逗子SUPスクール Pono Outdoor Sport Labo
東京から日帰りOK
<主催会社の対応>
●スタッフの体調管理確認
・全スタッフは毎日検温と体調チェックを行なっています。
●スタッフのマスク着用
・お客様を案内するスタッフは海に出る前まで、そのほか全スタッフは常時マスク着用を必須としています。
●レンタル制限
・レンタル品のうち、直接肌に触れるウェットスーツの洗浄除菌、紫外線にあて乾燥させています。
●施設利用制限
・体調不良の方の施設利用はご遠慮下さい。
・入室時には入口に設置してある「消毒剤」による手指の消毒をお願いします。
・室内ではマスクの着用をお願いします。( マスクをお持ちでない方は、受付にてマスクを購入して頂きます)。
・シャワーと更衣室の利用は、一時期に最大4 名(シャワー2名、更衣2名)とします。
・換気のために、更衣室入口の扉は完全に閉めず、開けてご利用頂きます。
・室内の利用は原則、更衣・シャワーのみでお願いします。長時間の滞在はご遠慮下さい。
・現在、スクールでは飲食の提供・販売を中止しています。(1F の飲料自動販売機を除く)
●消毒対策
・更衣室(トイレ、シャワー室など)は定期に清掃や消毒しております。
・装備は消毒しております。
●人数制限
・レッスンは、1時間程度とします。
・レッスンを行うグループは最大5名程度/1インストラクターで実施しております。
・ビーチでの説明を簡素化するため、事前に媒体(動画や資料)を送って内容を説明しています。
<お願いと注意事項>
●受付時対応(支払い方法など)
・受付時に記入していただく内容は、事前にメッセージにてお送りいたします。
・グループごとにまとめてお支払いください。
●施設利用制限
・更衣室、シャワー室の使用は人数制限して利用していただいてます。またそれらの利用は短時間でお願い致します。
・施設内の長時間の滞在はご遠慮下さい。
●レンタル制限
・持ち物、服装などはご自身でご用意いただき集合してください。
●体調確認のお願い
・ご参加前の検温にご協力ください。
・ご参加前に手洗い、消毒をお願いいたします。
●マスク着用のお願い
・受付時〜ツアー前、ツアー後はマスクの着用を必須とさせていただきます。必ずご持参ください。
・マスクをお持ちでない方には、施設への立ち入りをお断りするか、マスクを 受付にて販売しております。
●中止やキャンセルについて
・新型コロナウイルス感染状況によりツアーを中止とさせていただく場合がございます。
・当日、微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には参加をお控えください。
・微熱や咳・くしゃみなどの症状がある場合には、当日であっても無理せずキャンセルをお申し出ください。
キャンセル料金は頂戴いたしません。
●ツアー内容の変更
・飲食の提供・販売を中止しています。(1F の飲料自動販売機を除く)
・飲み物を海上へ持っていかれる場合は、ご自身でウエストポーチ等を用意して持っていって下さい。
東京から日帰りOK
1回でもSUPの経験がある方向けコース!パドリングのアドバイスをもらいながら楽しくスキルアップ!逗子湾でSUPツーリングを楽しもう
4.7
web予約の申込受付は、1日前17:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
5,500円〜(税込)
予約受付期間外
東京から日帰りOK
自然の中でリラックス&心地良いフィットネス
-.-
0
web予約の申込受付は、1日前17:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
6,500円〜(税込)
予約受付期間外
東京から日帰りOK
夕焼けを見ながら海上散歩!逗子海岸でのんびりSUPクルーズ・小学1年生から参加OK!
-.-
0
web予約の申込受付は、1日前17:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
6,500円〜(税込)
参加日 2022.7.04
4
Sopaさん、ご参加ありがとうございました。
海でのSUP楽しんでいただけて嬉しいです!
大海原漕ぎだし遠くまで行きましょう。
またのお越しをお待ちしております。
参加日 2022.7.01
5
いずみ様
楽しんでいただけて良かったです!
またご家族で遊びにいらしてくださいね、お待ちしております ^ ^
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
神奈川県逗子市新宿2-11-5
Google マップで見るSUPをまず楽しんでもらえるよう、また体験したいと言ってもらえるようにツアー行っています。楽にパドリングできるやり方など、参加者が「今日はこれができるようになった!」というような成功体験ができるよう心掛け、安全で楽しいツアーを催行しています。
mawakakaは、ハワイ語でmauna(マウナ:山)、wai(ワイ:水)、kahawai(カハワイ:川)、kai(カイ:海)それぞれ単語の頭文字を組み合わたものになります。
山から湧き出た水が川に流れこみ大地を潤し、無数の川の流れがひとつにまとまり大きな力となり大海原に注ぎ込み全てが繋がる。
山・川・海は繋がっていて、それらをつなぎ合わせる水が存在する。
その繋がりあう自然の中で人が共存し関係・繋がりを深める。
クリーンアップなどの活動をして、自然環境を守るための知識を身につけ、その知識を活かして小さくても行動することを大切に。
自然と共存しながら水を大切にし、山・川・海の広いフィールドの中で状況に合わせた事をして、安全に楽しみながら学ぶ場を提供していけるよう努めてまいります。
設立 2023年
代表者名 岡本 智成
住所 神奈川県逗子市新宿2-11-5
参加者満足度
みんなの口コミ
参加日 2022.7.04
60代・男性Sopa
4
海 SUP デビュー
主催会社からのメッセージ
Sopaさん、ご参加ありがとうございました。
海でのSUP楽しんでいただけて嬉しいです!
大海原漕ぎだし遠くまで行きましょう。
またのお越しをお待ちしております。
参加コース
ベーシックメンバー
参加日 2022.7.01
40代・女性いずみ
5
家族でSUP
写真をたくさん撮ってくださったのもとてもありがたかったです。
主催会社からのメッセージ
いずみ様
楽しんでいただけて良かったです!
またご家族で遊びにいらしてくださいね、お待ちしております ^ ^
参加コース
体験コース
参加日 2021.9.20
40代・男性つむちち
5
総合的にいい!
毎回場所を変えてやってきましたが、都心からのアクセス、ロケーション、インストラクターさん・スタッフさんのご対応、施設などなど、総合的にとても良かったです。
子連れが特に気にしたのは安全面。
浅瀬の場所が比較的広くて練習向きで、水上バイクがいないのも良かったです(あの日たまたまかな?)。
リピートしたいです。
主催会社からのメッセージ
つむちち様
嬉しいコメント・高評価いただきありがとうございます。
ぜひまた娘さんと遊びにいらしてください♪
参加コース
ベーシックメンバー
逗子 SUPの口コミをもっと見る(25件)