
小学生もOK!京都でラフティングするならここだ! 2015.12.24 ラフティング 美山・亀岡
photo byそとあそび
保津峡は京都の嵐山からトロッコ列車や電車で行く、自然いっぱいの観光地です。保津川の急流を利用したラフティングツアーも有名で、初心者や家族連れ、リピーターも参加する人気のラフティングエリアです。
四季折々の自然と美しい渓谷の風景が楽しめる保津川のラフティングツアーに、あなたも参加してみませんか?今回は小学生から楽しめる、保津川のきらきらラフティングのツアー内容をご紹介します。
きらきらラフティングのポイント
photo byそとあそび
きらきらラフティングは保津峡の渓谷や自然の景色を満喫できるように、川の混雑時を避けたり少人数制で催行したりと、参加者が最高に楽しめるツアーをスタッフが考えてくれています。
道具や設備も充実していて、安全のためのヘルメットやライフジャケットの無料レンタルはもちろん、季節によってはウェットスーツやスプレージャケットまで無料で貸し出してくれます。冷暖房完備の更衣室や清潔なトイレは、女性にも嬉しい設備です!
きらきらラフティングのおすすめツアー
夕方から保津川貸切状態!「レイトツアー」
photo byそとあそび
きらきらラフティングでは、ラフティングツアーでは珍しい、方スタートの「レイトツアー」を開催しています。夕方には他のツアーがほとんど終了しているので、保津川を貸切状態で楽しめると人気です。
昼間のツアーと同じように、大きな瀬や急流を越えるスリル満点のコースを楽しめます。川遊びも貸切状態で満喫できますよ!暗くなる前にはゴール地点に到着するので、帰り道も安心です。
人が少なくなって静かな川の周辺には、シカやサルなど野生の動物が現れることもあるのでよく観察してみてくださいね!
小学1年生から参加できる「のんびりツアー」
photo byそとあそび
通常ツアーだと参加条件は小学3年生からですが、「のんびりツアー」では小学1年生からラフティングが楽しめます。通常2時間ほどのコースをゆっくり3時間かけて行います。川遊びやボート遊び、岩からの飛び込みにもチャレンジできて盛りだくさんの内容です。
ツアーは少人数制で、途中には川原でおやつタイムもあります。優しいインストラクターのレクチャーで、初めての参加でも楽しいラフティングツアーを満喫できますよ!
きらきらラフティングの詳細・アクセス
photo byそとあそび
きらきらラフティングへは京都市内から電車で約30分、大阪からでも70分と日帰りもできる嬉しい距離で、ツアーのベースはJR馬掘駅から徒歩1分です!車でも安心の無料駐車場完備です。
また、アウトドアを満喫したい人におすすめのバーベキューオプションもあります。機材と場所を借りる「スペースレンタルプラン」と、食材込みの手ぶらで楽しめる「込み込みプラン」があり、追加の持ち込みも自由です!(スペースレンタルプラン:1名1000円、込み込みプラン:大人3000円・小学生2500円)
■ 基本情報
・名称:きらきらラフティング・保津川ラフティングツアー
・住所:京都府亀岡市篠町馬堀北垣内69-4 きらきらラフティングベース
・営業期間:4月〜11月末まで
・参加条件:小学1年生以上
アウトレジャーの予約サイト「そとあそび」からの予約特典で、ツアー中に撮影した写真のCD-ROM(通常1000円)が無料でもらえます。ツアーの詳細や、日程と合わせて是非ごらんください!
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事