<主催会社の対応>
◆少人数での開催
・ツアーは少人数での開催を徹底するため、ご希望の日時でご予約いただけない事がございます。
・感染疑いのある方は出発後でもご参加を中止していただくようお願いすることがあります。
◆送迎
・お迎え前に車内へ消毒液噴霧、ドアノブ等手指がよく触れる場所の消毒をします。
・送迎時はガイドが車のドアを開きます。(なるべく触れるものを少なくしてください)
・車内はマスクを装着します。
・車内の換気をするため窓を開けるか、エアコンを稼働させています。
・座席の間隔を空けるようお願いする場合があります。
◆ガイド中
・ガイド中はマスクを装着できないため、距離を保って解説いたします。
・ご使用のレンタル器材はお客様ご自身でお持ちいただくことをお願いします。
・要消毒やソーシャルディスダンス等、ガイドが誘導いたしますので気負わずにご参加くださいませ。
<お願いと注意事項>
◆ご参加の前に以下の点に当てはまる方は事前にご相談ください。
・熱がある(37,5度以上)、風邪のような症状がある、強いだるさ、咳や胸部に不快感がある、新型コロナウイルス感染症陽性と判断された者との濃厚接触がある、同居家族や身近な知人に感染が疑われる人がいる、八丈島来島の2週間前までに国外に滞在していた、嗅覚や味覚に異常を感じる、その他新型コロナウイルス感染可能性の症状がある方
※感染拡散を防ぐため、ツアー参加の中止をお願いする場合があります。(その場合のキャンセル料はかかりません)
予めご了承ください。
◆参加申込み書の記入
・記入後は手指の消毒をお願いします。
・万が一八丈島で感染者が発生した場合、感染ルート追跡のために記載内容を情報提供することがございます。
予めご了承ください。(その場合は提供前にお知らせいたします)
◆送迎
・レンタカーをご利用の方は現地集合をお願いいたします。
・送迎の場合は可能な限り座席の間隔をあけ「密集」を避けてください。
・送迎車内はマスクの着用をお勧めいたします。
・車のドアはガイドが開けますが、ご自身で開けた場合は手指の消毒をお願いいたします。
◆体験中
・顔に装着する水中メガネ・スノーケルは装着前に消毒をお願いします。(消毒液は当店にてご用意しております)
・なるべく距離をとってガイドの説明を聞いてください。
・飲み終わったペットボトル等のゴミはご自身でお持ち帰りください。
若干、窮屈な思いをさせてしまう事が考えられますが、ご協力の程お願いいたします。
予約受付期間外
360度の大パノラマ!ワイルドなクレーターをぐるりと一周しよう
4.7
web予約の申込受付は、1日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
7,000円〜(税込)
予約受付期間外
八丈島の豊かな植生を観察!沼や滝へ足をのばしてみよう
5.0
web予約の申込受付は、1日前18:00をもって締切となります。お申込みはお早めに。
6,000円〜(税込)
参加日 2022.2.23
4
口コミをありがとうございます。
山の上は風が強かったですね!
機会がありましたらぜひまた八丈島に遊びにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしています。
このたびはご参加いただきまして誠にありがとうございました。
参加日 2021.12.19
5
この度はご参加いただきまして誠にありがとうございました。
とても寒くて風が強かったですね!
八丈富士は風の強いことが多くてスリルのあるトレッキングになる日もありますが、
これを機会にぜひ山歩きを楽しまれてくださいませ。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
次回はぜひ三原山もチャレンジしてください。
参加日 2020.11.20
2年以上前の口コミ
5
この度はご参加いただきまして誠にありがとうございました。
嬉しいクチコミをありがとうございます!
雲と強風で山頂付近はすごい状況でしたが、無事に山歩きができて
私共もとてもうれしく思います。
無理せずに、ぜひまた山歩きにチャレンジしてください!
いつでも歓迎いたします。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
※一部コースを除きます。
※一部コースを除きます。
東京都八丈町大賀郷4436-38
Google マップで見る施設・設備の写真はありません。
代表ガイド 大類 由里子は八丈島でのトレッキングガイド歴10年の大ベテラン!八丈島の自然に詳しい物知り博士で、島の成り立ちからはじまり、身近に生えている植物や花、虫などを楽しく解説してくれます。その豊富な知識量ゆえ、トレッキングで10m進むのに何十分もかかったことも!また、ガイド業の傍ら、ゆったりとした島の時間が流れる素敵なお店、アトリエ椎木も経営しています。島作家さんの作品や自ら手掛けたイラスト・雑貨の数々を販売しています。是非お立ち寄りください。
八丈島の豊かで美しい自然や文化、歴史をいつまでも守っていきたい、そしてその素晴らしさを島へ訪れる皆様に伝えたい。しいのきでは環境に配慮しながら安全で楽しいツアーを開催しています。
設立 平成 21年
代表者名 大類 由里子
住所 東京都八丈町大賀郷4436-38
参加者満足度
みんなの口コミ
参加日 2022.2.23
60代・女性かんちゃん
4
八丈冨士
主催会社からのメッセージ
口コミをありがとうございます。
山の上は風が強かったですね!
機会がありましたらぜひまた八丈島に遊びにいらしてください。
スタッフ一同心よりお待ちしています。
このたびはご参加いただきまして誠にありがとうございました。
参加コース
八丈富士山頂トレッキング
参加日 2021.12.19
50代・女性mabuta
5
貴重な体験でした
主催会社からのメッセージ
この度はご参加いただきまして誠にありがとうございました。
とても寒くて風が強かったですね!
八丈富士は風の強いことが多くてスリルのあるトレッキングになる日もありますが、
これを機会にぜひ山歩きを楽しまれてくださいませ。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
次回はぜひ三原山もチャレンジしてください。
参加コース
八丈富士山頂トレッキング
参加日 2020.11.20
2年以上前の口コミ
70代・男性大谷 稔
5
ご丁寧なガイドに感謝
主催会社からのメッセージ
この度はご参加いただきまして誠にありがとうございました。
嬉しいクチコミをありがとうございます!
雲と強風で山頂付近はすごい状況でしたが、無事に山歩きができて
私共もとてもうれしく思います。
無理せずに、ぜひまた山歩きにチャレンジしてください!
いつでも歓迎いたします。
またのご利用をスタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
参加コース
八丈富士山頂半日トレッキング
八丈島 トレッキングの口コミをもっと見る(11件)