
十勝で子どもと一緒に楽しめる乗馬ツアーはココで決まり♪ 2016.06.02 乗馬(ホーストレッキング・外乗) 十勝・帯広
photo by そとあそび
十勝は北海道の南東部に位置しており、北海道の中でも人気の観光地。広大な十勝平野は農業や酪農が盛んなことでも知られています。「とかち帯広空港」までは羽田空港から約2時間。グルメや温泉、リゾートまで揃う十勝は家族旅行にもおすすめのエリアです。
今回は、そんな十勝の自然の中で"子どもと一緒に楽しめる乗馬トレッキングツアー"をご紹介します。
普段はあまり経験することのできない自然の中での乗馬体験は、お子様にとっても貴重な思い出になるはず♪ぜひ旅行プランにプラスして、ご家族で乗馬を楽しんでみませんか?
ウェスタンビレッジサホロの乗馬トレッキングツアーが子どもにおすすめなワケ
1.小学3年生以上なら1人乗りOK!ガイド同乗なら5歳からでも楽しめる♪
photo by そとあそび
子どもから大人まで、年齢に関係なく楽しめるのも乗馬トレッキングの魅力。ウェスタンビレッジサホロの乗馬トレッキングツアーは"小学3年生以上"なら一人乗りでOK!身長に適した馬を用意してくれるので、大人と一緒に本格的な乗馬トレッキングを楽しむことができます。一人で馬に乗れた喜びと自信は、かけがえのない素敵な思い出になることでしょう♪
また、「自分で馬に乗ってみたい!」そんなチャレンジ精神旺盛な1〜2年生のお子様には、乗馬経験がある場合に限り「ポニー」を用意できることもあります。
さらに5〜7歳の小さなお子様は「子供用シート」を使用すれば、ガイドと一緒に馬に乗ることも可能!いずれの場合も、3年生以下のお子様で参加希望の場合は予約時にご連絡ください♪
2.ツアー時間が短めだから、お子様の乗馬デビューにもおすすめ♪
photo by そとあそび
小さなお子様の場合、何時間も馬に乗るのは少し不安...というお父さん・お母さんも多いはず。ウェスタンビレッジサホロの乗馬トレッキングツアーは「約30分〜1時間」と短めの時間設定なので、乗馬が初めてのお子様にもおすすめです。1日3〜4回開催されているので、都合に合わせて気軽に体験できちゃうところも嬉しいポイント♪
また、少しでも長く森での乗馬トレッキングを楽しめるよう、ツアー前のレッスン時間を最小限にしています。せっかくの乗馬体験がほとんどレッスンだけで終わってしまったなんてことにはなりません!大切なのは「自分で馬を操作する」という気持ちです。
短いレッスンの中でも「手綱の持ち方・進む・止まる」などの基本操作はしっかり教えてくれるので、安心してご参加ください。
3.自然の魅力たっぷりのロケーション!ツアー前後は牧場でも遊べちゃう♪
photo by そとあそび
ウェスタンビレッジサホロは、「新日本八景」や「日本三大車窓」にも選ばれた十勝平野の森の中にあります。貸し出し用のウェスタンハットを被り(※希望者のみ)、手つかずの原生林の中を馬と一緒に冒険すれば気分はまるでカウボーイ!
冬には真っ白な雪の中での乗馬を楽しむことができます。白く染まった森はとっても幻想的♪
photo by そとあそび
ツアー前後は、ニワトリやアヒルが放し飼いされている牧場を自由に見学することができます。まるでアメリカのカントリーライフを思わせる開放的でのんびりとした風景に、お子様も喜ぶこと間違いなし!
広い空の下、家族みんなで非日常体験を満喫しちゃいましょう♪
4.子どもから大人まで大興奮!野生動物に会えるかも!?
photo by そとあそび
森の中にはエゾシカやキタキツネ、ウサギなど様々な野生動物が数多く生息しています。馬に乗って散策していると、時折シカがひょこっと顔を出すことも♪
冬は真っ白な雪の上に、朝方活動する野生動物たちの足跡をたくさん見つけることができます。なんの動物の足跡か想像しながら進んでいくのも楽しみのひとつです。
また、北海道にはヒグマが生息していますが、ツアー中に万が一「ヒグマ」が現れても馬の背に乗っているかぎり近づいてくることはありません。たくさんの野生動物がいるのも自然が豊かな証拠です。森の空気を感じながら、自分も自然の一部になった気分でお楽しみください!
5.1年中OK!夏休みや冬休みの思い出づくりにもおすすめ♪
photo by そとあそび
春から夏にかけて開催されるツアーは、アップダウンの多い乗りごたえ抜群のコース!小川を渡ったり、馬に水を飲ませたりしながら約4kmの乗馬トレッキングを楽しむことができます。
場内の白い小屋で受付を済ませ、事前レッスンが終わったら森へ向けて出発!森の入口までは、地上からもスタッフがサポートしてくれるので安心して進んでいきましょう♪
photo by そとあそび
出発してはじめに通るのが、旧根室本線の線路跡が残る「ポッポの道」です。新緑の季節や葉が落ちる秋は、遠くにサホロ岳などの山々を見ることができます。一方、夏になると一面に緑が生い茂り、山が隠れてしまうほど。四季の移り変わりと森の生命力を感じさせてくれる素敵な場所です。
奥へ進むほどアップダウンの多くなる道は、なんとガイドが自ら開拓した"けもの道"。上り坂では体が反ってしまわないよう、しっかりと前傾姿勢で進みましょう。
下り坂は馬が自分で下りてくれるので慌てずに身を委ねていればOK!また、道沿いに茂る笹の葉は馬の大好物。うっかり食べ続けてしまわないよう手綱で上手に合図を出してあげてください♪
■基本情報
・名称:ウェスタンビレッジサホロ 原生林を巡り小川を渡るワイルドな乗馬が楽しめる!初心者ホーストレッキング【春〜秋】
・所要時間:約1時間
・開催時期:5月上旬〜11月下旬
・料金:10800円〜
馬の温かな背から高く突き抜けるような十勝平野の空を見上げ、冬ならではの乗馬トレッキングを満喫しましょう。
photo by そとあそび
家族みんなで気軽に楽しめる乗馬トレッキングは旅行にも最適!今回ご紹介させていただいたツアーでは、事前にカメラを渡しておけばガイドが写真を撮ってくれます(※一眼レフ・スマホ除く)。
広い自然の中でのアクティビティはお子様にとっても、きっと素敵な思い出になるはずです♪北海道・十勝エリアを訪れる際はぜひ体験してみてはいかがでしょうか?
アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」では、北海道での乗馬ツアーやアクティビティを多数ご紹介しています。ご旅行の際はぜひチェックしてみてください♪
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事