熱気球など空で遊ぶオプショナルツアーで北海道の旅を楽しもう 2015.11.05 熱気球 北海道
ダイナミックな自然あふれる北海道は、観光地として一年を通して人気があります。また熱気球やモーターパラグライダーなどの、空のアクティビティを楽しめるスポット。中でも熱気球は日本で初めて有人飛行が行われた場所として有名です。
「せっかく北海道まで来たんだから、めいっぱい観光やアウトドアを体験したい!」そんな欲張りさんのために、オプショナルツアーとして組み込みたい北海道の空あそびをご紹介します!
北海道の熱気球・オプショナルツアー
熱気球フライト体験ツアーとは?
日本では数少ない熱気球フリーフライトを体験できるのが北海道の魅力。地面と繋がれた係留フライトとは違い、風の吹くまま自由に大空を飛ぶ浮遊感が、熱気球初心者から愛好家まで幅広く人気を集めています!
熱気球の体験ツアーは早朝に行われるので、オプショナルツアーとして組み込めば、フライト後にたっぷり観光の時間がとれるのも魅力です。
360度の雪景色を満喫!富良野・熱気球フリーフライト
「レジャーガイド遊び屋」が主催するのが「富良野・熱気球フリーフライト」は冬期限定のオプショナルツアーです。熱気球に乗ってダイヤモンドダストが舞う空を飛べるなんて、夢みたいだと思いませんか?
高度600m〜1000mからの眺めは最高。雪景色の十勝岳連峰と富良野を、360度の大パノラマで眺められます!スキーウェア、スキー手袋、スノーブーツのレンタル(有料)もあるので、身軽に参加できますよ!
■参加者の声
2011年の最後を飾るイベントにふさわしい体験でした。佐賀のバルーンフェスティバルを見に行って、その優雅な飛行に魅了され、山口からはるばる富良野に来ただけのことがありました。当日は、やや風があるということで、十分な飛行ができないかもしれないと言うことだったのですが、飛行中に風も収まり、本当にすばらしい眺めと、浮遊感を感じることができました。本当にありがとうございました。スタッフの皆さんには、大変お世話になりました。
引用 – そとあそび
■基本情報
【レジャーガイド遊び屋】
富良野・熱気球フリーフライト
所要時間:約2時間(フライト時間は20分と30分コースがあります)
対象年齢:5歳以上(※3・4歳児の参加も可能です。ただし気象条件のよい場合に限られます。)
開催期間:12月1日〜4月上旬(積雪状況によって開始日が変わることがあります)
装備レンタル:あり(有料)
十勝平野を一望!十勝・熱気球フリーフライト
「ほっとえあ」が主催する「十勝・熱気球フリーフライト」は7月〜3月までの長い期間、熱気球フリーフライトが楽しめます。大雪山系・日高山脈の山なみから、広大な十勝平野に広がる畑のパッチワークまで、四季折々の景色を一望できるんです。
パイロットはフライト歴25年以上の大ベテラン。十勝の自然を知り尽くしたスタッフのおかげで、安心して空の旅を楽しめます。
■参加者の声
初めて気球を体験させていただきました。
フリーフライトなので、まったくの風まかせ。風を掴んであっちにいったりこっちにいったり・・・不思議な体験でした。
着陸の際は、上空の風と地面の風で流れている方向が違い、ピンポイントで着地するのが難しかった(それでもピンポイントに着陸した)のが印象に残っています。
ふわふわ浮かぶ体験、風まかせの体験は、気球以外では体験できません。素晴らしいフライトでした。
引用 – そとあそび
■基本情報
【ほっとえあ】
十勝・熱気球フリーフライト
所要時間:約3時間
対象年齢:6歳以上(小学生以上)
開催期間:7月中旬~3月下旬
装備レンタル:なし
北海道のモーターパラグライダー・オプショナルツアー
モーターパラグライダーの体験ツアーとは
モーターパラグライダーとは、パラグライダーにエンジンをつけて推力を得て、鳥のように大空を舞うスカイスポーツです。元になるパラグライダーは、NASAで開発された長方形のパラシュートをつけて、山からフライトし、上昇気流を利用しながら飛行します。
パラグライダーにエンジンをつけることで、平地からの離着陸を可能にしたのが、モーターパラグライダーというワケです。エンジンの推力を利用するので、老若男女を問わず大空の飛行を楽しめます。
空のジェットコースター!北海道・富良野モーターパラグライダー
「MPGそらち」が主催する「北海道・富良野モーターパラグライダー」ツアーは、ベテランパイロットとタンデム飛行するので初心者でも安心。春〜夏にはタンポポや菜の花のお花畑を、秋は紅葉、冬にはこの時期限定の超低空飛行を体験できます。
気象条件が揃えば、地上600〜800mの雲の海をフライトする、雲海ロングコースも楽しめます。ビデオカメラで撮影しながら、大空からの景色を満喫するのもお勧めです!
■参加者の声
16時からのフライトで、富良野駅から車で5分くらいの田んぼからフライトしました!
天気にも恵まれ、北海道の雄大な自然を一望できて最高でした!
高度500mくらいまで上昇して、モーターを止めたときの、風の音しか聞こえないあの独特な感覚が忘れられません…!
そこから急旋回して降下する、通称【ジェットコースター】もスピード感と重力がすごかったです(笑)
トランシーバーで地上にいる連れとやりとりできたのも工夫があっておもしろいとおもいました。
初めての北海道でこんな素敵な体験ができるとは…ありがとうございました!
引用 – そとあそび
■基本情報
【MPGそらち】
北海道・富良野モーターパラグライダー
所要時間:約1時間(1人あたりのフライト時間は15分ほど)
対象年齢:概ね中学生以上(※未成年の方は保護者同伴)
開催期間:通年
装備レンタル:あり(参加料金に含む)
北海道の空あそびはいかがでしたか?熱気球もモーターパラグライダーも、気象条件に左右されるアクティビティです。当日の天気によっては、安全のため飛行が中止になる場合があるのでご注意ください。
アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」には、熱気球やモーターパラグライダー以外にも北海道旅行を盛りだくさんにしてくれる情報が満載です。ぜひチェックしてみてください!
【アウトドアレジャー予約サイト「そとあそび」で北海道で体験できるレジャー・アウトドアスポーツをチェックする】
■関連記事■
【口コミ】北海道でモーターパラグライダーを楽しむのなら口コミチェックを忘れずに
北海道帯広のパワーをもらえそうな自然豊かな観光スポットまとめ
話題のアクティビティ「モーターパラグライダー」の魅力をご紹介!
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事