全国に点在する美しい景勝地「国立公園」での"そとあそび"がこれからの新レジャーに! 2019.01.23 カヌー・カヤック
「国立公園満喫プロジェクト」の趣旨に賛同したアウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」が、環境省とパートナーシップを締結したのは2018年の6月のこと。
“国立公園でそとあそび”する魅力を伝えるべく、「国立公園って何?」をまずはご紹介します。
その上で「国立公園でそとあそび」ができるおすすめツアー情報もお届け!
美しい国立公園の景観を堪能しつつそとあそびを楽しむ、そんな休日の過ごし方をご提案します。
【目次】
■そもそも“国立公園”って何?
■「国立公園満喫プロジェクト」、8つの国立公園はこちら!
1.原始的な風景が広がる!「阿寒摩周国立公園」
---阿寒摩周国立公園で遊べるスポット!
2.自然の神秘を感じられる「十和田湖八幡平国立公園」
---十和田湖八幡平国立公園で遊べるスポット!
3.自然美と荘厳な文化遺産が共存!「日光国立公園」
---日光国立公園で遊べるスポット!
4.伊勢神宮とリアス式海岸を誇る「伊勢志摩国立公園」
---伊勢志摩国立公園で遊べるスポット!
5.日本神話の舞台となった地!「大山隠岐国立公園」
6.火山地域ならではの光景が広がる!「阿蘇くじゅう国立公園」
---阿蘇くじゅう国立公園で遊べるスポット!
7.火山育んだ雄大な地!「霧島錦江湾国立公園」
---霧島錦江湾国立公園で遊べるスポット!
8.美しい海の世界を堪能できる!「慶良間諸島国立公園」
---慶良間諸島国立公園で遊べるスポット!
そもそも“国立公園”って何?
みなさんは“国立公園”という名称を聞いたことがありますか?
公園という響きを聞くと、市街地の一角に噴水や遊具などを設置し、整備されたスペースをイメージされるかもしれません。
しかし、"国立公園"というのはそのように整備された区画ではなく、日本を代表する美しい自然を保護し、そして様々な人が訪れ、自然の魅力を楽しめるように、国が指定した地域のことです。
イメージしやすくするために、国立公園の1つ「日光国立公園」を例に説明しましょう。
「日光国立公園」という名称で、門扉や柵で囲われ、整備されたスポットとしての「公園」があるわけではなく、美しい自然(たとえば戦場ヶ原や男体山、中禅寺湖といった山、湖、湿原など)や温泉、そこに息づく動植物、その地に根付く文化や歴史(東照宮など)を全て含めた一体的なエリアが「日光国立公園」なんです。
日光のほかに、知床、尾瀬、小笠原、屋久島など、2018年12月現在34ヶ所の国立公園が存在し、そのどれもが日本を代表する美しい景観を誇るエリアです。
「国立公園満喫プロジェクト」、8つの国立公園はこちら!
【1.阿寒摩周国立公園 2.十和田湖八幡平国立公園 3.日光国立公園 4.伊勢志摩国立公園 5.大山隠岐国立公園 6.阿蘇くじゅう国立公園 7.霧島錦江湾国立公園 8.慶良間諸島国立公園】
数ある国立公園のうち、「国立公園満喫プロジェクト」として特に環境省が注力する8つの国立公園をご紹介!
どれもダイナミックな自然美、さらにはその土地独特の文化を形成しており、旅先としてこれ以上ない素晴らしいエリアです。
1.原始的な風景が広がる!「阿寒摩周国立公園」
■特徴
北海道東部にあり、火山帯の活動によってできた阿寒、屈斜路、摩周という3つのカルデラ(広くて大きなくぼ地)や摩周湖をはじめとする湖、針葉樹林など、原始的な姿を見ることができる雄大な国立公園です。
■ここが見どころ
公園最西端に位置し、五色沼とも呼ばれる美しい湖「オンネトー」や世界有数の透明度を誇る「摩周湖」、国の特別天然記念物のマリモが群生する「阿寒湖」、日本最大のカルデラ湖「屈斜路湖」などの壮大な大自然はもちろんのこと、「阿寒湖温泉」、「川湯温泉」などの温泉地、さらには「キタキツネ」、「エゾシカ」などの生息域としても有名です。
阿寒摩周国立公園で遊べるスポット!
日本最大のカルデラ湖・屈斜路湖ではカヌーが楽しめます。
春は桜、秋は紅葉などと季節ごとに違った風景を、カヌーを漕ぎながら堪能しましょう。
穏やかな水面&ガイドのしっかりサポートにより、3歳から参加できるファミリーにうれしい内容です。
- 北海道川上郡弟子屈町字美留和514-10 ナヌーク
2.自然の神秘を感じたいなら「十和田湖八幡平国立公園」
■特徴
本州北部・青森県、秋田県、岩手県にまたがる山岳地帯に位置する山と湖と渓流が豊かな国立公園。
公園内北部の十和田八甲田地域、南部の八幡平地域と大きく2つのエリアに分かれます。
十和田八甲田地域では八甲田山や十和田湖をはじめとした、観光地としても非常に人気が高く、また八幡平地域では樹氷や雪の回廊など、自然の神秘を感じられるスポットがいっぱい!
四季を通じ、さまざまな景観を楽しむことができます。
■ここが見どころ
神秘的な美しさを誇る「十和田湖」、清らかな流れが印象的な「奥入瀬渓流」、映画にもなった「八甲田山」など、スケールの大きな自然が豊富!
「ニホンカモシカ」や「クマタカ」、「ツキノワグマ」など、希少な動物の生息地としても知られています。
また火山地帯にあるため、多くの良質な温泉が点在しており、「乳頭温泉」や「酸ケ湯温泉」など、歴史ある湯治場も。
十和田湖八幡平国立公園で遊べるスポット!
十和田湖の抜群に美しい湖面を、カナディアンカヌーでのんびりクルージングしてみませんか?
手頃な2時間のツアーなので、観光の合間でも十分楽しむことができます。
美しい湖、そして周囲にはダイナミックなブナの森。
短時間ながら非日常を存分に味わえる、とっておきの体験が待っています。
- 青森県十和田市大字奥瀬字十和田湖畔休屋486(喫茶 憩い内) 十和田湖ガイドハウス櫂
3.自然美と荘厳な文化遺産が共存!「日光国立公園」
■特徴
文化と自然が織りなす景勝地・日光。
白根山や男体山、那須岳などの山岳地帯、そしてそれを彩る紅葉の美しい渓谷群が有名です。
そんな大自然だけでなく、日光といえば東照宮を始めとする歴史的建造物で世界に誇る観光地としてもにぎわっています。
■ここが見どころ
緑豊かな森林の中に建ち誇る「日光東照宮」や「二荒山神社(ふたらさんじんじゃ)」、「輪王寺(りんのうじ)」など、世界文化遺産に登録された日光の社寺はやはり見逃せません。
1年中観光客が絶えない人気エリアですが、「瀬戸合峡」や「那須岳」など紅葉の名所揃いゆえ、秋は一層の観光客でにぎわいます。
日光国立公園で遊べるスポット!
冬の日光に訪れたならぜひ体験してほしいのがこちらの“雲竜渓谷アイストレッキング”ツアー。
アイゼン(氷化した雪の上を歩く際に靴底に装着する爪のついた登山用具)を装着し、雪山トレッキングをして日光・雲竜渓谷の氷爆を目指します。
1年のうち、ごく限られた期間しか見ることができない貴重な景色!
神秘的な氷の世界を堪能してください。
- 栃木県日光市所野2848 日光木彫りの里 工芸センター 駐車場
■関連記事
日光・鬼怒川で必ず行きたい観光スポット29選
4.伊勢神宮とリアス式海岸を誇る「伊勢志摩国立公園」
■特徴
三重県中央部に位置する志摩半島と、その周りに広がる国立公園です。
伊勢神宮を中心とした内陸エリア、無数に点在するリアス海岸に代表される海沿いエリアの2つのエリアに分かれています。
ほかの国立公園に比べて居住人口が多く、その地域の人々の暮らしや歴史、文化風習などにふれられるのも特徴といえるでしょう。
■ここが見どころ
何といっても日本人の心のふるさと「伊勢神宮」は外せません。
内宮・外宮を中心に約125社で成り立っていますが、そのほとんどが国立公園内にあります。
また人気の観光地、縄で結ばれた2つの岩「夫婦岩」や複雑に入り組み幻想的な風景を作り出している「リアス式海岸」など、海の景勝地も見逃せないスポット揃いです。
伊勢志摩国立公園で遊べるスポット!
半島、そして小島が織りなす神秘的な伊勢志摩の湾で、シーカヤックツアーが楽しめるんです。
普段は眺めることしかできない伊勢志摩の湾を、海の側から感じることができますよ。まるで絵画のように美しいリアス式海岸を、全身で味わってみてください。
伊勢市街地や伊勢市駅から無料送迎も行なっているので、伊勢神宮参拝前後に参加するのもおすすめです。
- 三重県伊勢市通町534-2 OUTISE(アウティーズ)
5.日本神話の舞台となった地!「大山隠岐国立公園」
■特徴
大山、蒜山、毛無山、船上山を含む山岳地帯、島根半島の海岸部分、三瓶山一帯、隠岐諸島の4つの地域から成り立っています。
それぞれのエリアごとに火山地形、森林、草原、海原と異なる景観を楽しめ、それに適応した多様な動植物を見ることもできます。
また「国引き神話」の舞台のなった地でもあり、古くからの自然と文化を学ぶ楽しみも味わえるでしょう。
■ここが見どころ
神の国、出雲。大国主大神様をおまつりする「出雲大社」を中心に天照大神が主祭神の「日御碕(ひのみさき)神社」や、出雲四大神の1人、佐太大神(さだのおおかみ)の誕生の地といわれる「加賀潜戸(かがのくげど)」など、神話にまつわる史跡・名所が数多く点在しています。
また太古の昔に火山か噴火した形跡が見られる「赤壁」や樹齢約800年の房杉(ちちすぎ)が生息する「隠岐自然回帰の森」など、大自然の雄大な歴史に触れられる希少な場所もたくさんあります。
6.火山地域ならではの光景が広がる!「阿蘇くじゅう国立公園」
■特徴
世界最大級のカルデラを誇り、その周りには大草原や温泉地など、日本の火山地域特有の風景と文化を楽しむことができる国立公園です。
気高くそびえる阿蘇山を中心に、ジオのパワーを存分に感じることのできるスポットが点在。
また温暖な気候ゆえ、1年を通じて楽しむことができるでしょう。
■ここが見どころ
熱湯や水蒸気、泥土が噴出する「小松地獄」や観光客が火口を覗き込める世界でも珍しい「中岳中央火口」は、火山のエネルギーを間近で感じられる貴重な場所。
また大小さまざまな滝や瀬が連なる「菊池渓谷」は、その幻想的な風景からフォトジェニックスポットとして人気です。
阿蘇くじゅう国立公園で遊べるスポット!
阿蘇の雄大な丘を馬に乗り、ゆったりトレッキングしてみませんか?
アップダウンのあるワイルドな道なので、単なるお散歩に終わらず、ダイナミックな経験ができます。
見渡す限りの草原、そして阿蘇五岳・九重連山・祖母傾連山などの雄大な山々。
ここでしか味わえない特別な思い出をどうぞ。
- 熊本県阿蘇市一の宮町三野2305-1 やまなみハイウェイ沿い アイランドリゾート阿蘇 エル・パティオ牧場
■関連記事
雄大な自然が魅力!熊本県・阿蘇で絶対行きたい観光スポット15選
7.火山を育んだ雄大な地!「霧島錦江湾国立公園」
■特徴
瀬戸内海、雲仙国立公園とともに、1934年3月に日本で最初に誕生した国立公園の1つ。
大小20以上の火山が連なる霧島地域と、現在も噴煙を上げる桜島や指宿の温泉、佐多岬の海岸景観などを有する錦江湾地域の2つのエリアを有し、それぞれ特徴的な景観を持ちます。
亜熱帯性の植物が群生していたり、火山の影響を受けた生態系の変遷が見られたりと、学術的にも貴重な場所です。
■ここが見どころ
霧島のシンボル「瓊瓊杵尊(ニニギノミコト)」がまつられている「霧島神宮」は、パワースポットとして人気を集める荘厳な社です。
天孫降臨神話が伝わる神秘的な「高千穂峰」、「韓国岳」や「えびの高原」などの霧島連山、錦江湾に浮かぶ雄大な「桜島」や美しい「開聞岳(かいもんだけ)」など、地域のシンボルである壮大な山々に必ずや魅了されるでしょう。
霧島錦江湾国立公園で遊べるスポット!
霧島山麓の雄大な自然を馬の背に乗って味わえる贅沢なアウトドアアクティビティツアーがこちら。
標高700mの広大な草原、さらに天気のいい日には錦江湾に浮かぶ雄大な桜島も遠望できるのだとか。
馬に触れるのも初めて、という方でも、しっかり操作方法から練習するので大丈夫。
約1時間の短時間ながら、馬に乗る楽しみ、また大自然を味わう喜びが詰まったツアーですよ。
- 鹿児島県姶良郡湧水町木場6340-70 霧島アート牧場
■関連記事
自然と歴史と温泉がいっぱい!霧島観光にぴったりの20選
8.美しい海の世界を堪能できる!「慶良間諸島国立公園」
■特徴
沖縄県那覇市の西方約40kmの地点に位置する、大小30余りの島々と数多くの岩礁から成り立っており、公園区域の大半が海域となっています。
特徴はやはりその美しい海!
“ケラマブルー”と評される海には多様なサンゴが生息し、世界有数の美しさを誇ります。
国内のみならず世界中からダイバーが集まるマリンアクティビティの聖地としても有名です。
■ここが見どころ
「北浜ビーチ」や「古座間味ビーチ」、「阿波連(あはれん)ビーチ」など、白い砂浜に青い海、そんなケラマブルーのグラデーションが楽しめる数々のビーチからは、ほかでは味わえない風景を満喫できます。
また透明度が高く美しい海に生息する「多種多様なサンゴ」や「ウミガメ」、「ザトウクジラ」などを見に行くツアーも盛んです。
慶良間諸島国立公園で遊べるスポット!
“ケラマブルー”と称される美しい海を誇る慶良間諸島海域では、スキューバダイビングやシュノーケリングなどのマリンアクティビティが盛んです。しかしそれだけではありません!
ここ慶良間諸島の座間味島では、冬季限定で話題のホエールウォッチングを楽しむことができます。
小学1年生から参加可能のツアーのため、ファミリー旅行にもうってつけ。
“歌を歌うクジラ”としても有名なザトウクジラ。その美しい調べを船に装備された“ホエールフォン”で聞くこともできます。
人懐っこいクジラは船に近寄ってくることも!
子供にとっても大人にとっても、忘れられない思い出が作れるはずですよ。
- 沖縄県島尻郡座間味村字座間味53 ダイビングチーム あなたの清
■関連記事
離島好きにはたまらない!慶良間・座間味島の観光スポット&アクティビティ10選
国立公園の今後に注目しましょう!
以上8つの国立公園の魅力が伝わったでしょうか?
そのどれもが日本を代表する素晴らしい観光地、景勝地であったことがわかったのではないでしょうか。
2020年に向け、環境省がさまざまな施策に取り組み、さらに魅力あるエリアへと成長することが予想されます。
雄大な自然が織りなす独自の文化や生態系など、さまざまな角度からぜひ楽しんでみてください。
その際には観光だけでなく、その土地でしか楽しめない“そとあそび”もお忘れなく!
アウトドアレジャー専門予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」では、このほかにも楽しめるツアーを数多く紹介しているので、ぜひ参考にしてみてください。
(文:田中奈美)
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事