青森で釣り!川と海の釣りスポット 2017.10.03 渓流釣り 青森県
日本海と太平洋に挟まれている青森県。豊かな自然に恵まれたフィールドでの釣りは、非日常の体験ができるとともに、釣果にも期待大!
そこで今回は、青森の渓流釣り&海釣りスポットをエリア別に詳しくご紹介!また釣りスポットの周辺観光地にも触れていますので、ぜひ釣り旅の参考にしてみてくださいね。
奥入瀬渓流
青森県南部に位置するカルデラ湖「十和田湖」から流れ出る奥入瀬川(おいらせがわ)。十和田湖から焼山までの約14kmの間を奥入瀬渓流と呼びます。十和田八幡平国立公園内にあり、特別名勝・天然記念物に指定されています。
渓流沿いには遊歩道や車道が整備され、大自然ながらもアクセスしやすいのも嬉しいポイント。銚子大滝、雲井の滝、阿修羅の流れ、紫明渓といった見どころも多く、散策するのに◎。特に新緑や紅葉の時期は多くの観光客でにぎわいます。
- 青森県十和田市奥瀬
- 0176-75-2425(十和田湖国立公園協会)
・アクセス:【車】青森空港より焼山まで、新青森駅より焼山まで共に約90分
奥入瀬渓流釣りツアー
奥入瀬は、渓流釣りとしても最高のスポットでもあります!奥入瀬渓流で体験できる、渓流釣りのツアーをご紹介しましょう。ツアーを開催しているのは、「青森フィッシングガイド」。奥入瀬渓流の流れや魚のいるポイントを知り尽くしたガイドが、その日のベストなポイントへと案内してくれます。
実際釣れるのは、「渓流の王様イワナ」や「渓流の女王ヤマメ」。初心者の方でもガイドが手取り足取り丁寧に教えてくれるので、ご安心を。釣れた時の感動はひとしおです♪
ツアーのコースは所要時間約2時間半、約4時間半、そして約8時間半の3つのコースがあります。奥入瀬渓流をとことん満喫したい方は、ぜひ1日コースにチャレンジしてみてください。釣り竿、仕掛け、エサとウエーダー(腰や胸まである長靴)を無料で借りられますが、自前の釣り具を持ち込むこともできますよ。
- 青森県十和田市奥瀬栃久保183 奥入瀬渓流館
・サービス名:奥入瀬 渓流釣り
・対象年齢:130cm以上(小学校4年程度)
・開催期間:4月上旬~9月下旬
・料金:5,400円~
その他奥入瀬の観光スポット
千年の秘湯蔦温泉
千年の秘湯 蔦温泉さんの投稿 2014年5月18日(日)
南八甲田の中腹、ブナの森に抱かれた静かな温泉宿、蔦(つた)温泉。その歴史は古く、なんと平安時代からこの地に湯治小屋があったと伝えられています。本格的に経営が始まったのは明治30年からで、本館は大正7年に建てられました。
温泉は「久安の湯」と「泉響の湯」があり、ブナ材を使用した湯船の底板から源泉が直接湧き出しています。久安の湯は時間入れ替え制で男女別の入浴が可能。風情ある浴場で極楽のひと時を満喫。客室は趣の異なる和室があり、ゆったりとくつろげます。
千年の秘湯 蔦温泉さんの投稿 2013年6月10日(月)
蔦温泉では立ち寄り入浴も可能なので、奥入瀬での釣りの後に、体を温めほぐしてから家路に着くのもいいですね。
- 青森県十和田市奥瀬字蔦野湯1
- 0176-74-2311
・アクセス:【車】八戸より約1時間30分
・営業時間:10:00~16:00(15:30受付終了、16:00退館)
・料金:大人800円、小人(小学生)500円
津軽エリア
鰺ヶ沢漁港
日本海側に位置する鰺ヶ沢(あじがさわ)漁港。津軽藩時代に重要な交易港として栄え、現在も沖合・沿岸漁業の拠点となっています。
港内ではちょい投げでハゼやアイナメが、カレイ、サビキ針を使うサビキではアジやイワシなどが狙えます。漁港周辺は砂地になっていて、キスやカレイが釣れますし、堤防にあるテトラポット付近はクロダイのポイント。冬場にはホッケも狙えます。
漁港周辺には「鰺ヶ沢海水浴場」や、「海の駅わんど」、「日本海拠点館」などもあり、釣りをしない人でも遊べるので、ぜひどうぞ。
- 青森県西津軽郡鰺ヶ沢町本町 付近
- 017-734-9612(青森県農林水産部水産局漁港漁場整備課)
・アクセス:【車】JR鰺ヶ沢駅より約5分 【電車】JR鰺ヶ沢駅より徒歩約15分
龍飛漁港
龍飛(たっぴ)漁港は龍飛岬の離れ小島「帯島」にある漁港です。漁港は津軽海峡に面していて、西側は日本海。海流のぶつかる地点なので大物が豊富です。
漁港の防波堤先端付近では、冬から春はホッケ、夏から秋はスズキやイナダ、秋から冬はイカなどが釣れます。イカはアオリイカ、スルメイカ、ヤリイカと種類豊富。防波堤やテトラ付近ではクロダイ、マダイなどが狙えます。場所によっては50cmクラスのアイナメも期待できるよう。
また港内ではアジ、サヨリといった小物や、カレイ、アイナメなどが釣れます。磯釣りや上物釣りに恰好のスポットです。
- 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩帯島
- 0174-31-8025(龍飛岬観光案内所)
・アクセス:【車】JR三厩駅より約30分
三厩漁港
こちらは龍飛漁港よりさらに南、津軽海峡に面した三厩(みんまや)の主要漁港。イカ釣り船など多くの漁船が停泊している、大型の漁港です。
漁港の北側には防波堤沿いにびっしりとテトラポットが。このあたりではアイナメやソイなどの根魚や、クロダイが釣れます。投げ釣りではキスやカレイ、ルアーやエサ釣りではヒラメも狙えます。防波堤先端付近ではイナダやヤリイカ、アオリイカなどが回遊。漁港南東側の小さい防波堤でも青物やキス、カレイなどが狙えます。港内ではアジやサバ、カレイなどが良く釣れます。
漁港の周辺には、「義経海浜公園」に海水浴場や海釣りが楽しめる釣りデッキ、芝生広場や散策路などがあります。義経伝説が残る「義経寺」もあり、観光バスの往来も。
- 青森県東津軽郡外ヶ浜町三厩
- 0174-31-1228(外ヶ浜町役場産業観光課)
・アクセス:【バス】JR三厩駅より約7分、「義経寺前」バス停下車後徒歩約10分
小泊漁港
小泊岬の北側に位置する、スルメイカやヤリイカのイカ釣り漁船の本拠地としても有名な小泊漁港。小泊、下前、折戸の3港からなっています。
西側の防波堤のテトラ上からはクロダイ、マダイ、カンダイなどが狙えます。ソフトルアーでソイなどの根魚、サビキではアジやイワシ、ルアーでスズキなども釣れます。外道では大型のマダイがかかることも。
防波堤先端付近では季節により、アジ、サヨリ、シーバス、イナダ、ヤリイカ、ホッケなどが回遊しています。また東側の防波堤のテトラ帯からの投げ釣りでは、キス、カレイ、アイナメなどが狙い目。所々にある岩礁には要注意です。港内はアジ、サヨリ、メバルが狙えます。
- 青森県北津軽郡中泊町小泊小泊149
- 0173-57-2111(中泊町役場)
・アクセス:【車】青森空港より約1時間20分
津軽エリア周辺観光
田んぼアート
津軽より南に位置する田舎館村は、「田んぼアート」で国内外から注目を浴びています。緑、黄緑、こげ茶、白といった、色の異なる稲を植え分けて田んぼのキャンバスに巨大な絵柄を描き出します。
この田んぼアートを見るためには、ある程度離れた場所に行く必要があります。たとえば田舎館村役場敷地内にある「田舎館村展望台」や、道の駅いなかだて「弥生の里」の「弥生の里展望所」から見ることができます。圧巻の田んぼアート、一度見たら感動すること間違いなし!
- 0172-58-2111(田舎館村企画観光課商工観光係)
・アクセス:【車】弘南鉄・田舎館駅より約5分
・期間:(平成29年度)【第1田んぼアート】6月5日~10月9日【第2田んぼアート】6月17日~10月9日
・料金:【田舎館村展望台】4階展望デッキ:大人(中学生以上)300円、小人(小学生)100円、6階天守閣:大人200円、小人100円 【弥生の里展望所】大人300円、小人100円
太平洋エリアの釣りスポット
むつ小川原港
むつ小川原港は六ヶ所村にある大型の漁港。港内は足場が良く、車で横付けできるポイントが多いので、家族連れでも安心して釣りを楽しむことができる人気の釣りスポットです。
水深は船道以外は浅い砂地となっていて、チカ、ウミタナゴ、イワシ、小サバ、豆アジなどの小物釣りや、ドンコ、メバル、ソイの探り釣りも可。人気の白灯台ではアイナメ、ソイ、イナダ、秋から冬にかけてはイカも釣れます。ただしこの白灯台付近は、海が荒れている日は大きな波が来るので要注意!
またこの港はマコガレイの産卵場となっているようで、毎年50cmオーバーのマコガレイが釣れることでも有名。カレイの投げ釣りなら船道周りか、船で渡る沖堤が高実績です。
- 青森県上北郡六ヶ所村
- 017-734-9677(青森県庁港湾空港課・港湾整備推進グループ)
・アクセス:【車】八戸、三沢方面から国道338号線で海岸近くを北上し「六ヶ所村」へ。
大久喜漁港
周辺でカレイ・ヒラメの刺し網漁やサケの定置網漁が行われている大久喜漁港。天然の岩礁帯を利用して作られた漁港で港内には根が点在しています。
この港ではウミタナゴやアイナメが良く釣れ、他にもソイやチカ、カレイ、アナゴ、夏場にはヒラメも狙えます。南側の磯場は根魚や尺タナゴ、夏から秋にかけてはイナダやサバがかかることも。
漁港近くには、重要有形民俗文化財の「浜小屋」があります。江戸時代末期から明治時代初期に建てられたもので、漁撈用具が収集されています。見学には事前申込が必要ですが、八戸地方の漁労習俗を伝える貴重な文化財。釣りの歴史にも興味のある方、一見の価値ありです。
- 青森県八戸市鮫町大作平44
- 0178-46-4040(青森県 八戸市まちづくり 文化スポーツ観光部/観光課)
・アクセス:【車】JR八戸駅より約45分
八戸港周辺
八戸港は青森県八戸市にある巨大な港。周辺エリアにはポートアイランド、舘鼻漁港、白銀埠頭など多くの港があり、ポイントも様々。ここでは八戸港周辺のスポットを細かく分けて4ヵ所ご紹介します。
1.ポートアイランド
八戸漁港の西側にある人工島が、ポートアイランド。ポートアイランド入り口には緑地があり、しっかりと整備され都会的な印象。釣りものが豊富で釣り人に人気のスポットです。
八戸シーガルブリッジの下は根魚が良く釣れ、アブラメ、クロソイ、ハモ、ハゼ、カレイ、シャコ、アイナメ、アナゴなどのポイントとなっています。馬渕川の河口付近ではヌマガレイやチカ、クロソイ、ルアーでシーバスが狙えます。また、冬場になるとホタテ釣りも盛んに行われています。
- 青森県八戸市豊洲青森県八戸市豊洲
- 0178-46-4040(青森県 八戸市まちづくり 文化スポーツ観光部/観光課)
・アクセス:【電車】陸奥湊駅より徒歩約21分
2.舘鼻漁港
八戸港の一部、舘鼻(たてはな)漁港も釣り人の絶えない釣りスポット。スペースが広いのも魅力です。
ポイントはポートアイランド側と漁港内。チカ、サバ、イワシ、ハモ、タナゴ、カレイ、アイナメといった魚が釣れます。漁船の往来が多いのでその点は注意が必要です。
そしてここ八戸舘鼻岸壁では3月中旬から12月の毎週日曜日に朝市が開催。約800mのスペースに約300店もの店舗が並ぶ、全国でも最大規模の朝市です。日の出から午前9時まで開催されているので、釣りとタイミングを合わせて行ってみるのもおすすめですよ!
- 青森県八戸市新湊
- 0178-46-4040(青森県 八戸市まちづくり 文化スポーツ観光部/観光課)
・アクセス:【電車】陸奥湊駅より徒歩約15分
3.鮫漁港
鮫漁港は蕪島(かぶしま)近くの漁港。蕪島はウミネコの繁殖地として国の天然記念物に指定されている観光スポットです。
この蕪島前の防波堤は根魚が狙えます。港内はチカやアジといった小物が多いものの、ソイやアイナメ、アナゴ、カレイ、アブラメ、ハモ、タナゴ、イカなども釣れます。冬にはトゲクリガニ釣りも楽しめますよ。
蕪島にはキャンプ場がありましたが現在は閉鎖しており、跡地には直売所が建設される予定。周辺観光スポットとしては、「蕪島神社」や、「八戸市水産科学館マリエント」も人気です。
- 青森県八戸市鮫町鮫
- 0178-46-4040(青森県八戸市まちづくり文化スポーツ観光部/観光課)
・アクセス:【電車】JR鮫駅より徒歩約5分
4.フェリー埠頭
フェリー埠頭からはその名の通り、フェリーが発着する埠頭。フェリーターミナルにはレストランや売店などがあります。ターミナル周辺などのフェリーや作業の邪魔にならない南側が人気ポイントです。また埠頭の南には海釣り公園があり、休日には家族連れをはじめ賑わいを見せます。
埠頭内ではカレイ、ハモ、チカ、サバ、イワシ、イカなどが狙い目。海釣り公園前のデッキからはイワシ、アジ、チカ、サバ、ハゼ、サヨリ、小型のカレイ、アイナメ。白灯台がある防波堤はテトラ帯があり、アイナメ、ソイなどの根魚の格好のポイントで意外な大物にも期待。馬淵川河口付近への投げ釣りではマコガレイ、ヌマガレイ、ハゼ、アナゴや、シーバスも釣れます。
- 青森県八戸市河原木(大字)海岸
- 0178-46-4040(青森県 八戸市まちづくり 文化スポーツ観光部/観光課)
・アクセス:【車】JR八戸駅より約15分
太平洋エリア観光スポット
八食センター
八食センターは、約60店舗が出店している市場。水揚げされたばかりの新鮮な魚介類から、乾物、珍味、お菓子、青果、お土産や八戸名物が揃います。
また、獲れたての魚介類を味わえる飲食店も豊富!「厨スタジアム」と「味横丁」という2つの飲食店街では極上の料理を堪能でき、「七厘村」では店内で買った食材を炭火焼きで贅沢にいただけます。
さらに、センター内ではイベントも開催!プロの料理人が旬の食材を使って指導する「八食料理道場」や、リサイクル品から新品まで、世界各国から様々な品が出品される「日米フリーマーケット」、子供向けの「読み聞かせ劇場」や、なんと特設ステージでライブまで!全世代で楽しめる美味しい楽しいスポットです。
- 八戸市河原木字神才22-2
- 0178-28-9311
・アクセス:【車】八戸駅より約10分、八戸I.Cより約15分
・営業時間:【市場】9:00~18:00【味横丁】9:00~18:30【厨スタジアム】9:00~21:00
・定休日:【市場・味横丁】基本的に水曜休業、繁忙期には営業【厨スタジアム】無休(詳細は公式HPを参照してください)
八戸市水産科学館マリエント
先ほど蕪島の近隣スポットとして少し触れたマリエント。館内には水族館のような展示があり、海の生き物や環境を知れて子供も大人も楽しめます。
水槽で出会えるのは、人気者のアオウミガメや、海釣りではお馴染みのアイナメやヒラメなどの魚、可愛らしいクリオネや熱帯魚など。タッチ水槽ではヒトデやカニ、ハゼに実際に触れることができますよ!
また館内では随時体験企画を開催!今話題のバーチャルリアリティー(VR)で深海を見てみたり、エサやりや各種実験などが行われています。
- 青森県八戸市大字鮫町字下松苗場14-33
- 0178-33-7800
・アクセス:【電車】JR鮫駅より徒歩約16分
・開館時間:【9月~5月】9:00~17:00 【6月~8月】9:00~18:00(夜のマリエント開催時の開館時間は公式HPを参照ください)
・休館日:平成29年9月11日~13日、平成30年2月5日~8日
・料金:大人300円、高校生200円、小中学生100円
青森で川・海の幸を釣ろう!
いかがでしたか?
豊かな自然に囲まれた渓流で釣るも良し、日本海と太平洋に挟まれた海で釣るも良し。釣りや魚介を通して、青森の自然の恵みを堪能しましょう!
釣りを楽しむ際は釣り具、それにウェーダーやライフジャケットなど自らの安全を確保するための装備も重要です。アウトドアレジャー専門予約サイト「そとあそび」のガイド付きツアーなら、体験に必要な道具や装備品は全て無料レンタルできます。
初心者でも安全で楽しく体験できるようなプランになっていますので、ぜひこちらもチェックしてみてくださいね!
【そとあそびでは期間限定で1,000円キャッシュバックキャンペーンを開催中。詳しくはこちらをチェック!】
※掲載されている情報は公開日のもので、最新の情報とは限りません。
最新記事
ピックアップ
マンスリーチョイス
その他の記事
人気の記事