BBQ、神奈川で楽しむならどこ?バーベキュースポット19選 2018.08.04 神奈川県

神奈川で人気のBBQスポットを紹介。王道から穴場、最新の人気スポットまで幅広くお届け。これを読んだら、早くBBQをしたくなるかも!?水遊び系アクティビティとBBQをセットで楽しめるスペシャルな体験も!

炎天下でするには暑いけれど、BBQ(バーベキュー)に行きたくなる季節!ここでは神奈川のおすすめのBBQスポットを紹介します。

友達とわいわい楽しめる王道BBQスポットから、子連れにおすすめ、最近話題のグランピング風…さらにアクティビティとセットになったものまで幅広いBBQスタイルをピックアップしました。

みんなで食べるから、楽しくておいしいBBQ!場所を見つけて、家族や仲間と盛り上がろう!

【目次】

■仲間とわいわい楽しむなら
 - 1.多摩川河川敷
 - 2.猿島
 - 3.うみかぜ公園
 - 4.横浜海の公園
 - 5.引地台公園
 - 6.ワイルドクッキングガーデン
■宿泊もできる!アウトドア満喫派におすすめ
 - 7.野島公園
 - 8.上郷・森の家
 - 9.パディントンベア・キャンプグラウンド
 - 10.神之川キャンプ場
■子連れBBQするならここ!
 - 11.金沢自然動物園バーベキュー場
 - 12.長井海の手公園 ソレイユの丘
 - 13.八景島シーパラダイス
 - 14.こどもの国
■グランピング気分も味わえる!都会派BBQ
 - 15.ロックヒルズガーデン
 - 16.REAL BBQ PARK みなとみらい
■アクティビティとセットで楽しむBBQ
 - 17.キャニオニング+BBQ
 - 18.ラフティング+BBQ
 - 19.シャワークライミング+BBQ
 

仲間とわいわい楽しむなら

BBQといえば、自分たちで食材を買って、準備して、火を起こして…と、みんなで協力しながらわいわい楽しめるのが醍醐味ですよね。

ここでは大人数で楽しめるBBQスポットを紹介。買い物ができる近場のお店もリサーチしているので、役立ちますよ~。ぜひチェックしてみてくださいね。

1.定番中の定番!アクセス抜群のBBQスポット「多摩川河川敷」

東京からのBBQ客でもにぎわう多摩川の河川敷。できるところは川崎市の二子新地側と限られていますが、東急田園都市線で渋谷から1本とアクセスも良く、大人気のBBQスポットなんです。

しかも、BBQセットのレンタルOK!ただし食材や調理器具はないので、持参する必要があります。

食材の調達は、東京側の二子玉川ショッピングセンターや高島屋地下街を利用するか、川崎側の二子新地の商店街も利用できます。二子玉川には100円ショップなどもあるので、調理器具もそろいますよ。

お肉は前日に仕込み、バケットやオードブルなどの食材は二子玉川で、お酒や野菜は二子新地の商店街を利用するのがおすすめ。入場料は500円で当日支払いなので、当日の人数変化にも対応しやすいですよ。

多摩川の花火の期間はBBQの利用はできないので、ご注意を。HPやツイッター情報をご確認くださいね。

河川敷で多摩川と東急線を眺めながら都会のBBQ。2次会のお店を探すにも便利な場所なので、サークルや仕事仲間との利用も多いのだそう。ぜひ利用してみてください!

川崎市多摩川緑地公園バーベキュー広場
  • 神奈川県川崎市高津区瀬田先
  • 0120-256-889

2.離島なのに日帰りでBBQができる!「猿島」

東京から日帰りで行ける無人島「猿島」。横須賀から観光船で行くことのできる猿島ですが、ここも実は知る人ぞ知るBBQスポットなんです!島を1周して探索した後は、みんなでわいわいBBQもいいですよね。

猿島はかつて要塞のあった場所。砲台跡や歴史的なレンガ造りの建物が残されていて、まるで異世界のような雰囲気を味わうこともできます。

猿島への船便は1日往復9便。夏休みやGWなどのハイシーズンは三笠行きの最終便が混み合います。時間に余裕をもって行動しましょう。猿島で寝泊りすることはできませんのでご注意を。

また炭、コンロ等の火器の持ち込みも禁じられているので、持参はできません。レンタルを利用しましょう。

猿島ではフィッシングも楽しめます。運が良ければ魚を現地調達できるかも!?BBQはもちろんですが、猿島に行かれる際にはぜひ島内の観光や自然も味わってくださいね!

猿島
  • 神奈川県横須賀市猿島1
  • 046-825-7144(株式会社トライアングル)

3.「うみかぜ公園」でアクティブな遊び&BBQを満喫!

猿島を望む横須賀の絶景スポット「うみかぜ公園」。BBQエリアだけでなく、水遊びができる親水護岸や噴水、遊具広場もあるので子供たちが大喜びすること間違いなしです。

園内にはマウンテンバイクコースやスケートボード、バスケットコートもあるので1日たっぷり遊べますよ。駐車場もあるので持ち込みBBQも可能です。

機材や食材が手配できない場合でも、事前の予約でどちらも調達することができます。手ぶらでBBQができるのもうれしいですね。

うみかぜ公園
  • 神奈川県横須賀市平成町3-23
  • 046-826-2899

■関連記事
日帰りで行ける湘南でオシャレな週末を!おすすめはシーカヤックツアー

4.「海の公園」で憧れのベイサイドBBQをしよう

PIXTA

八景島からすぐの海の公園。春は潮干狩りの観光客で大にぎわいのこの公園ですが、実は人気のBBQスポットでもあるんです。砂浜で八景島や東京湾を眺めながらのBBQも素敵ですよね。

ここは完全予約制になっていて、テーブルのみか、食材つきかを選べます。人気のあるスポットなので、週末の予約は1ヶ月前には埋まってしまっているかも?!

日にちを決めたらできるだけ早く予約をすることをおすすめします。公式HPより予約ができますよ!

海の公園
  • 神奈川県横浜市金沢区海の公園10番
  • 045-701-3450(海の公園管理センター)

5.団体もOK!みんなでワイワイ楽しめる「引地台公園」

PIXTA

大和市にある引地台公園は、“ドカベンスタジアム”として有名な大和スタジアムや温水プール、野外音楽堂もある大和市民の憩いの場です。

ここでもBBQが可能!敷地も広く木陰も多いので、大人数でも使えますよ。

引地台公園
  • 神奈川県大和市柳橋四丁目5000番地
  • 0570-090-014

6.「ワイルドクッキングガーデン」で絶景を堪能しながら楽々BBQ!

https://www.facebook.com/430844133640498/photos/a.515813058476938.1073741826.430844133640498/515813085143602/

さがみ湖リゾート内にあるワイルドクッキングガーデンでは、手ぶらで気軽に楽しめるBBQが人気。

食材、機材不要で便利なスタンダードプラン、夕日を眺めながら楽しめるサンセットBBQプランなど、見晴らしの良いオシャレなウッドデッキでBBQを楽しむことができるんです。

しかも、火起こしから片付けまでお任せできるプレミアムプランもあるので、小さな子供連れにはありがたいですよね。さがみ湖プレジャーリゾートで遊んだあとはぜひ利用してみてくださいね。

ワイルドクッキングガーデン
  • 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地 さがみ湖プレジャーフォレスト内
  • 042-685-0818

■関連記事
夏だ、BBQだ!都内から日帰りOK!海辺でできるBBQスポット6選

宿泊もできる!アウトドア満喫派におすすめBBQスポット

日中のBBQだけじゃ物足りない!そんな方におすすめの、宿泊もできるBBQスポットを紹介。せっかくだから自然をたっぷり満喫しましょう!

7.キャンプ初心者にもおすすめの「野島公園」

PIXTA

シーサイドライン「野島公園」駅から5分のところにある野島公園。車では少し行きづらいところにありますが、駅から5分と好立地にあります。横浜海の公園と近く、海のそばでBBQを楽しむことができますよ。

しかもここ「野島公園」のおすすめポイントは、キャンプもできること!BBQをして、そのままテントで寝られるなんて最高ですよね。

公園内に街灯があるので夜でも真っ暗にならない上、徒歩10分のところにコンビニもあるので、キャンプデビューにもおすすめです。

お隣に有名な八景島があるおかげで、まだまだ知られざる野島公園。園内には伊藤博文の別邸もあり歴史的な風情も味わうことができます。BBQの合間に散歩も楽しいですよ。ぜひ利用してみてくださいね。

野島公園
  • 神奈川県横浜市金沢区野島町24
  • 050-5865-2519(予約専用)

・営業期間:3月~11月

8.BBQ後に温泉も入れる!「上郷・森の家」

https://www.facebook.com/1690549784556049/photos/a.1690550651222629.1073741827.1690549784556049/1690550474555980/?type=1&theater

穴場といったら失礼ですが、まだまだ知られざる魅力がたくさんある上郷・森の家。金沢自然公園に隣接していて、車からも行きやすく便利なBBQスポットです。

横浜市民利用施設となっていますが、市民以外でも利用が可能。施設内には宿泊施設、温泉や水着着用で入れる温泉プール、陶芸教室などもあるので、シニアの方と一緒でも喜ばれること間違いなしです。

野外炊事場もあり、機材のレンタルも可能。予約すれば食材調達もできますよ。キャンプはできませんが、施設内の客室に泊まることもできます。広々とした和室と、バリアフリーの洋室から選べるのでお子様でも安心ですね。

お風呂だけの利用も可能なので、ぜひBBQやレジャーのあと汗を流しに行ってみては!?

上郷・森の家
  • 神奈川県横浜市栄区上郷町1499-1
  • 0570-09-0014(予約専用9:00~21:00)

・営業期間:3月中旬から11月末日まで
・2019年1月1日〜8月31日までは改修のため休館

9.「パディントンベア・キャンプグラウンド」のトレーラハウスでスペシャルなキャンプを!

https://www.facebook.com/157051997691386/photos/a.450013688395214.109294.157051997691386/450013691728547/?type=3&theater

「さがみ湖プレジャーフォレスト」内にあるパディントンベア・キャンプグラウンドでは、キャンプとBBQがセットになったプランが人気!

しかも宿泊施設はコテージやテントだけではなく、トレーラ―ハウスもあるんです。それぞれの希望に合わせて選ぶことができるので、自分好みのキャンプを楽しむことができますよ。

プレジャーフォレストの入園料やフリーパスがついたプランがお得!BBQからレジャーまで2日間まるっと楽しめちゃいますね。園内の相模湖温泉うるりもあります。BBQで汗をかいた後は、ゆったり温泉に浸かるのもいいですね。

パディントンベア・キャンプグラウンド
  • 神奈川県相模原市緑区若柳1634番地
  • 042-685-0917

10.余裕をもっての予約が吉!穴場スポット「神之川キャンプ場」

Toshiaki Tachimuraさん(@toshitachimu)がシェアした投稿 -

人気のわりにネット検索ではあまり見ることのない神之川キャンプ場。中央自動車道「相模湖」ICから30分ほどと、東京・横浜方面からも山梨側からもアクセスが良く、北丹沢と呼ばれる自然いっぱいの人気エリアです。

神之川キャンプ場の魅力は、キャンプ場内にマス釣りやイワナ釣りができる天然の釣り場があること。釣り竿やBBQ用品もレンタルできるので、釣った魚をそのまま炭火で焼いて食べることも可能なんです!

こんな素敵なキャンプ場なんですが、意外に穴場なその理由は予約方法にあり。

なんと予約方法が、1週間前までは往復はがきに限られているんです!1週間を切るとWEB予約が始まります。それでもハイシーズンは予約が取りにくいので、知る人ぞ知るBBQスポットなんですね。

東京からもアクセスが良いので、ぜひ1度行ってみてください。ハガキを書いてでも行きたい、その人気の秘密がわかりますよ!

神之川キャンプ場
  • 神奈川県相模原市緑区青根3685
  • 042-787-2116

■関連記事
都内でBBQするならどこ?エリア別バーベキュースポット20選!

子連れでBBQするならここがおすすめ!

子供とBBQに行きたいけど、どこへ行けばいいのか悩む方も多いのでは?ここでは遊戯施設や動物園や水族館に併設のBBQスポットを集めてみました。

子供が気分転換できる場所があるだけ、大人もBBQを楽しむことができますよね。ぜひお役立てくださいね。

11.「金沢自然公園バーベキュー場」で家族そろってのんびりBBQ

PIXTA

金沢動物園で知られる金沢自然公園。子どもに人気のアスレチックやローラー滑り台が人気ですが、園内に事前予約制のBBQ施設もあるんです。しかもBBQを利用すると動物園が割引になるサービスも!

意外に穴場で予約が取りやすいのもおすすめポイント。しかも高台にあるので、公園内に咲く季節の花々や、遠くに見える東京湾、八景島の風景も楽しむことができますよ。横浜市立公園内なので、入場料は無料なのもうれしいですよね。

子供連れのファミリーはもちろん、自然観賞が好きなシニアの方でも楽しめるので、3世代やファミリー同士の集まりでも使いやすいですよね。

市立公園とあって動物園も大人500円、小中学生200円とうれしい価格。稀少な草食動物もいるので、ぜひBBQに行かれる際は動物園にも行ってみてくださいね!

金沢自然公園 バーベキュー広場
  • 神奈川県横浜市金沢区釜利谷東5-15-1
  • 050-5865-2519(バーベキュー予約センター)

12.1日中たっぷり遊べる注目スポット「長井海の手公園 ソレイユの丘」

PIXTA

京急電鉄「三崎口」駅から車で15分のところにあるソレイユの丘。芝そりゲレンデや、動物とのふれあい、農業体験、クラフト体験などができるほか、温泉施設もあるので1日中遊ぶことができますよ。

デイキャンプ場でできるBBQは、食材、機材等の持ち込みはできませんが、空席があれば当日の予約も可能。手ぶらで手軽にBBQができるのもうれしいですよね。

長井海の手公園 ソレイユの丘
  • 神奈川県横須賀市長井4丁目地内
  • 046-857-2500

13.実はBBQも楽しめる!「八景島シーパラダイス」

いわずと知れた神奈川のレジャースポット「八景島シーパラダイス」。なんとここでもBBQができちゃうんです。水族館や遊園地の合間にランチでBBQ利用もいいですよね。

バイキング方式で、貝やイカ、イワナやアユなどの川魚など魚介系類や国産の牛肉や豚肉、ソーセージなどから食材を選べるので、お好みのBBQにアレンジできますよ。

ここだけの利用なら入場料も不要。水族館が混雑しているときでも、時間をずらせば意外に空いているので、BBQ目当てに行ってみるのもいいかも!?ぜひ利用してみてくださいね。

八景島シーパラダイス 焼屋
  • 横浜市金沢区八景島 横浜・八景島シーパラダイス ベイマーケットB棟1F
  • 045-788-9632(予約専用)

14.好みのBBQスタイルを選べる!「こどもの国」

chan_mipoさん(@mipostagram_1229)がシェアした投稿 -

東急電鉄こどもの国線「こどもの国」駅で下車。電車でも車でも行きやすい遠足の名所「こどもの国」。

広大な敷地にたくさんの遊具。110mのローラー滑り台や牧場、遊園地、夏にはプールやジャブジャブ池とどこを切り取っても魅力的なこどもの国ですが、ここでは「バーベキュー場」と「野外炊飯場」の2ヶ所でBBQができるんです。

■バーベキュー場■
園内の奥にあるバーベキュー場では手ぶらでBBQも可能。機材の持ち込みはできません。食材は持ち込み可能ですが、事前予約で手配してもらうことも可能。

園内には酒類の持ち込みができませんが、バーベキュー場内の売店で購入が可能です。ソフトドリンク飲み放題や、ノンアルコール飲料の販売も行っているので、子供連れや車で来ている方にもうれしいですね。

こどもの国 バーベキュー場
  • 神奈川県横浜市青葉区奈良町700

■野外炊飯場■
お酒こそ飲めませんが、薪を組んで火をおこし、カレーなどを作ることができる野外炊飯場。こちらは自分で機材なども持ち込み可能。土日祝日は12組限定で+網焼きBBQができます。

飯ごうで炊いたご飯とお肉はまた格別!炊事経験豊富なスタッフが、火の起こし方や洗い物のコツなど教えてくれるので、アウトドア初心者でも安心です。

こどもの国 野外炊飯場
  • 神奈川県横浜市青葉区奈良町700
  • 045-961-2111(代表)

・営業期間:2018年3月10日~7月1日、9月8日~11月25日

グランピング気分も味わえる!オシャレに、ぜいたくに、都会派BBQスポット

最近ますます充実してきている“グランピング”。気軽にぜいたくなキャンプやBBQを楽しめるので、オシャレにアウトドアをしたい都心の人々を中心に人気を集めています。その中でもBBQでグランピング気分を味わえるスポットを紹介!

15.「ロックヒルズガーデン」で手軽にリッチなBBQ!

https://www.facebook.com/rockhillsgarden/photos/a.1478958885751911.1073741827.1478957215752078/1523012511346548/

これまでにはないレンタルスペースが川崎に登場!ビルの7階とその屋上を使って、BBQやパーティなどを楽しむことができます。場所だけの予約と、料理込みの2通りの予約が可能。場所だけの予約でも、炭や機材のレンタルは無料で利用することができます。

シェフが選んだ厳選メニューなどもいただけます。宿泊可能なゲストハウスが併設されているので、そのままお泊まりもOK。あなたもラグジュアリーなグランピング気分を味わってみては?

ロックヒルズガーデン
  • 神奈川県川崎市幸区中幸町3-8-1 7F・R
  • 044-589-4333

16.「REAL BBQ PARK みなとみらい」でステキな空間と横浜の夜景を満喫しよう

https://www.facebook.com/realbbq.jp/photos/a.1453519238213710.1073741829.1450042618561372/1849629035269393/

なんと、マークイズ横浜に新たなBBQスポットが登場。結婚式の2次会で使われたり、これまでにはないオシャレなBBQが楽しめますよ。

見渡すとランドマークタワーやみなとみらいの風景が広がっています。夜もBBQができるので、夜景を見ながらロマンチックな気分になるのもいいですね。

REAL BBQ PARK みなとみらい
  • 神奈川県横浜市西区 みなとみらい3-5-1 マークイズみなとみらい5階

アクティビティとセットで楽しむBBQ

ここからは、神奈川ではなくお隣の東京での体験になりますが、夏場に人気のラフティングやキャニオニング、シャワークライミングとBBQがセットになったツアーを紹介していきます。体を動かした後のBBQはまた格別ですよ~。ぜひこちらもチェックしてくださいね!

17.アクティビティ重視派にぴったり!「キャニオニング+BBQ」

「スプラッシュ」が主催する“ホーリー&もののけ1日ツアー”では、ランチにBBQをはさんで、午前と午後それぞれ異なるコースで沢下りができるキャニオニングツアー。

キャニオニングは体ひとつで、時にはロープテクニックを駆使しながら沢の難所を下っていくアクティビティです。午前中の“ホーリーコース”では天然のスライダーを滑り下りたり、ロープをたどって岩場を下りていきます。

川の水は冷たくて気持ちいいですよ~!ほどよいスリルと爽快感もあって川の魅力を存分に味わうことができます。

ランチのBBQはスプラッシュのベースにて。広々としたウッドデッキで楽しめますよ!BBQでパワーチャージした後は、午後の“もののけコース”へ出発。ここからはさらにロープテクニックを駆使し、まるでレスキュー隊員さながらの懸垂下降も体験することができますよ。

苦労してたどり着いた先にはどんな景色が見えるのか!?ぜひ体験してみてくださいね。

主催会社:スプラッシュ
  • 東京都西多摩郡奥多摩町小丹波803-3

<<関東で体験できるキャニオニング・シャワークライミングツアーの一覧はこちら>>

18.ラフティングの後なら、さらにおいしい!「ラフティング+BBQ」

ラフティングとは、ラフトというボートに乗って川下りをするエキサイティングなスポーツ。「ビッグウェーブ青梅」が主催する“半日ラフティングツアー”は、オプションでBBQが付けられる人気ツアー!

初めての方はラフティングなんてできるかな?と不安に思うかもしれませんが、経験豊富なガイドが舵を取り、ツアー前には安全講習も行ってくれるので安心。こちらのツアーは小学1年生から参加できます。

多摩川でラフティングを楽しんだ後は、待ちに待ったBBQ!牛肉や豚肉、ウインナーなどの肉類に、地元産の季節野菜、焼きそばにデザートのアイスクリームとボリューム満点な内容。さらに、火起こしから片付けまでスタッフが担当してくれるので、思う存分食べることに集中しましょう。

ラフティングをした後に大自然の中でするBBQは、スペシャルなおいしさ!スリルと爽快感も共有できて、仲間の絆も深まること間違いなしですね。

主催会社:ビッグウェーブ青梅
  • 東京都青梅市和田町2-597-1 梅ヶ谷峠沿い、青梅ベース

■関連記事
関東でラフティングとBBQ(バーベキュー)を同時に楽しむならおさえておきたいスポットまとめ

19.「シャワークライミング+BBQ」で気分爽快&お腹も大満足!

photo byそとあそび

「多摩川ラフティングwinds」が主催する“半日シャワークライミングツアー”は、ロープなどを使いながら沢登りをするシャワークライミングと、オプションでBBQも一緒に楽しめます。

初心者もOK!小学1年生から参加することができるので、家族でのお出かけにもおすすめです。

滝を登った後は天然のウォータースライダーを滑り下りたり、滝つぼのプールへ飛び込んだりと楽しさいっぱい!半日ツアー以外にも、“シャワークライミング×ダッキー1日ツアー”もあるので、体力次第で挑戦してみてくださいね。

ツアーの後は川辺でBBQ!川に入るとかなり体力を使うので、お肉のおいしさが体に染みてきますよ~。有料で簡易テントのレンタルもできるので、よりアウトドア気分を味わいたい方はぜひどうぞ!

主催会社:多摩川ラフティングwinds
  • 東京都青梅市柚木町2-411-1 多摩川ラフティングwindsリバーベース

楽しいBBQはスポット選びから!

いかがでしたか?都会的な部分もありながら、海も山もある神奈川にはステキなBBQスポットが点在していますよね。ぜひ仲間や家族でわいわいBBQを楽しんでくださいね。

そして、BBQの前後には自然を満喫できるアクティビティを体験してみませんか?最後にアクティビティと一緒に楽しめるBBQプランを紹介しましたが、体を動かした後のBBQは最高です!

レジャー・アクティビティの専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、神奈川をはじめ全国で体験できるアクティビティを掲載しています。ぜひこちらもお出かけの参考にしてくださいね。

(編集部注*2016年7月15日に公開された記事を再編集したものです)

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。

最新記事

latest entries

関西・近畿
2023.03.27

今すぐハイキングに出かけたい関西の名スポット19選

ポカポカ陽気の日も増え、山遊びを楽しむのにはうってつけの季節になりました。今回は、関西エリアでハイキングにおすすめのスポットを15ヶ所紹介します。中には未経験者や初心者でも楽しめるやさしいコースもありますので、ぜひチャレンジしてみてくださいね!

記事を読む
甲信越
2023.03.26

ゴールデンウィーク(GW)は北陸・甲信越へ!お出かけスポット18選

ゴールデンウィーク(GW)に自然豊かな場所で過ごしたい人におすすめ!日本海に面する北陸、山や川に恵まれた甲信越を観光すれば、自然はもちろん旬のグルメや絶景にも出合えます。バラエティに富んだお出かけスポットを参考に、GWは北陸・甲信越で楽しもう!

記事を読む
沖縄県
2023.03.25

ゴールデンウィーク(GW)は島に行こう!忘れられない旅になる14島

ゴールデンウィーク(GW)に島を旅したい…そんなあなたにおすすめ!日本には魅力的な島がたくさんありますが、その中からGWに旅行したい14島を紹介します。北は新潟県から南は沖縄県まで。絶景あり、美食あり、温泉ありの島で、日常を忘れる旅をかなえましょう!

記事を読む
ツリークライミング(ツリーイング)
2023.03.21

木登りが進化!?大人も夢中になるツリークライミング・ツリーイングとは?

「ツリークライミング(ツリーイング)」は老若男女におすすめのアクティビティ!樹上から眺める風景はもちろん、樹上でハンモックに揺られたり、ティーブレイクしたり、非日常な体験がめじろ押しで大人も夢中になること間違いなし!そんな進化した木登りについて紹介します。

記事を読む
関東
2023.03.20

【関東】公園、庭園、アスレチック…子供が遊べる外スポット21選

元気があり余った子供は、屋内遊びだけでは満足してくれません!公園から庭園、アスレチック施設、牧場、釣り堀まで、家族でのびのびと過ごせる関東の開放的な外スポットを厳選しました。天気の良い日は、家族で出かけて思い切り遊びましょう。

記事を読む
浜松・浜名湖
2023.03.19

浜松で温泉に行くならここ!日帰り温泉10選

あらゆる自然に恵まれた静岡県の浜松は観光名所も多く、暖かい時期のお出かけ先候補として名が上がる人気のエリア。すでに遊びの計画を立てている人も多いと思いますが、よりぜいたくなひとときを過ごせるように、今回は浜松でイチ押しの日帰り温泉をご紹介!たっぷり遊んだ後は極上の温泉でしっかり“癒やし”を満喫しましょう。

記事を読む
埼玉県
2023.03.18

埼玉県で立ち寄るべき!日帰り温泉23選

すっかり暖かい日が増えてきたこの季節。外に遊びに行きたくなるのはもちろん、途中で温泉に寄ってゆっくり癒やされたいものですよね。今回は、埼玉県で立ち寄りたい23ヶ所の日帰り温泉スポットをエリア別にご紹介!観光やお出かけの予定に合わせて、ぴったりの温泉を見つけてくださいね。

記事を読む
山梨県
2023.03.13

青木ヶ原樹海や八ヶ岳周辺で楽しめる!山梨県の乗馬・ホーストレッキング6選

青木ヶ原樹海や八ヶ岳など、大自然を擁する山梨県。東京からのアクセスも抜群な上、大自然を楽しむアクティビティが充実しています。今回は、山梨県でぜひとも体験してほしい乗馬・ホーストレッキングのおすすめツアーをエリア別に紹介します。

記事を読む
尾瀬・沼田
2023.03.12

真田氏ゆかりの地!沼田で絶対行きたい観光スポット17選

戦国時代末期に真田昌幸・信幸の領有となり、真田氏ゆかりの地が多い群馬県の沼田。歴史的な史跡、寺社だけでなく、吹割の滝など雄大な自然や温泉もあり、魅力的な観光地です。そこで今回は、日帰りでも宿泊旅でも立ち寄りたい沼田のおすすめ観光スポットをご紹介します!

記事を読む
千葉県
2023.03.11

【千葉】乗馬未経験OK!心も体も癒やされる外乗ツアーまとめ

体を動かしたいと思ったら、有酸素運動である乗馬はいかが?森や草原、田園地帯など、自然の中で馬に乗るホーストレッキング(外乗)なら、周囲の美しい風景も楽しめてリフレッシュできること間違いなし!都心からもアクセスしやすい千葉の外乗ツアーをご紹介します。

記事を読む

ピックアップ

pickup

伊豆
2023.03.06

【伊豆】ハイキングにおすすめの絶景スポット6選

初心者でも気軽にチャレンジしやすい低山が多い伊豆半島は、ハイキングにぴったり!歩いた先に富士山や海などの絶景が待ち受けるハイキングスポットをご紹介します。周辺にレジャー施設や温泉が点在する場所も多いので、ぜひ観光とあわせて楽しんでみませんか。

記事を読む
関東
2023.03.04

所要時間別!関東の日帰りドライブスポット18選

関東のお出かけスポットを目指して、日帰りドライブに出かけよう!電車よりも断然車で行きたいスポットを、都心からの所要時間別にご紹介します。日帰りでもきっと旅行気分を満喫できますよ。自然の景色を楽しみながら、アウトドアレジャーに挑戦するのもおすすめです!

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.02.26

自然の中で乗馬体験!ホーストレッキングを楽しめるおすすめスポット10選

馬場を出て、森や海岸など自然の中で楽しめる乗馬体験「ホーストレッキング(外乗)」。馬に乗ることで癒やしを得られるだけでなく、その地の自然を五感で堪能できるのも魅力です。ガイドのサポートで、初心者でも参加できる全国のホーストレッキングスポットをご紹介します!

記事を読む
茨城県
2023.02.25

【茨城】パラグライダーの体験料金は?コース内容も含めて紹介!

日本有数のフライトエリアがある茨城でパラグライダーに挑戦したい!でも気になるのは、どんな体験ができて、どのくらい料金がかかるのか。そこで、おすすめの体験コースを取り上げて詳しくご紹介します。好みのコースを選んで、パラグライダーデビューしましょう!

記事を読む
伊豆
2023.02.23

伊豆の絶景日帰り温泉ならここだ!一度は行きたいおすすめ8選

首都圏からアクセスも良く、人気の観光地である伊豆で日帰り温泉を満喫しよう!海から富士山、滝まで、伊豆の絶景を堪能できる温泉スポットに厳選してご紹介します。自然の恵みである温泉と絶景を同時に楽しめば、きっと心も体も癒やされリフレッシュできますよ。

記事を読む
伊豆
2023.02.18

【伊豆】2人の絆が深まる!?カップルにおすすめの観光スポット11選

都内からもアクセスしやすい伊豆は、年間を通して人気の観光地。景色が良く、温泉もあるのでデートにもぴったり!カップルにおすすめの観光スポットを紹介します。近場でのデートに飽きてしまった恋人たちにもおすすめですよ。伊豆旅行を満喫して2人の絆を深めましょう。

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.02.04

2023年3月の人気アクティビティはこれ!「SOTOASOBI」予約ランキングを発表

祝日や春休みもあり、アウトドアレジャーをしたい気分が高まる3月。まだ雪遊びもできるけど、ウォーターアクティビティもシーズン開始…意外にも3月は選択肢が豊富!そこで、アウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」で3月に予約が多いアクティビティをランキングにして発表します!

記事を読む
エリア
2022.02.23

全国の桜の名所25選!絶景お花見スポットを巡ろう

春のお出かけといえばお花見!計画するだけでもわくわくしますね。北海道から九州まで、一度は訪れたい全国の桜の名所25スポットをご紹介します。見頃に合わせて、絶景を堪能しに出かけましょう。

記事を読む
東京都
2021.03.14

東京ならではの景色を見よう!この春制覇したいお花見スポット14選

公園や並木道、山、お寺など、春の東京ではさまざまな場所で桜の花を楽しめます。今回は数ある中から厳選した、都内おすすめお花見スポットを一挙に14ヶ所ご紹介!ぜひ今年のお花見の予定を立てる際の参考にしてください!

記事を読む
京都府
2021.03.01

お花見からレジャーまで!春の旅行におすすめのエリア11選

季節はいよいよ春!せっかくだから春を満喫する旅行に出かけてみませんか?北海道から沖縄まで、春におすすめの旅行先11ヶ所をご紹介!各エリアで体験できる旬のアクティビティも併せてお届けします。春の陽気に誘われて旅立ちましょう。

記事を読む

マンスリーチョイス

monthly choice

青梅・奥多摩
2023.03.05

絶対に食べたい!話題の奥多摩グルメスポット9選

都心から日帰りで行けて、自然が豊かな奥多摩はおいしいグルメもいっぱい!今回は老舗店から話題のニュースポットまで、奥多摩のグルメスポットを幅広くご紹介します。食事やお茶の前後にはアクティビティを体験して、奥多摩の恵みを全身で味わいませんか?

記事を読む
伊豆
2023.02.27

週末は伊豆で!貸切で楽しめる日帰り温泉のおすすめ8選

伊豆に貸切できる日帰り温泉はある?温泉天国である伊豆なら、ぜいたく気分を味わえる日帰り入浴OKな貸切温泉があるんです!熱海、伊東、下田、修善寺など、人気温泉地のスポットをご紹介!週末にさくっと行ける伊豆の日帰り温泉で心身をリフレッシュしましょう。

記事を読む
北海道
2023.02.25

冬の札幌を満喫しよう!おすすめ観光スポット11選

札幌は季節問わず人気の観光スポットですが、冬シーズンの札幌は特におすすめ!今回は、冬の札幌で押さえておきたい定番観光スポットや、快適に過ごすための服装、天候の注意点など役立つ情報をまとめました。

記事を読む
関東
2023.01.30

首都圏から日帰りOK!電車で行ける関東のパラグライダーツアー7選

首都圏から電車で行ける関東のパラグライダーツアーをご紹介!自分で操作する浮遊体験から、インストラクターと一緒に高高度を飛ぶタンデムフライトまで。自宅からアクセスしやすいフィールド、やってみたい体験を選んで、大空に飛び立ちましょう!ファミリーにおすすめの体験もあり!

記事を読む
沖縄県
2023.01.15

大迫力!沖縄ホエールウォッチングでクジラのパフォーマンスを体感しよう

一度は自分の何倍も大きなクジラを目の前で見てみたい!そんな夢を叶えられるのがホエールウォッチングです。冬の沖縄観光で定番の人気アクティビティで、ツアーもたくさん開催。おすすめのツアーはもちろん、一度は見ておきたいクジラのパフォーマンスなども紹介しますので、今冬はぜひ、クジラに会いに沖縄へ行ってみてください!

記事を読む
乗鞍・上高地
2023.01.07

冬の乗鞍はスノーシューで楽しむ!多彩なコースまとめ

春から秋には登山やキャンプを楽しめる乗鞍高原。上質なパウダースノーが積もる冬は、スノーシューで堪能しましょう!「リトルピークス」主催のスノーシューツアーから、がっつり堪能できる1日コースや遊びいっぱいのファミリーコースなど、多彩なコースの魅力をご紹介します。

記事を読む
関西・近畿
2022.03.19

さあ春休み!関西で目いっぱいアウトドアレジャーを楽しむならココ!

春風に乗ってやってくる芽吹きの季節。気候も暖かな春は、まさにアウトドアに繰り出す絶好のシーズン。今年の春休みはパ~ッとどこかに遊びに行こう!なんて考えている人も多いのでは?そこで今回は、関西で春休みにアウトドアを楽しめるアクティビティやスポットをご紹介。この春一番の楽しい思い出を作りたい人は要チェックですよ!

記事を読む
関東
2022.03.13

春に行きたい!関東のお出かけスポット13選

春は行楽の季節!桜やチューリップなど春の花を愛でたり、体を動かしてリフレッシュしたり、温泉で心身を癒やしたり。関東で春におすすめの観光スポットをご紹介。気分に合ったぴったりの場所を選んで、春のお出かけを満喫しませんか。

記事を読む
伊豆
2022.03.06

伊豆・下田の絶景を一望!低山、高根山〜寝姿山で春の山歩きを満喫

観光地として人気の伊豆・下田市は、豊かな自然も魅力。春には初心者でも無理なく挑戦できる低山、高根山〜寝姿山登山がおすすめです。伊豆急行を利用してアクセスできる登山コースや見どころをご紹介します!

記事を読む
秩父・長瀞
2022.02.20

春に訪れたい!秩父のイチ押し観光スポット8選

都心からもアクセスしやすい埼玉県の秩父は、気軽に観光するのにぴったりの場所。特に春は梅や桜、シバザクラなどが次々と開花し、華やかな風景を見られるおすすめの季節!春に訪れたい秩父のイチ押しスポットをまとめました。

記事を読む

ツアーを予約する

その他の記事

other entries

伊豆
2023.03.06

【伊豆】ハイキングにおすすめの絶景スポット6選

初心者でも気軽にチャレンジしやすい低山が多い伊豆半島は、ハイキングにぴったり!歩いた先に富士山や海などの絶景が待ち受けるハイキングスポットをご紹介します。周辺にレジャー施設や温泉が点在する場所も多いので、ぜひ観光とあわせて楽しんでみませんか。

記事を読む
青梅・奥多摩
2023.03.05

絶対に食べたい!話題の奥多摩グルメスポット9選

都心から日帰りで行けて、自然が豊かな奥多摩はおいしいグルメもいっぱい!今回は老舗店から話題のニュースポットまで、奥多摩のグルメスポットを幅広くご紹介します。食事やお茶の前後にはアクティビティを体験して、奥多摩の恵みを全身で味わいませんか?

記事を読む
バックカントリースキー
2023.03.04

バックカントリースキーとは?必要な道具や安全に楽しむ手順のまとめ

ゲレンデの滑走に慣れて「ワンランク上の滑りを楽しみたい!」と思ったら、大自然の雪山に登って滑り降りるバックカントリースキーに挑戦してみませんか?今回は安心してはじめられるように、バックカントリースキーに必要な道具や服装、安全面での心がまえなど気になる点をまとめました。初心者におすすめのツアーも紹介していますよ!

記事を読む
関東
2023.03.04

所要時間別!関東の日帰りドライブスポット18選

関東のお出かけスポットを目指して、日帰りドライブに出かけよう!電車よりも断然車で行きたいスポットを、都心からの所要時間別にご紹介します。日帰りでもきっと旅行気分を満喫できますよ。自然の景色を楽しみながら、アウトドアレジャーに挑戦するのもおすすめです!

記事を読む
伊豆
2023.02.27

週末は伊豆で!貸切で楽しめる日帰り温泉のおすすめ8選

伊豆に貸切できる日帰り温泉はある?温泉天国である伊豆なら、ぜいたく気分を味わえる日帰り入浴OKな貸切温泉があるんです!熱海、伊東、下田、修善寺など、人気温泉地のスポットをご紹介!週末にさくっと行ける伊豆の日帰り温泉で心身をリフレッシュしましょう。

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.02.26

自然の中で乗馬体験!ホーストレッキングを楽しめるおすすめスポット10選

馬場を出て、森や海岸など自然の中で楽しめる乗馬体験「ホーストレッキング(外乗)」。馬に乗ることで癒やしを得られるだけでなく、その地の自然を五感で堪能できるのも魅力です。ガイドのサポートで、初心者でも参加できる全国のホーストレッキングスポットをご紹介します!

記事を読む
北海道
2023.02.25

冬の札幌を満喫しよう!おすすめ観光スポット11選

札幌は季節問わず人気の観光スポットですが、冬シーズンの札幌は特におすすめ!今回は、冬の札幌で押さえておきたい定番観光スポットや、快適に過ごすための服装、天候の注意点など役立つ情報をまとめました。

記事を読む
茨城県
2023.02.25

【茨城】パラグライダーの体験料金は?コース内容も含めて紹介!

日本有数のフライトエリアがある茨城でパラグライダーに挑戦したい!でも気になるのは、どんな体験ができて、どのくらい料金がかかるのか。そこで、おすすめの体験コースを取り上げて詳しくご紹介します。好みのコースを選んで、パラグライダーデビューしましょう!

記事を読む
伊豆
2023.02.23

伊豆の絶景日帰り温泉ならここだ!一度は行きたいおすすめ8選

首都圏からアクセスも良く、人気の観光地である伊豆で日帰り温泉を満喫しよう!海から富士山、滝まで、伊豆の絶景を堪能できる温泉スポットに厳選してご紹介します。自然の恵みである温泉と絶景を同時に楽しめば、きっと心も体も癒やされリフレッシュできますよ。

記事を読む
エアーボード
2023.02.20

猛スピードで雪面スレスレを滑走!エアーボードツアーでできること

スキーやスノーボードよりも手軽に楽しめるウインターアクティビティとして人気を集めるエアーボード。うつ伏せ状態で雪上を滑走していく爽快感とスリルは、一度味わったらクセになるおもしろさ!全国各地のおすすめツアーをチェックして、今冬はエアーボードに熱中してみませんか?

記事を読む
沖縄
2023.02.19

沖縄なら3月でもシュノーケリングを楽しめる!?気になる情報まとめ

沖縄といえば、透明度の高い海が魅力!世界に誇るシュノーケリングスポットがたくさんあります。今回は、海開きも始まる3月の沖縄でのシュノーケリング事情をご紹介。3月なら比較的リーズナブルに旅行できる上、まだ海も空いているため、美しい海を思う存分楽しめますよ。

記事を読む
伊豆
2023.02.18

【伊豆】2人の絆が深まる!?カップルにおすすめの観光スポット11選

都内からもアクセスしやすい伊豆は、年間を通して人気の観光地。景色が良く、温泉もあるのでデートにもぴったり!カップルにおすすめの観光スポットを紹介します。近場でのデートに飽きてしまった恋人たちにもおすすめですよ。伊豆旅行を満喫して2人の絆を深めましょう。

記事を読む
清里・小淵沢・八ヶ岳
2023.02.13

冬に八ヶ岳観光するならコレ!押さえておきたい9つの楽しみ

山梨県と長野県にまたがる八ヶ岳は、冬に遊べる場所もいっぱい!樹氷を眺められるスポットや地元食材たっぷりのグルメ、気の利いたショッピングエリア、山奥の温泉など、冬の八ヶ岳の楽しみをご紹介します。都心からのアクセスも良い八ヶ岳で、特別な冬を過ごしませんか?

記事を読む
新潟県
2023.02.12

新潟でスノーモービル体験するならココ!おすすめスポット4選

豪雪地帯として知られる新潟県は、ウインタースポーツのメッカ!スキーやスノーボードなど、さまざまな雪遊びが楽しめますが、ぜひ一度体験したいただきたいのがスノーモービルです。自分自身で操縦して白銀の世界を颯爽と走り回るのは実に爽快!2人乗りもできるので親子の思い出作りにもぴったりですよ。

記事を読む
北海道
2023.02.11

北海道の素晴らしい雪景色を楽しめるスノーシューツアー7選

四季の中でも幻想的な風景を見られる冬の北海道。西洋版かんじきであるスノーシューを履いたトレッキングツアーなら、普段は見られない手付かずの雪山や雪原を、初心者でも気軽に楽しめます。素晴らしい雪景色がめじろ押しの北海道、ぜひスノーシューで堪能しませんか?

記事を読む
長野県
2023.02.06

今シーズンで上達間違いなし!長野県でおすすめのスキー・スノーボードスクール

スキーやスノーボードの聖地・長野県でスキーやスノーボードを楽しみたい!もっと上手になりたい!という人は、レッスンを受けてみませんか?ウィンタースポーツの本場でレッスンを受けたら、より滑れるようになり、ますますスキーやスノーボードに魅了されるはず!

記事を読む
沖縄
2023.02.05

沖縄でシュノーケリングデビュー!3歳の子供も楽しめるツアー11選

子供にシュノーケル体験をさせるなら、やっぱり沖縄!温暖な気候の中、透き通った青い海でステキな思い出を作りましょう。

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.02.04

2023年3月の人気アクティビティはこれ!「SOTOASOBI」予約ランキングを発表

祝日や春休みもあり、アウトドアレジャーをしたい気分が高まる3月。まだ雪遊びもできるけど、ウォーターアクティビティもシーズン開始…意外にも3月は選択肢が豊富!そこで、アウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」で3月に予約が多いアクティビティをランキングにして発表します!

記事を読む
関東
2023.01.30

首都圏から日帰りOK!電車で行ける関東のパラグライダーツアー7選

首都圏から電車で行ける関東のパラグライダーツアーをご紹介!自分で操作する浮遊体験から、インストラクターと一緒に高高度を飛ぶタンデムフライトまで。自宅からアクセスしやすいフィールド、やってみたい体験を選んで、大空に飛び立ちましょう!ファミリーにおすすめの体験もあり!

記事を読む
乗鞍・上高地
2023.01.29

3月でも大丈夫!日本屈指の山岳リゾート・上高地でスノーシューを楽しもう

「3月に上高地の雪景色を楽しむなんて、もう遅い!?」なんて心配は無用!まだ積雪のある上高地で、スノーシューを履いて雪山トレッキングを楽しみませんか。雪化粧した「大正池」に「田代池」「河童橋」など冬にだけ見せてくれる神秘的な姿があなたを待っています!

記事を読む
関東
2023.01.28

関東の近くて便利なスキー場16選!日帰りで行ける甲信越・東海のゲレンデも

近場でスキーがしたい!思い立ったら日帰りでも行ける、関東からアクセスの良いスキー場をご紹介します。群馬県・栃木県はもちろん、甲信越・東海のスキー場もおすすめですよ。初心者から上級者、ファミリーまで、みんなが楽しめるスキー場とスノーレジャー情報が満載です!

記事を読む
明石・神戸
2023.01.23

神戸を観光したら必ず食べたい!ご当地グルメ14選

異国文化を取り入れながら発展してきた「神戸」の街には、他県にはない魅力的なグルメや観光地がいっぱい!今回は神戸観光で味わいたい“ご当地グルメ14選”を解説しつつ、行列必至なそれぞれの“イチ押し店”も紹介していきます。ぜひ参考にして充実した観光を楽しんでくださいね。

記事を読む
北海道
2023.01.22

冬の北海道で雪遊び!多彩な体験ができるおすすめスポット19選

山から街まで、広大な大地が真っ白な雪に覆われる冬の北海道。雪質、積雪量、ともに十分な北海道には、スキーやスノーボードはもちろん、さまざまな雪遊びがそろっています。観光の拠点として便利な道央をはじめ、道内各所の雪遊びをスポットをエリア別にご紹介します!

記事を読む
アクティビティ
2023.01.21

気軽に参加して上達できる!全国でおすすめのスキー・スノーボードスクール20選

今年こそはゲレンデデビューしようと考えている人や、2~3年ぶりに滑るのでちょっと不安という人におすすめなのが、スキー・スノーボードスクールです。インストラクターが丁寧に教えてくれるので、初心者の上達も昔のカンを取り戻すのも実にスムーズ!全国のおすすめスクールを紹介していくので、今冬は思いっきり雪遊びを楽しんでください。

記事を読む
恩納村
2023.01.16

今年の冬は沖縄でサーフィンしない?ひと味違った楽しみが待っている!

サーフィンは夏だけのものではありません!沖縄なら冬でも良い波でサーフィンを満喫できますよ。冬の沖縄でサーフィンを楽しむために知っておきたい情報と、初心者におすすめの体験ツアーをご紹介します。冬の沖縄旅行で、ぜひサーフィンデビューしませんか?

記事を読む
沖縄県
2023.01.15

大迫力!沖縄ホエールウォッチングでクジラのパフォーマンスを体感しよう

一度は自分の何倍も大きなクジラを目の前で見てみたい!そんな夢を叶えられるのがホエールウォッチングです。冬の沖縄観光で定番の人気アクティビティで、ツアーもたくさん開催。おすすめのツアーはもちろん、一度は見ておきたいクジラのパフォーマンスなども紹介しますので、今冬はぜひ、クジラに会いに沖縄へ行ってみてください!

記事を読む
白樺湖・蓼科
2023.01.14

冬の蓼科おすすめ観光スポット12選!温泉、スキー場で雪遊び

夏は避暑地としてにぎわう長野県の蓼科。冬はという、スキーや雪遊び、温泉などを楽しめる観光にぴったりのスポット!純白の雪に包まれた幻想的な風景も、冬の蓼科の魅力です。近くにある白樺湖や車山高原も含め、蓼科の冬旅におすすめの観光スポットをご紹介します!

記事を読む
ニセコ
2023.01.09

2023年版!冬のニセコ観光で行きたいおすすめスポットまとめ

極上のパウダースノーが降る冬のニセコは多くのスキーヤー、スノーボーダーが訪れますが、魅力はゲレンデだけではありません!2023年のウィンターシーズンにニセコを満喫できるおすすめ観光スポット&アウトドア・アクティビティを紹介します!

記事を読む
奄美大島
2023.01.08

奄美大島でシュノーケリングするなら時期はいつ?

鹿児島県の離島である奄美大島は、“東洋のガラパゴス”と称される自然豊かな島。海の美しさでも知られ、シュノーケリングでは優雅に泳ぐウミガメや色とりどりの魚に出会えます。今回は奄美大島でどの時期にシュノーケリングをしたらいいのかをご紹介します!

記事を読む
乗鞍・上高地
2023.01.07

冬の乗鞍はスノーシューで楽しむ!多彩なコースまとめ

春から秋には登山やキャンプを楽しめる乗鞍高原。上質なパウダースノーが積もる冬は、スノーシューで堪能しましょう!「リトルピークス」主催のスノーシューツアーから、がっつり堪能できる1日コースや遊びいっぱいのファミリーコースなど、多彩なコースの魅力をご紹介します。

記事を読む
水上(みなかみ)
2023.01.07

みなかみでスノーシューと水上温泉を満喫!おすすめツアー&温泉まとめ

群馬県北部に位置するみなかみは、冬はスキーやスノーボードだけでなく、スノーシューも人気!雪山でたっぷり遊んだあとは、関東有数の温泉地である水上温泉郷で温まりましょう!おすすめのスノーシューツアーと、日帰りで利用できる温泉スポットをご紹介します。

記事を読む
河口湖・本栖湖
2023.01.03

富士五湖でカヌー・カヤックに適した湖畔のキャンプ場まとめ

観光はもちろん、カヌー・カヤックを楽しめるスポットとしても人気の富士五湖。都心からのアクセスもよく、富士山を望める景勝地です。今回はカヌー・カヤックをするのに適した富士五湖のキャンプ場を紹介します!道具をレンタルできる便利なツアーもありますよ。

記事を読む
長野県
2023.01.02

雪質バツグン!長野県のスキー場20選【ゲレンデの特徴解説付き】

長野県はさまざまな雪遊びを満喫できるエリアとして大人気!個性豊かなスキー場がたくさんありますが、今回はその中からぜひ一度遊びに行ってもらいたいイチ押しのスポット20選を紹介していきます。爽快なパウダーランが体験できるコースや標高差を生かしたダイナミックなコース、さらには心躍る絶景ゲレンデなど、それぞれで異なる魅力をチェックして思いっきり冬を楽しんでください!

記事を読む
富良野・美瑛・トマム
2023.01.01

冬の富良野を楽しむ!観光スポットとアクティビティツアー11選

冬になると一面が雪に包まれる北海道の富良野。幻想的な風景はもちろん、冬だからこそ楽しめる場所や体験もいっぱい!スキーなどのスノースポーツを楽しんだり、ロマンチックな雰囲気を堪能したり。冬の富良野でおすすめの観光スポットとアクティビティツアーをご紹介します。

記事を読む
田沢湖・角館・大曲
2022.12.25

田沢湖の冬の楽しみ方!乳頭温泉郷から角館観光、冬レジャーを満喫

東北有数の観光スポットである秋田県の田沢湖は、冬も楽しい!神秘的な瑠璃色の湖面と純白の雪とのコントラストは絶景で、スキーなどの冬レジャーや、体の冷える季節に心地良いサウナも魅力的。周辺の乳頭温泉郷や角館も併せて、冬におすすめの観光スポット&レジャーをご紹介します。

記事を読む
富良野・美瑛・トマム
2022.12.24

【北海道】富良野の冬景色を一望できる熱気球の魅力とは?

ふわふわと風に乗って優雅に空中散歩。憧れの熱気球を、冬の富良野で体験できるツアーの魅力に迫ります!雪に覆われた十勝岳連峰や富良野の大地を、上空約600mから眺めてみませんか?冬の富良野の天気や気温、おすすめの観光スポットも併せてご紹介します。

記事を読む
雪遊び
2022.12.19

幻想的な景色がいっぱい!一度は行きたい全国雪まつり14選

大規模な雪像や幻想的な雪灯籠を見られたり、ご当地グルメを楽しめる雪まつりは冬に人気のイベント。この記事では全国各地で開催されている雪まつりの中から、特におすすめの14選を紹介します。冬しか見られない風景を楽しみにお出かけしませんか。

記事を読む
津軽・弘前・白神
2022.12.18

冬の青森はこう楽しむ!おすすめ観光スポット&雪遊び体験11選

冬の青森には絶景や温泉、雪遊びなど、旅情をかきたてられる出合いがいっぱい!雪に覆われ神秘的な姿を見せる白神山地や八甲田山、奥入瀬渓流などの絶景スポットに加え、人気の酸ヶ湯温泉やワカサギ釣り、八戸グルメなど、冬の青森の魅力を目いっぱい詰め込んでご紹介します。

記事を読む
沖縄県
2022.12.17

2月でも大丈夫!沖縄でスキューバダイビングするならこのツアー!

「いくら暖かい沖縄でも、2月にスキューバダイビングできるの?」と思っていませんか?海の透明度も高く、観光客が少ない2月なら、人気ポイントで存分にダイビングを楽しめるんです!この記事では2月の沖縄の状況と、おすすめの体験ダイビングツアーをご紹介します。

記事を読む
雪遊び
2022.12.12

この冬体験したい雪遊び8選!子供も大人もワクワクが止まらない!

雪が降り積もる冬こそ、家族のすてきな思い出を作るチャンス!定番のスキーやそりのほかにも、親子で楽しめる雪遊びはたくさんあります。今回は、銀世界で体験できるスノーアクティビティからゲレンデで楽しめる最先端の雪遊びまでをご紹介!親子で真っ白な世界に飛び込みましょう。

記事を読む