関東のツリークライミング・ツリーイング・木登り体験サービス

  • みなかみ 木のぼり(ツリーイング)
  • みなかみ 木のぼり(ツリーイング)

関東で木登り(ツリーイング・ツリークライミング)が楽しめるのは、北関東にある群馬県エリア。ラフティングやウィンタースポーツなどが盛んな場所でもあるみなかみで、国内では珍しい木の上の世界を気軽に体験できる木登りツアーがあります。

専用ロープとハーネスをつなぐロープワークシステムで木を登っていく新感覚の遊びが楽しめる木登りは、階段を登れる脚力さえあればチャレンジできるため、特別な体力や経験は必要ありません。初心者はもちろん、女性やお子様も楽しめるアウトドアレジャーです。関東の自然豊かな地、群馬で木の上の爽快体験にチャレンジしてみませんか。

☆アウトドアレジャー予約・実績No.1サイト<そとあそび>なら、エリアやジャンルから検索して予約することができます。

関東のツリークライミング・ツリーイング・木登り一覧

1件中1〜1件を表示
※周辺エリアも表示しています
みなかみ 木のぼり(ツリーイング)

コロナ対策記載あり

東京から日帰りOK

群馬県

猿山-モンキーマウンテン

みなかみ 木のぼり(ツリーイング)

4.8

45

フィールド
子供から大人まで楽しめる!地上10mの木の上から水上の自然を満喫
ツアー内容
小学1年生から参加OK!小さなお子様や女性でも楽しめる木登りシステム
ツアー内容
樹上のカフェタイム!のんびりゆったりリラックス時間を過ごせる"木のぼりツアー"がおすすめ

おすすめコース

木のぼりツアー

地上10mでハンモックに揺られてカフェタイム!特製でかブランコにも挑戦できる!のんびりゆったり楽しみたい人におすすめ

集合時間
10:00/13:00/15:30
対象年齢
小学1年生以上

web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

大自然への入口 木のぼり体験

手軽に楽しむ木のぼりを体験したいならこのコースに決まり!地上10mから水上の自然を望もう

集合時間
8:30/10:00/11:00/12:00/13:30/14:30/15:30/16:30
対象年齢
小学1年生以上

web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

関東のツリークライミング・ツリーイングの参加対象年齢

関東のツリークライミング・ツリーイングの参加者満足度

4.8
  • 景色・ロケーション4.7
  • ガイド・インストラクター4.8
  • 設備・施設4.5
  • コストパフォーマンス4.3
※投稿内容は実際に体験された方の主観的なご意見・ご感想です。

関東のツリークライミング・ツリーイングの新着口コミ

  • 家族で利用

    集合時間:13:00

    40代・男性 |アレックス

    5

    二回目のツリーイング

    三姉妹で申し込ましてもらいました。
    三人とも過去に一回ほかの場所で体験していましたが、今回は二回目でみっちり二時間体験させていただきました。
    熱中症を危惧していましたが、川も近くて林の中で行ったので、傍観している親としては、涼しい風吹いてて体感にはかなり楽でした(体験している子供達も木の上は涼しかったとの事)
    最後のブランコとオプションのスラックラインは特に良かったと思いました。
    次女と三女はスラックラインが恐怖で途中までしかなかったので、来年はリベンジさせていただくよていです。

    最後にインストラクターさんは物腰の低い方でとても好感が持てました。
    金額は少し高いとは思いますがこの場を借りて言わせてもらいます、ありがとうございましたと。

    猿山-モンキーマウンテン

    みなかみ 木のぼり(ツリーイング)

    木のぼりツアー

  • 家族で利用

    集合時間:13:00

    40代・女性 |ABA

    5

    とてもいい経験ができました

    木の上までロープを使って上がっていくのは結構体力が必要でしたが、休みながら頑張って上まで行けた時の達成感と景色が素晴らしかったです。9歳の子供も途中で怖くなったり、疲れたりと大変でしたが、ガイドの方が最後まで付き合って助けてくれたのでなんとか家族全員でハンモックを楽しむことができました。ありがとうございました!

    猿山-モンキーマウンテン

    みなかみ 木のぼり(ツリーイング)

    木のぼりツアー

  • 家族で利用

    集合時間:10:00

    40代・男性 |都内在住

    4

    体験して初めてわかる楽しさ

    周辺にたくさんのアクティビティがあるので、それらと比較すると地味?でイメージしにくいと思います、特に大人は。実際自分もカヌーの代案として参加したのですが、とても愉しむ事ができて満足です。小学校一年生の息子もとても楽しんでいたようです。
    インストラクターの方も面倒見もよく印象は良いです。
    色々参加してるわけではないので比較はできませんが、「どう?」かと言われれば「楽しかったよ!」と答えます

    猿山-モンキーマウンテン

    みなかみ 木のぼり(ツリーイング)

    木のぼりツアー

  • 家族で利用

    集合時間:10:00

    30代・男性 |さとう

    5

    こどもたちがまた行きたいといっています

    小5、小2の子供と3人で参加しました。
    出不精な子供たちですが、ホームページの写真を見た時から木登りしたいといっており楽しみにしていました。
    集合場所の公園からは谷川岳の美しい景色が見え、いきなりテンションが上がります。
    ガイドさんと合流したらハーネスとヘルメットのサイズを確認して木登りの現地へ。どれくらい移動するのかなと思ったら徒歩5分くらいで、「こんな近くにあったのか」っていう感じでした。
    3人の貸し切り状態だったこともあり、登り方降り方のレクチャーを受けた後はすぐに実際に登ります。
    体重の軽い子供のほうが楽なのかも(負け惜しみ)しれませんが、特に次男がすいすいと登っていきました。
    ハーネスに体重を預ける感覚が慣れず私は最後まで恐怖が拭い去れませんでしたが、ハンモックや枝での休憩はとても気持ちよかったです。
    オプションの綱渡りも次男はすいすい、長男は怖がりながらも楽しんでおりました。
    最後のブランコは二人とも競うように乗っておりました。
    帰ってからまた行きたいかきいてみたらまた行きたいといっており、次はいついけるか検討中です。
    樹上でスマホを扱うのは落としそうでとても心配なので、首から下げられるスマホホルダーがあればよかったなと思いました。


    本数は少ないですがバスが使えるので車がなくても問題ありませんでした。
    午前ツアー→バス停(川上入口)の前のレストランで食事→バス→上毛高原から新幹線とスムーズに帰ることもできました。
    おやつで食べたチーズタルトはとても美味しかったので帰りに買いました。隣に生どら焼きのお店もあり太りそうです。
    保冷が必要なのでこれも家にある保冷バッグをもってきていれば買わなくてすみました。

    猿山-モンキーマウンテン

    みなかみ 木のぼり(ツリーイング)

    木のぼりツアー

関東で体験できる他のレジャー

関東のツリークライミング・ツリーイング・木登り体験を検索