気軽に参加して上達できる!全国でおすすめのスキー・スノーボードスクール20選 2023.01.21

今年こそはゲレンデデビューしようと考えている人や、2~3年ぶりに滑るのでちょっと不安という人におすすめなのが、スキー・スノーボードスクールです。インストラクターが丁寧に教えてくれるので、初心者の上達も昔のカンを取り戻すのも実にスムーズ!全国のおすすめスクールを紹介していくので、今冬は思いっきり雪遊びを楽しんでください。

11.子供のスノーボードデビューにぴったり!「ライオンスノーボードスクール」|長野県

 

LION Snowboard Schoolさんの投稿 2021年9月24日金曜日

長野県の「軽井沢プリンスホテル」に隣接する「軽井沢プリンスホテルスキー場」は、滑走だけでなく宿泊や買い物もしっかり楽しめるスキー場です。

スキー場ではさまざまなスクールがレッスンを開催していますが、おすすめは「ライオンスノーボードスクール」!元オリンピック選手の橋本通代氏が監修を行っているスノーボード専門のスクールで、本格的な技術を身につけられます。

特にキッズのレッスンが充実していて、基礎をしっかり学べるのがポイント。子供のスノーボードデビューや、さらなるレベルアップにぴったりです。中級レベルになれば、5歳以上なら誰でも「フリースタイルクラス」のレッスンを受けられるので、こちらは親子でチャレンジしてみてはいかがでしょうか。

ライオンスノーボードスクール
  • 長野県軽井沢町軽井沢1057-7
  • 0267-31-6527

https://kirarakamp.jp/snow-spiral/lss/

12.合宿制!たくさん滑って技術を身につけよう「Ski-est」|長野県(志賀高原エリア・乗鞍エリア・白馬エリア)

 

Ski-estさんの投稿 2022年1月28日金曜日

長野県の志賀高原エリア、マウント乗鞍エリア、白馬エリアの3ヶ所で開校している「Ski-est」は合宿制のスキースクール。2~4日間で集中的に練習していくレッスンは、たくさん滑って体に技術を染み込ませる滑走量重視の指導方法です。

レベル別の班に分かれてレッスンを行う通常の「レギュラーコース」と、コブやショートターンなど強化したいテーマごとに開催される「スペシャル講座」があるので、自分の希望に合ったレッスンを選べます。

ラフ斜攻略に徹した講座や運動不足解消レシピをこなす熟年&シニアスキー講座など、スキー場ごとにバラエティ豊かな講座が開催されており、幅広い層の人がスキーを思う存分に満喫できるスクールです。

Ski-est
  • 東京都新宿区新宿1-35-10 カテリーナ新宿御苑505(Ski-est事務局)
  • 03-5919-0145(Ski-est事務局)

http://www.ski-est.com/

スキーが上達したらバックカントリーに挑戦しよう!

スクールのおかげでスキーも上達、もっといろいろな場所を滑ってみたい!という経験者におすすめなのがバックカントリーです!「リトルピークス」が開催する“バックカントリー入門コース”では、良質な雪の積もる長野県の乗鞍エリアでエキサイティングな雪山滑走を体験できます。

バックカントリーとは人の手が入っていない自然そのままの雪山のエリア。滑りやすいように圧縮された雪上とは異なり、ふわふわの粉雪を巻き上げながら滑走するため、格別な爽快感が楽しめます。山頂までは少し登山をする必要がありますが、大自然との一体感を味わえるバックカントリーは一度体験したらクセになる気持ち良さです。

ツアーではベテランガイドが同行し、雪山を滑る際の注意点もしっかり教えてくれるので初心者でも安心。積雪状況によっては6月下旬まで開催されているので、春スキーを優雅に楽しみたい人にもイチ押しです!

主催会社:リトルピークス
  • 長野県松本市安曇鈴蘭 乗鞍観光センター

13.スクール主催のイベントも魅力的!「ふじてんスノーリゾート」|山梨県

 

ふじてんリゾートさんの投稿 2020年12月21日月曜日

山梨県の富士山の麓にある「ふじてんスノーリゾート」は、初級から上級まで7つのコースが設けられ、ボーゲンでのスキーコントロール練習から本格的なダウンヒルまで楽しめるスキー場。またキッカーやレール、ボックスなどのアイテムも設置されているため、ジャンプやトリック好きのスキーヤー・スノーボーダーにも人気です。

スクールはスキーとスノーボードでそれぞれ開催されていて、レベル別に分けられたグループレッスンと少人数での受講に適したプライベートレッスンの2種。どちらもインストラクターが参加者のレベルに合わせた丁寧な指導を行うので、1日教われば見違えるほど滑れるようになっているはず!

さらに早朝カービングレッスンや太田有紀プロによる親子スノーボード教室など、スクール主催のイベントも定期的に開催!イベントならではの特別な体験やレッスンを通じて、楽しみながらより一層技術を磨いてみてはいかがでしょう。

ふじてんスノーリゾート
  • 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
  • 0555-85-3091

https://www.fujiten.net/school/

14.関西住みならやっぱりココ!「ブロッサム スキースノーボードスクール」|滋賀県

 

ブロッサムスキースノーボードスクールさんの投稿 2018年2月7日水曜日

関西エリアでスクールを探しているなら、滋賀県の「ブロッサム スキースノーボードスクール」がおすすめ!毎年多くのスノーボーダーでにぎわう国内トップクラスのスクールです。開催場所となる「グランスノー奥伊吹」が、大阪からは約1時間30分、名古屋からは約60分でアクセスできる手軽さも魅力となっています。

受けられるレッスンは、スキーとスノーボード、テレマークの3部門。それぞれ初心者から上級者までレベル分けされており、無理なく自分のペースで学べるのが大きな特徴です。また、一般向けのレギュラーレッスンのほか、子供向けのジュニアレッスンやマンツーマンのプライベートレッスン、グループでの貸切レッスンなど、その種類も実にさまざま。きっと要望に合ったレッスンが見つかりますよ。

人気のレッスンは定員いっぱいで受講できないこともあるため、スクールを利用したいと思ったらスキー場へ出かける前にしっかり予約をしておきましょう!

ブロッサム スキースノーボードスクール
  • 滋賀県米原市甲津原奥伊吹 グランスノー奥伊吹
  • 0749-59-0322

https://www.okuibuki.co.jp/school/

15.自分のレベルにあったレッスンを!「ウイングヒルズスキースノーボードスクール」|岐阜県

 

Winghills Snow Schoolさんの投稿 2021年1月31日日曜日

岐阜県奥美濃に位置する「ウイングヒルズ白鳥リゾート」は、オリジナリティある9種類のコースのほか、モーグルコースやキッズパークなどもあり、1日中飽きることなくスキーやスノーボードを満喫できるスポットです。

ここを拠点に活動する「ウイングヒルズスキースノーボードスクール」では、一般レッスンでも初心者、中級者、上級者の3つに分けてレッスンを開催。子供向けのレッスンも4~6歳のキッズコースと6~10歳のジュニアコースに分かれているだけでなく、さらにビギナーコースとステップコースを用意している細かな配慮が特徴となっています。

スキーやスノーボードを初めて体験する人に、また滑りに来たいと思ってもらえるようなレッスンを心がけている点も見逃せないところ。レベルに合わせた丁寧なレッスンを受けられるので、しっかり基礎を身に付けてステップアップしていけるのがうれしいですね。

ウイングヒルズスキースノーボードスクール
  • 岐阜県郡上市白鳥町石徹白峠山1-1
  • 090-4163-5520

https://winghills.net/snow/ski/

16.子供のスキーデビューにも!楽しみながらレベルアップできる「JAM PRO SKI SCHOOL」|福井県

 

ジャムプロスキースクールさんの投稿 2021年12月20日月曜日

福井県のスキー場「SKI JAM 勝山」を拠点に活動する「JAM PRO SKI SCHOOL」は、初心者から上級者まで幅広い層に対応したレッスンを行う人気のスキースクール。校長はスキークロスナショナルチームの元メンバーで、現在はSIAのトップデモンストレーター!ほかにもプロスキー教師が多数在籍しており、学べるレベルの高さはお墨付きです。

敷居の高いスクールかとイメージしてしまうかもしれませんが、ビギナーへの配慮もバッチリ!スノーエスカレーターや‟ハの字”を作れる補助具の用意といった快適に練習できる環境づくり、フラフープやボールを使い楽しみながら上達を目指せるプログラムなど、小さい子供のスキーデビューをしっかりとサポートしてくれます。

さらにはテレマークやレーシングの基礎といった専門種目、障がい者スキー用のプライベートレッスンなど、受けられるレッスンも多種多様!福井周辺エリアでスクールをお探しなら、まずはこちらで相談してみましょう。

JAM PRO SKI SCHOOL
  • 福井県勝山市170-70 SKI JAM 勝山
  • 0779-87-6111

https://www.k-slct.com/

17.本格的に上達したい人向けのプランが充実!「高畑スキー学校」|福島県

 

高畑スキー学校さんの投稿 2023年1月10日火曜日

さまざまなスキー場が集まっている福島県南部の会津高原は、毎年多くのスキーファンでにぎわうエリア。中でも「高畑スキー場」は緩斜面から急斜面がそろう多彩なコースが魅力で、初心者から上級者まで幅広いスキーヤーが楽しめるスキー場として人気を集めています。

「SAJ公認高畑スキー学校」は、そんな高畑スキー場で活動するスキースクール。レッスンは、チャイルドレッスン(未就学児)、ジュニアレッスン(小学生)、一般レッスン(中学生以上)の3コースに分かれており、それぞれに半日レッスンと1日レッスンが用意されています。3名以下のプライベートレッスンや4名以上のグループレッスンもあるので、家族や仲間内だけで楽しみたい人にもぴったりです。

また、バッジテスト対策に徹底した「シーズンキャンプ」や種目別レッスンの「小回りキャンプ」、検定合格を目指す「プライズテスト受検対策キャンプ」など、より本格的にスキーのテクニックが磨けるプランも多数用意されています。

高畑スキー学校
  • 福島県南会津郡南会津町大桃字一の間々20-3
  • 0241-76-2231

http://www.takahata-ski.net/service/school/

18.親子レッスンで上達の喜びを共有!「箕輪スキースクール」|福島県

 

メキメキ上達中の中学生♪
リフトもスイスイ乗り降りできてます(^^)

Saj箕輪スキー&スノーボードスクールさんの投稿 2019年2月25日月曜日

スキー場のベースが標高1,050mと高く、パウダースノーが積もる最高のコンディションでウインターアクティビティが楽しめる福島県猪苗代の「箕輪スキー場」。ここでスキーをはじめたい人におすすめなのが「箕輪スキースクール」のレッスンです。「笑顔で上達、安全に楽しく」をモットーにレッスンを行っており、幅広い年齢層の人が安心して楽しめるよう工夫されています。

大人向けレッスンや子供向けのキッズプライベートレッスンのほかに、子供と一緒にレッスンが受けられる親子プライベートレッスンもあるので、家族みんなでスキーに挑戦できるのもポイント。

またレッスンだけではなく技術テストも行っているので、自分の実力を確認できたり、さらなる技術向上も期待できるかも!キッズの技術テストもあります。ぜひ、家族みんなでチャレンジしてみてください。

箕輪スキースクール
  • 福島県耶麻郡猪苗代町
    大字若宮字吾妻山国有林194林班
  • 0242-64-3379(ホテルスキーセンター内受付カウンター)

https://www.ski-minowa.jp/

19.シールを集めてバッジテストに挑戦!楽しみながら上達できる「セントメリースキースクール」|宮城県

 

セントメリースキースクールさんの投稿 2022年3月12日土曜日

宮城県の「みやぎ蔵王 セントメリースキー場」を拠点とする「セントメリースキースクール」は、5歳から小・中学生を中心とした子供向けのレッスンに力を入れているスキースクール。参加する子供たちの体力や集中できる時間を考慮し、1単位90分というコンパクトなレッスン時間に設定しています。

レッスンでは目標をクリアしていくごとにシールがもらえ、シール台紙がいっぱいになったらバッジテストに挑戦できるシステムが子供たちに大人気!自分のレベルがわかりやすくゲーム感覚で楽しめるので、モチベーションアップにもつながるとパパやママからも好評です。

シーズン中に4回実施されるバッジテストは1~5級まであり、1級よりもさらに上の技術を目指せるプライズテストも実施しています。スクールで技術を学び、そのまま同じ場所でテストを受けられるのもSAJ公認スクールならではの魅力!子供のやる気を出させつつ、技術の向上も目指せるおすすめスクールです。

セントメリースキースクール
  • 宮城県柴田郡川崎町大字今宿字猪ノ沢3-10(宮城県川崎町) みやぎ蔵王 セントメリースキー場
  • 0224-84-6553

https://stmary-338.com/ski-school/

20.ベテランスキーヤーのレッスンが受けられる!「湯殿山スキー&スノーボードスクール」|山形県

 

湯殿山スキー&スノーボードスクールさんの投稿 2021年5月24日月曜日

山形県鶴岡市の「湯殿山スキー場」は、最長滑走距離2000mを誇る雄大なゲレンデが魅力のスキー場です。コースは中級者向きをメインにした全9コース。山形自動車道「湯殿山」ICから車で約10分とアクセスしやすく、冬季はスキーやスノーボードを楽しむ人でにぎわいます。

ここでレッスンを開催している「湯殿山スキー&スノーボードスクール」は、楽しみながら上達していくことを大切にしているスクール。代表の全日本デモンストレーターの渡部三郎氏が熟知するホームゲレンデで行われるので、安心してレッスンに取り組めます。

マンツーマンレッスンや子供向けレッスンのほか、大自然の雪山をたっぷり満喫できる「春のバックカントリー体験ツアー」といったさまざまなツアーも開催しており、スキー・スノーボードの魅力にどっぷりはまりたい人におすすめです!笑顔で上達できるレッスンをぜひ体験してみてください。

湯殿山スキー学校
  • 山形県鶴岡市田麦俣字六十里山
  • 0235-54-6558

https://yudono3.jimdofree.com/

スキー・スノーボードのレッスンに参加して楽しく上達しよう!

今回紹介したスキー・スノーボードスクールはそれぞれ個性豊かで、参加者が楽しみながら上達できるよう工夫を凝らしたレッスンを行っています。

ぜひ自分に合ったスクールを選んで、家族や仲間と冬のアクティビティを満喫してくださいね!

アウトドアレジャーの予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、全国で気軽に体験できるウインターアクティビティのツアーもたくさん紹介しています。スキーやスノーボード以外でももっと冬を楽しみたい!という人は、こちらもぜひチェックしてみてください!

(編集部注*2021年12月11日に公開された記事を再編集したものです)
 
 

家族で楽しめるアウトドアアクティビティ情報をお届け!

Instagram「そとあそび|SOTOASOBI」をフォローしよう

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。

最新記事

latest entries

甲信越
2023.03.26

ゴールデンウィーク(GW)は北陸・甲信越へ!お出かけスポット18選

ゴールデンウィーク(GW)に自然豊かな場所で過ごしたい人におすすめ!日本海に面する北陸、山や川に恵まれた甲信越を観光すれば、自然はもちろん旬のグルメや絶景にも出合えます。バラエティに富んだお出かけスポットを参考に、GWは北陸・甲信越で楽しもう!

記事を読む
沖縄県
2023.03.25

ゴールデンウィーク(GW)は島に行こう!忘れられない旅になる14島

ゴールデンウィーク(GW)に島を旅したい…そんなあなたにおすすめ!日本には魅力的な島がたくさんありますが、その中からGWに旅行したい14島を紹介します。北は新潟県から南は沖縄県まで。絶景あり、美食あり、温泉ありの島で、日常を忘れる旅をかなえましょう!

記事を読む
ツリークライミング(ツリーイング)
2023.03.21

木登りが進化!?大人も夢中になるツリークライミング・ツリーイングとは?

「ツリークライミング(ツリーイング)」は老若男女におすすめのアクティビティ!樹上から眺める風景はもちろん、樹上でハンモックに揺られたり、ティーブレイクしたり、非日常な体験がめじろ押しで大人も夢中になること間違いなし!そんな進化した木登りについて紹介します。

記事を読む
関東
2023.03.20

【関東】公園、庭園、アスレチック…子供が遊べる外スポット21選

元気があり余った子供は、屋内遊びだけでは満足してくれません!公園から庭園、アスレチック施設、牧場、釣り堀まで、家族でのびのびと過ごせる関東の開放的な外スポットを厳選しました。天気の良い日は、家族で出かけて思い切り遊びましょう。

記事を読む
浜松・浜名湖
2023.03.19

浜松で温泉に行くならここ!日帰り温泉10選

あらゆる自然に恵まれた静岡県の浜松は観光名所も多く、暖かい時期のお出かけ先候補として名が上がる人気のエリア。すでに遊びの計画を立てている人も多いと思いますが、よりぜいたくなひとときを過ごせるように、今回は浜松でイチ押しの日帰り温泉をご紹介!たっぷり遊んだ後は極上の温泉でしっかり“癒やし”を満喫しましょう。

記事を読む
埼玉県
2023.03.18

埼玉県で立ち寄るべき!日帰り温泉23選

すっかり暖かい日が増えてきたこの季節。外に遊びに行きたくなるのはもちろん、途中で温泉に寄ってゆっくり癒やされたいものですよね。今回は、埼玉県で立ち寄りたい23ヶ所の日帰り温泉スポットをエリア別にご紹介!観光やお出かけの予定に合わせて、ぴったりの温泉を見つけてくださいね。

記事を読む
山梨県
2023.03.13

青木ヶ原樹海や八ヶ岳周辺で楽しめる!山梨県の乗馬・ホーストレッキング6選

青木ヶ原樹海や八ヶ岳など、大自然を擁する山梨県。東京からのアクセスも抜群な上、大自然を楽しむアクティビティが充実しています。今回は、山梨県でぜひとも体験してほしい乗馬・ホーストレッキングのおすすめツアーをエリア別に紹介します。

記事を読む
尾瀬・沼田
2023.03.12

真田氏ゆかりの地!沼田で絶対行きたい観光スポット17選

戦国時代末期に真田昌幸・信幸の領有となり、真田氏ゆかりの地が多い群馬県の沼田。歴史的な史跡、寺社だけでなく、吹割の滝など雄大な自然や温泉もあり、魅力的な観光地です。そこで今回は、日帰りでも宿泊旅でも立ち寄りたい沼田のおすすめ観光スポットをご紹介します!

記事を読む
千葉県
2023.03.11

【千葉】乗馬未経験OK!心も体も癒やされる外乗ツアーまとめ

体を動かしたいと思ったら、有酸素運動である乗馬はいかが?森や草原、田園地帯など、自然の中で馬に乗るホーストレッキング(外乗)なら、周囲の美しい風景も楽しめてリフレッシュできること間違いなし!都心からもアクセスしやすい千葉の外乗ツアーをご紹介します。

記事を読む
伊豆
2023.03.06

【伊豆】ハイキングにおすすめの絶景スポット6選

初心者でも気軽にチャレンジしやすい低山が多い伊豆半島は、ハイキングにぴったり!歩いた先に富士山や海などの絶景が待ち受けるハイキングスポットをご紹介します。周辺にレジャー施設や温泉が点在する場所も多いので、ぜひ観光とあわせて楽しんでみませんか。

記事を読む

ピックアップ

pickup

伊豆
2023.03.06

【伊豆】ハイキングにおすすめの絶景スポット6選

初心者でも気軽にチャレンジしやすい低山が多い伊豆半島は、ハイキングにぴったり!歩いた先に富士山や海などの絶景が待ち受けるハイキングスポットをご紹介します。周辺にレジャー施設や温泉が点在する場所も多いので、ぜひ観光とあわせて楽しんでみませんか。

記事を読む
関東
2023.03.04

所要時間別!関東の日帰りドライブスポット18選

関東のお出かけスポットを目指して、日帰りドライブに出かけよう!電車よりも断然車で行きたいスポットを、都心からの所要時間別にご紹介します。日帰りでもきっと旅行気分を満喫できますよ。自然の景色を楽しみながら、アウトドアレジャーに挑戦するのもおすすめです!

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.02.26

自然の中で乗馬体験!ホーストレッキングを楽しめるおすすめスポット10選

馬場を出て、森や海岸など自然の中で楽しめる乗馬体験「ホーストレッキング(外乗)」。馬に乗ることで癒やしを得られるだけでなく、その地の自然を五感で堪能できるのも魅力です。ガイドのサポートで、初心者でも参加できる全国のホーストレッキングスポットをご紹介します!

記事を読む
茨城県
2023.02.25

【茨城】パラグライダーの体験料金は?コース内容も含めて紹介!

日本有数のフライトエリアがある茨城でパラグライダーに挑戦したい!でも気になるのは、どんな体験ができて、どのくらい料金がかかるのか。そこで、おすすめの体験コースを取り上げて詳しくご紹介します。好みのコースを選んで、パラグライダーデビューしましょう!

記事を読む
伊豆
2023.02.23

伊豆の絶景日帰り温泉ならここだ!一度は行きたいおすすめ8選

首都圏からアクセスも良く、人気の観光地である伊豆で日帰り温泉を満喫しよう!海から富士山、滝まで、伊豆の絶景を堪能できる温泉スポットに厳選してご紹介します。自然の恵みである温泉と絶景を同時に楽しめば、きっと心も体も癒やされリフレッシュできますよ。

記事を読む
伊豆
2023.02.18

【伊豆】2人の絆が深まる!?カップルにおすすめの観光スポット11選

都内からもアクセスしやすい伊豆は、年間を通して人気の観光地。景色が良く、温泉もあるのでデートにもぴったり!カップルにおすすめの観光スポットを紹介します。近場でのデートに飽きてしまった恋人たちにもおすすめですよ。伊豆旅行を満喫して2人の絆を深めましょう。

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.02.04

2023年3月の人気アクティビティはこれ!「SOTOASOBI」予約ランキングを発表

祝日や春休みもあり、アウトドアレジャーをしたい気分が高まる3月。まだ雪遊びもできるけど、ウォーターアクティビティもシーズン開始…意外にも3月は選択肢が豊富!そこで、アウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」で3月に予約が多いアクティビティをランキングにして発表します!

記事を読む
エリア
2022.02.23

全国の桜の名所25選!絶景お花見スポットを巡ろう

春のお出かけといえばお花見!計画するだけでもわくわくしますね。北海道から九州まで、一度は訪れたい全国の桜の名所25スポットをご紹介します。見頃に合わせて、絶景を堪能しに出かけましょう。

記事を読む
東京都
2021.03.14

東京ならではの景色を見よう!この春制覇したいお花見スポット14選

公園や並木道、山、お寺など、春の東京ではさまざまな場所で桜の花を楽しめます。今回は数ある中から厳選した、都内おすすめお花見スポットを一挙に14ヶ所ご紹介!ぜひ今年のお花見の予定を立てる際の参考にしてください!

記事を読む
京都府
2021.03.01

お花見からレジャーまで!春の旅行におすすめのエリア11選

季節はいよいよ春!せっかくだから春を満喫する旅行に出かけてみませんか?北海道から沖縄まで、春におすすめの旅行先11ヶ所をご紹介!各エリアで体験できる旬のアクティビティも併せてお届けします。春の陽気に誘われて旅立ちましょう。

記事を読む

マンスリーチョイス

monthly choice

青梅・奥多摩
2023.03.05

絶対に食べたい!話題の奥多摩グルメスポット9選

都心から日帰りで行けて、自然が豊かな奥多摩はおいしいグルメもいっぱい!今回は老舗店から話題のニュースポットまで、奥多摩のグルメスポットを幅広くご紹介します。食事やお茶の前後にはアクティビティを体験して、奥多摩の恵みを全身で味わいませんか?

記事を読む
伊豆
2023.02.27

週末は伊豆で!貸切で楽しめる日帰り温泉のおすすめ8選

伊豆に貸切できる日帰り温泉はある?温泉天国である伊豆なら、ぜいたく気分を味わえる日帰り入浴OKな貸切温泉があるんです!熱海、伊東、下田、修善寺など、人気温泉地のスポットをご紹介!週末にさくっと行ける伊豆の日帰り温泉で心身をリフレッシュしましょう。

記事を読む
北海道
2023.02.25

冬の札幌を満喫しよう!おすすめ観光スポット11選

札幌は季節問わず人気の観光スポットですが、冬シーズンの札幌は特におすすめ!今回は、冬の札幌で押さえておきたい定番観光スポットや、快適に過ごすための服装、天候の注意点など役立つ情報をまとめました。

記事を読む
関東
2023.01.30

首都圏から日帰りOK!電車で行ける関東のパラグライダーツアー7選

首都圏から電車で行ける関東のパラグライダーツアーをご紹介!自分で操作する浮遊体験から、インストラクターと一緒に高高度を飛ぶタンデムフライトまで。自宅からアクセスしやすいフィールド、やってみたい体験を選んで、大空に飛び立ちましょう!ファミリーにおすすめの体験もあり!

記事を読む
沖縄県
2023.01.15

大迫力!沖縄ホエールウォッチングでクジラのパフォーマンスを体感しよう

一度は自分の何倍も大きなクジラを目の前で見てみたい!そんな夢を叶えられるのがホエールウォッチングです。冬の沖縄観光で定番の人気アクティビティで、ツアーもたくさん開催。おすすめのツアーはもちろん、一度は見ておきたいクジラのパフォーマンスなども紹介しますので、今冬はぜひ、クジラに会いに沖縄へ行ってみてください!

記事を読む
乗鞍・上高地
2023.01.07

冬の乗鞍はスノーシューで楽しむ!多彩なコースまとめ

春から秋には登山やキャンプを楽しめる乗鞍高原。上質なパウダースノーが積もる冬は、スノーシューで堪能しましょう!「リトルピークス」主催のスノーシューツアーから、がっつり堪能できる1日コースや遊びいっぱいのファミリーコースなど、多彩なコースの魅力をご紹介します。

記事を読む
関西・近畿
2022.03.19

さあ春休み!関西で目いっぱいアウトドアレジャーを楽しむならココ!

春風に乗ってやってくる芽吹きの季節。気候も暖かな春は、まさにアウトドアに繰り出す絶好のシーズン。今年の春休みはパ~ッとどこかに遊びに行こう!なんて考えている人も多いのでは?そこで今回は、関西で春休みにアウトドアを楽しめるアクティビティやスポットをご紹介。この春一番の楽しい思い出を作りたい人は要チェックですよ!

記事を読む
関東
2022.03.13

春に行きたい!関東のお出かけスポット13選

春は行楽の季節!桜やチューリップなど春の花を愛でたり、体を動かしてリフレッシュしたり、温泉で心身を癒やしたり。関東で春におすすめの観光スポットをご紹介。気分に合ったぴったりの場所を選んで、春のお出かけを満喫しませんか。

記事を読む
伊豆
2022.03.06

伊豆・下田の絶景を一望!低山、高根山〜寝姿山で春の山歩きを満喫

観光地として人気の伊豆・下田市は、豊かな自然も魅力。春には初心者でも無理なく挑戦できる低山、高根山〜寝姿山登山がおすすめです。伊豆急行を利用してアクセスできる登山コースや見どころをご紹介します!

記事を読む
秩父・長瀞
2022.02.20

春に訪れたい!秩父のイチ押し観光スポット8選

都心からもアクセスしやすい埼玉県の秩父は、気軽に観光するのにぴったりの場所。特に春は梅や桜、シバザクラなどが次々と開花し、華やかな風景を見られるおすすめの季節!春に訪れたい秩父のイチ押しスポットをまとめました。

記事を読む

ツアーを予約する

その他の記事

other entries

青梅・奥多摩
2023.03.05

絶対に食べたい!話題の奥多摩グルメスポット9選

都心から日帰りで行けて、自然が豊かな奥多摩はおいしいグルメもいっぱい!今回は老舗店から話題のニュースポットまで、奥多摩のグルメスポットを幅広くご紹介します。食事やお茶の前後にはアクティビティを体験して、奥多摩の恵みを全身で味わいませんか?

記事を読む
バックカントリースキー
2023.03.04

バックカントリースキーとは?必要な道具や安全に楽しむ手順のまとめ

ゲレンデの滑走に慣れて「ワンランク上の滑りを楽しみたい!」と思ったら、大自然の雪山に登って滑り降りるバックカントリースキーに挑戦してみませんか?今回は安心してはじめられるように、バックカントリースキーに必要な道具や服装、安全面での心がまえなど気になる点をまとめました。初心者におすすめのツアーも紹介していますよ!

記事を読む
関東
2023.03.04

所要時間別!関東の日帰りドライブスポット18選

関東のお出かけスポットを目指して、日帰りドライブに出かけよう!電車よりも断然車で行きたいスポットを、都心からの所要時間別にご紹介します。日帰りでもきっと旅行気分を満喫できますよ。自然の景色を楽しみながら、アウトドアレジャーに挑戦するのもおすすめです!

記事を読む
伊豆
2023.02.27

週末は伊豆で!貸切で楽しめる日帰り温泉のおすすめ8選

伊豆に貸切できる日帰り温泉はある?温泉天国である伊豆なら、ぜいたく気分を味わえる日帰り入浴OKな貸切温泉があるんです!熱海、伊東、下田、修善寺など、人気温泉地のスポットをご紹介!週末にさくっと行ける伊豆の日帰り温泉で心身をリフレッシュしましょう。

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.02.26

自然の中で乗馬体験!ホーストレッキングを楽しめるおすすめスポット10選

馬場を出て、森や海岸など自然の中で楽しめる乗馬体験「ホーストレッキング(外乗)」。馬に乗ることで癒やしを得られるだけでなく、その地の自然を五感で堪能できるのも魅力です。ガイドのサポートで、初心者でも参加できる全国のホーストレッキングスポットをご紹介します!

記事を読む
北海道
2023.02.25

冬の札幌を満喫しよう!おすすめ観光スポット11選

札幌は季節問わず人気の観光スポットですが、冬シーズンの札幌は特におすすめ!今回は、冬の札幌で押さえておきたい定番観光スポットや、快適に過ごすための服装、天候の注意点など役立つ情報をまとめました。

記事を読む
茨城県
2023.02.25

【茨城】パラグライダーの体験料金は?コース内容も含めて紹介!

日本有数のフライトエリアがある茨城でパラグライダーに挑戦したい!でも気になるのは、どんな体験ができて、どのくらい料金がかかるのか。そこで、おすすめの体験コースを取り上げて詳しくご紹介します。好みのコースを選んで、パラグライダーデビューしましょう!

記事を読む
伊豆
2023.02.23

伊豆の絶景日帰り温泉ならここだ!一度は行きたいおすすめ8選

首都圏からアクセスも良く、人気の観光地である伊豆で日帰り温泉を満喫しよう!海から富士山、滝まで、伊豆の絶景を堪能できる温泉スポットに厳選してご紹介します。自然の恵みである温泉と絶景を同時に楽しめば、きっと心も体も癒やされリフレッシュできますよ。

記事を読む
エアーボード
2023.02.20

猛スピードで雪面スレスレを滑走!エアーボードツアーでできること

スキーやスノーボードよりも手軽に楽しめるウインターアクティビティとして人気を集めるエアーボード。うつ伏せ状態で雪上を滑走していく爽快感とスリルは、一度味わったらクセになるおもしろさ!全国各地のおすすめツアーをチェックして、今冬はエアーボードに熱中してみませんか?

記事を読む
沖縄
2023.02.19

沖縄なら3月でもシュノーケリングを楽しめる!?気になる情報まとめ

沖縄といえば、透明度の高い海が魅力!世界に誇るシュノーケリングスポットがたくさんあります。今回は、海開きも始まる3月の沖縄でのシュノーケリング事情をご紹介。3月なら比較的リーズナブルに旅行できる上、まだ海も空いているため、美しい海を思う存分楽しめますよ。

記事を読む
伊豆
2023.02.18

【伊豆】2人の絆が深まる!?カップルにおすすめの観光スポット11選

都内からもアクセスしやすい伊豆は、年間を通して人気の観光地。景色が良く、温泉もあるのでデートにもぴったり!カップルにおすすめの観光スポットを紹介します。近場でのデートに飽きてしまった恋人たちにもおすすめですよ。伊豆旅行を満喫して2人の絆を深めましょう。

記事を読む
清里・小淵沢・八ヶ岳
2023.02.13

冬に八ヶ岳観光するならコレ!押さえておきたい9つの楽しみ

山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳は、冬に遊べる場所もいっぱい!樹氷を眺められるスポットや地元食材たっぷりのグルメ、気の利いたショッピングエリア、山奥の温泉など、冬の八ヶ岳の楽しみをご紹介します。都心からのアクセスも良い八ヶ岳で、特別な冬を過ごしませんか?

記事を読む
新潟県
2023.02.12

新潟でスノーモービル体験するならココ!おすすめスポット4選

豪雪地帯として知られる新潟県は、ウインタースポーツのメッカ!スキーやスノーボードなど、さまざまな雪遊びが楽しめますが、ぜひ一度体験したいただきたいのがスノーモービルです。自分自身で操縦して白銀の世界を颯爽と走り回るのは実に爽快!2人乗りもできるので親子の思い出作りにもぴったりですよ。

記事を読む
北海道
2023.02.11

北海道の素晴らしい雪景色を楽しめるスノーシューツアー7選

四季の中でも幻想的な風景を見られる冬の北海道。西洋版かんじきであるスノーシューを履いたトレッキングツアーなら、普段は見られない手付かずの雪山や雪原を、初心者でも気軽に楽しめます。素晴らしい雪景色がめじろ押しの北海道、ぜひスノーシューで堪能しませんか?

記事を読む
長野県
2023.02.06

今シーズンで上達間違いなし!長野県でおすすめのスキー・スノーボードスクール

スキーやスノーボードの聖地・長野県でスキーやスノーボードを楽しみたい!もっと上手になりたい!という人は、レッスンを受けてみませんか?ウィンタースポーツの本場でレッスンを受けたら、より滑れるようになり、ますますスキーやスノーボードに魅了されるはず!

記事を読む
沖縄
2023.02.05

沖縄でシュノーケリングデビュー!3歳の子供も楽しめるツアー11選

子供にシュノーケル体験をさせるなら、やっぱり沖縄!温暖な気候の中、透き通った青い海でステキな思い出を作りましょう。

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.02.04

2023年3月の人気アクティビティはこれ!「SOTOASOBI」予約ランキングを発表

祝日や春休みもあり、アウトドアレジャーをしたい気分が高まる3月。まだ雪遊びもできるけど、ウォーターアクティビティもシーズン開始…意外にも3月は選択肢が豊富!そこで、アウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」で3月に予約が多いアクティビティをランキングにして発表します!

記事を読む
関東
2023.01.30

首都圏から日帰りOK!電車で行ける関東のパラグライダーツアー7選

首都圏から電車で行ける関東のパラグライダーツアーをご紹介!自分で操作する浮遊体験から、インストラクターと一緒に高高度を飛ぶタンデムフライトまで。自宅からアクセスしやすいフィールド、やってみたい体験を選んで、大空に飛び立ちましょう!ファミリーにおすすめの体験もあり!

記事を読む
乗鞍・上高地
2023.01.29

3月でも大丈夫!日本屈指の山岳リゾート・上高地でスノーシューを楽しもう

「3月に上高地の雪景色を楽しむなんて、もう遅い!?」なんて心配は無用!まだ積雪のある上高地で、スノーシューを履いて雪山トレッキングを楽しみませんか。雪化粧した「大正池」に「田代池」「河童橋」など冬にだけ見せてくれる神秘的な姿があなたを待っています!

記事を読む
関東
2023.01.28

関東の近くて便利なスキー場16選!日帰りで行ける甲信越・東海のゲレンデも

近場でスキーがしたい!思い立ったら日帰りでも行ける、関東からアクセスの良いスキー場をご紹介します。群馬県・栃木県はもちろん、甲信越・東海のスキー場もおすすめですよ。初心者から上級者、ファミリーまで、みんなが楽しめるスキー場とスノーレジャー情報が満載です!

記事を読む
明石・神戸
2023.01.23

神戸を観光したら必ず食べたい!ご当地グルメ14選

異国文化を取り入れながら発展してきた「神戸」の街には、他県にはない魅力的なグルメや観光地がいっぱい!今回は神戸観光で味わいたい“ご当地グルメ14選”を解説しつつ、行列必至なそれぞれの“イチ押し店”も紹介していきます。ぜひ参考にして充実した観光を楽しんでくださいね。

記事を読む
北海道
2023.01.22

冬の北海道で雪遊び!多彩な体験ができるおすすめスポット19選

山から街まで、広大な大地が真っ白な雪に覆われる冬の北海道。雪質、積雪量、ともに十分な北海道には、スキーやスノーボードはもちろん、さまざまな雪遊びがそろっています。観光の拠点として便利な道央をはじめ、道内各所の雪遊びをスポットをエリア別にご紹介します!

記事を読む
アクティビティ
2023.01.21

気軽に参加して上達できる!全国でおすすめのスキー・スノーボードスクール20選

今年こそはゲレンデデビューしようと考えている人や、2~3年ぶりに滑るのでちょっと不安という人におすすめなのが、スキー・スノーボードスクールです。インストラクターが丁寧に教えてくれるので、初心者の上達も昔のカンを取り戻すのも実にスムーズ!全国のおすすめスクールを紹介していくので、今冬は思いっきり雪遊びを楽しんでください。

記事を読む
恩納村
2023.01.16

今年の冬は沖縄でサーフィンしない?ひと味違った楽しみが待っている!

サーフィンは夏だけのものではありません!沖縄なら冬でも良い波でサーフィンを満喫できますよ。冬の沖縄でサーフィンを楽しむために知っておきたい情報と、初心者におすすめの体験ツアーをご紹介します。冬の沖縄旅行で、ぜひサーフィンデビューしませんか?

記事を読む
沖縄県
2023.01.15

大迫力!沖縄ホエールウォッチングでクジラのパフォーマンスを体感しよう

一度は自分の何倍も大きなクジラを目の前で見てみたい!そんな夢を叶えられるのがホエールウォッチングです。冬の沖縄観光で定番の人気アクティビティで、ツアーもたくさん開催。おすすめのツアーはもちろん、一度は見ておきたいクジラのパフォーマンスなども紹介しますので、今冬はぜひ、クジラに会いに沖縄へ行ってみてください!

記事を読む
白樺湖・蓼科
2023.01.14

冬の蓼科おすすめ観光スポット12選!温泉、スキー場で雪遊び

夏は避暑地としてにぎわう長野県の蓼科。冬はという、スキーや雪遊び、温泉などを楽しめる観光にぴったりのスポット!純白の雪に包まれた幻想的な風景も、冬の蓼科の魅力です。近くにある白樺湖や車山高原も含め、蓼科の冬旅におすすめの観光スポットをご紹介します!

記事を読む
ニセコ
2023.01.09

2023年版!冬のニセコ観光で行きたいおすすめスポットまとめ

極上のパウダースノーが降る冬のニセコは多くのスキーヤー、スノーボーダーが訪れますが、魅力はゲレンデだけではありません!2023年のウィンターシーズンにニセコを満喫できるおすすめ観光スポット&アウトドア・アクティビティを紹介します!

記事を読む
奄美大島
2023.01.08

奄美大島でシュノーケリングするなら時期はいつ?

鹿児島県の離島である奄美大島は、“東洋のガラパゴス”と称される自然豊かな島。海の美しさでも知られ、シュノーケリングでは優雅に泳ぐウミガメや色とりどりの魚に出会えます。今回は奄美大島でどの時期にシュノーケリングをしたらいいのかをご紹介します!

記事を読む
乗鞍・上高地
2023.01.07

冬の乗鞍はスノーシューで楽しむ!多彩なコースまとめ

春から秋には登山やキャンプを楽しめる乗鞍高原。上質なパウダースノーが積もる冬は、スノーシューで堪能しましょう!「リトルピークス」主催のスノーシューツアーから、がっつり堪能できる1日コースや遊びいっぱいのファミリーコースなど、多彩なコースの魅力をご紹介します。

記事を読む
水上(みなかみ)
2023.01.07

みなかみでスノーシューと水上温泉を満喫!おすすめツアー&温泉まとめ

群馬県北部に位置するみなかみは、冬はスキーやスノーボードだけでなく、スノーシューも人気!雪山でたっぷり遊んだあとは、関東有数の温泉地である水上温泉郷で温まりましょう!おすすめのスノーシューツアーと、日帰りで利用できる温泉スポットをご紹介します。

記事を読む
河口湖・本栖湖
2023.01.03

富士五湖でカヌー・カヤックに適した湖畔のキャンプ場まとめ

観光はもちろん、カヌー・カヤックを楽しめるスポットとしても人気の富士五湖。都心からのアクセスもよく、富士山を望める景勝地です。今回はカヌー・カヤックをするのに適した富士五湖のキャンプ場を紹介します!道具をレンタルできる便利なツアーもありますよ。

記事を読む
長野県
2023.01.02

雪質バツグン!長野県のスキー場20選【ゲレンデの特徴解説付き】

長野県はさまざまな雪遊びを満喫できるエリアとして大人気!個性豊かなスキー場がたくさんありますが、今回はその中からぜひ一度遊びに行ってもらいたいイチ押しのスポット20選を紹介していきます。爽快なパウダーランが体験できるコースや標高差を生かしたダイナミックなコース、さらには心躍る絶景ゲレンデなど、それぞれで異なる魅力をチェックして思いっきり冬を楽しんでください!

記事を読む
富良野・美瑛・トマム
2023.01.01

冬の富良野を楽しむ!観光スポットとアクティビティツアー11選

冬になると一面が雪に包まれる北海道の富良野。幻想的な風景はもちろん、冬だからこそ楽しめる場所や体験もいっぱい!スキーなどのスノースポーツを楽しんだり、ロマンチックな雰囲気を堪能したり。冬の富良野でおすすめの観光スポットとアクティビティツアーをご紹介します。

記事を読む
田沢湖・角館・大曲
2022.12.25

田沢湖の冬の楽しみ方!乳頭温泉郷から角館観光、冬レジャーを満喫

東北有数の観光スポットである秋田県の田沢湖は、冬も楽しい!神秘的な瑠璃色の湖面と純白の雪とのコントラストは絶景で、スキーなどの冬レジャーや、体の冷える季節に心地良いサウナも魅力的。周辺の乳頭温泉郷や角館も併せて、冬におすすめの観光スポット&レジャーをご紹介します。

記事を読む
富良野・美瑛・トマム
2022.12.24

【北海道】富良野の冬景色を一望できる熱気球の魅力とは?

ふわふわと風に乗って優雅に空中散歩。憧れの熱気球を、冬の富良野で体験できるツアーの魅力に迫ります!雪に覆われた十勝岳連峰や富良野の大地を、上空約600mから眺めてみませんか?冬の富良野の天気や気温、おすすめの観光スポットも併せてご紹介します。

記事を読む
雪遊び
2022.12.19

幻想的な景色がいっぱい!一度は行きたい全国雪まつり14選

大規模な雪像や幻想的な雪灯籠を見られたり、ご当地グルメを楽しめる雪まつりは冬に人気のイベント。この記事では全国各地で開催されている雪まつりの中から、特におすすめの14選を紹介します。冬しか見られない風景を楽しみにお出かけしませんか。

記事を読む
津軽・弘前・白神
2022.12.18

冬の青森はこう楽しむ!おすすめ観光スポット&雪遊び体験11選

冬の青森には絶景や温泉、雪遊びなど、旅情をかきたてられる出合いがいっぱい!雪に覆われ神秘的な姿を見せる白神山地や八甲田山、奥入瀬渓流などの絶景スポットに加え、人気の酸ヶ湯温泉やワカサギ釣り、八戸グルメなど、冬の青森の魅力を目いっぱい詰め込んでご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2022.12.17

2月でも大丈夫!沖縄でスキューバダイビングするならこのツアー!

「いくら暖かい沖縄でも、2月にスキューバダイビングできるの?」と思っていませんか?海の透明度も高く、観光客が少ない2月なら、人気ポイントで存分にダイビングを楽しめるんです!この記事では2月の沖縄の状況と、おすすめの体験ダイビングツアーをご紹介します。

記事を読む
雪遊び
2022.12.12

この冬体験したい雪遊び8選!子供も大人もワクワクが止まらない!

雪が降り積もる冬こそ、家族のすてきな思い出を作るチャンス!定番のスキーやそりのほかにも、親子で楽しめる雪遊びはたくさんあります。今回は、銀世界で体験できるスノーアクティビティからゲレンデで楽しめる最先端の雪遊びまでをご紹介!親子で真っ白な世界に飛び込みましょう。

記事を読む
沖縄県
2022.12.11

沖縄で大自然を満喫!マングローブカヌー体験まとめ

ジャングルの中を冒険するようなドキドキ感と、生い茂る木々に包まれる癒やしの両方を味わえるマングローブカヌー。沖縄を訪れたら、ぜひチャレンジしませんか?沖縄本島から石垣島、西表島といった離島まで、おすすめのマングローブカヌー体験をご紹介します!

記事を読む