シュノーケリングの思い出作りにアクションカメラをおすすめします! 2015.09.11 シュノーケリング
カメラ付きの携帯やタブレットが当たり前になった現在、どんな時でも写真やビデオを撮りたくなりませんか?特にシュノーケリングで美しい海の世界を眺めていたら、撮りたくなること間違いなし!
そんな時にお勧めなのが「アクションカメラ」!あなたが見ている海の世界をそのまま記録してくれる、シュノーケリングの思い出作りにお勧めの「アクションカメラ」をご紹介します!
アクションカメラとは
「アクションカメラ」とは小型のデジタルビデオカメラのことで、自分の体や自転車などの乗り物、サーフボードなどに固定して使用することができます。
主にアウトドアでの使用を焦点に作られていて、シュノーケリング、スキューバダイビング、マウンテンバイクやスキーなどのスポーツ中の撮影に適しています。
シュノーケリングで使えるアクションカメラ
アウトドアに適しているアクションカメラですが、シュノーケリングのように水の中で使用する場合は「防水レベル」を確認する必要があります。
シュノーケリングは水面に浮いて水中を覗いているイメージが強いかもしれませんが、実は一時的に潜って魚に近づくことも可能なんです。慣れてくると意外に深く行けるものなので、ある程度の深度でも使えるアクションカメラを選ぶことをお勧めします。
シュノーケリング中どうやってアクションカメラを使うの?
シュノーケリング中はストラップを使い、手を離してもアクションカメラが手首にぶら下がるようにしておく方法もありますが、せっかくなのでベルトを使って額や目の脇に固定して使うことをおすすめします。そうすることによって自分の目線での映像が残せるんです!
アクションカメラにはどんな種類があるの?
ではここで4社のアクションカメラを紹介します。シュノーケリングで使えるか使えないか(使いにくいか)は防水レベルでチェックです!
アクションカメラ1:GoPro
https://www.instagram.com/p/BNPEB1zgZEv/
シュノーケリングやスキューバダイビングなど、ウォータスポーツで不動の人気はGoProのアクションカメラ。操作が簡単、小型で軽量、防水ケースに入れれば水深40mも大丈夫というところが人気の理由です。
最新のものは74gと更に軽量で防水ケースなしで10mまでOKと、シュノーケリングには問題なしの一品です。
アクションカメラ2:SONY
https://www.facebook.com/wearablecamera/photos/a.151405618371075.1073741828.151396791705291/276393865872249/?type=3&theater
アクションカメラの国内シェア1位はSONY。防水ケースをつけると200g近くなりサイズも他よりも大きめですが、水深60mまで大丈夫という強い味方。防水ケースなしでも雨や水上での使用が可能なので、シュノーケリングの後濡れていても心配なく操作できます。
アクションカメラ3:RICOH
https://www.instagram.com/p/BQaRFp4AMjA/
防水ケースなしでも水深10mまで潜れ、耐衝撃性能を備えたアクションカメラがRICOH。液晶画面で撮った画像をすぐチェックできるという利点もあります。ただシュノーケリングで使う際、頭や額に固定するのは難しそうです。
アクションカメラ4:Panasonic
https://www.facebook.com/wearablecamera/photos/a.151405618371075.1073741828.151396791705291/413065968871704/?type=3&theater
Panasonicのアクションカメラは「ウェアラブルカメラ」と呼ばれるだけあり、体に装着しやすい形になっています。防水は水深1.5mのものと3mのもの。シュノーケリングでは浅いところ限定になります。
アクションカメラがあれば、実際のシュノーケリング中はもちろん、陸に上がってからもまた海の世界を楽しむことができます!旅のお供に是非どうぞ!
アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」ではシュノーケリングツアーを紹介しています。アクションカメラをチェックした後はこちらも覗いてみてください。
【アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」でシュノーケリングのツアーをチェックする!】
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事