【群馬】ラフティング前後に宿泊したい施設まとめ 2016.02.12 ラフティング 水上(みなかみ)

群馬県みなかみは国内有数のラフティングスポットとして有名です。そんなみなかみは温泉の町としても人気。今回はみなかみでラフティングを楽しんだ後に泊まりたい、温泉付きの宿泊施設を紹介します!

関東平野北端に位置する群馬県は、浅間山や谷川岳、そして、榛名山(はるなやま)、赤城山、妙義山の上毛三山(じょうもうさんざん)など、日本でも有名な山々が多い所。また、新潟県と群馬県みなかみ町の境目に佇む大水上山(おおみなかみやま)は、太平洋にそそぐ利根川の水源として知られています。

そんな、利根川上流部に位置する群馬県みなかみは、国内屈指のラフティングスポットとして大人気!さらにみなかみは、県内有数の温泉の町として多くの人が訪れている場所です。今回は、みなかみでラフティングを楽しんだ後に温泉も満喫できる宿泊施設を紹介します。

法師温泉 長寿館

https://www.facebook.com/onsen.jp/photos/a.319105011480124.72115.156362917754335/1079187825471835/?type=3&theater

「法師温泉 長寿館」は創業140周年を迎え、国登録有形文化財にも選出された全館木造の歴史ある旅館。周囲には美しい山々が広がり四季ごとに変化する自然の美しさをとても近くに感じられます。

国登録有形文化財に指定されている本館・別館客室は、歴史ある風情そのままの落ち着きと癒しの空間に包まれています。そして、温泉は全部で3種類。それぞれに様々なこだわりがちりばめられています。

https://www.facebook.com/onsen.jp/photos/a.319105011480124.72115.156362917754335/509086605815296/?type=3&theater

建築されてから1世紀以上経つ「法師乃湯(混浴)」は、豊富な湯が浴槽の底から湧き出てくるため、湯の有効成分そのままに楽しむことができます。その他には、開放感溢れる総檜造り「玉城乃湯(内風呂・露天風呂)」や、リラックス効果のあるヒバ造り「長寿乃湯」など、心ゆくまで温泉を満喫できます。

■基本情報
・名称:「法師温泉 長寿館」
・住所:〒379-1401群馬県利根郡みなかみ町永井650
・TEL: 0278-66-0005
・チェックイン/チェックアウト:15:00/10:30 ※プランによって異なる場合あり

蛍雪の宿 尚文

https://www.facebook.com/ryokan.minakami/photos/a.177932385595053.45084.171804249541200/1217079938346954/?type=3&theater

「蛍雪の宿 尚文」はみなかみの大自然の中に佇む、天然木を使った田舎づくりの宿。館内はゆっくりとした時間の流れるとても心地良い場所。木のぬくもりが溢れる全11室の客室は、それぞれに趣が異なり好みに合った部屋が選べるところも魅力。

https://www.instagram.com/p/BJxmRlujokd/

地元の食材をふんだんに使った料理は、みなかみの自然を食べ尽くせる最高のもてなしが詰まっています。温泉は、気兼ねなくゆっくり楽しめる貸切風呂が3つ。すべて追加料金なしで入浴できるのも嬉しいポイント。

https://www.instagram.com/p/BPExOEnDFFU/

半露天風呂「蛍雪の湯」は、心地よい風を感じながら、そして美しいみなかみの自然を眺めながら自分だけの時間を過ごせます。お風呂上りには、冷たく冷やしたみなかみのおいしい水や無料の利き酒を堪能。心ゆくまでみなかみの自然を満喫できます。

■基本情報
・名称:「蛍雪の宿 尚文」
・住所:〒379-1725 群馬県利根郡みなかみ町綱子277
・TEL:0278-72-2466
・チェックイン/チェックアウト:15:00/10:30

まんてん星の湯 湯島オートキャンプ場

https://www.instagram.com/p/BFp6P_Zx12M/?hl=ja
山・川・湖に囲まれた広々とした空間の中にある「湯島オートキャンプ場」。澄んだ空気の中、思い思いの時間を楽しく過ごせます。施設内には源泉掛け流しの天然温泉露天風呂があるのも魅力!青々とした木々を眺め、美味しいみなかみの空気を吸いながらゆっくりと癒しのひと時を満喫できます。

そしてキャンプといえば、BBQ!手ぶらでOKなボリューム満点のBBQセットもあります。沢の水で育ったマスが泳ぐ釣り堀があり、釣りたての新鮮なマスをそのままBBQの食材にプラスすることもできますよ。

https://www.instagram.com/p/3CPNX3srSs/

キャンプ場周辺も自然の中で遊べるスポットが盛りだくさん。キャンプ場横を流れる赤谷川や散歩コースにおすすめの縁結びの滝など、みなかみの雄大な自然を時間の許す限り思い切り楽しめます。

■基本情報
・名称:「まんてんの湯 湯島オートキャンプ場」
・住所:〒379-1404 群馬県利根郡みなかみ町相俣2004-31
・TEL:0278-66-1126
・営業期間:4月下旬~11月下旬頃
・定休日:期間中無休

別邸 仙寿庵

https://www.facebook.com/hotel.ryokan/photos/a.215593718511609.47725.155746901162958/215596691844645/?type=3&theater

「せっかくみなかみまで来たんだし、贅沢したい!」とお考えでしたら「仙寿庵」へ足を運んでみてはいかがでしょうか。客室は全18室の6タイプ。どのお部屋も季節ごとに表情が変わる中庭や谷川岳を楽しめるよう配慮された設計になっています。

https://www.facebook.com/hotel.ryokan/photos/a.215593718511609.47725.155746901162958/215595055178142/?type=3&theater

千寿庵は厳格な審査をクリアしたホテルとレストランのみに加盟を認められる、世界的権威を誇るフランスの会員組織”ルレ・エ・シャトー”に加盟しており、洗練された雰囲気の施設やおもてなしの品質、料理のレベルの高さはお墨付きです。

すべて部屋付きの露天風呂があり、時間を気にせずいつでも好きなだけお風呂に浸かりながら美しいみなかみの景観を楽しめます。ぜひ特別な日に大切な人と利用したいお宿です。https://www.facebook.com/hotel.ryokan/photos/a.156811581056490.35652.155746901162958/1006769706060669/?type=3&theater

■ 基本情報
・名称:別邸 仙寿庵
・住所:〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川614
・TEL:0278-20-4141
・チェックイン/チェックアウト:13:00/11:00

宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)

https://www.instagram.com/p/BJyelRPjOdJ/

「汪泉閣(おうせんかく)」は本館、東館、旧館、第一別館があり、その周辺にはいくつもの温泉が点在する大きな規模の温泉旅館。中でも”天下一の大露天風呂”と謳われている”魔訶の湯”は広さ120畳にもおよび、様々なメディアに取り上げられています。

https://www.instagram.com/p/BB8YwWoBAHr/

人気の季節は雪の積もる冬。露天風呂を囲む岩たちは真っ白な雪をかぶり、普段よりもより風情のあるお風呂へと変わります。魔訶の湯は混浴のため、入りにくい女性の方には100畳の広さの女湯”摩耶の湯”もありますので安心です。

汪泉閣では土地の昔話をもとに、特有の食材である熊肉を使った料理”熊汁”を頂くことも出来ます。熊は冬眠するための栄養を蓄えているため、栄養価が高い食材といわれているそうです。

https://www.instagram.com/p/7-AtKKt-Ui/

ラフティングで疲れた体をあったか~い熊汁で回復しましょう!

■ 基本情報
・名称:宝川温泉 汪泉閣(おうせんかく)
・住所: 〒379-1721群馬県利根郡みなかみ町藤原1899
・TEL:0278-75-2611
・チェックイン/チェックアウト:14:00/10:00

上牧温泉 辰巳館

https://www.facebook.com/tatumikan/photos/a.1595952387320370.1073741828.1595657474016528/1709459639302977/?type=3&theater

温かみのある接客と温泉で癒されたい方は「上牧温泉 辰巳館」がおすすめ。辰巳館の人気の温泉”はにわ風呂”には浴槽の中央に大きな埴輪が鎮座しており、入浴に来たお客さんをお出迎えしてくれます。

浴室の壁には一面に「大峰沼と谷川岳」の大壁画が広がり、壮大さに驚かされることでしょう。実はこの壁画は裸の大将こと画家・山下清と、彼の恩師である式場隆三郎らによって作られた作品なのです!

かつて二人は上牧温泉をこよなく愛していたと言われており、ヨーロッパ留学へ発つ前に残していったという壁画はどこか愛嬌があって、自然豊かで静かなこの地に対する愛情が感じられます。

温泉はもちろんですが、従業員の行き届いた心配りにも定評があり、また来たいと思わせてくれる素敵なお宿です。

■ 基本情報
・名称:上牧温泉 辰巳館
・住所:〒379-1303 群馬県利根郡みなかみ町上牧2052
・TEL:0278-72-3055
・チェックイン/チェックアウト:14:00~ 19:00/10:00

旅館たにがわ

https://www.facebook.com/onsen.ryokan/photos/a.386399521410240.107413.193151847401676/1263312270385623/?type=3&theater

ファミリーやカップルで楽しめる旅館に泊まりたいのでしたら、「旅館たにがわ」はピッタリ!館内には宿泊客が楽しんで滞在できるよう、様々な施設が用意されています。

広いラウンジでは、本格的な昔ながらのサイフォンコーヒーや水出しアイスコーヒーを頂くことができ、Wi-Fiも完備。貸し出していただける浴衣は豊富な種類の中から好きなものを選べ、女子にはテンションが上がる嬉しいサービスです。
https://www.facebook.com/onsen.ryokan/photos/a.386399521410240.107413.193151847401676/1036581559725363/?type=3&theater
大浴場は露天と内湯がありますが、人気なのが貸し切り展望露天風呂!周りを気にせずゆっくりと谷川岳の大パノラマを堪能できます。

升酒や升アイスもあり、お風呂に桶を浮かべながら美味しい時間を過ごせると好評!ぜひお好きなスタイルで温泉を楽しみましょう。

■ 基本情報
・名称:旅館たにがわ
・住所:〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川524-1
・TEL:0278‐72-2468
・チェックイン/チェックアウト:15:00~10:00

水上ホテル聚楽

https://www.instagram.com/p/33OWAnsO5P/?hl=ja
コスパで宿を選びたいとお考えなら、「水上ホテル聚楽」はいかがでしょうか?!外観は歴史を感じさせる建物ですが、館内は良く手入れされており、気持ちよく滞在することが出来ます。

サービスに力を入れており、お風呂は広々としており快適。シャンプーバイキングが設けてあり、気になる物やお好きなシャンプーを試せます。


風呂上りにはドリンクバーを利用することができ、様々な種類のドリンクを頂ける嬉しいサービスまで!

食事は朝晩共にバイキングスタイルで、お肉屋お寿司、ズワイガニのボイルなど豪華なメニューが並び、目移りしてしまいそうです。

従業員の皆さんも丁寧な接客で随所に心遣いを感じられ、あらゆる面でコスパ優秀でリピーターも多い宿泊施設です。

■ 基本情報
・名称:水上ホテル聚楽
・住所:〒379-1617 群馬県利根郡みなかみ町湯原665
・TEL:0278-72-2521
・チェックイン/チェックアウト:14:00/10:00

檜の宿 水上山荘

https://www.instagram.com/p/BL4hADoDl0s/?hl=ja
「とにかく谷川岳の景観を楽しみたい!」そんな方は「檜の宿 水上山荘」へどうぞ!館内では客室、お風呂はもちろん様々な場所で谷川岳を楽しめるよう工夫されています。

https://www.instagram.com/p/BE-5tGTMeDL/?hl=ja
玄関から入って直進すると、目の前には一面緑の展望ラウンジ”薄雪草”が。大パノラマを眺めながらゆっくりできるこの場所は、まさに特等席です。テラピーサロンもあり、大きな窓から景色を眺めながら疲れた体をほぐすことも出来ます。

https://www.youtube.com/watch?v=2H1O76v-rLg

景観の素晴らしさはこれだけにとどまりません。客室は枠のない大きな窓が広がり、まるで大きな絵画を飾っているかのような美しさ!お部屋のタイプによっては部屋付きの露天風呂があり、素晴らしい景色のお風呂を独り占めできますよ!

■ 基本情報
・名称:檜の宿 水上山荘
・住所:〒379-1619 群馬県利根郡みなかみ町谷川556
・TEL:0278-72-3250
・チェックイン/チェックアウト:14:00/10:30

みなかみラフティングの魅力とおすすめラフティングツアー

いかがでしたでしょうか?!水上にはそれぞれ個性のある魅力いっぱいのお宿がたくさんありますが、それに負けないくらいラフティングも魅力的!

水上のラフティング最大の魅力は、季節によって異なる川の表情を楽しめること。

春のシーズンは、冬の間降り積もった雪が解け出し、川へ一気に注ぎます。増水し白く波立つ激流はまさにワールドクラス!次々と現れる自然のジェットコースターをラフティングボートで下るスリルと興奮は、病みつきになる気持ち良さ!かなりの爽快感が味わえます。

気温・水温が高くなる夏から秋にかけては、底が見えるほど透き通った清流となり、谷川岳などの雄大な山々の美しさにも感動!水量も落ち着き激流下りだけではなく、高岩ジャンプ、ボディーラフティングなど様々な川遊びを楽しめます!

みなかみではたくさんのラフティングツアーが催行されていますが、アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」では選りすぐりのみなかみラフティングツアー情報が盛り沢山。今回はその中から少しだけご紹介します!

アイラブアウトドアーズジャパン みなかみラフティングツアー

お客様とのコミュニケーションを大切にした和気あいあいとした雰囲気が魅力の「アイラブアウトドアーズジャパン」のラフティングツアー。おすすめは「みなかみ半日ラフティング(写真付)」。

春は、谷川連峰をバックにスリル満点の激流下りを満喫。次から次へと絶え間なく大きな瀬が現れ、全身ずぶ濡れの迫力と興奮に満ちたラフティングが楽しめます。夏になると、水量も落ち着き川遊び満載の爽快ラフティングに加え、美しい渓谷の景色もゆっくりと眺められます。

ラフティングボートを使ったサーフィンや、ドキドキの高岩ジャンプ、みんなで水をかけ合ったりと夏の暑さも吹き飛ぶ爽やかな時間を過ごせます。夏のツアーは小学生から参加できるので、家族みんなでラフティングにチャレンジしてみるのもおすすめです。

★そとあそび申し込み特典★
①そとあそび料金
そとあそび料金は、通常料金より1,200円割引となっています。(通常8,000円)
②写真のサービス
ツアー中に撮影した写真は、後日インターネットにアップロード。無料でダウンロードしていただくこともできます。
※また動画を含むオリジナルデータをご希望の方は、オリジナルUSBメモリにデータをいれ、グループに1つ有料にてお渡ししています。(1人500円 例:2名様1グループの場合は1,000円)
③アルコールを含むワンドリンク
アルコールを含むワンドリンクをツアー終了後に無料でサービス!専用メニューの中から好きな飲物を選んでください!
※これらの特典はそとあそび本サイトより申し込み頂いた場合のみ適用となります

キャニオンズ みなかみラフティングツアー

ツアー写真の無料ダウンロードサービスや送迎サービス(事前予約)、BBQオプションなどツアー以外のサービスが盛り沢山の「キャニオンズ」のラフティングツアー。「爽快ラフティング 半日コース(写真付)」は、約4時間半かけて利根川を漕ぎ下ります。

春のシーズンは、利根川の紅葉峡・水上峡・諏訪峡3大セクションの激流を思いっきり体感。迫力満点の豪快ラフティングが楽しめます。夏になると、諏訪峡をメインセクションにキャニオンズならではのオリジナリティ溢れる川遊びが満載。夏にぴったりの爽快ラフティングが満喫できます。

★そとあそび申し込み特典★
キャニオンズのオリジナルTシャツ(1500円相当)を、参加者全員にプレゼント!ただし、色・サイズには限りがありますので、選ぶことができません。
※特典は、本サイトより申込をされた場合のみ適用となります。

みなかみへ足を運ぶ際は、ぜひ川の大自然満喫のラフティングと、美しい緑に囲まれた宿泊施設でのんびり過ごしてみてはいかがでしょうか。心も体も100%リフレッリュできること間違いなしです。

また、群馬県では《赤城》《吾妻》エリアでもラフティングツアーを開催しているので、こちらもぜひアウトドア・レジャーの予約サイト「そとあそび」でご覧ください。

(編集部注*2016年1月8日に公開された記事を再編集したものです。)

※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。

最新記事

latest entries

郡上・ひるがの高原
2023.10.02

郡上の観光で楽しむ紅葉スポット9選!秋におすすめのアクティビティも

情緒ある町並みと豊かな自然で人気の郡上。岐阜県のほぼ中央、奥美濃と呼ばれるエリアにあります。今回は秋の観光でおすすめの紅葉スポットとアクティビティをご紹介!観光スポットの多い郡上八幡から、景勝地や温泉のある高鷲・白鳥エリアまで、絶景が待ち受けますよ。

記事を読む
焼津・御前崎
2023.10.01

温泉と絶景に癒やされる!寸又峡温泉の観光スポット15選

エメラルドグリーンの湖に架かる「夢のつり橋」をはじめ、絶景と温泉をたっぷり楽しめる静岡県の寸又峡温泉。奥大井と呼ばれる寸又峡の周辺には、大井川鐵道のトロッコ列車やSL、奥大井湖上駅など見どころが豊富!寸又峡温泉で見逃せない観光スポットをまとめました。

記事を読む
郡上・ひるがの高原
2023.09.30

郡上を観光!水の町や八幡城、自然を巡るおすすめスポット9選

岐阜県の中央に位置する郡上は、城下町の面影と“水の町”と呼ばれる美しい水に恵まれた観光地。白山や御嶽山などの名峰にも囲まれ、豊かな自然も魅力です。そんな郡上のおすすめ観光スポットをご紹介!滞在をぐっと盛り上げるアクティビティ情報もお届けします。

記事を読む
秩父・長瀞
2023.09.24

秩父・長瀞の初心者も楽しめるハイキングコース5選!

都心からアクセス良好な埼玉県の秩父・長瀞。観光でも人気のエリアですが、秩父山地をはじめ山々に囲まれたこの地では、ハイキングを楽しむのもおすすめです!初心者でも挑戦しやすい秩父・長瀞のハイキングコースと、徒歩以外で自然を堪能できるアクティビティをご紹介します。

記事を読む
秩父・長瀞
2023.09.23

【秩父】おすすめ観光スポットはここ!奥秩父・長瀞も網羅した26選

豊かな自然がありながら都心からのアクセスが良好な埼玉県の秩父。秩父市街地・奥秩父・長瀞の3エリアに分けて、おすすめの観光スポットをご紹介します!秩父の歴史を感じられる名所から、おいしいグルメ、自然を堪能できるアクティビティまで、身も心も満足できること間違いなしです。

記事を読む
湘南(葉山・逗子・鎌倉)
2023.09.18

鎌倉ドライブで立ち寄りたい観光スポット19選

人気の観光地・鎌倉。由緒ある神社仏閣が多い鎌倉・北鎌倉駅周辺と、ドライブにもってこいの海沿いを走る国道134号周辺に分けて、ドライブしながら巡れる観光スポットをご紹介します!もう少しすると紅葉シーズンを迎える鎌倉。ぜひ、休日にお出かけしませんか?

記事を読む
高山・飛騨
2023.09.17

飛騨高山の観光スポット27選!古い町並みや自然を満喫する旅を

岐阜県の飛騨高山には、情緒ある古い町並みや飛騨牛などのご当地グルメ、自然あふれるスポットなど見どころが盛りだくさん。飛騨高山でおすすめの観光スポットを幅広くご紹介します。白川郷や白壁土蔵街など、周辺の名所もあり!一度訪れたら、きっと美しい風景に魅了されますよ。

記事を読む
山遊び
2023.09.16

キャンプ初心者は必読!今さら聞けない基本的な疑問を解決します

キャンプ初心者に向けて、キャンプ場の設備や必要な道具など、キャンプの基本的な情報をご紹介!この記事を読んで、自分がキャンプに行くイメージを膨らませてくださいね。また、キャンプの楽しさを倍増させるおすすめのアクティビティ体験を、人気キャンプ地にあわせてご紹介します。

記事を読む
那須
2023.09.10

秋に那須を観光するなら!紅葉の楽しみ方20選

一年を通して人気の高原リゾート・栃木県の那須は、秋の紅葉も見逃せません!今回は秋に那須を観光するなら外せないスポットを、目的別にご紹介します。紅葉の名所はもちろん、アクティビティから温泉、グルメまで、紅葉と一緒にさまざまな楽しみを満喫しましょう。

記事を読む
シー カヤック・カヌー
2023.09.09

海を感じるアウトドアスポーツ「シーカヤック」の魅力とは?

パドルで漕ぎながら海上を散策するシーカヤックは、夏以外でも海を感じられるおすすめのアウトドアスポーツ!今回はシーカヤックの魅力と、ガイドの案内で初めてでも安心してチャレンジできる体験ツアーをご紹介します。ぜひ、シーカヤックの魅力を体感しませんか?

記事を読む

ピックアップ

pickup

乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.09.02

【全国】子どもとできる乗馬体験スポット!親子でチャレンジしよう

子供と乗馬をしたいと思っている方、必見!子供が安心して参加できる、おすすめの乗馬体験スポットを年齢別にご紹介します。子供にとっても魅力がいっぱいの乗馬。春は桜やツツジ、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、季節ごとの風景も楽しめますよ。ぜひ馬の背に乗って自然を感じましょう!

記事を読む
種子島
2023.08.19

種子島の観光と自然を味わい尽くすスポット27選

鹿児島の離島・種子島といえば、国内唯一のロケット発射場から、海やマングローブといった大自然、島の歴史をうかがえる史跡まで、見どころが盛りだくさん!今回は種子島の魅力をあらゆる角度から味わい尽くせる観光スポットをご紹介。ぜひ、種子島旅行の参考にしてくださいね。

記事を読む
慶良間諸島
2023.08.14

透明度抜群!慶良間諸島のおすすめシュノーケリングポイントはここ!

国立公園にも指定され、“ケラマブルー”と称される透明度の高い海が広がる慶良間諸島は、シュノーケリングにぴったりのエリア。今回は慶良間諸島でシュノーケリングをするのに外せないポイントをご紹介!初心者におすすめのガイド&レンタル付きツアー情報も併せてお届けします。

記事を読む
伊豆大島・八丈島
2023.08.11

伊豆大島でシュノーケリング!家族で楽しめるスポット&厳選ツアー

東京から最短25分で行ける伊豆大島。透明度の高い海、黒潮とともにやって来る熱帯魚、ダイナミックな海底地形などを手軽に楽しむなら、シュノーケリングがおすすめです!子供と一緒に遊べるシュノーケリングスポットと、装備もレンタルできる体験ツアーをご紹介します。

記事を読む
青梅・奥多摩
2023.08.11

奥多摩で温泉に入りたい!おすすめの日帰り温泉施設9選

都心から電車や車でアクセスしやすい奥多摩は、日帰り温泉を楽しむのにもってこいの場所!数ある温泉の中から、日帰り入浴できるスポットをご紹介します。自然あふれる奥多摩で温泉に浸かってリフレッシュしませんか。温泉の前に楽しみたいアウトドアアクティビティもチェックしてくださいね。

記事を読む
カヌー・カヤック
2022.09.12

水上から秋の風景を満喫!紅葉が楽しめるカヌー・カヤックツアー10選

秋ならではの風景を湖や川の上から楽しんでみませんか?紅葉する山々を眺めながらカヌー・カヤックに乗れる日本各地のツアーをご紹介します。小さな子供や愛犬OKのツアーもあり!温泉や観光もあわせて、爽やかな秋はカヌーを楽しむ旅に出かけましょう!

記事を読む
十勝・帯広
2022.09.11

【帯広・十勝】壮大な絶景に出合える秋の観光スポット7選

秋の旅行には、北海道の中でも雄大な自然が広がる「帯広・十勝」がおすすめ!紅葉はもちろん、秋の美しい風景を見られる帯広・十勝ならではの観光スポットをご紹介します。アクティビティを体験しながら秋景色を堪能するのも格別ですよ。秋のイベント情報もお届けします!

記事を読む
ニセコ
2022.08.28

秋こそニセコ!紅葉からアクティビティまで、おすすめ観光スポット11選

北海道のニセコは、秋の美しい紅葉を眺めながら楽しめる観光スポットがたくさん!羊蹄山を望める公園や温泉、ニセコの恵みをいただける牧場など、秋に訪れたいニセコの観光スポットをご紹介します。紅葉を眺めながら満喫できるアクティビティもあわせてお届け!

記事を読む
関東
2021.09.26

秋キャンプが最高な5つの理由とおすすめキャンプ場7選

もう秋か〜、と寂しがっているあなた。キャンプはこれからがベストシーズン!今回は秋のキャンプが最高な理由と、秋にこそ利用したいキャンプ場をご紹介。秋キャンプついでに体験したいレジャー情報もお届けします!

記事を読む

マンスリーチョイス

monthly choice

沖縄
2023.09.04

9月の沖縄でシュノーケリングを楽しむために知っておきたいこと

沖縄の9月はまだまだ夏!遅い夏休みを取りたい&まだ海で遊び足りない…という人は、9月の沖縄でシュノーケリングを楽しみませんか?9月の天気や海水温、シュノーケリングで気を付けるポイントなどをご紹介!また、安心してシュノーケリングを堪能できるガイド付きツアーもご案内します。

記事を読む
伊豆
2023.09.03

【伊豆】雨の日でも楽しめる!観光スポット14選

伊豆で観光しようと思ったら雨…そんなときでも大丈夫!伊豆には雨でも楽しめるスポットが豊富にあります。美術館・博物館から水族館、温泉、道の駅まで、好みのスポットを選んでお出かけしましょう。晴れの日には出合えない魅力が、きっとあなたを待っていますよ。

記事を読む
カヌー・カヤック
2023.08.28

初めてのカヌー体験!服装と持ち物はどうすればいい?

湖や川で楽しむカヌーは、水に濡れることもあるアクティビティ。どんな服装をして何を持っていけばいいのか、初めてだと悩みますよね。そこで、カヌーを体験する際の服装と必需品、さらにあると便利なアイテムまで詳しくご紹介!全国のおすすめカヌーツアーもご案内します。

記事を読む
ラフティング
2023.08.26

【完全版】ラフティングを120%楽しむための服装・持ち物をチェック!

ボートに乗って川を下る気分爽快なアクティビティ「ラフティング」。快適にラフティングを楽しむために、服装や持ち物、あると便利なアイテムをチェックしましょう。関東から関西まで、おすすめのラフティングツアーも併せてご紹介。ぜひあなたも体験しませんか?

記事を読む
SUP・パドルボード
2023.08.21

SUP(サップ)をするときの服装は?初心者必見の情報をご紹介!

世界中で人気のSUP(サップ)は、季節を問わず楽しめる水上のアクティビティ。トライしてみたいけど、服装は?何を用意すればいい?という初心者の疑問にお答えします!初心者におすすめしたい全国のSUP体験ツアーもご紹介するので、ぜひ気軽にチャレンジしてくださいね。

記事を読む
宮古島
2023.08.20

宮古島で何食べよう?厳選グルメスポット18選

美しい海が印象的な沖縄県の人気離島・宮古島は、グルメも魅力的!宮古島特産の野菜やフルーツ、海産物、ブランド牛など、おいしいものがいっぱいなんです。宮古島でぜひ訪れたいグルメスポットと、島の自然を満喫できるおすすめのアクティビティ情報をお届けします。

記事を読む
富良野・美瑛・トマム
2023.08.13

富良野観光に欠かせない!おいしいグルメを堪能できるスポット13選

北海道の富良野は見どころ豊富な人気観光地。農業や畜産業が盛んで、グルメも充実!名店ぞろいでどこに行こうか迷ってしまうほど。今回は富良野の味覚を堪能できるスポットを紹介します。ぜひ富良野旅行の参考にどうぞ!

記事を読む
関東
2023.06.25

【関東】未就学児OK!子供と楽しめるカヌー・カヤックツアー8選

カヌーは幅広い年代が楽しめるアクティビティ。カヌーに乗って自然を体感することは、小さな子供にとって貴重な体験になるはずです!今回は未就学児でも体験できる関東のカヌー・カヤックツアーをご紹介。休日にはちょっと足を延ばして、家族みんなでアウトドアを満喫しませんか?

記事を読む
関東
2023.06.24

雨の日を楽しもう!関東のお出かけスポット25選

今日は雨か…そんな日は、この記事を参考に楽しい1日に変えましょう!雨の日でも楽しめる関東のお出かけスポットを目的別に紹介します。ファミリーでのお出かけはもちろん、デートにもおすすめですよ!

記事を読む

ツアーを予約する

その他の記事

other entries

沖縄
2023.09.04

9月の沖縄でシュノーケリングを楽しむために知っておきたいこと

沖縄の9月はまだまだ夏!遅い夏休みを取りたい&まだ海で遊び足りない…という人は、9月の沖縄でシュノーケリングを楽しみませんか?9月の天気や海水温、シュノーケリングで気を付けるポイントなどをご紹介!また、安心してシュノーケリングを堪能できるガイド付きツアーもご案内します。

記事を読む
伊豆
2023.09.03

【伊豆】雨の日でも楽しめる!観光スポット14選

伊豆で観光しようと思ったら雨…そんなときでも大丈夫!伊豆には雨でも楽しめるスポットが豊富にあります。美術館・博物館から水族館、温泉、道の駅まで、好みのスポットを選んでお出かけしましょう。晴れの日には出合えない魅力が、きっとあなたを待っていますよ。

記事を読む
乗馬(ホーストレッキング・外乗)
2023.09.02

【全国】子どもとできる乗馬体験スポット!親子でチャレンジしよう

子供と乗馬をしたいと思っている方、必見!子供が安心して参加できる、おすすめの乗馬体験スポットを年齢別にご紹介します。子供にとっても魅力がいっぱいの乗馬。春は桜やツツジ、夏は深緑、秋は紅葉、冬は雪景色と、季節ごとの風景も楽しめますよ。ぜひ馬の背に乗って自然を感じましょう!

記事を読む
カヌー・カヤック
2023.08.28

初めてのカヌー体験!服装と持ち物はどうすればいい?

湖や川で楽しむカヌーは、水に濡れることもあるアクティビティ。どんな服装をして何を持っていけばいいのか、初めてだと悩みますよね。そこで、カヌーを体験する際の服装と必需品、さらにあると便利なアイテムまで詳しくご紹介!全国のおすすめカヌーツアーもご案内します。

記事を読む
キャニオニング・シャワークライミング
2023.08.27

渓谷で遊ぶキャニオニングとシャワークライミング、違いはなに?

「キャニオニング」と「シャワークライミング」、どちらも渓谷で楽しむアクティビティですが、どんな違いがあるのでしょうか?ガイドの案内で初心者でも安心して体験できるおすすめツアーとともに、キャニオニングとシャワークライミングの違いや魅力をご紹介します!

記事を読む
ラフティング
2023.08.26

【完全版】ラフティングを120%楽しむための服装・持ち物をチェック!

ボートに乗って川を下る気分爽快なアクティビティ「ラフティング」。快適にラフティングを楽しむために、服装や持ち物、あると便利なアイテムをチェックしましょう。関東から関西まで、おすすめのラフティングツアーも併せてご紹介。ぜひあなたも体験しませんか?

記事を読む
SUP・パドルボード
2023.08.21

SUP(サップ)をするときの服装は?初心者必見の情報をご紹介!

世界中で人気のSUP(サップ)は、季節を問わず楽しめる水上のアクティビティ。トライしてみたいけど、服装は?何を用意すればいい?という初心者の疑問にお答えします!初心者におすすめしたい全国のSUP体験ツアーもご紹介するので、ぜひ気軽にチャレンジしてくださいね。

記事を読む
宮古島
2023.08.20

宮古島で何食べよう?厳選グルメスポット18選

美しい海が印象的な沖縄県の人気離島・宮古島は、グルメも魅力的!宮古島特産の野菜やフルーツ、海産物、ブランド牛など、おいしいものがいっぱいなんです。宮古島でぜひ訪れたいグルメスポットと、島の自然を満喫できるおすすめのアクティビティ情報をお届けします。

記事を読む
種子島
2023.08.19

種子島の観光と自然を味わい尽くすスポット27選

鹿児島の離島・種子島といえば、国内唯一のロケット発射場から、海やマングローブといった大自然、島の歴史をうかがえる史跡まで、見どころが盛りだくさん!今回は種子島の魅力をあらゆる角度から味わい尽くせる観光スポットをご紹介。ぜひ、種子島旅行の参考にしてくださいね。

記事を読む
慶良間諸島
2023.08.14

透明度抜群!慶良間諸島のおすすめシュノーケリングポイントはここ!

国立公園にも指定され、“ケラマブルー”と称される透明度の高い海が広がる慶良間諸島は、シュノーケリングにぴったりのエリア。今回は慶良間諸島でシュノーケリングをするのに外せないポイントをご紹介!初心者におすすめのガイド&レンタル付きツアー情報も併せてお届けします。

記事を読む
富良野・美瑛・トマム
2023.08.13

富良野観光に欠かせない!おいしいグルメを堪能できるスポット13選

北海道の富良野は見どころ豊富な人気観光地。農業や畜産業が盛んで、グルメも充実!名店ぞろいでどこに行こうか迷ってしまうほど。今回は富良野の味覚を堪能できるスポットを紹介します。ぜひ富良野旅行の参考にどうぞ!

記事を読む
忍野・山中湖
2023.08.12

夏に行くならここ!山中湖の観光スポット17選

人気の観光地「山中湖」は、世界遺産に登録された富士山の麓ということもあって近年ますます注目の集まるエリアです。そんな山中湖で夏を満喫するならここ!という観光スポットをご紹介!遊びを通して最高の夏を演出しちゃいましょう。

記事を読む
伊豆大島・八丈島
2023.08.11

伊豆大島でシュノーケリング!家族で楽しめるスポット&厳選ツアー

東京から最短25分で行ける伊豆大島。透明度の高い海、黒潮とともにやって来る熱帯魚、ダイナミックな海底地形などを手軽に楽しむなら、シュノーケリングがおすすめです!子供と一緒に遊べるシュノーケリングスポットと、装備もレンタルできる体験ツアーをご紹介します。

記事を読む
青梅・奥多摩
2023.08.11

奥多摩で温泉に入りたい!おすすめの日帰り温泉施設9選

都心から電車や車でアクセスしやすい奥多摩は、日帰り温泉を楽しむのにもってこいの場所!数ある温泉の中から、日帰り入浴できるスポットをご紹介します。自然あふれる奥多摩で温泉に浸かってリフレッシュしませんか。温泉の前に楽しみたいアウトドアアクティビティもチェックしてくださいね。

記事を読む
沖縄県
2023.08.07

【沖縄編】夏休みに行きたい注目のお出かけスポット22選

待ちに待った夏休み!今年は日本が誇る南国の楽園・沖縄で、とびっきりの夏を過ごしてみてはいかがでしょう。子供から大人まで楽しめるイチ押しのスポットだけではなく、沖縄の大自然を満喫できるアクティビティツアーもたっぷり紹介しているので、ぜひ参考にして思い出深い休日を過ごしてください!

記事を読む
沖縄
2023.08.06

シュノーケリングは沖縄で!魅力別おすすめスポットまとめ

「沖縄の海で泳いできたよ!」なんて会話をよく耳にしますが、実は沖縄の海にもスポットによって違いがあることをご存知ですか?今回はそれぞれのスポットの違いを紹介していきます!

記事を読む
スキューバダイビング
2023.08.05

ダイビング・スキューバダイビングの直後に飛行機に乗るのは禁止!その理由とは?

スキューバダイビングの直後に飛行機に乗るのは危険です!スキューバダイビングと飛行機の意外な関係と予定の立て方をご紹介します!

記事を読む
湘南(葉山・逗子・鎌倉)
2023.07.31

SUP(サップ)初体験なら湘南・鎌倉へ!レンタル付きツアーで手軽に始めよう

近年人気のウォーターアクティビティ、SUP(サップ)!聞いたことはあっても、よく知らない人も多いのではないでしょうか。今回は湘南・鎌倉で気軽に挑戦できるレンタル付きのSUPツアーをご紹介します。これを読めば、あなたもきっとSUPに挑戦したくなるはず!

記事を読む
西表島
2023.07.30

西表島でとっておきのシュノーケリングポイント9選!

世界自然遺産に登録された西表島は、亜熱帯の森だけでなく海の豊かさも抜群!透明度が高く、多彩なサンゴや熱帯魚が生息する海ではシュノーケリングを楽しむのがおすすめです。西表島のシュノーケリングポイントと、その周辺で体験できるツアーをご紹介します!

記事を読む
奄美大島
2023.07.29

奄美大島でシュノーケリングするならこのビーチで決まり!

世界自然遺産に登録された奄美大島は、海も抜群に美しい!透明度の高い海にはサンゴ礁が広がり、色とりどりの魚が泳ぎます。そんな奄美大島でシュノーケリングをするなら、このビーチで決まり!おすすめのビーチと、初心者でも安心のシュノーケリングツアーをご紹介します。

記事を読む
関東
2023.07.24

【関東】夏休みに行きたい!家族にぴったりのお出かけスポット31選

今年の夏休みはどこへ行こう?遠方へ行かなくても、関東には魅力的なスポットがたくさんあります!水族館やプール、ミュージアム、アウトドア体験など、特に子供連れの家族にぴったりのお出かけスポットをピックアップ。関東でお出かけを楽しんで、夏休みを満喫しましょう。

記事を読む
川遊び
2023.07.23

関東の川遊びスポットおすすめ15選!手ぶらBBQができるところも

夏が近づくと、涼を求めて川遊びをしたくなるもの。関東で川遊びを楽しめる、おすすめのスポットをご紹介します!手ぶらでBBQができるスポットも多いので、併せて楽しんでみてはいかが?川の魅力を存分に堪能できるリバーアクティビティの情報もお届けします。

記事を読む
四国
2023.07.22

四国で遊ぶ夏休み!家族で行きたいお出かけスポット16選

美しい海と豊かな緑が身近にある四国の夏は、心癒やされる景色や体験がいっぱい!そこで、夏休みにお出かけしたい四国の観光スポットをご紹介します。海や川、渓谷など自然の中で遊ぶのはもちろん、遊園地や水族館などを訪れるのも楽しいですよ。四国ですてきな夏を過ごしましょう!

記事を読む
SUP・パドルボード
2023.07.17

人気沸騰中!ハワイ生まれのSUP(サップ)の魅力とは?

ハワイ発の「SUP(サップ)」は、近年日本でも人気が高まっている新感覚のアクティビティ!浮力の高いボードに立ち、パドルで漕ぎながら自由気ままに水上散策するのがとっても楽しいんです。そんなSUPの3つの魅力とともに、初心者も参加できる全国のSUPツアーをご紹介します。

記事を読む
鬼怒川
2023.07.16

【日光・鬼怒川】何が釣れる?おすすめ釣りスポット3選!

澄んだ水と空気が最高!日光・鬼怒川でワクワク釣り体験!同エリアは、キャンプやBBQなどのアウトドアレジャーを楽しめる人気の観光地。中でも、自然の川をせき止めて魚を放流する管理釣り堀は、自然を満喫しつつ、家族で気軽に釣りをしたい人や釣りが初めての人におすすめです!そこで、選りすぐりの釣りスポットを紹介します!

記事を読む
関西・近畿
2023.07.15

【関西】夏休みに行きたい!注目のお出かけスポット33選

関西の夏休みお出かけ特集!動物にふれあえるスポット、水遊びスポット、体験型スポット、ミュージアムスポットの4ジャンルに分けてご紹介。子供だけでなく大人も楽しめるスポットが盛りだくさん!家族や友達、恋人とお出かけして、夏休みを満喫しましょう。

記事を読む
旭川
2023.07.15

【旭川】夏に楽しみたい!おすすめの観光スポット10選

大自然が織りなす四季折々の風景が人気を集める北海道の旭川。もちろん、夏の見どころもいっぱいです!夏ならではのイベントや景色を楽しめるスポットを中心に、旭川で夏に訪れたい観光スポットをご紹介!子供も大人も満足できる、とびっきりの夏休みを旭川で過ごしましょう。

記事を読む
北海道・東北
2023.07.10

【北海道】夏休みに行きたい注目のお出かけスポット23選

暑い夏、旅行をするなら爽やかで涼しい北海道へ!感動間違いなしの絶景スポットから子供が喜ぶレジャースポット・自然体験まで、夏休みに訪れたい北海道のおすすめスポットをエリアごとにご紹介します。広い北海道、自分好みの場所を見つけて観光を楽しみましょう!

記事を読む
九州・沖縄
2023.07.09

九州で楽しむ夏休み!家族旅行におすすめの県別観光スポット22選

個性豊かな7県からなる九州は、夏休みの旅行先にぴったり!景勝地はもちろん、話題のレジャー施設や温泉、アクティビティなど、夏に行きたい観光スポットをまとめました。自由研究のヒントになりそうなスポットや夏ならではのイベントもあり!家族で九州の夏を満喫しましょう。

記事を読む
湘南(葉山・逗子・鎌倉)
2023.07.08

湘南エリアで観光&アクティビティ!おすすめの楽しみ方を紹介します

湘南エリアは、青い海とビーチが広がる人気の観光スポット。リゾート気分を味わえるのはもちろん、湘南の新鮮な海のグルメやサーフィンやSUPといったアウトドアアクティビティなど、訪れる人々にとって魅力的な楽しみ方が無限大です。

記事を読む
九州・沖縄
2023.07.03

【九州】ここは押さえたい!シュノーケリングスポット15選

気軽に海中世界を眺められるシュノーケリングは、子供から大人まで楽しめる人気のマリンアクティビティ。各地に美しい海が広がる九州のおすすめシュノーケリングスポットをご紹介します!南へ行くほどサンゴや熱帯魚も眺められますよ。九州でシュノーケリングを満喫しましょう。

記事を読む
高山・飛騨
2023.07.02

夏に高山を旅行するならココ!おすすめ観光スポット&イベント8選

夏休みやお盆休みなど、夏に飛騨高山へ行く人におすすめの観光スポットをまとめました。絶景あり、イベントあり、グルメあり!標高2,000m超えの高所や滝の多い渓谷へ行けば、涼やかな体験もできますよ。歴史や文化、自然を感じながら、高山の夏を満喫しましょう。

記事を読む
屋久島
2023.07.01

屋久島の恵みがいっぱい!おいしいグルメスポット13選

縄文杉や白谷雲水峡で人気の観光地、屋久島。一度は行きたい神秘の島のおすすめグルメスポットをご紹介!旅には欠かせない郷土料理のお店やすてきなカフェなど、人気店を事前にチェックしておきましょう。魚やジビエ、野菜、フルーツなど屋久島の食材を使った料理に出会えますよ。

記事を読む
沖縄県
2023.06.26

【沖縄】定番からB級グルメまで!絶品グルメスポットを大公開

旅行においてグルメは欠かせない要素!独自の食文化を発展させた沖縄には、普段口にしたことのないようなグルメがいっぱいです。定番の名物料理からB級グルメ、スイーツまで、沖縄旅行で堪能したいグルメスポットをご紹介!おいしいグルメが沖縄旅行を彩ってくれますよ。

記事を読む
関東
2023.06.25

【関東】未就学児OK!子供と楽しめるカヌー・カヤックツアー8選

カヌーは幅広い年代が楽しめるアクティビティ。カヌーに乗って自然を体感することは、小さな子供にとって貴重な体験になるはずです!今回は未就学児でも体験できる関東のカヌー・カヤックツアーをご紹介。休日にはちょっと足を延ばして、家族みんなでアウトドアを満喫しませんか?

記事を読む
関東
2023.06.24

雨の日を楽しもう!関東のお出かけスポット25選

今日は雨か…そんな日は、この記事を参考に楽しい1日に変えましょう!雨の日でも楽しめる関東のお出かけスポットを目的別に紹介します。ファミリーでのお出かけはもちろん、デートにもおすすめですよ!

記事を読む
石垣島
2023.06.19

南の楽園!石垣島のシュノーケリングスポット&ツアーまとめ

沖縄の離島の中でもアクセス良好で人気の石垣島。さまざまなサンゴや熱帯魚が生息する海は、シュノーケリングを楽しむのにぴったりの場所なんです。眺めるだけではもったいない!石垣島の美しい海を堪能できるシュノーケリングスポットと、体験ツアーをご紹介します。

記事を読む
サーフィン
2023.06.18

ボディボードとサーフィン、ウェイクボードとの違いって?

波乗りをするマリンスポーツを始めてみたいけど、どれがいいのかわからない…という人も多いのでは。女性や子供でも始めやすいボディボードを軸に、サーフィンやウェイクボードとの違いを解説します!各マリンスポーツの初心者向け体験ツアー情報もありますよ。

記事を読む
清里・小淵沢・八ヶ岳
2023.06.17

清里高原のおすすめ観光スポットランキングTOP10!

山梨県の八ヶ岳南麓にある清里高原は、日本有数の高原リゾート。行きたい場所が多くて迷ってしまう…という人は「SOTOASOBI LIFE」編集部が選定した観光スポットランキングを参考にしてください!豊かな自然を満喫できるアクティビティツアーもご紹介します。

記事を読む
石垣島
2023.06.12

石垣島で観光するならディープな魅力のあるこの13選!

沖縄の離島の中でも抜群の人気を誇る石垣島。川平湾などの絶景スポットに加え、買い物やグルメ、レジャーなど、さまざまな楽しみが多いのが特徴です。そんな石垣島の魅力をググッと掘り下げ、ディープな観光スポットや見どころをご紹介!ぜひ石垣島旅行の参考にしてください。

記事を読む