園」
PIXTA
帯広市民の憩いの場になっているのが、帯広市を代表する「緑が丘公園」。
50.5ヘクタールの広大な敷地には一面に芝生が広がるグリーンパークや野草園、ユニークな遊具がそろう児童公園や動物園、パークゴルフ場やテニス場、帯広の歴史がわかる記念館など、施設や遊び場が点在しています。グリーンパークにはなんと、ギネスに記録されたことがある400mもの長〜いベンチもあり、必見ですよ!
カップルや家族、大切な人と訪れて、御影石の芸術が続く彫刻の径や見事な紅葉が見られる並木道などをゆっくりと散策しましょう。
- 北海道帯広市緑ヶ丘2
- 0155-21-3172
■関連記事
真冬だって思い切り楽しめる!北海道・帯広の観光スポット5選
5.雄大な自然の中に溶け込む「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド」
北海道の美しさは紅葉や華やかなガーデンだけではありません。パッチワーク状に広がる農村風景や連なる山脈、一面に瞬く夜空など、スケールの違う壮大な美しさを見ることこそが醍醐味です。
そんな北海道の大自然を体感するなら、キャンプがおすすめ!帯広の市街地から南西へ約35km、日高山脈の十勝幌尻岳(ぽろしりだけ)の山麓にある「スノーピーク十勝ポロシリキャンプフィールド」は、“スノーピーク”が運営するおしゃれで清潔なキャンプ場。炊事場やシャワーを完備し、テントや調理器具などのレンタルも行なっているので手ぶらで行くことができます。
周囲に広がるのは豊かな大自然!美しい水質の札内川や戸蔦別川が流れ、聞こえるのは川のせせらぎと鳥の声だけ。夜には空一面に満天の星が輝きます。さらに、敷地には建築家の隈研吾とスノーピークがコラボした“住箱”というトレーラーハウスも!外の景色を切り取る大きな窓が付き、ヒノキの香りが充満してぐっすりと眠れます。
しかも、こちらでは冬でもキャンプが可能。白銀の世界の中で宿泊する希少な体験をぜひ。
- 北海道帯広市拓成町第2基線2-7
- 0155-60-2000
チェックイン13:00〜、チェックアウト〜11:00
日帰り(デイキャンプ)10:00~16:00
・料金:オートサイト2,000円〜、フリーサイト:1,091円〜、トレーラーサイト2,000円、デイキャンプ800円
■関連記事
北海道帯広のパワーをもらえそうな自然豊かな観光スポット10選
「熱気球」に乗って、上空から十勝平野を一望しよう!
PIXTA
地上から北海道の美しい景色を堪能したら、“熱気球”に乗って空からの壮大な風景も楽しみましょう!おすすめのツアーは「ほっとえあ」が主催する“熱気球フリーフライト体験”。日本では数少ない、熱気球が風まかせで空を自由に浮遊する“フリーフライト”を実施しています。
まずは低空で飛んで、慣れてきたら高度を上げていきます。風まかせのふわふわ飛行は未知の体験!本来の熱気球の楽しさを実感できますよ。
もちろん、上空からの景観は圧巻!晴れた日には十勝平野、大雪山系、日高山脈などの一大パノラマが広がり、秋には防風林が紅葉し、山々にはうっすらと積雪している様子が伺えます。パッチワーク状の畑がどこまでも続く伸びやかな風景も、耕作地帯ならではの景観。秋はツアーのリピーターが一番多い季節、ぜひこの機会をお見逃しなく!
- 北海道河東郡鹿追町瓜幕西3丁目 道の駅うりまく
■関連記事
帯広・十勝の大自然を丸ごと楽しむ!アクティビティ4選
さまざまな角度から“帯広”の秋の景色を堪能しよう
秋の旅にぴったりな帯広の絶景スポット、いかがでしたでしょうか?空気も景色もおいしい北海道の大自然とふれれば、心も体もリフレッシュできること間違いなし!
アウトドアレジャー予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、ほかにも帯広近辺で体験できるさまざまなアクティビティを紹介しています。ぜひお出かけの参考にしてみてください。
(編集部注*2015年10月21日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事