
沖縄で3月にダイビング・スキューバダイビング!海の様子とぴったりのツアーは? 2019.02.21 スキューバダイビング 沖縄県
鮮やかなエメラルドグリーンの海と、色とりどりの魚たちが楽しめるダイビングは沖縄の人気アクティビティ。
本州の気候とは違い1年中暖かいのでダイビングも通年楽しめますが、季節によって海の様子や生き物の生活にも少しずつ違いがあります。
今回は、3月に「沖縄にダイビングに行きたい!」という方にぴったりのツアーをご紹介します。
目次
■3月の海の様子は?
■海の生き物たちに会える!おすすめのダイビングツアー
- 3月でも慶良間の海はトロピカル!ザトウクジラやウミガメと出会えるチャンス!
- 本島からボートで約15分!ダイナミックな地形を楽しめる瀬底島ツアー!
- マンタに会いに行こう!シュノーケリングと体験ダイビングで石垣島の海を堪能!
<<沖縄周辺で体験できるダイビング・スキューバダイビングツアーの詳細はこちら>>
3月の海の様子は?
3月には春を迎える沖縄ですが、気温は意外に低く19℃程度。とはいえ、日差しの強さから昼間は「暑い」と感じることも多くなります。
朝晩はまだ冷え込むので長、袖シャツやジャケットを用意しておくのがおすすめ。
水温は21〜22℃ほどですが、ウェットスーツの下にダイビング用のフードベストを着用すれば寒さを感じることはほとんどありません。
沖縄には昔から、「ニンガチ・カジマーイ(二月風廻り)」と呼ばれる海の荒れる日があります。その起源は旧暦2月の荒天を指す言葉にあり、現代の3月中旬から下旬にかけて発生しやすいのだそう。天気予報はこまめにチェックして、悪天候の日は無理に海に入ろうとせず安全に過ごすようにしましょう。
■関連記事
一人旅ならゼッタイ沖縄!おすすめプランをご紹介!
海の生き物たちに会える!おすすめのダイビングツアー
日本全国で見ても、ダイビングツアーが数多く開催されている沖縄エリア。気温が徐々に高くなる3月は、海の生き物たちも活発になり、遭遇率がグッと高くなります。
ここからは、海の生き物たちに出会えるおすすめのダイビングツアーをご紹介!
3月でも慶良間の海はトロピカル!ザトウクジラやウミガメと出会えるチャンス!!
3月は、慶良間諸島の海域にザトウクジラがやってくることが多い時期。ダイビングの行き帰りなどに遭遇することも多いのだとか!
おすすめは「ディーズパルス沖縄」が主催する那覇出発“体験ダイビング&シュノーケリングツアー”です。3月はザトウクジラのほかにも、ウミガメに出会える確率も高いそう。
トロピカルな色合いの魚たちが、世界有数のサンゴ礁に群れる場所を探検すると、まるで人魚になったかのよう。経験豊富なガイドが、数多くのダイビングスポットからその日ベストポイントを選んでくれます。
ガイド1人につき参加者2名の少人数制ツアーなので、ダイビング未経験者や泳ぎに自信がない人でも安全に楽しむことができます。
- 沖縄県那覇市西3-20 三重城港(港内の待合所)
本島からボートで約15分!ダイナミックな地形を楽しめる瀬底島ツアー
人気観光スポット「美ら海水族館」からほど近い、渡久地港集合の体験ダイビングツアーを開催している「アシビーブルー」。“ボートエントリー1ダイブツアー”では、海底の岩場が深く切れているポイント「ドロップオフ」や、巨大な岩の割れ目などのダイナミックな地形を楽しめる瀬底島エリアでダイビングが楽しめます。
ごつごつとした岩場を彩るカラフルな熱帯魚は、とってもキュート!イソギンチャクの近くには、クマノミの仲間も泳いでいます。魚たちへの餌付けタイムも設けられているので、癒やしのひと時を満喫しましょう。
港からポイントまではボートで約15分ほどなので、船が苦手な方でも安心です。ドリングを飲みながら、快適なクルージングも楽しめますよ。
- 沖縄県国頭郡本部町渡久地791 渡久地港(ボート発着場所)
マンタに会いに行こう!シュノーケリングと体験ダイビングで石垣島の海を堪能!
サンゴ礁のある熱帯・亜熱帯地域に生息するマンタ。水族館やTVなどで見かけることはありますが、海で泳ぐ実物のマンタを見てみたい!という人も多いのでは?
「八重山ダイビングサービスフィールド」が開催する“1日体験ダイビング&シュノーケリングコース”は、シュノーケリングと体験ダイビングが楽しめるだけでなく、リクエストに応じてマンタに遭遇しやすいポイントへ案内してくれます。
マンタに遭遇しやすいベストシーズンは、8月から10月にかけて。1~2月は北風の影響でポイントに向かうのが難しくなりますが、3月からは風が落ち着き、マンタに会える確率もぐっと上がるそうですよ!
人気の離島、石垣島から、マンタに会いに行きませんか?
- 沖縄県石垣市八島町1丁目6-5 八重山ダイビングサービスフィールドショップ
沖縄なら3月もダイビングを楽しめる!生き物あふれる海へGO!
いかがでしたか?3月はまだ少し風が冷たい時期ですが、水から上がったあとの服装さえ気をつければ、ダイビングを十分楽しむことができます。
カラフルでキュートな熱帯魚や、ウミガメやザトウクジラ、マンタなどが泳ぐ美しい海へ飛び込んでみませんか?
アウトドアレジャー予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、他にも沖縄で楽しめるダイビングツアーを紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね!
(編集部注*2016年1月31日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事