十勝でおすすめの乗馬ツアーはコレだ! 2016.06.02 乗馬(ホーストレッキング・外乗) 十勝・帯広
十勝といえば美味しいグルメや温泉、リゾートまでそろう人気の観光地。北海道へ行くなら一度は訪れてみたいエリアです。
酪農が盛んなことでも知られており、おいしい牛乳を使用したチーズやスイーツはお土産にも大人気♪
そんな十勝では、豊かな自然を活かしたアクティビティも見逃せません!今回は、初心者でも安心して楽しめるおすすめ乗馬トレッキングツアーをご紹介します。
乗馬トレッキングとは?
乗馬トレッキング(ホーストレッキング)とは、馬に乗って自然散策を楽しむアウトドアスポーツのこと。馬の背中に乗ると目線も高くなり、普段と違う目線で自然を楽しむことができます。
山や海など、国内の様々な場所で体験できるので、新しい趣味を探している方にもおすすめです。
自分で歩くには険しい道も馬に乗っていればラクラク!体力に自信のない方やお子様でも安心して乗馬&自然散策を満喫できるところが乗馬トレッキングの魅力です。家族共通の趣味が乗馬なんていうのも素敵ですね♪
十勝でおすすめ!ウェスタンビレッジサホロの初心者乗馬トレッキングツアー
少人数制で安心!初心者に嬉しいポイントが盛りだくさん♪
ウェスタンビレッジサホロの乗馬トレッキングツアーは、1ツアーにつき「1ガイド4頭まで」の少人数制ツアーです。土地と馬を知り尽くしたベテランガイドが一緒なので、初心者の方やお子様でも安心して乗馬トレッキングを楽しむことができます。
また、ツアーにお供する馬は初心者向けのクォーターホースが中心。穏やかでおとなしい性格は初めての乗馬にピッタリ♪
少しでも長く森での乗馬を楽しめるよう、出発前のレッスン時間が少し短めに設定されているのも特徴です。短いレッスンの中でも「手綱の持ち方・進む・止まる」などの基本操作から教えてくれるので、初めての方も心配無用!
森の中へ入るまでは、地上からもスタッフがサポートしてくれます。しっかりと合図を覚え、乗馬トレッキングを思いっきり楽しみましょう♪
所要時間が短めで旅行プランに入れやすい♪
ウェスタンビレッジサホロまでは、トマムICから約45分。無料駐車場も完備されています。
「日本新八景」や「日本三大車窓」にも選ばれた絶景・十勝平野の中にあり、周辺にはドライブコースとしても人気の「狩勝街道(かりかちかいどう)」や、北海道有数のリゾートエリア「十勝サホロリゾート」など人気の観光施設も盛りだくさん!
ツアーの所要時間は約1時間。いつもの旅行に乗馬をプラスして、ちょっと特別な気分を味わってみませんか?きっと素敵な思い出になるはずです♪
オールシーズンOK!季節ごとに変わる自然の魅力を発見しよう♪
ウェスタンビレッジサホロは、アメリカ西部にあるようなのんびりとした牧場農家。北海道にいながら憧れのカントリーライフを満喫できる素敵な場所です。
手つかずの原生林の中には、エゾシカやキタキツネなどの野生動物が数多く生息しており、時折ひょこっと顔を出すことも♪
北海道にはヒグマが生息していますが、ツアー中に万が一ヒグマが現れても、馬の背に乗っているかぎり近づいてくることはないので安心してください。
鳥の声が響き、木々の生い茂る森の中、自分も自然の一部になった気分でトレッキングを楽しみましょう♪
【春〜秋】原生林を巡り小川を渡るワイルドな乗馬が楽しめる!
春から秋にかけてツアーは開催され、川渡りも体験できる臨場感たっぷりのコースが用意されています。アップダウンの多い約4kmの道のりは乗りごたえ抜群!木々の間を縫うように進み、小川を渡る際には馬に水を飲ませる体験もできちゃいます♪道沿いに茂る笹の葉は馬の大好物なので、うっかり食べ続けてしまわないよう手綱で上手に合図を出してあげましょう。
旧根室本線の線路跡「ポッポの道」が残る森の中には、シラカバやカラマツの木が生い茂り、例年7月後半〜8月頃には小さな池に咲く蓮の花を見ることができます。
また、毎年10月前後に見頃を迎える紅葉シーズンも見逃せません!ぜひ、「新日本八景」にも選ばれた絶景をお楽しみください。
■基本情報
・名称:ウェスタンビレッジサホロ 原生林を巡り小川を渡るワイルドな乗馬が楽しめる!初心者ホーストレッキング【春〜秋】
・所要時間:約1時間
・開催時期:5月上旬〜11月下旬
・料金:10800円〜
いかがでしたか?
今回ご紹介させていただいたツアーは、駆け足などはせず"ゆっくりと"進んでいくので乗馬初心者におすすめ!また、ツアー中の写真はガイドにおまかせでOK。撮影希望の場合は、事前にカメラを渡しておけば旅の思い出もばっちりです♪(※一眼レフ・スマホ除く)
アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」では、十勝エリアの乗馬トレッキングツアーをはじめ、さまざまなレジャーをご紹介しています。ご旅行の際はぜひチェックしてみてください。
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事