河口湖・本栖湖・西湖・富士吉田・精進湖は、山梨県側の富士山麓に位置する富士五湖として有名な場所。
国の名勝に指定され、2013年6月22日には「富士山-信仰の対象と芸術の源泉」の一部として、5湖すべてが世界文化遺産に登録されました。
そんな湖を利用したカヌーは、千円札の裏に描かれている本栖湖が舞台。透明度の高い本栖湖の風景を、のんびりと楽しむことができます。
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
カントリーレイクシステムズ
4.4
78
おすすめコース
web予約の申込受付は、2日前20:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
東京から日帰りOK
アクアトレイル
4.8
164
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
予約受付期間外
コロナ対策記載あり
東京から日帰りOK
本栖湖アクティビティセンター
4.0
11
おすすめコース
予約受付期間外
web予約の申込受付は、2日前20:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
予約受付期間外
コロナ対策記載あり
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
東京から日帰りOK
スカイ朝霧
4.6
71
おすすめコース
予約受付期間外
web予約の申込受付は、1日前17:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
集合時間:11:00
30代・女性 |ヨミ
5
素敵な体験が出来ました。
本栖湖冬カヤック体験
集合時間:10:00
30代・男性 |チェリーボーイズ
5
カヤックから見える景色は最高、湖も綺麗です
本栖湖カヤック体験
集合時間:9:30
30代・女性 |はるか
5
本栖湖 カヌー体験
河口湖・本栖湖(富士五湖)のカヌー・カヤック体験ツアー
河口湖・本栖湖(富士五湖)でカヌー・カヤックのおすすめ体験ツアーを予約するなら、独自の安全基準をクリアしたツアーだけを掲載する国内最大級のアウトドアレジャー・アクティビティ専門の予約サイト「SOTOASOBI(そとあそび)」におまかせ!価格や集合時間、2歳以上参加OK、1人参加OKなど、さまざまな条件の中からお気に入りのカヌー・カヤックを比較・予約できます。透明度が高く、穏やかな水面から、雄大で四季折々の自然を堪能してみてください。自然と一体になる心地よさを体験できるはずです。
自然との一体感が気持ちいいウォータースポーツの代表格
ビギナーでも公園や湖などにある手漕ぎボート感覚で手軽に楽しめ、なおかつ子供から年配の方まで年齢を問わず気楽に挑戦できる定番マリンスポーツとして根強い人気を誇るカヌー・カヤック。カヌーとカヤックの違いが気になると思いますが、そもそもカヌーとはパドルを使って漕ぐ小舟の総称です。使用するパドルの種類によって「カヌー」と「カヤック」に分かれています。
どちらも細長いしゃもじのような形をしたパドルでカヌーを漕ぎますが、幅広になったブレード部分が片側だけに付いたパドルを使用するのが「カナディアンカヌー」です。デッキがオープンとなっているため、荷物の積載量が多く、ツーリングに適しているのが大きな特徴となっています。一方、「カヤック」はブレードが左右に付いたパドルを使用。カヌーの左右を楽に漕ぎ分けできるため、ビギナーでもコントロールしやすいのが特徴です。
カヌー・カヤックの魅力は、何といっても自然との一体感。実際に乗り込んでみると見た目以上に水面が近く感じられ、まるで湖の散歩を楽しむ水鳥にでもなったかのような気分です。エンジンを使用しないので、美しい景観とともに自然が発する心地良い環境音を思う存分に楽しめます。
また川の流れに身をまかせながら、疾走感と共に移り変わる景観を満喫するリバーカヤックや穏やかな湖面ならではの独特な浮遊感が味わえるレイクカヌー、さらには広大な海と空に包まれた開放感抜群のひとときを堪能できるシーカヤックなど、フィールドによって異なる楽しみが用意されているのもカヌー・カヤックの見逃せないポイント。北海道から沖縄まで体験ツアーは全国各地で開催されているので、フィールドやエリアを変えながらそれぞれの違いを楽しむのもまた一興です。
平均費用はおよそ6,000円!
カヌー・カヤックの体験ツアーの多くは主に春(3月)〜秋(11月)に開催されていますが、通年開催のツアーも少なくありません。
平均参加費用は約6,000円ですが、実際は5,000円台〜から9,000円台のツアーまで、フィールドというよりもエリアによってかなりばらつきがあります。想定内の費用で体験したいのであれば、まずはエリアを絞らずに検索するのがオススメです。所要時間は平均約2時間で、午前と午後に分けて1日2回開催しているツアーが多数。ビギナーでも体力を消耗し切ることなく目一杯楽しむには丁度いいボリュームとなっています。
料金には基本的に、カヌー・カヤックの器材一式レンタル費用の他、講習料やレクチャー料も含まれています。ほとんどのツアーでは保険料も含まれていますが、事前に確認しておいた方が安心です。
上記アクティビティに関するSOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)掲載のお役立ち&おでかけ情報をご紹介します。
SOTOASOBI LIFE(そとあそび ライフ)とはアウトドア体験を通し、自然との関わりを楽しむための情報を集めたアウトドア専門メディアです。