猿山-モンキーマウンテン
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
東京から日帰りOK
<主催会社の対応>
・スタッフは人との距離が取れない時には、基本的にマスクを着用しております。
・使用済みギア類は定期的に消毒しております。
・2020シーズンのみ、樹上でのドリンクを廃止いたします。
・1グループ貸し切りで開催しております。(最少催行人数は2人となります)
<お願いと注意事項>
・検温及び手指の消毒をお願いいたします。
・登り始めるまでとツアー終了時まで、マスクの着用をお願いいたします。
・樹上のドリンク廃止に伴い、ペットボトルのジュース等をご持参ください。
・レンタル軍手廃止の為滑り止め付きの軍手をご用意ください。(100円で販売しております)
東京から日帰りOK
手軽に楽しむ木のぼりを体験したいならこのコースに決まり!地上10mから水上の自然を望もう
4.0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
4,000円〜(税込)
参加日 2022.5.15
5
参加日 2022.5.05
4
都内在住 様口コミ記入ありがとうございます
お二人の楽しまれている姿はとても印象に残るツアーとなりました。
いろいろ忘れ物して失礼しました。
またいらしてください。
ありがとうございました。
参加日 2022.4.30
5
さとう 様口コミ記入ありがとうございます。
読んだ人がわかりやすい感じでご記入いただいて非常に助かります。
スマホホルダー確かに良いですね。うまくやれる方法を検討してみようと思います。
再来お待ちしております。
ありがとうございました。
群馬県利根郡みなかみ町川上32
Google マップで見る施設・設備の写真はありません。
水上で約10年間ラフティングのガイドをしていました。木のぼりの楽しさを伝えるため、水上の地で頑張っています。安全管理には特に力をいれ、ツリーイング・インストラクターの資格のほか、各種救助法も取得しています。木のぼりを通じて水上の自然を感じていただけるようサポートします!
水上で10年間ラフティングのガイドとして活躍していた代表ガイドの小林が、木のぼりの可能性を広げようと、2012年、水上町にて「木のぼりカンパニー 猿山 - Monkey Mountain -」を設立。木登りインストラクターの資格を取得し、アウトドアの町みなかみからツリーイングの楽しみを広げていこうとしています。
モンキーマウンテンでは、木の上での時間をたっぷり楽しむ「木のぼりツアー」と純粋に木のぼりを楽しみたい方向けの「体験ツアー」の二つを企画・運営しています。
参加者満足度
みんなの口コミ
参加日 2022.5.15
40代・女性ABA
5
とてもいい経験ができました
参加コース
木のぼりツアー
参加日 2022.5.05
40代・男性都内在住
4
体験して初めてわかる楽しさ
インストラクターの方も面倒見もよく印象は良いです。
色々参加してるわけではないので比較はできませんが、「どう?」かと言われれば「楽しかったよ!」と答えます
主催会社からのメッセージ
都内在住 様口コミ記入ありがとうございます
お二人の楽しまれている姿はとても印象に残るツアーとなりました。
いろいろ忘れ物して失礼しました。
またいらしてください。
ありがとうございました。
参加コース
木のぼりツアー
参加日 2022.4.30
30代・男性さとう
5
こどもたちがまた行きたいといっています
出不精な子供たちですが、ホームページの写真を見た時から木登りしたいといっており楽しみにしていました。
集合場所の公園からは谷川岳の美しい景色が見え、いきなりテンションが上がります。
ガイドさんと合流したらハーネスとヘルメットのサイズを確認して木登りの現地へ。どれくらい移動するのかなと思ったら徒歩5分くらいで、「こんな近くにあったのか」っていう感じでした。
3人の貸し切り状態だったこともあり、登り方降り方のレクチャーを受けた後はすぐに実際に登ります。
体重の軽い子供のほうが楽なのかも(負け惜しみ)しれませんが、特に次男がすいすいと登っていきました。
ハーネスに体重を預ける感覚が慣れず私は最後まで恐怖が拭い去れませんでしたが、ハンモックや枝での休憩はとても気持ちよかったです。
オプションの綱渡りも次男はすいすい、長男は怖がりながらも楽しんでおりました。
最後のブランコは二人とも競うように乗っておりました。
帰ってからまた行きたいかきいてみたらまた行きたいといっており、次はいついけるか検討中です。
樹上でスマホを扱うのは落としそうでとても心配なので、首から下げられるスマホホルダーがあればよかったなと思いました。
本数は少ないですがバスが使えるので車がなくても問題ありませんでした。
午前ツアー→バス停(川上入口)の前のレストランで食事→バス→上毛高原から新幹線とスムーズに帰ることもできました。
おやつで食べたチーズタルトはとても美味しかったので帰りに買いました。隣に生どら焼きのお店もあり太りそうです。
保冷が必要なのでこれも家にある保冷バッグをもってきていれば買わなくてすみました。
主催会社からのメッセージ
さとう 様口コミ記入ありがとうございます。
読んだ人がわかりやすい感じでご記入いただいて非常に助かります。
スマホホルダー確かに良いですね。うまくやれる方法を検討してみようと思います。
再来お待ちしております。
ありがとうございました。
参加コース
木のぼりツアー
みなかみ 木のぼり(ツリーイング)の口コミをもっと見る(44件)