
川下り!ジンギスカン!温泉!初夏の休日はアウトドアスクールで長野の自然を満喫しませんか? 2015.01.29 ラフティング 戸隠
入学、入社シーズンが過ぎ、気温もだんだんと暑くなってきて、徐々に薄着で過ごすようになる時期は、どこか涼しいところに出かけると、とても心地よい気分になることができます。
家族を持つお父さんは、ゴールデンウィークも控えており、「今年の初夏をどう過ごそうか?」「ドライブで家族をどこか避暑地へ連れて行って大自然に触れてみたい!」そんなふうに考え始めた方も少なくないと思います。
そんな方にぜひオススメしたいのが、「サンデープラニング アウトドアスクール」です。
サンデープラニング アウトドアスクールは、34年の歴史を誇る日本で最初の総合アウトドアスクールで、年間を通して自然に親しみ、本物に触れる多彩な体験プログラムを実施しています。
川を小型ボート一つで下っていく「ラフティング」体験
photo by そとあそび
そして、なんといってもこの時期にオススメなのは「ラフティング」です。
「ラフティング」とは、ラフトという小型のボートに乗って川下りをするレジャースポーツで、なだらかな流れを楽しむものもあれば、激流の中で乗りこなしスリルを楽しむものもあります。
長野県北部に流れる清流犀川でのラフティングは、流れがゆったりで、初心者やファミリー向きでありながら、ところどころ瀬もあって、ドキドキワクワクの全長8.5kmのコースになっています。
photo by そとあそび
家族で長野の自然をまるごと体験
またまた、そんなラフティングを楽しめるだけじゃなく、サンデープラニングでは、長野の自然をまるごと体験することができます。地元名物のジンギスカンに温泉入浴など、まったりと心もお腹も満足に過ごすことができます。
初夏の休日の家族の過ごし方でお困りのお父さん、ぜひ、サンデープラニングアウトドアスクールで、長野大自然を楽しんでみるのはいかがでしょうか?
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事