関西でキャニオニングするなら滋賀でしょ!その3つの理由とは? 2016.02.15 キャニオニング・シャワークライミング 滋賀県
滋賀でキャニオニング!?滋賀といえば琵琶湖。滝や川のイメージがあまりないのではないでしょうか?
でも実は、滋賀は知る人ぞ知る関西の屈指のキャニオニングスポットなんです!ここではその3つの理由を大解剖しちゃいます!
1.滋賀は行きやすい!
まずはなんといってもそのアクセスの良さ。大阪から1時間、名古屋からも1時間半で行くことができ、日帰りのツアーにも余裕を持って参加することができちゃいます。
朝は9時や10時くらいからスタートするツアーが多く、体力の消耗が激しいキャニオニングにとって、これってとても重要なんです。
2.滋賀はキャニオニングスポットがたくさん!
滋賀は周囲を山々に囲まれ、琵琶湖に向かってたくさんの川が流れています。琵琶湖を中心に県の西部と東部で違った魅力があり、それぞれの楽しみ方ができるのも大きなポイントです。ここではスポットごとにその魅力をお伝えします。
【東近江】神崎川
滋賀県東近江にある神崎川。鈴鹿山系に囲まれ、川底まで見える水は関西でも指折りの透明度を誇ります。
この土地は特有の白い岩に囲まれており、滝つぼはエメラルドグリーン!こんなきれいな川でキャニオニングなんて贅沢ですよね。市街地から車で30分なのも大きな魅力です。
■神崎川キャニオニングツアー 参加者の声■
初のキャニオニング参加させていただき、ありがとうございました!神崎川があんなに綺麗とは思いませんでした。
参加人数が多くなかなかテンポ良く進まなかった点もありましたが、自然を満喫させていただきました!特にロープスライダーはスリル満点で、自らロックを外して落ちる時はさすがに恐かったですが、2回目からその恐さが快感に感じました(笑)
次回はまた違うそとあそびを体験したいです!!
ほんとにありがとうございました!!!(30代 男性)
引用―そとあそび
【東近江】渋川
神崎川と同じ東近江にある渋川。登山地図には書くことができないくらいの難所にあり、こちらは上級者向けのコースです。
渋川七滝という滝が連なっていて、中でも落ち口の見えない一条の滝はスリル満点。ロープやテクニックを駆使して降りる所もあるので、体力自慢の方はぜひチャレンジしてみてくださいね。
■渋川キャニオニングツアー 参加者の声■
<家族4名で参加致しました。2年前に、北海道に家族旅行した際に、大雪山のふもとで初めてキャニオニングに挑戦してから、今年の夏は、長良川でラフテングと水遊び?にハマっています・・・
はっきり言って、北海道の時より、内容は今回の方がハードでした。飛び込む箇所も多いし、ロープを使わなければ降りれない箇所はありませんでした。また歩く距離も長かったような感じがします
ね〜 でも楽しかったですよ、本当に、是非また参加したいと思っています。ガイドの皆さん、ありがとうございました。(40代 男性)
引用ーそとあそび
【湖西部】八ツ淵の滝
滋賀県・湖西部の高島町にある八ツ淵の滝は日本の滝百選にも選ばれている名瀑。その名の通り、8つの滝が連なっているので絶好のコースです。
ここではキャニオニングだけでなく、シャワークライミングという沢登りの要素も楽しむことができます。急な岩場を上った先には天然のウォータースライダー!冒険心をくすぐられること間違いなしです。
■八ツ淵の滝シャワークライミングツアー 参加者の声■
家族3人で1日コースを満喫させていただきました。
私たちは、沢登りも初めての超初心者ですが問題なく楽しめました。
八ッ淵の滝は沢登りでも、中級コース以上で日本の沢登り難易度10本の指に入るコースです。
個人では初級者はもちろんのこと中級者でも登ることが難しいコースを万全の装備とルート案内で楽しませてくれます。
どの淵(滝)もネットで見る写真より大きく迫力がありました。この滝壺で遊べるのですから凄いことです。
実物をこの眼で直にみないと本当の素晴らしさがわからないということがつくづく実感できました。
(中略)
大人の方でしたら是非1日コースでたっぷり楽しむことをお勧めします。もちろんお子様(小学生以上)も参加できます。
小学生低学年のお子様の家族でしたら、半日コースやファミリーコースがよいのではないでしょうか。(以下省略)(50代 男性)
引用ーそとあそび
3.関西でここだけ!キャニオンスイミングツアーができる
アウトドア上級者のイメージが強いキャニオニングですが、子供や初心者でも遊びやすいツアーも多くあります。中でもファミリーに人気が高いのが、パワーゾーン主催のキャニオンスイミングツアー。
ちなみにこの「キャニオンスイミング」はパワーゾーン神崎川だけでしか味わえない複合型アクティビティ。キャニオニングとシャワークライミング、スイミングの要素を取り入れたツアーで、「落ちる」「登る」「泳ぐ」が一度に楽しめる、なんとも楽しいツアーなんです。
水量も多いので、ライフジャケットを着けてぷかぷかと浮いているだけでも自然との一体感を感じることができますよ。もちろんツアーでは岩場を下ったりとドキドキする場面もありますが、ツアーガイドの補助があれば初心者やお子様でも安心して楽しめます。
■参加者の声■
10歳と6歳の子供をつれての参加です。冷たい水で夏の暑さを忘れられます。とても水がキレイで少し離れたところを泳いでる魚まではっきり見え子供たちは大喜び。プカプカ浮いたり、飛び込んだり、流されたり、あっという間に時間がすぎてしまいました。
着替えを行う施設もとてもきれいで全く不満無し。シャワーはないけどホースで水をかぶれましたので全く問題なしでした。BBQランチも結構豪華で大満足のツアーでした。(30代 男性)
引用ーそとあそび
いかがでしたか?ぜひこの夏は滋賀でキャニオニングに挑戦してみてくださいね。きっと今までの滋賀のイメージ変わりますよ!?
アウトドアレジャー専門予約サイト「そとあそび」では他にもたくさんの滋賀のアクティビティをご紹介しています。こちらもぜひご参考にしてくださいね!
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事