横浜SUP倶楽部(Yokohama Sup Club)
東京から日帰りOK
<主催会社の対応>
・スタッフは毎朝検温を行い体調不良の場合は業務を行いません。
・陸上ではマスク、ネックゲイターの着用、水上でもネックゲイター等で飛沫の発散を防ぎます。
・手洗い、消毒を徹底して行います。
・更衣室、シャワー、トイレ等の施設及び パドル、ライフジャケット等、レンタル用品の消毒を徹底して行います。
・施設内はオープンエアーで広々としていますのでソーシャルディスタンスを保ち安心してご利用ください。
<お願いと注意事項>
・受付時、施設内ではマスク等の着用、消毒液の使用へのご協力を願います。
・接触型体温計による検温、セルフチェックシート記入へのご協力をお願いします。
・一人一人がソーシャルディスタンスを保ち密接した環境作らないように協力お願いします。
・出来るだけ着替えを済ませた状態での参加をお願いいたします。
・非接触型体温計による検温、セルフチェックシート記入へのご協力をお願いします。
・咳や発熱、体調不良の症状がある方にはツアーへの参加をお断りする事があります。
・感染症その他事故を含め、原則自己責任での参加となりますので、不安がある方は参加を自粛していただきますようお願いいたします。
・当面の間、BBQは提供を中止しております。
東京から日帰りOK
大岡川沿いに咲く500本の桜を、川の上から堪能できる!
-.-
0
web予約の申込受付は、1日前23:30をもって締切となります。お申込みはお早めに。
3,000円〜(税込)
東京から日帰りOK
大岡川沿いに咲く500本の桜を、川の上から堪能できる!
-.-
0
web予約の申込受付は、1日前23:30をもって締切となります。お申込みはお早めに。
4,000円〜(税込)
東京から日帰りOK
横浜市街地を海から眺める!初心者でも参加可能なアーバンSUP体験
5.0
web予約の申込受付は、1日前23:30をもって締切となります。お申込みはお早めに。
4,000円〜(税込)
参加日 2023.3.10
5
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
口コミで投稿された画像はまだありません。
神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166先
Google マップで見る「毎日SUPできる環境づくり」を目指して活動しているYokohama Sup Club。河川の清掃活動や他の河川利用者との相互理解等、持続可能な環境づくりを行いながら、市街地で気軽に楽しめるフィットネススポーツとしてSUPの楽しさを伝えています。日本を代表するSUP団体・SUPA(日本スタンドアップパドルボード協会)の有資格者が必ずメインガイドとして案内するので、安全にSUPを体験できます。
「毎日SUPできる環境づくり」を目指して活動しているYokohama Sup Club。河川の清掃活動や他の河川利用者との相互理解等、持続可能な環境づくりを行いながら、市街地で気軽に楽しめるフィットネススポーツとしてSUPの楽しさを伝えています。日本を代表するSUP団体・SUPA(日本スタンドアップパドルボード協会)の有資格者が必ずメインガイドとして案内するので、安全にSUPを体験できます。
設立 平成25年
代表者名 柿澤 寛
住所 神奈川県横浜市中区日ノ出町2-166-1
参加者満足度
みんなの口コミ
参加日 2023.3.10
50代・女性地水風
5
街SUP、新鮮で楽しい!!!
日ノ出町から出発して、いろいろ教えてもらいながら、みなとみらいに着きました。大岡川から見るビル群は、期待どおり新鮮な眺めでした!
当日は幸い晴れましたが、河口に向かって風が強かったです。行きは風に吹かれ川水に流され、漕がなくても?自然に着いてしまったような気がしますが、戻りは向かい風で逆流。大変なところはガイドさんの牽引にお任せして、河岸の景色を座って楽しみました。
ガイドさんの明るく丁寧なご対応のおかげで、一人参加でも不安なくとっても楽しい体験でした。適切に注意やサポート、励ましの言葉をかけてくださり、おかげで落下することもなかったです。まるで自力で成し遂げたかようなポーズの記念写真もバッチリです。短い時間でしたが、SUPの楽しさが十分感じられました。どうもありがとうございました!
横浜からのアクセスもとても良く、設備もとてもきれいです。SUP体験してみたいなら、おすすめです!!!
参加コース
SUPスクール
横浜 SUPの口コミをもっと見る(1件)