くまのみ自然学校
地域共通クーポン利用可(紙・電子)
モニターコースあり
<主催会社の対応>
●受け入れ制限
・受け入れは1プログラム1グループのみ、最大7名までとします。
●スタッフの健康管理
・スタッフは毎日の検温と健康チェックを行ないます。
・プログラム中はマスクを着用します。
●施設・設備等の感染拡大防止策
・受付、レクチャーなどは屋外のウッドデッキスペースで行ないます。
・レクチャーなど、対面にならないようにします。
・移動の際の車内は、窓を開けて換気します。
・消毒スプレーをウッドデッキスペースに設置します。
・貸し出しする装備は流水洗浄もしくは消毒を行ないます。
・手足洗い場、道具洗い場、屋外トイレ、ウッドデッキのテーブル付近、本棚などの消毒もしくは洗浄をプログラム終了後に実施します。
●飲食における対策
・昼食は、感染対策を遵守している事業者の弁当を手配します。
・飲み物は提供しません。お客様にご持参いただきます。
<お願いと注意事項>
●ご予約時
・受け入れは1プログラム1グループのみ、最大7名までとします。
・参加3日前からの検温と健康チェックの実施をお願いできる方としています。
・参加者の住所のご記入を必須としています。
●旅への出発1週間前から
・より一層の感染予防に努めてください。3密を避ける行動、感染予防の徹底、体調管理により一層気を配り、感染しないことに努めてください。
・旅行期間中に使用されるマスクの準備をお願いいたします。島内での入手は確実ではありません。
●出発日
・マスク着用の上、移動の交通機関では十分に気をつけてください。
・石垣港から西表島へのフェリー乗船前の検温にご協力ください。
●プログラム3日前から
・検温とその記録をお願いいたします。
●プログラム当日・集合
・集合場所にて、3日前からの検温記録の提出と、検温と体調確認を行ないます。
・参加者の中に体調不良や体温が高い方がいらした場合はプログラムを行なわず、その場で解散となります。
・マスクの着用をお願いいたします。
●プログラム中
・移動の車中では換気のため、窓を開けての走行にご協力ください。
・飲み物はご自身で用意したものをお飲みください。
●プログラム終了後
・その後、1週間以内に体調に変化があった場合は、ご連絡いただけるようお願いいたします。
モニターコース
目指すは聖地カンビレー!自然観察とトレッキングと滝の景色を楽しむ
-.-
0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
目指すは聖地カンビレー!自然観察とトレッキングと滝の景色を楽しむ
-.-
0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
じっくり観察!発見がいっぱい!マングローブの秘密にせまれ
5.0
web予約の申込受付は、2日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
参加日 2018.6.27
5
普通の陸上植物とはどういう生き物なのかがわかってから干潟に下りると、マングローブの不思議さや凄さが、次々と目に飛び込んできます。ほんの少し時間をとって観察しただけで、図鑑やガイドブックでは全く触れられていない「真実」をたくさん発見できたのではないでしょうか。マングローブ・トレッキングは続編も用意できますので、また遊びに行きましょう。
参加日 2017.9.01
2年以上前の口コミ
5
SOさん、ご参加ありがとうございました。生きものの奥深い世界を感じていただけて嬉しいです。
生物は熱帯地域から適応進化しながら地球上に広がったと考えられています。
だからきっと、温帯地域にもいろいろな工夫をしている生きものたちがいるはずです。
そう考えると、街路樹や道端の雑草にも楽しみが広がりますね。