
【北海道】十勝の原生林でホーストレッキング(乗馬)を楽しもう! 2019.07.06 乗馬(ホーストレッキング・外乗) 十勝・帯広
北海道の中でも農業王国として知られる十勝。広大な畑や大自然が織りなす風景は開放感にあふれています。
速さだけでなく、パワーを競い合う「ばんえい競馬」が日本で唯一残っているのも十勝だけ。馬との関わりが深い土地ということもあって、馬とのふれあいや乗馬を体験できるスポットが充実しているんです。
暑くなるこれからの季節、北海道は魅力的な旅行先。せっかくなら、十勝にも足を延ばして乗馬に挑戦してみませんか?
今回は十勝の原生林を馬に乗ってトレッキングする「ウェスタンビレッジサホロ」のツアーを紹介します。
<<十勝・帯広で体験できるアクティビティツアーの一覧はこちら>>
農村風景や原生林が広がる雄大な十勝平野
PIXTA
北海道の南東部に位置する十勝。のどかな農村風景や豊かな自然が広がっており、ジャガイモやてん菜、小麦、豆類などの畑作や酪農、畜産などが盛んです。
2019年4月から放送しているNHK連続テレビ小説『なつぞら』の舞台の1つである十勝は、今注目のエリア!ドラマのあちこちで目にする雄大なロケーションに、思わず心を奪われた人も多いのではないでしょうか?
「ウェスタンビレッジサホロ」がホーストレッキングツアーを開催しているのは、広い広い十勝エリアの中でも北西部の中山間地域にある新得町(しんとくちょう)の狩勝高原。
実は『なつぞら』に出てくる柴田家の牧場シーンを撮影したロケ地なのでは?ともささやかれている場所なんです。
新得町は総面積の約90%が森林地帯で、緑に包まれた自然の宝庫。サホロ湖をはじめとするダム湖が点在し、乗馬のほかにカヌーや釣りなどを楽しむアウトドアフィールドとして多くの人が訪れています。
■関連記事
北海道帯広のパワーをもらえそうな自然豊かな観光スポット10選
原生林が残る狩勝高原でホーストレッキング!
乗馬は初めてという人にもおすすめなのが、「ウェスタンビレッジサホロ」が開催する“初心者ホーストレッキング”です。
ツアーの舞台となるのは、「日本新八景(狩勝峠)」や「日本三大車窓」にも選ばれた狩勝高原。十勝平野の森をたっぷり堪能できるコースで乗馬ができます。
手綱の持ち方から合図の出し方まで基本操作の丁寧なレクチャーを受けたら、ウエスタンハットをかぶって馬と一緒に散策へと出発しましょう!
廃線跡が残る道や原生林の奥深くにあるアップダウンの多いワイルドな道を進んでいけば、気分はすっかりカウボーイ!小川を渡ったり、馬に水を飲ませたりと、貴重な体験も待っていますよ。
春から秋にかけて開催されるこちらのツアー。馬の背に揺られながら、四季折々の景色の移り変わりを味わえるのも魅力です。
サホロ岳を一望できる春、緑萌える初夏から木陰が涼しい夏、紅葉に染まる秋。十勝ならではの絶景を楽しみながら、ダイナミックな乗馬を体験してみてはいかがでしょうか。
「最高!!」
初めての乗馬体験で不安でしたが、インストラクターのワイルドなご指導とワイルドなコースで、楽しさ満点!アップダウンの激しい獣道をどんどん進んでいって想像していた以上の迫力と自然の豊かさを体感できました!本格的な乗馬体験をしたい方にはとてもオススメです!!
体験後に食べたプリンやシフォンケーキも絶品♫素敵な思い出をありがとうございました!!(20代・女性)
引用 - SOTOASOBI(そとあそび)
- 北海道上川郡新得町狩勝高原 ウエスタンビレッジサホロ
気になる十勝の気候!乗馬にベストな服装は?
季節を問わず乗馬をする際の服装は、長袖、長ズボンなど肌を露出しないものが基本。スカートは不可で、靴はスニーカーがベストです。
夏は湿度が低く、過ごしやすい気候といえますが、30℃を超える真夏日もあるので油断は禁物。速乾性のある素材や重ね着で体温調節がしやすいように工夫しておくとよいでしょう。タオルや虫よけグッズも忘れずに。
8月のお盆を過ぎた頃からは朝晩の気温がぐんと下がり、秋の気配を感じるようになります。9月に入ると最低気温が10℃を下回る日もあり、10〜11月には最低気温がマイナスになる日も出てきます。9月以降はフリースやダウンジャケットといった防寒着も用意しておきましょう。
■関連記事
帯広・十勝の大自然を丸ごと楽しむ!アクティビティ4選【春〜秋編】
十勝の大自然でホーストレッキング体験を!
ロケ地巡りとして十勝を訪れるだけでなく、ドラマの登場人物と同じ体験をしてみるのも面白いですね。
「ウェスタンビレッジサホロ」のツアーなら、少人数制でガイドのサポートも万全。じっくり馬とふれあえるので、初心者でも安心してホーストレッキングに挑戦できます。
大自然の中を颯爽と馬に乗って、『なつぞら』のヒロイン・なつの気分を味わってみてはいかがでしょうか。
アウトドアレジャーの専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、十勝をはじめ北海道のさまざまなレジャーを紹介しています。ぜひチェックしてみてください。
(文:Miki Watari 編集部注*2016年6月2日に公開された記事を再編集したものです)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事