カヌーやカヤックを楽しむのに免許や資格、届け出は必要? 2020.03.08 カヌー・カヤック
パドルを漕いで、水面を散歩するように優雅に進むカヌーやカヤック。一度乗ってみたいと思っても、どういう準備が必要なのか気になっている人は多いのではないでしょうか?
編集部にも「カヌーやカヤックを始めてみたいんだけど、船を水上に出すのに何か許可が必要なのではないか」という質問がたびたび寄せられます。
そこで今回は、初心者が気になるカヌー・カヤックの免許や資格、届け出に関して調べてみました。
【目次】
■カヌー・カヤックに乗るのに免許は必要か?
■カヌーに関連する法律とは?
■海や河川、湖でカヌーを使用するための届け出は?
■未経験者や初心者がカヌーを安全に楽しむには体験ツアーが最適!
- スカイツリーを眺めながらのリバーカヌーツアー
- 東京から日帰りOK!プチ川下りも楽しめるツアー
- 気分爽快!初めてでも安心のシーカヤックツアー
<<全国で体験できるカヌー・カヤックツアーの詳細はこちら>>
カヌー・カヤックに乗るのに免許は必要か?
海や河川、湖でカヌー・カヤックを楽しむにあたり、免許や資格は必要ありません。
通称「ボート免許」といわれている「小型船舶免許」は、モーターボートや水上オートバイといったエンジン付きの小型船を操縦するのに必要なもので、エンジンのない手漕ぎのカヌーやカヤックでは不要です。
資格に関しても基本的には必要ありませんが、技術面や知識を深めていきたい人やインストラクターを目指している人には、JSCA(日本セーフティカヌーイング協会)やJRCA(日本レクリエーショナルカヌー協会)といった団体で認定される資格の取得がおすすめです。
■関連記事
未就学児OK!関東で子供と楽しめるカヌー・カヤックツアー6選
カヌーに関連する法律とは?
免許や資格は不要ですが、いくつかのルールはあります。
カヌーやカヤックに関連する法律には「港則法」「船舶安全法」「海上衝突予防法」「海上交通安全法」などがあり、港内における船舶の安全と港内の整頓を目的に作られた「港則法」では、カヌー・カヤックは無動力の雑種船という区分になります。
「港則法」において、カヌーは港を移動するのに港長の許可は不要で、国土交通省令が定める航路にも関係なく移動できます。しかし事故を防ぐためにほかの船を回避する必要があるのは基本のルールです。
さらには、港内でカヌーを浮かべたままにしたり、係留させてはならないと定められています。
■関連記事
世界遺産の富士山を堪能!富士五湖でカヌー体験ならこの3ツアー
海や河川、湖でカヌーを使用するための届け出は?
海や河川、自然湖などの公用地では届け出は不要で、原則として自由にカヌーを使用可能です。
ただし、周囲が私有地や占有地になっていることが多い自然湖では、出艇するにあたり所有者や管理者から使用許可を得なければならないケースがあります。ダム湖では、水質を汚染する可能性がある動力船は使用できず、カヌーやカヤックに乗るにも使用許可が必要となる場合もありますので、注意しましょう。
また地方自治体によっては、独自に河川の航行ルールを作成している場合があります。これらの法律やルールに従うだけでなく、ケガや事故を防止するためにも、マナーの順守と責任のある行動が求められます。
■関連記事
富士五湖でカヌー・カヤックに適した湖畔のキャンプ場まとめ
未経験者や初心者がカヌーを安全に楽しむには体験ツアーが最適!
未経験者や初心者がカヌー・カヤックを安全に楽しむには、資格や経験のあるインストラクターからレクチャーを受けられる体験ツアーへの参加がおすすめです。
自然の中で行うアウトドアスポーツは危険が伴うこともあります。カヌー・カヤックスクールのルールやスタッフの言葉に従って、できるだけ安全に楽しみましょう。
都心でサクッと!スカイツリーを眺めながらのリバーカヌー
アウトドアレジャーを楽しみたいけれど、遠出するのはちょっと…という人にぴったりなのが、「Outdoor Sports Club ZAC(ザック)」の“カヌーツアー”。JR「新宿」駅やJR「東京」駅から電車で約30分の場所でカヌー体験ができます。
ツアーは、東京都心を流れる旧中川で開催。6つの橋をカヌーでくぐり抜けるルートで、東京の新しいシンボル「東京スカイツリー」を眺められるエリアまで漕ぎ進んでいきます。日中のツアーでは街並みと自然のコラボレーションを、夕方からのツアーでは、とっておきの夜景を満喫できるのがイチ押しのポイントです。
穏やかな流れの続く川なので、未経験や初心者にもぴったり。4歳からの子供も参加できるので、家族でもぜひ出かけてみてください。
- 東京都江戸川区小松川1-7 大島小松川公園 駐車場
■関連記事
週末レジャーに!関東の日帰りOKなカヌーツアーまとめ
東京から日帰りOK!プチ川下りも楽しめるツアー
リバースポーツのメッカ、多摩川でリバーカヤックにチャレンジするなら、「ウィズネイチャー」の“奥多摩(多摩川)カヤック”がおすすめです。
本格的な川下りではありますが、ツアーの最初には陸上で基本的な動作やのレッスンがありますし、水に入ってからも流れが穏やかな場所で始められるよう配慮されています。また、川を楽しむために作られたカヤックを使用しますので、コツを掴めばコントロールや細かい操作も可能です。
ツアーは、穏やかな流れの場所から急流へと進んでいき、終盤には、500mほどの川下りを楽しめます。さらに“1日体験コース”ならツアー後にBBQランチもついていますので、1日とことんアウトドアレジャーを満喫したい人にはおすすめです。
- 東京都青梅市梅郷5-984-31 ウィズネイチャー クラブハウス
気分爽快!初めてでも安心のシーカヤックツアー
海風を感じながらカヤックを楽しみたい人におすすめなのが、「KOA OUTFITTERS (コアアウトフィッターズ)」のツアー。“初めてのシーカヤック(半日ツアー)”“シーカヤックベーシック (1日ツアー)”“体験カヤック(3歳からの子供OKのツアー)”と、3つのコースがありますので、きっとぴったりのコースを見つけられるはずです。
コアアウトフィッターズでは、カヤックやSUP用品を扱うショップも運営していますので、カヤックの品揃えも豊富。参加者の体型や技量に合わせたベストなカヤックを貸し出してもらえます。また、参加者1人ひとりとコミュニケーションをしっかりとれるようにと、ガイド1人につき参加者は5名までの少人数制を採用していますので、安心して参加できます。
ツアーの行われる久留和海岸は、晴天時には正面に富士山や伊豆大島を見渡せます。波の穏やかなエリアでゆったりと水上散歩を楽しみたい人はこちらツアーを選んでみてはいかがでしょうか。
- 神奈川県横須賀市秋谷4296-5 コア久留和海岸校
カヌーやカヤックを気軽に始めてみよう!
海や川、湖などが至るところにある日本は、カヌーやカヤックを始めるのにぴったり!ぜひお近くのスポットを探してみてください。
アウトドアレジャー予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、全国各地のカヌー・カヤックスクールが開催する体験ツアー情報を掲載しておりますので、きっと参考になるはずです。
(編集部注*2016年2月23日に公開された記事を再編集したものです。)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事