シュノーケリングが体験できるエリア

やんばる(国頭・東村、他)のシュノーケリング・スノーケリング体験ツアー

  • やんばる リバートレッキング・キャニオニング
  • やんばる リバートレッキング・キャニオニング

本島の北部に位置する市町村の中でも、最北端にある国頭村(くにがみそん)と隣接する東村、大宜味村(おおぎみそん)のあるエリアです。村の多くが森林を占める国頭村は、2億年前にできた奇岩・巨石が連なる大石林山や、高さ80mの断崖・茅打ちバンタなど景勝地があります。東村は慶佐次川に広がる天然記念物のマングローブ林が有名。大宜味村(おおぎみそん)は自然豊かな村で、森には“ぶながや”と呼ばれる木の精霊が住んでいるいわれています。

山と森ののどかな風景が魅力のやんばるですが、自然そのままの美しいビーチもおすすめ。木々に囲まれたスクバマや、本島から唯一ビーチから昇る朝日が見られる伊江の浜、海の色がきれいなオクマビーチなど、風光明媚なビーチはやんばるの森と一緒に訪れておきたい場所です。

そんなやんばるの地からは、シュノーケリング体験ができます。やんばるの森散策とあわせて楽しめますよ!むせかえるような深い森と輝く青い海中の世界、沖縄のまったく違う表情を体験できる贅沢な時間をお過ごしください。

やんばる(国頭・東村、他)のシュノーケリング・スノーケリング一覧

やんばる リバートレッキング・キャニオニング

モニターコースあり

沖縄プロデュースカマダ

やんばる リバートレッキング・キャニオニング

4.9

60

フィールド
亜熱帯特有の植物が生い茂る「やんばるの森」で川遊びを満喫
アクセス
観光ポイントが多くある沖縄北部で開催
ツアー内容
年齢や楽しみ方によって選べる複数のコース

おすすめコース

ネイチャーリバートレッキング&SUP+シュノーケリング

写真つき

沖縄の魅力を、海から、山から満喫! ネイチャーリバートレッキングとSUP&シュノーケリングがセットになったお得なツアー!

集合時間
8:30
対象年齢
3歳以上

web予約の申込受付は、1日前14:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

ネイチャーリバートレッキング&シュノーケリングツアー

写真つき

海と山から沖縄の魅力を満喫!シュノーケリングも楽しめるコンボツアー

集合時間
8:30
対象年齢
3歳以上

web予約の申込受付は、1日前14:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。

やんばる(国頭・東村、他)のシュノーケリングの新着口コミ

  • 家族で利用

    集合時間:12:30

    70代・男性 |トライオールディーズ

    4

    楽しい夏の川遊び

    ベテランのガイドさんの案内で、安心して楽しくリバートレッキングを楽しむことができました。安全を考慮してウェットスーツスーツを着て、持参した手袋をし、さらにライフベストを着用し、マリンブーツを履いて出かけました。石ころや岩場の多い川の中を歩くのは、バランスを失い易く、ふらついたりしますが、ウェットスーツのお陰で安心です。水のう深いところでもライフベストがちゃんと身体を浮かせてくれます。小さな滝に打たれて滝行の真似をしたりして、あっという間に予定の折り返し地点まで行けました。帰りは流れに身を任せたりして、ゆっくり戻ってきました。途中、トンボや川魚も見られました。この行程を、所々でカメラに収めていただけるので、よい思い出も残せます。

    沖縄プロデュースカマダ

    やんばる リバートレッキング・キャニオニング

    ネイチャーリバートレッキング

  • 家族で利用

    集合時間:8:30

    40代・女性 |アルパンダ

    5

    素晴らしい体験ができました❗

    小学生2年と5年と母親でジャングルツアーに参加しました。
    小雨の中でしたが、出来る限りの体験を考えてくださり、大感謝です。
    普段は見られない亜熱帯?な植物に囲まれて川を上り、ウォータースライダーや飛び込みができました。また、うちの家族だけで体験させてもらい、子どものペースで進めていただいたこと、むやみに手助けをするのではなく、子どもが乗り越えられるまで見守っていただいたこともとても良かったです。
    子ども達も達成感を味わい、大満足でした。

    また、沖縄に来ることがあったら、またお願いしたいです。

    沖縄プロデュースカマダ

    やんばる リバートレッキング・キャニオニング

    ジャングル冒険アドベンチャー

  • 家族で利用

    集合時間:8:30

    40代・男性 |ケニー

    5

    内容的にも笑い的にも満足です!

    7月31日(日)にパパママ、子供2人(高3、中3)の家族四人で参加しました。
    当日はあいにくの雨、けっこうな雨足でしたので、「今日はほんとうに出来るのかな、、、」と車中話しつつ、待ち合わせのファミリーマートに到着。
    挨拶のあと催行について聞いたところ、「これぐらいの雨であれば大丈夫ですよ、午後は強まる予報もありますので安全第一で状況をみつつ行動しましょう」とのこと。
    私たち家族も、沖縄のやんばる、ここまで来て引き返すのも後悔!という気持ちでしたので嬉々として出発。新垣さんの運転する車にナビされながら、いざ沢に到着!スウェットスーツに着替え、出発です!

    ガイドの新垣さん、20年のガイド歴を持つベテランで、某有名な芸能人も何度かガイドしたこともあるツワモノ!?神田正輝の情報番組「旅サラダ」にも出演したらしいです。
    見た目はすごい真面目な方で、静かな沢遊びになるのかと思いきや、沢に入った瞬間、「ここは僕のホームグラウンド、落ち着くので本性ができるのです!」とカミングアウト、なんとなんと、真面目な見かけと違い、(おやじ?)ギャグ連発の明るく和気あいあいとした道中になりました!(どんなネタかは事前にネタバレすると面白くないので秘密)

    行きの関門は三か所。
    第1の滝は比較的小さな滝で、家族みんなで輪になったり、トレインになって泳いだり、岩の上に川+1の字になってみたりで、まずはイントロ。

    登ること第2の滝では、渓流の流れる滝の中、「手こっちこっち、足そっちそっち」と新垣さんの指示を聞きながら、なんとか必死に岩をよじ登り、最後はリポビタンDの「ファイト!一発!」の掛け声とともに滝上まで到着!
    もちろん命綱は新垣さんがちゃんとつけてくれているので、万一、ギブアップの場合には、そのまま下の滝にザブンすれば安全とのこと、みんな思い切ってチャレンジでき、家族4人何とか達成できました!
    日頃の体力不足も痛感。。。

    そして、最後の第3の滝は、5mくらいはあるでしょうか、きれいで大きな滝に到着。滝つぼでぷかぷかして休憩します。
    ここが折り返し地点らしく、新垣さんの持参してくれたさんぴん茶や塩煎餅を食べながら、エネルギーチャージ万全です!疲れているので、ほんと美味しかったです!ありがとうございました!
    そして休憩後は、崖上まで横道を登り、ロープを体にくくりつけたあと、その5mの崖を飛び跳ねるように降下。なんと表現すればよいのか分かりませんが、イメージはミッションインポッシブルで、トム・クルーズが、高層ビルの窓をロープで降りるようなシーンイメージ湧きますよね、それの1/100?1/1000?スケールのような感じです。でも素人には結構スリリング大!!楽しめました。

    帰りは逆ルートを下り。
    途中、第2の滝では、ウォータースライダーのような天然の滝の滑り台や、2mくらいのところから飛び込みなどを楽しんだ後、後はまったりぷかぷか川に浮きながら、流れに身を任せ、出発地点に到着。
    満喫した2時間でした!

    着替えは、新垣さんが用意してくれた簡易テントと簡易シャワーでお着換え。
    最後には新垣さんお手製?のかわいいストラップまでに沖縄のお土産にもらいました。

    新垣さん、楽しいキャニオニングを本当にありがとうございました!!
    また機会ありましたらよろしくお願いします!

    沖縄プロデュースカマダ

    やんばる リバートレッキング・キャニオニング

    《モニター》キャニオニング&シャワークライミング

  • 家族で利用

    集合時間:8:30

    40代・女性 |横浜の鈴木

    5

    また参加したいです!

    大人2人、子供2人(小4女子・小1男子)で参加しました。着慣れないウェットスーツに悪戦苦闘し、出発前から少々テンション下がり気味だった娘も、子供の扱いに長けたガイドの新垣さんのおかげでみるみる笑顔になっていきました。
    約1時間半のトレッキングでしたが、あっという間でとても名残惜しかったです。
    素敵な写真や動画もたくさん撮っていただきました。お土産やお茶、おやつまでいただき、至れり尽くせりのツアーでした。
    機会があれば、ぜひまた参加したいと思います。
    家族旅行の良い思い出ができ、本当に感謝しています。

    沖縄プロデュースカマダ

    やんばる リバートレッキング・キャニオニング

    ネイチャーリバートレッキング

やんばる(国頭・東村、他)で体験できる他のレジャー

やんばる(国頭・東村、他)のシュノーケリング・スノーケリング体験を検索